喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
736:
匿名さん
[2009-04-04 14:10:00]
|
||
737:
匿名たん
[2009-04-04 19:23:00]
>>728
>警察に通報するのと同じように、 >マンションのベランダで喫煙していたとしたら、管理組合に対応を申し出るでしょうね。 >その結果、エロ本を読んでいる人は警察に注意されるかもしれないし、 >ベランダで喫煙している人は管理組合から注意されたりするでしょう。 >(貼り紙等の掲示とかも含めてね。) 横から失礼します。 貴方は、どんな対応を管理組合に申し入れるのですか? 結論が「管理組合から注意されたりする」ですから、当該行為の抑制を求めるのでしょうか? ◇何を根拠に「当該行為の抑制を求める」のでしょうか? ◇そこに迷惑が存在するのでしょうか? ◇存在するのであれば、誰が、どの程度の迷惑を受けたのでしょうか? ◇申し入れを受けた管理組合(取敢えず、理事会メンバーを想定して下さい)が、「どう反応する」と思いますか? *「禁止されていない行為」の抑制を単純に求められても、管理組合はその対応に困ると思います。 *抑制を求めるのであれば、「影響(被害)の程度等の提示」を以って為されるべきです。 *「その影響の程度等」が受忍限度を超えると思われるものであれば、次いで「頻度等」を鑑みて 「抑制すべきかどうか」の判断(総会への議案化の意)が管理組合で為されるかと思います。 *「ベランダ喫煙」=「程度・頻度を問わず迷惑行為」が絶対的に成立していない限り、貴方の申し入れは 管理組合にとって「迷惑行為」と成りかねないと思いますが、如何ですか? 尚、 ◇「ベランダ喫煙」=「程度・頻度を問わず迷惑行為」が絶対的に成立すること を説明して頂ければ、それだけで結構です。 |
||
738:
匿名さん
[2009-04-04 21:52:00]
匿名たんに全部言われてしまった・・。
んーー。言われてしまったついでに言わせて頂くと、何だかんだで >ベランダで喫煙している人は管理組合から注意されたりするでしょう。 >(貼り紙等の掲示とかも含めてね。) こういった認識の人って、かなりいると思うんですよ。 ベランダ喫煙なんて非常識な行為で規約上も禁止されているに決まっている。 なんてね・・・・・。 もちろん管理規約上や管理組合に確認しても喫煙可なのに・・。 相手の言っている気持ちは分かる。 実際こんな人が隣にいてヒステリックに主張されているのを想像すると対応に苦慮しそうです。 (まあ向こうからしたらこちらは最悪な隣人なんでしょうが) これってどちらが被害者なんだろう?とチョット妄想してしまったよ。 |
||
739:
匿名さん
[2009-04-04 22:11:00]
>>737
>貴方は、どんな対応を管理組合に申し入れるのですか? こんな感じですかね。 「ベランダでタバコ吸ってる煙が匂って困ってるんだよね。」 「通学路でエロ本を読んでる人がいて気持ち悪いんだけど。」 実際うちのマンションでは管理組合から、 「マンション・共同生活のご意見を管理組合までお寄せください」 みたいなことを言われているし。 これを受けて管理組合や警察がどう対応するか? まあ、まずはお願いから入るんじゃないですか? 管理組合 「ベランダでの喫煙のタバコで迷惑しているという声が上がっています。 煙の行方に気をつけてください。」という貼り紙とか。 警察官 「ここは通学路なんだよね。そういうのはどこかよそで読んでもらえないかな?」 という注意とか。 で、大体これで普通に常識のある人なら、引き下がる(ベランダ喫煙、エロ本鑑賞をやめる)と思うけど。 まあ、中には「どこにそんな決まりがあるんだよ!」なんて開き直るツワモノがいるかもしれませんね。 もしそうなったら、法律や規約を直すしかないと思いますよ。 だからといってそれをもって、 「ベランダでの喫煙」や「通学路でのエロ本鑑賞」が 社会的に認められているとは言えないでしょうね。 |
||
740:
匿名さん
[2009-04-05 00:33:00]
警察はともかく、管理組合は君の下僕ではないぞな。
一度、理事を経験されてみてはどうよ? |
||
741:
匿名さん
[2009-04-05 07:47:00]
規約改正は特別決議、細則改正は普通決議。それで十分。
共有部の所有/処分は、区分所有者の重要な権利にからむ。 (要は金が絡むってこと。) だから、普通は、規約に入れる。 そんな重要なことを細則に入れてるとしたら、欠陥規約。 早急に改正したほうがいい。 妄想規約についていくら論じてもしょうがないので、 せめて国交省の出してるマンション標準管理規約を 元に議論してはどうか。 |
