公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/chiba/scc-chiharadai/top/index.ht...
所在地:千葉県市原市ちはら台東8-8-282他
交通:JR外房線「鎌取」バス12分霜月公園歩4分
京成千原線「ちはら台」バス10分ちはら台東四丁目歩8分
総区画:215戸
売主:積水ハウス株式会社
スマートコモンシティちはら台について語りましょう。
[スレ作成日時]2016-03-19 19:49:11
積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判
1:
匿名さん
[2016-03-21 11:22:09]
|
2:
匿名さん
[2016-05-09 09:07:51]
駐車場二台分あっても庭は十分あって良いですね。
家の周りもスペースがあってお隣さんとの距離が近過ぎるってこともなさそうだし。 建物自体は悪くないと思いました。 あとはロケーションでしょうか。小学校が近いのがメリットです。 サイトのロケーションのところ、色々間違ってるのでもう少し見直した方が良いと思います…。 |
3:
匿名さん
[2016-09-15 07:00:11]
積水ハウスさん一社販売の住宅地なので、積水ハウスさんの支援が十分にあり、満足しています。クルドサックの樹木や五本の木もあり、緑も豊富です。ちはら台地区では自治会館は、周囲の自治会が集まった自治会連合会の自治会館を使っているところがほとんどですが、ここは独自の立派な自治会館を持っています。お子様の七夕やクリスマスイベントやご家族同士のパーティーなどにも使えるのがメリットの1つと思います。
鎌取駅から少しかかりますが、住居周りの環境を重視され、またメーカー製住宅の信頼性、アフターフォローを求める方にはオススメです。 |
4:
匿名さん
[2016-09-22 19:53:24]
>>3
具体的な情報をありがとうございます。 参考になりました。 環境重視だとどうしても駅から遠くなるのは仕方がないことだと思います。 みなさん、そのあたりのことは納得されて検討するのだと思います。 まともな庭もあって、駐車スペースが2台分あるなんて、駅が遠いからこそではないかと思います。 4千万円前半との価格は妥当でしょうか? |
5:
名無しさん
[2017-07-17 06:23:28]
周辺では2000万台後半から太陽光付の建売住宅が販売されていますので、お得感を求める方向きではないと思います。
積水ハウスの満足感は、住宅としての質、ベルバーンやダインコンクリート外壁を使うことによる外壁の塗装メンテナンス不要、1社販売による景観の統一感、丈夫な建物、全家屋太陽光バネルがあります。隣はかずさの杜という景観大賞の住宅地でその続きのような形で、きれいな街です。 高かったなとは思いますが、満足感は高いと思いますよ。 |
6:
匿名さん
[2018-01-31 02:51:15]
他の大型分譲地には街灯も自治会館も自治会自体も住民任せで大変らしい。余計な事しなくて笑って過ごせるのは、一番良かった。
アフターフォローは住んだ後の事をどんだけ事前に考えてるかで、だいたい想像出来る。積水さんはそれが魅力。、 |
7:
匿名さん
[2018-01-31 12:23:08]
静かなところで環境いいけど、お店がドラッグストアしかないし不便すぎるかなぁ。
バスもちはら台便は朝の通勤時間帯は地獄の混雑ですよ。東行きは本数少ないし。 自分なら駅徒歩10分で都内までも過去より近い印西牧の原とかを選ぶかも。 車通勤の人なら悪くないと思いますけど、おゆみ野買うよね。 |
8:
匿名さん
[2018-02-01 14:00:20]
|
9:
匿名さん
[2018-02-01 15:40:09]
>>8 匿名さん
千葉県の積水ハウスの大型分譲地はちはら台と印西と袖ケ浦くらいという意味じゃないでしょうか。 |
10:
匿名さん
[2018-02-03 01:14:53]
|
|
11:
匿名さん
[2018-02-25 17:52:00]
区画図を見るとかなり売れてきているようです。
分譲住宅が6戸と建築条件付き土地が20区画程度販売中のようで 時期分なのか空白になっている区画がやはり20区画ちょっとあります。 けっこう評判が良さそうな感じに思えます。 きっちり並んだ区画なので狭い感じがしますけれど 200㎡くらいの土地もあるので敷地には余裕がありそうです。 それだけの広さがあれば車二台分のスペースと庭も持てそうです。 分譲住宅の間取りは2室を1室とするか壁で区切るかが選べるようです。 区切る場合は有償だとか。 |
12:
匿名さん
[2019-05-11 09:00:43]
だいぶ売れてきたね。
|
駐車場があると庭が削られてしまう建売も結構多く見かけるのですけれども...
駅からは遠いですから夫婦でそれぞれ1台ずつというのは皆さんそうなんだろうな。
買物の他に子どもの習い事の送迎でも必要です。