フィールガーデン南千里について情報交換しませんか。
コンシェルジュサービスやベーカリーサービスがあるんですね。
緑もある自然環境もあって、暮らしやすいといいな。
公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/feelgarden214/
所在地 大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他
交通 阪急千里線「千里山」駅徒歩11分、阪急千里線「南千里」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階地下1階
総戸数 214戸(他に管理室、ゲストルーム、集会室(キッチンスタジオ、ライブラリー)、キッズスペース)
間取り 1LDK+2F~4LDK
住居専有面積 68.47m2~99.39m2
事業主/売主 日経ホーム株式会社、株式会社日本エスコン
管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社長谷工コミュニティ
設計・監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工 大豊建設株式会社
[スレ作成日時]2016-03-24 14:34:46
フィールガーデン南千里ってどうですか
503:
匿名さん
[2017-03-26 22:05:57]
買えない奴の負け惜しみですか?笑
|
504:
通りがかりさん
[2017-03-26 23:26:01]
|
505:
匿名さん
[2017-03-27 01:21:25]
|
506:
通りがかりさん
[2017-03-27 16:26:34]
日曜日にモデルルームへ行って来ましたがもう9割埋まっており、あとは低層階とルーフバルコニーの部屋のみでした。微妙な部屋しか残ってないので値引きなしの完売は難しそうですね。
|
507:
通りがかりさん
[2017-03-27 21:24:45]
|
508:
匿名さん
[2017-03-27 23:39:11]
>>506 通りがかりさん
9割埋まってて完成まであと1年あれば値下げなんてしないでしょう。買いたいって人を1年かけて探せばいいんですから。北摂の他の販売状況を見ていればここの割安さは際立っています。 |
509:
契約済さん
[2017-03-28 00:03:06]
|
510:
マンション検討中さん
[2017-03-28 07:33:23]
ここは天井が低いのが意外に知られていないよね。間取りの部屋にたくさん点線があるからそこは入居してびっくりだろうね。
|
511:
匿名さん
[2017-03-29 10:37:01]
イオンがすぐ近くにあるのはうれしいです。
コンビニも徒歩1分のところにできるので、ジュースなどをすぐ買いに行けるのは便利ですね。 ファミリー世帯には住みやすい立地になっていると思いました。 余談ですが、天井の高さは低いと案外圧迫感がありますから、きちんと確認した方がいいかもしれません。 |
512:
マンション検討中さん
[2017-03-29 13:39:23]
天井高245cmって低いんですか?
|
|
513:
マンション検討中さん
[2017-03-29 19:22:01]
低くは無いですが、モデルルームの梁の位置でだいぶ圧迫を感じました。
|
514:
匿名さん
[2017-03-29 20:28:57]
背の高い人は頭があたるかもね
|
515:
マンション掲示板さん
[2017-03-29 21:00:53]
|
516:
周辺に住んでいます。
[2017-03-30 09:18:27]
>>512 マンション検討中さん
245cmは低くありませんが、モデルルームで言うなら子ども部屋にしつらえてある部屋は、入り口に梁があり、その部分が190cmくらいしかありませんでした。 子どももそのうち背が伸びます。 180cmの夫は勢いよく入れば頭をぶつけると言っていましたし、搬入する家具も限られそうです。 |
517:
匿名さん
[2017-04-01 21:42:37]
その梁はパイプスペースでしょうか
|
518:
匿名さん
[2017-04-12 13:39:09]
どうして太い梁が居室にあるのだろう?という風に思っておりましたが、パイプスペースという可能性は確かにあるかも…。
床下とか天井裏に作るのでは?とも思いますが… どういうことなのかっていうのは普通に聞いてみたほうが良いかもですね。 もしかしたら 構造上、出てしまうものなのかもしれないですし。本当に梁ということで… |
519:
マンション検討中さん
[2017-04-15 15:21:27]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
520:
匿名さん
[2017-04-15 17:39:55]
ここは安すぎるのが、気掛かりです。
建材費、人件費が高騰する今、何でこんなに安く作れるんだろう、、、 よくイニシアを引き合いに出す方がいますが、あそこは池の上なので、土俵が違うと思います。 |
521:
マンション検討中さん
[2017-04-15 19:24:50]
安く販売出来る理由が知りたいなら、一度モデルルームに足を運んで伺ってみては?ネットで仕入れられる(誰かが話してくれる)情報も限りありますからね。
|
522:
マンション検討中さん
[2017-04-16 03:59:26]
基礎地盤が良い為杭打ちが不要、土地の競札が不要、駅遠等の要因で近隣のマンションに比べ安いんじゃないの?
建設中なのに既に欠陥確定って!マジですか?? |