グランドパレス彩都 あさぎについていろいろ知りたいです。
子育てや毎日の生活に便利で楽しくなる場所でしょうか。
暮らしやすい工夫がある住まいだといいですが、どうでしょうか。
公式URL:http://saito.0152.jp/index.html
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目9番(地番)
交通:大阪モノレール「彩都西」駅徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上11階建
総戸数 100戸(店舗1区画除く)
間取り 2LDK+F~ 4LDK+N
住居専有面積 70.67㎡~ 94.22㎡
事業主(売主) 第一交通産業株式会社
施工 不二建設株式会社
管理会社 株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-03-21 15:45:42
グランドパレス彩都 あさぎってどうですか?
161:
マンション検討中さん
[2017-02-10 01:11:40]
第一交通って。
|
162:
匿名さん
[2017-02-10 11:02:51]
競合しているどっかの営業マンが書いてるんやろな
暇なんやろな(笑) |
163:
マンション検討中さん
[2017-02-10 11:39:15]
だいたい悪口はそうでしょうね
|
164:
マンション検討中さん
[2017-02-10 23:15:16]
まぁ、買いたい人は買えばいいやん物件やね。
|
165:
匿名さん
[2017-02-11 01:35:21]
悪口=他の営業マン
という単純な思考回路に笑える。 人それぞれ考え方違うのだから良し悪しの意見あってもいいと思う。良いところだけじゃなくて悪いところも私は参考になる。 |
166:
マンション検討中さん
[2017-02-11 15:02:08]
シエリアと悩んでいて、こちらに決めました。
外観は確かにダサい!です。 内装と設備がシエリアよりいいかなと思ったのでこちらにしました。 床暖房と駅から近いのが魅力でした。 シエリアは共用部が多いので、共益費が高いのでは?とも思いました。 |
167:
マンション検討中さん
[2017-02-11 21:36:05]
私たちだけしかお客さんがいなかったのですが、大丈夫でしょうか。
|
168:
マンション検討中さん
[2017-02-12 09:04:41]
平日ですかね?
この前行ったときは3組ほどいらっしゃいましたよ。 |
169:
匿名さん
[2017-02-12 22:55:51]
私の時も数組商談してました。
北摂の中では金額的に彩都は魅力的ですよね! |
170:
マンション検討中さん
[2017-02-13 12:42:41]
そうですか。日曜日に私たちだけだったので、どうなんだろうって感じでしたが。
|
|
171:
匿名さん
[2017-02-15 15:32:26]
毎朝現地の前を通ってますが、出来てきましたね!!
|
172:
匿名さん
[2017-02-15 18:42:23]
駅が近いのと、学校が近いのが凄いいいですね!!
モデルルームも雰囲気良かったです。 |
173:
マンション検討中さん
[2017-02-16 07:53:26]
なんだか必死に肯定的な意見が多いね。
|
174:
匿名さん
[2017-02-16 19:57:50]
北摂エリアで、駅距離この価格は全然アリかな。
ただ、彩都エリアをどう捉えるかかな! |
175:
匿名さん
[2017-02-17 09:13:11]
彩都に住んで3年。
始発駅なので座って通勤できるのは魅力です。 あまり店はないのですが、おかげで静かで環境はすごくいいです。 |
176:
通りがかりさん
[2017-02-17 20:27:15]
彩都は規模が大きいマンションが多くて
嫌だったので、ちょうど良い規模のマンションが出来たので嬉しいです。 |
177:
通りがかりさん
[2017-02-17 20:36:17]
>>175 匿名さん
モノレールは乗り継ぎ最悪。どの駅も乗り継ぎが最悪。万博に着くと門真行きが出ていく。南茨木も京阪門真も走ってギリギリか間に合わないかのどちらかです。間に合わないとモノレールは10分は来ない。しかも全て各駅しか止まらない。毎日ストレス感じてます。 |
178:
マンション掲示板さん
[2017-02-18 15:57:44]
ここええの?
|
179:
匿名さん
[2017-02-18 16:54:03]
そうかなあ〜?モノレール便利だよ。
昼間は待ち時間長いけど。朝夕は便利。 |
180:
匿名さん
[2017-02-20 06:51:23]
モノレールって昔に比べて本数増えました?
最近、乗ったら多いように感じて。人が増えた分、本数が多くなったのかなと素朴な疑問です。 179さんが書くように、朝夕は多いのかな。 ニュータウン、エキスポシティまで近いですし、駅から駅まで行っても、車で行ってもいいですよね。商業施設が近いのは嬉しいです。あと、値段も安い。賃貸よりも安く払っていけるんじゃないかと思って検討中です。 家を買うと簡単には引越しできないものの、この値段はすごすぎです。いざとなったら売ったり賃貸にしてもいいかも。 |