県都浦和でのマンション供給がすごい勢いですが、もともと高級住宅地であった岸町・常盤・高砂・別所はもとより周辺部の価格の高騰も気になります。総合情報共有用の掲示板としてお使いください。
伊勢丹・パルコ・アトレに次いで駅ビルや駅前再開発で商業施設がさらに充実するとのことです。心配なのは道路整備ですが、中山道・県庁通りの歩道整備、4車線道路の整備も進んではいるようです。
また、北浦和・武蔵浦和・南浦和・中浦和・東浦和・西浦和・浦和美園との比較も歓迎します。
関連スレッド
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84044/
浦和駅西口南高砂再開発 27階建てタワーマンション計画
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330256/
武蔵浦和の今後の発展について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175274/
浦和美園開発について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176612/
[スレ作成日時]2016-03-23 15:36:48
浦和のマンション選び
61:
マンション検討中さん
[2016-09-12 22:03:45]
|
62:
マンション検討中さん
[2016-09-12 22:12:44]
あ、川は埼玉全般の話やと思って書いてもーたわ。浦和と違うわ。すまん。
道路は西も東もあかんで。駅から離れれば東はまぁ。西は埼京線超えるまであかんね。 |
63:
匿名さん
[2016-09-12 22:21:57]
エセはいいから。
|
64:
匿名さん
[2016-09-20 17:31:11]
産業道路と日の出通りの交差点、4車線化がはじまるようです。
|
65:
匿名さん
[2016-09-25 00:06:35]
>61
車無いとさいたまで暮らすのは無理な気がするのですが・・・ |
66:
匿名さん
[2016-09-25 09:01:36]
車無いと悲惨
あっても滞りがすごくてストレス さいたまでことたりると言いつつ日曜日には都内に遠征 だったら都内に住めば楽ですよ |
67:
マンション検討中さん
[2016-09-25 11:45:23]
浦和駅近に住んでいると、さほぞ自動車の必要性は感じないけど。
|
68:
匿名さん
[2016-09-25 12:34:11]
浦和駅近くのマンションに越してきてから、
我が家は車も自転車もほぼ使わなくなりました。 浦和駅周辺は徒歩圏内でいろいろあって便利なので。 が、駅から遠かったり 最寄駅が浦和駅以外で検討するなら、車、必要と思いますよ。 さいたまといっても広いですから。 |
69:
匿名さん
[2016-09-25 14:30:17]
浦和駅は、今後、駅ビルのアトレができて、西口南側の再開発(役所の窓口が集結?)が完了すると、さらに便利になりますね。
|
70:
口コミ知りたいさん
[2016-09-25 15:13:11]
|
|
71:
匿名さん
[2016-09-25 15:26:56]
浦和はマンション増えすぎて満員電車が酷く遅延も多い。便利さも通勤面も北千住以下だよ。
|
72:
匿名さん
[2016-09-25 16:15:27]
なぜ足立区北千住
どうでもいい |
73:
匿名さん
[2016-09-25 16:24:00]
浦和程度じゃ新宿、渋谷、池袋、六本木、港区と比べるのもおこがましい。
利便性や通勤は足立区北千住以下ってことよ。 |
74:
匿名さん
[2016-09-25 17:17:23]
通勤便利なんですか。そうですか。六本木からTAXIで帰るときは栄えていない北区とかのが安くておとく
浦和の人はローンがきちきちで夜遊びできないのすかね。 |
75:
匿名さん
[2016-09-25 17:22:56]
私は浦和は都内からバイクでツーリング行くとこですね。
うなぎ食いツーリング。 |
76:
匿名さん
[2016-09-25 17:24:39]
北千住って、新宿、渋谷、池袋、東京、品川に行くのに、全部、浦和から行くより時間かかる上に、乗り換えありですよ。
|
77:
匿名さん
[2016-09-25 17:54:14]
|
78:
匿名さん
[2016-09-25 18:02:13]
北千住から大手町まで15分なんだけど。
霞ヶ関とか赤坂とか六本木とか縁なさそう。 |
79:
匿名さん
[2016-09-26 16:03:51]
赤羽は魅力的だよね。
埼玉県内なら浦和かなぁ。 赤羽は最近、魅力的なマンションが出てこないよね。 ダイエーの前って、プラウドだったっけ? あそこはよかってたね。 |
80:
匿名さん
[2016-09-26 20:36:37]
大手町通勤で北千住のマンションか
23区にこだわる貧乏人ってイメージ |
といっても渋滞日常なのは辛いな。道路があまりにあかんわ。線路近くは特にあかんね。川多いから橋も悲惨やわ。
浦和はまぁ東海道線通ったから多少はな?
あとは何故か県内需要が高くて、県内の人がやたら推すんや。不動産屋は乗っかっただけで、ブランディングなんてしてへんと思うわ。