||
742:
匿名さん
[2009-04-05 08:24:00]
>>739
>だからといってそれをもって、 >「ベランダでの喫煙」や「通学路でのエロ本鑑賞」が >社会的に認められているとは言えないでしょうね。 ホントだよね。 規則で禁止されていない事は、原則「許可」されている。そこまではいい。 だが、規則に禁止と明記されていない事が社会的に認められてるとは限らないんだよな。 言わば「禁止するまでもない」あるいは「状況次第で判断すべき」と考えられているだけでさ。 |
||
743:
匿名さん
[2009-04-05 10:42:00]
私有地内でのできごとを社会とか一般化するなよ
|
||
744:
匿名さん
[2009-04-05 13:05:00]
タバコを吸うのも売るのも禁止って完全禁煙国もあるんだから、”社会的に認められてる”は過言でしょう。
|
||
745:
匿名さん
[2009-04-05 18:40:00]
自分の国でない話しても無意味
|
||
|
||
746:
匿名さん
[2009-04-05 19:53:00]
>>745
NYやメルボルンの話をする喫煙者にも言ってやれや。 |
||
747:
匿名さん
[2009-04-05 20:40:00]
そんとき自分で言えばよかったのに
|
||
748:
匿名さん
[2009-04-05 21:56:00]
ここでベランダ喫煙がOKとか言ってる人は、
マンションの共用廊下とかエントランスでのエロ本も鑑賞OKという事になるの? 規約で共用廊下でのエロ本鑑賞が禁止されてない場合の話だけど。 |
||
749:
入居済み住民さん
[2009-04-05 23:15:00]
うちのマンションでは、エントランスでは喫煙禁止です。
同様に、エントランスでのAV鑑賞会も禁止ですよ。 エントランスでの抱擁接吻はOKみたいです。先日、深夜目撃しましたから。 |
||
750:
匿名さん
[2009-04-05 23:29:00]
>>748
何をとんちんかんなことを言ってるんだ? |
||
751:
匿名さん
[2009-04-05 23:37:00]
|
||
752:
匿名さん
[2009-04-06 00:51:00]
喫煙とまるで関係ないな
|
||
753:
匿名さん
[2009-04-06 06:27:00]
「規約には反していないが、非常識な行為」、というくくりで考えれば、
ベランダ喫煙とまるで関係ないとはいえまい。 |
||
754:
匿名さん
[2009-04-06 07:25:00]
どうでもいい話だな
|
||
755:
匿名さん
[2009-04-06 09:00:00]
どうでもいいスレだな。
|
||
756:
匿名さん
[2009-04-06 10:42:00]
ここの程度頻度も示さず迷惑迷惑と言ってる嫌煙者のレスは
車は社会的に認められているのは、排ガスを他人に吸わせてしまうのは「社会的に認められている行為」だから。 と言ってるのと同じレベルの発言ですな。 |
||
757:
匿名さん
[2009-04-06 10:50:00]
エロ本にはストローマンって言わないのかよ
身内にはやさしんだなww |
||
758:
購入経験者さん
[2009-04-06 10:53:00]
>>756
>>車は社会的に認められているのは、排ガスを他人に吸わせてしまうのは「社会的に認められている行為」だから。 >>と言ってるのと同じレベルの発言ですな。 またコレですか? であれば、JRの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故? ニコチン依存症の早期の治療を! |
||
759:
恐れているのは…
[2009-04-06 10:56:00]
『嫌煙者』が死語になる時でしょうか…。
英語では何と発言するのですか? |
||
760:
匿名さん
[2009-04-06 11:35:00]
>>759
解答 problem boy // problem child // problem children // problem kid // trouble-making kid // troubled child |
||
761:
匿名さん
[2009-04-06 11:37:00]
>であれば、JRの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故?
だれか、どこかが徹底抗戦したのでしょうか? 議論が始められませんよw |
||
762:
匿名さん
[2009-04-06 11:39:00]
どうやら日本語も苦手らしい。
|
||
763:
匿名さん
[2009-04-06 11:41:00]
『社会的に認められている行為なら、阻止すべく徹底抗戦することも
出来た筈なのに、それをしなかったのは何故?』 という意味だよね。普通に解釈すれば。 |
||
764:
匿名さん
[2009-04-06 11:51:00]
副流煙は認められてない。
|
||
765:
759
[2009-04-06 12:30:00]
|
||
766:
匿名さん
[2009-04-06 12:34:00]
>>753
>「規約には反していないが、非常識な行為」、というくくりで考えれば、 >ベランダ喫煙とまるで関係ないとはいえまい。 貴方の主張が正論となるためには、 *「ベランダでのエロ本鑑賞は、非常識な行為」と認識する区分所有者の構成比率 と *「ベランダ喫煙は、非常識な行為」と認識する区分所有者の構成比率 が、ほぼ同等であること!が必要です。 比較議論を展開したいのであれば、まずは、それを立証してからです。 では、どうぞ! >>758 >またコレですか? >であれば、JRの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故? >ニコチン依存症の早期の治療を! 「JRの駅のホーム」の管理者は「JR」です。 対して「ベランダ」の管理者は(規約にも因りますが)通常は「区分所有者(=専用使用権者)」です。 (問題が管理組合の問題に移ったとしても、「区分所有者=組合員」ですから当事者であることには変わりません) 他人の管理する場所での(単に利用者としての立場から)「喫煙行為の継続主張をすること」と 自身の管理する場所でのそれを同等として取り扱うべきでないことは、何度も指摘されています。 嫌煙脳の治療があるならば、お勧めしますよ。 |
||
767:
766に賛同
[2009-04-06 12:45:00]
>であれば、JRの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故?
嫌煙者の脳内では、普通に成立してしまう反論なんだろうな だって、「俺には迷惑だから止めろ」って自分基準だけで平気で他者の行為を抑制できると思ってんだからな 対して、喫煙者は「管理者の決定には従う」ってことだろ まぁ、「俺が吸いたいから、吸う」って暴煙者と「俺には迷惑だから止めろ」と言う嫌煙者は同等ってことだな |
||
768:
匿名はん
[2009-04-06 12:55:00]
>>748
>規約で共用廊下でのエロ本鑑賞が禁止されてない場合の話だけど。 >ここでベランダ喫煙がOKとか言ってる人は、 >マンションの共用廊下とかエントランスでのエロ本も鑑賞OKという事になるの? 法律関係も含めて『ルール上禁止項目がなければ』「マンションの共用廊下とかエントランスでの エロ本も鑑賞もOK」ではないでしょうかね。 私はやりませんが、ご自由に観賞してください。 >>758 >であれば、JRの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故? 管理者が決めたことに対して『徹底抗戦』する必要が無いと思っていますよ。 どこであっても「今日からここは禁煙」と管理者に言われれば従うのみです。 きっとあなた方嫌煙者は自分の権利が制限されると『切れまくる』のでしょうね。 ※ここの『嫌煙者』のような人たちが怖くてそのうち「通行止めが必要な道路工事」が ※できなくなるのでは? >>763 >『社会的に認められている行為なら、阻止すべく徹底抗戦することも > 出来た筈なのに、それをしなかったのは何故?』 社会的に認められていても、管理者が制限したことには従うべきです。 「嫌煙者の方々」にこんなことを言われ続けていると、間違ったことをしていたのか 不安にも感じます。 ---- 「ガムを食べる」行為は認められていますが、ある図書館では「飲食禁止(飴・ガムを 含む)」と書いてあります。あなた方はそこでは『徹底抗戦』して禁止事項をなくそうと するのでしょうね。怖い人たちだ。 嫌煙者はルールを守らないだけでなく、制約に対しても文句を言う人たちなのですね。 |
||
769:
765
[2009-04-06 13:07:00]
スモーカーの言い訳には笑える。
現実のリアルな世界ではどんどん吸える場所は限定されてきている。 にもかかわらず、喫煙OK!の場所は権利を強調しすぎ。 『嫌煙脳』だって…そんな症例があったんですか? むしろニコチン依存症の方がれっきとした病気ですが。 |
||
770:
もう一回引用
[2009-04-06 13:12:00]
解説して頂いた英文をもう一回提示して頂きます。
problem boy // problem child // problem children // problem kid // trouble-making kid // troubled child 禁煙大国には『嫌煙』と言う意味が無い様な。 むしろ子供に対するスモークハラスメントとトラブルメーカーと強調していますね。 もう一度 ス モ ー ク ハ ラ ス メ ン ト ! ですな。暴煙者を表現する言葉として。 |
||
771:
匿名さん
[2009-04-06 13:29:00]
スモハラ、いい迷惑ですな。
|
||
772:
デベにお勤めさん
[2009-04-06 14:27:00]
あいかわらずひと言ふた言多い性格だな、大親分は。
|
||
773:
匿名さん
[2009-04-06 15:31:00]
大親分とか言われて羨ましいな。
|
||
774:
匿名さん
[2009-04-06 16:30:00]
|
||
775:
匿名さん
[2009-04-06 16:32:00]
嫌煙家
tobaccophobe 嫌煙権 nonsmoker's right // right of nonsmokers // right to a smoke-free environment 嫌煙製品 smoking cessation product 嫌煙製品の使用を奨励するべきだ。 The use of smoking cessation products should be promoted. 嫌煙運動 antismoking campaign // antismoking movement // no-smoking movement 嫌煙運動の盛んな州 antismoking state〔カリフォルニア州のこと。〕 嫌煙運動家 antismoking activist [crusader, proselytizer] 嫌煙(の) 【名・形】 antismoking |
||
776:
匿名さん
[2009-04-06 18:08:00]
嫌煙はどんどん世の中の禁煙場所が増えても一向にベランダ喫煙が禁止にならずにイライラしてるようだな
|
||
777:
匿名さん
[2009-04-06 18:19:00]
吸う場所が減って、イライラするなよ。
犯罪起こす奴もいるくらいだからな。 怖い、怖い。 |
||
778:
匿名さん
[2009-04-06 22:52:00]
「暴煙者」。
なるほど、まさに良く言い表してる呼び方。 英訳できる方いますか? 私は暴煙者ではありませんよ。ベランダ喫煙者です。 |
||
779:
匿名さん
[2009-04-06 23:54:00]
>>768
>きっとあなた方嫌煙者は自分の権利が制限されると『切れまくる』のでしょうね。 自分の権利が制限されて『切れまくる』のは暴煙者では? 煙草の煙を手で払っただけの人が殴られたとかいう事件があったよなあ >※ここの『嫌煙者』のような人たちが怖くてそのうち「通行止めが必要な道路工事」が >※できなくなるのでは? んなわけないじゃん。暴煙者はそうやっていつも決め付けているね。 >「ガムを食べる」行為は認められていますが、ある図書館では「飲食禁止(飴・ガムを >含む)」と書いてあります。あなた方はそこでは『徹底抗戦』して禁止事項をなくそうと >するのでしょうね。怖い人たちだ。 いやいや普通は、図書館では「飲食禁止」の貼り紙がなくても飲食しないでしょ。 書籍を汚す可能性があるからね。 逆に「暴煙者の方々」は貼り紙がなかったら大手を振って飲食するということ? 「禁止されていないんだから問題ない」とでも言うのかね。 そうか、そういう暴煙者脳の方々へのための「飲食禁止」の貼り紙なんだね >嫌煙者はルールを守らないだけでなく、制約に対しても文句を言う人たちなのですね。 暴煙者脳で妄想したことをさも現実のことのように言っている・・・ |
||
780:
匿名さん
[2009-04-07 00:08:00]
|
||
781:
匿名さん
[2009-04-07 00:27:00]
「俺が吸いたいから、吸う」って暴煙者と
「俺には迷惑だから止めろ」と言って煙草を取り上げる嫌煙者 なら同等かもね |
||
782:
匿名さん
[2009-04-07 00:39:00]
|
||
783:
匿名さん
[2009-04-07 00:52:00]
喫煙者が煙を吸わせるのなら
非喫煙者は霧吹きで水を吹きかけてやれば お互い様になる |
||
784:
匿名はん
[2009-04-07 01:16:00]
>>779
>自分の権利が制限されて『切れまくる』のは暴煙者では? 私の引用した >>758 を読みましたか? 彼は「Rの駅のホームの全面禁煙化に徹底抗戦して阻止できなかったのは何故?」と 質問していますが、これは「私が当事者だったら『徹底抗戦』して阻止する」という 気持ちの表れでは無いのですか? 私は他人に対して「何故○○しないのか?」と言う場合は「私だったら○○するよ」 という意味だと捉えています。 違うのでしたら「私も○○しない」のに、他人に「○○しない理由を聞く」理由を 教えて下さいね。 >んなわけないじゃん。暴煙者はそうやっていつも決め付けているね。 では、しっかり上記の質問に答えて下さい。 >逆に「暴煙者の方々」は貼り紙がなかったら大手を振って飲食するということ? >「禁止されていないんだから問題ない」とでも言うのかね。 はい。「禁止されていない」のでしたら問題ありません。ただし、飲食した結果、 書籍等を汚したら責任問題も発生するでしょうね。 で、あなた方は「ガムを噛んでもいけないのか!?」と切れるのでしょうか? 「貼り紙がなければ禁止されていない」訳ではありません。 >暴煙者脳で妄想したことをさも現実のことのように言っている・・・ そう言いきるならば、このレスの質問に反論してくださいね。 >>783 >非喫煙者は霧吹きで水を吹きかけてやれば それは「暴行罪あるいは傷害罪」に相当する場合があります。 だから嫌煙者は「自分基準のマナーを守ればルール違反しても問題ないと考えている」 って言われるんだよ。 ところで >>720 はもうレスすることに飽きてしまったのでしょうか? まだまだ反論をお待ちしております。 |
||
785:
720
[2009-04-07 02:06:00]
>>784 by 匿名はん
相変わらずですね・・・。 飽きたと言うより「キリが無い」と思った次第。 >この考え方はあなた(ベランダ喫煙反対派)と私(ベランダ喫煙容認派)の考え方が >反対のような気もしますね。 もう何度も言っている事ですが、私は「ベランダ喫煙反対派」などではありませんよ。 貴方の喫煙場所が増えようが減ろうが、私には大した問題ではありません。 ただ、『既存のルールさえ守っていれば他人に迷惑をかける事など有り得ない』、とでも 言わんばかりの傲慢な振る舞いは、私だけに限らずマンションに住む者にとっては それこそ某氏が言う「脅威」となり得る事なので、そこを危惧する思いから発言しているんです。 それがたまたま喫煙という行為に関する事で、場所がベランダであったというだけでね。 私自身は容認派を名乗るほど貴方と同じ感覚を持っている訳ではないけれど 世に多くいる筈の容認派のすべてが、貴方と同じ様に「他人への迷惑」というものを ないがしろにしていると思われては、彼らも不本意だと思います。 >基本的に規約は『特別決議』、使用規則・細則は『普通決議』で決めるのが筋と思います。 >それが規則なのでは無いでしょうか? その通りですよ。私の主張はこういう事です。 (1)ベランダ喫煙の禁止規定を、規約本体あるいは規則・細則に設ける事によって生じる 喫煙者への影響は、議案を作成する前に組合内で検証する必要がある。 (2)喫煙者が主張する「既存の権利」を考慮すれば、事実上ベランダ喫煙の禁止化は 特別決議(と言うよりも、当事者である喫煙者の承諾)を経なければオーソライズできない。 一方で貴方は、こうした「改廃の内容に関する検証」を経ず、いきなり『使用規則・細則に 記載される(されている)事だから』という理由だけで、「普通決議で十分だ」と即断しています。 >「ベランダ喫煙の禁止化には特別決議が必要」と誰が決めるのですか? >ある人が「これは『特別議決』と思う」から『特別議決』にしていたら収集がつかなくなります。 別に私だって、「私が決める」なんて事は言ってませんよ。 当然、あくまで「管理組合が検証し判断する」事です。 ここでは「ベランダ喫煙の禁止化」という具体的な題材が挙げられていて、 貴方を始めとする喫煙者が『ベランダ喫煙は当然の権利だ』、『迷惑行為なんかじゃない』と 主張しているという背景がずっとあった訳ですよね。 だから私は、そうした与条件を踏まえた上で管理組合が良心的に判断した結果 「少なくとも普通決議だけでは不十分だ」と考えるのが妥当であり 「規約変更に相当するルール改正が必要だ」という結論に基づいて手続きを進めるべきだと いう話をしているんです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
はぁぁん?