株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「フィールガーデン南千里ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山西
  6. フィールガーデン南千里ってどうですか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-03-27 07:53:17
 

フィールガーデン南千里について情報交換しませんか。
コンシェルジュサービスやベーカリーサービスがあるんですね。
緑もある自然環境もあって、暮らしやすいといいな。


公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/feelgarden214/

所在地 大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他
交通 阪急千里線「千里山」駅徒歩11分、阪急千里線「南千里」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階地下1階
総戸数 214戸(他に管理室、ゲストルーム、集会室(キッチンスタジオ、ライブラリー)、キッズスペース)
間取り 1LDK+2F~4LDK
住居専有面積 68.47m2~99.39m2
事業主/売主 日経ホーム株式会社、株式会社日本エスコン
管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社長谷工コミュニティ
設計・監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工 大豊建設株式会社

[スレ作成日時]2016-03-24 14:34:46

現在の物件
フィールガーデン南千里
フィールガーデン南千里
 
所在地:大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩11分
総戸数: 214戸

フィールガーデン南千里ってどうですか

543: 匿名さん 
[2017-05-11 07:18:54]
日本エスコンとイオンの間で長期の賃貸契約が結ばれいると聞いています。
フェイク情報だと思います。
544: 匿名さん 
[2017-05-11 11:24:46]
イオンなくなったらほんまに買物やばいね
545: 匿名さん 
[2017-05-11 14:11:17]
イオンの長期の賃貸契約って後、何年くらい残っているのでしょうか?
546: マンション検討中さん 
[2017-05-15 16:02:31]
東の目の前のマンションとこんにちは❗部分をわざわざ買う人はいるの?

あんなに反対していた人達と一生目をあわせて住むって。

547: マンション掲示板さん 
[2017-05-15 16:59:39]
>>546 マンション検討中さん

反対運動あったんですか?
周辺住民からの反対は無かったと聞きましたが。
反対運動とかあったなら嫌だな.....
548: マンション掲示板さん 
[2017-05-15 17:04:05]
イオン無くなるなら話が違う。
買い物の近さも決め手だったのに。
その場合のキャンセルでも手付金は返らないのかな?

偽情報であればいいですが。
549: 周辺住民さん 
[2017-05-15 18:24:23]
ジャスコ(イオン)大昔、なくなる噂がありましたけど、この先数年は大丈夫ですよ。
550: ご近所さん 
[2017-05-15 22:08:27]
HOSも入ってるし、数年前に立駐も新しく増設したばかりですし、よほどのことがなければ大丈夫じゃないですかね。
551: マンション掲示板さん 
[2017-05-15 22:46:39]
老朽化しているからイオンは売られてもおかしくない。担当者もなくなるのは絶対ないとは言いきれないと言っていた。引き渡し数ヶ月後になくなっても文句は言えないもんなぁ。
552: 匿名さん 
[2017-05-16 07:14:51]
以前イオンの近くに住んでいました。
もう何年も前からその話は聞きます。
イオンから岸辺に繋がる道が出来る話は消えたのでしょうか。
イオンは古いし一階以外はお客さん少ないですしね。
キャンセルで手付金は返らないでしょう。
553: 匿名さん 
[2017-05-16 07:44:58]
イオンが絶対なくならないなんて言う不動産会社は存在しないと思う。重要事項説明でイオンの存在が明記されているのでしょうか?まずあり得ないと思いますが。
そして日本エスコンさんなんでガーデンモールの名前変えたかな?
554: マンション掲示板さん 
[2017-05-16 08:45:37]
周辺住民の方からの反対はあったんでしょうか?
555: 周辺に住んでいます。 
[2017-05-16 12:21:41]

>>554 マンション掲示板さん

千里山西6丁目の方々は、大反対ですよ。
ウグイスが鳴く竹林を突然無くされ、11階建てマンションを住宅街に。
しかも前の道は緊急自動車の通り道なのに、渋滞を一層招きそうな出入口しかないのですから。事故も多発するのではないかと懸念している人も多いです。

新築マンションが建つときは、大なり小なり反対はあると思いますが。
556: マンション掲示板さん 
[2017-05-16 13:25:50]

教えていただきありがとうございます。ウグイスが鳴く大事な竹林だったんですね。緊急車両の件も懸念されますよね。

エスコンさんからは全く聞けなかったお話を聞けて良かったです。ありがとうございます。
557: 匿名さん 
[2017-05-16 19:18:23]
周りの戸建ての方達に反対されたまま出来上がったマンションは、後に地元のお祭りや自治会に参加させてもらえなかった例もあります。
558: 名無しさん 
[2017-05-17 00:08:48]
この物件は販売当初から期を追うごとに販売価格の変動はございましたか?
例:1501号室が第1期では¥3000万だったのに、第3期では¥3500万で販売されていた。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
559: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-17 17:58:34]
>>558 名無しさん
3月末の価格表があります。
どの部屋が値上げしているのか気になる場所を教えていただけたら、わかる範囲でご回答します。
560: 名無しさん 
[2017-05-17 18:40:10]
>>559 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。

WESTかEASTの5〜6階の部屋で、お分かりになる部屋はございますか?
561: マンション検討中さん 
[2017-05-17 22:24:16]
最新の情報わかる方、70,80平米代の部屋、残りどこの何階が空いてるか分かりますか?
562: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-18 00:12:20]
>>560 名無しさん
3月末時点で5.6階で残ってるところは3400万台予定の部屋です。
EGのみ3530万円でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる