京葉線の将来 Part6
1172:
職人さん
[2024-03-26 18:25:21]
|
1174:
匿名さん
[2024-03-26 20:15:31]
東京駅始発の帰路は快速集中が無くなった為、なんか分散化された様だ。
これまでは快速乗車に並ぶ行列があって、早く並ばないと着席率は低かった。 そう言うことからガラガラの各停で着席してたが。 明らかに快速への乗客集中は消え分散化されたと思う。 |
1175:
匿名さん
[2024-03-29 07:39:24]
また、東北新幹線で停電したらしい。
これは京葉線の問題だけでなくJR東の体質が問題じゃ無いのか? と疑う。 世界最大の民間鉄道会社なのだが、世界に手本を見せるどころかこんなもんじゃ。。 |
1176:
匿名さん
[2024-03-29 21:16:47]
|
1177:
匿名さん
[2024-03-29 22:28:29]
|
1178:
匿名さん
[2024-03-29 22:31:06]
今日も東京駅の帰路の始発はやはり変化があった。
全部各停になったため快速のみ並ぶ行列が殆ど無くなっている。 武蔵野の方は、東京駅始発は武蔵野快速廃止後並ぶ事も無くなっていたが余り変わらない。 ただ新木場駅で乗り込む乗客は目立つ。 |
1179:
匿名さん
[2024-03-29 22:33:57]
|
1180:
マンション掲示板さん
[2024-03-30 00:31:30]
|
1181:
匿名さん
[2024-03-30 07:51:35]
|
1182:
匿名さん
[2024-03-30 08:00:02]
https://www.youtube.com/watch?v=xSYFUVj6_qQ
YouTubeでも叩かれている。 総武快速よりも速かったことから、朝ラッシュ時に都心へ向かう通勤客としては便利であったのは間違いない。 帰路のラッシュ時は総武快速に乗客が戻ってしまうのか。。 JR東が通勤快速設定を最初にしていて突然『止めます。』と言ってしまう殿様商売みたいなもの。 ケヨ25編成からの編成増備もやっぱり無さそう。 |
|
1183:
匿名さん
[2024-03-30 08:54:57]
これからは多様性が求められる時代です。
この掲示板もお互いの特性を良く知った上で、歩み寄る必要があるのではないでしょうか。 少なくともこれまでの様な罵り合う掲示板の継続は誰も望んでいない筈です。 そこで、今トラブっている人にお願いです。 どんなハンデを持っているか正直に話して下さいませんか? ここでトラブっている人を健常者(グレーゾーン含む)だと思って接する事がトラブルの始まりになっていると思う為です。 この機会に是非ご検討お願い致します。 |
1184:
匿名さん
[2024-03-30 09:03:10]
|
1185:
匿名さん
[2024-03-30 09:05:31]
一つ書いておく。
マンション買えないような検討も購入も出来ない人物が何故この掲示板に来ているのか? |
1186:
検討板ユーザーさん
[2024-03-30 15:09:18]
>>1182 匿名さん
京葉線の遠い東京駅へ早く着く京葉線。ほかに大きな駅もなく乗り換えも少ない京葉線。 総武線の東京駅さらに、日本橋、新橋、品川、川崎などを舐める総武快速。 各駅停車は秋葉原、新宿、吉祥寺。 ついでに加えて、北千住、上野、東京、品川を舐める常磐線。 各停は大手町、日比谷、赤坂、表参道、原宿。 う、うーん。 |
1187:
匿名さん
[2024-03-30 15:43:24]
>>1186 検討板ユーザーさん
京葉線東京駅は名ばかりで実質有楽町駅。 何故こんな所に位置するかと言えば多くの鉄道ファンが知っている通り、旧成田新幹線東京地下駅が始まり。 その理由に旧成田新幹線構想は、新宿地下駅で北陸新幹線と繋げる構想があり皇居の真下を通ってはならんて事でこんな位置になったそうで。 また、京葉のコンコースも旧成田新幹線一部着工時から現東北新幹線駅舎(旧東海道線)の真下に準備工事されていたとした話も見た。 |
1188:
口コミ知りたいさん
[2024-03-30 21:38:00]
いずれにせよ快速なく無くなって良かったな。皆平等に確定で通勤。
|
1189:
匿名さん
[2024-03-30 22:43:49]
|
1190:
検討板ユーザーさん
[2024-03-31 08:54:40]
|
1191:
匿名さん
[2024-03-31 09:28:59]
>>1190
京葉線利用者に成りすますお前は誰だ? 快速は全廃されていないぞ。 朝・夕のラッシュ時が無くなっただけで、昼間の快速は生きている。 これはJR東が京浜東北線の実情を参考にしただけだ。 通勤快速は有料特急に化けた。 |
1192:
匿名さん
[2024-03-31 17:22:56]
実は喜んでいる人々も結構いるのに、反対派が悪目立ちし、
それが総意のように勘違いする馬鹿もいるという良い例。 |
1193:
検討板ユーザーさん
[2024-03-31 19:45:24]
|
1194:
匿名さん
[2024-03-31 20:22:23]
改正後の京葉線の実態を一切書かず文句だけの投稿は何の意味も無い。
『各停』のことを『確定』と馬鹿にした投稿をどう思っているのか? >>京葉線はカンカンマン損しかないからね >>京葉線沿いは千葉県ではなく北朝鮮ですよ こんな投稿をした奴を何とも思わず、ピンポイント的に日本語の文体に文句を言っている奴も異常な奴と同様。 京葉の年々ダイヤ改悪していくのはJR東の一方的な取り組みの一つでしか無い。 そこを千葉市周辺の自治体がクレームをつけてきた。 別な事例では、宇都宮駅に『はやぶさ』を停車してくれの陳情があったが、消えて無くなっている。 何故、宇都宮駅に『はやぶさ』を停車というと、函館に向かう際に北関東はHNDに行くには遠いし搭乗手続きも大変。 この声は届かなかった。 |
1195:
匿名さん
[2024-03-31 20:43:36]
今後を予測すると、臨海地下鉄の営業主体がTWRで施工がJRTTと決定したようなので、TWR区間を通した埼京との直通運転はもう絶望だと思われる。
また、所々に残っている複々線化に対しての準備工事(新習志野駅などの駅の拡張の遺構とか南船橋駅や海浜幕張駅などの追い抜きが出来る使われていない遺構)も永遠に放置か? と。 何分にもケヨの25編成からの増備すらしなかったことから。 逆に埼京の方は相鉄との相互乗り入れの事もあり編成が増備されたようだが。 京葉線は現状より段々悪くなっていくんじゃないのだろうか? 東京駅下り側のホーム階の一番端にあるエスカレーターも閉鎖して鉄板でカバーされたし。 |
1196:
匿名さん
[2024-03-31 20:58:55]
https://www.youtube.com/watch?v=6_7rvkFmQek
ここにも挙げられている。 |
1197:
買い替え検討中さん
[2024-03-31 21:19:53]
>>1189
普段は大江戸線通勤ですがたまに越中島から利用させて貰ってますぅ |
1198:
買い替え検討中さん
[2024-03-31 21:28:13]
今回のダイヤ改定で越中島の利便性が益々高まる。普段使いしないからどうでも良いのだけれど。
|
1199:
匿名さん
[2024-03-31 21:47:40]
そして、馬鹿は力説したがる。
|
1200:
匿名さん
[2024-04-01 06:56:43]
今回のダイヤ改定で越中島の利便性が益々高まる。普段使いしないからどうでも良いのだけれど。
↑ そして、馬鹿は力説したがる。 |
1201:
口コミ知りたいさん
[2024-04-01 08:03:36]
|
1202:
匿名さん
[2024-04-01 08:22:09]
|
1203:
通りがかりさん
[2024-04-01 08:26:03]
>>1202
もう一度言っとく 人口減少、勤務形態のリモート化、経営環境は年々厳しくなって行く。都市空間輸送はボランティアでは出来ない。 国鉄時代どうなった? 知ったかぶりは聞き飽きた。 ホントその程度の話も分かんないのな |
1205:
マンション検討中さん
[2024-04-01 11:54:50]
|
1206:
匿名さん
[2024-04-01 11:59:42]
複数人に成りすまして自作自演している人。
品川大好きさん。 |
1207:
匿名さん
[2024-04-01 12:42:22]
|
1208:
eマンションさん
[2024-04-01 17:35:41]
|
1209:
匿名さん
[2024-04-01 17:37:43]
複数人に成りすまして自作自演している人。
品川大好きさん。 |
1210:
匿名さん
[2024-04-01 17:44:29]
港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。
|
1211:
匿名さん
[2024-04-01 18:30:42]
幹線と言うのを知らないアホが居る。
|
1212:
匿名さん
[2024-04-01 20:22:59]
>>1211 匿名さん
>幹線と言うのを知らないアホが居る ああそれ国鉄時代どうなってるか問い詰められて陰口叩いて逃げ回っている、卑怯で姑息なトンズラ爺さんのことですね。 ホントアホですよね。 ↓ 都市間輸送はボランティアでは出来ない。 国鉄時代どうなりました? で、答えは? ウケる |
1214:
匿名さん
[2024-04-01 20:58:27]
港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。
|
1215:
匿名さん
[2024-04-01 21:12:25]
実情の情報を知らないアホは信用できない。
さて、京葉線エスカレーターの変化がまた変化が起きた。 こちらは、京葉ストリートの人混みは応えるのでKITTE通りを介し、東京駅丸の内側の改札を通っているので、しばらく気づかなかったかも知れないが京葉B2Fの八重洲口側1・2番線蘇我方面への2本あるエスカレーターが登り専用になってしまっている。 以前まで登りと降りと交互だったのだが。 すぐ隣のエスカレーターは混むため、回り込んで使っていたのだけども。 これも改悪なのか。。 https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html |
1216:
匿名さん
[2024-04-02 07:10:13]
>>1213
自分は匿名はんじゃありません(笑) 人の区別もつけられない、 ボケボケボケボケボケ老人 >JR北海道を見て見ろ 国鉄時代の話を聞かれてるのに JR北海道の話が始まっててウケる。 ハッチャハチャメチャボケ老人 >ボランテイアでまかなえるのか? ボランティアではまかなえない。とは、こっちのセリフ ボケボケボケボケボケ老人 鉄道オンチ自己自己自己自己自己紹介 人口減少、勤務形態のリモート化、経営環境は年々厳しくなって行く。 鉄道はボランティアで走らせているのではない。 はい、やり直しwww ↓ 都市間輸送はボランティアでは出来ない。 国鉄時代どうなりました? で、答えは? 的外れでウケる |
1217:
匿名さん
[2024-04-02 07:13:26]
|
1218:
匿名さん
[2024-04-02 07:44:55]
|
1219:
匿名さん
[2024-04-02 10:55:10]
|
1223:
匿名さん
[2024-04-03 07:43:31]
改正から数週間経ったが、帰路の東京駅の快速待ち行列が無くなっている。ホーム階に降りて行列があるとまたエスカレーターを上がって別のホームに降りるとかはほとんど無くなった。
そうなると外房内房線方面は総武快速に流れたかもしれない。 朝の上りの快速は少し残ってはいるが。 ただし7時台に2本しか無い。 |
1224:
匿名さん
[2024-04-03 08:24:50]
京葉地下ホームの蘇我側のエスカレーターの閉鎖。
あのエスカレーターは将来の15両編成化の対応の様に思えてきた。 新宿延伸側の暗渠となっている側は何も準備工事されていないことから。 要するに電力費と保守コストの節減なのだろうか? |
1225:
口コミ知りたいさん
[2024-04-03 23:14:45]
JRに見捨てられた路線、京葉線。早く引越したほうが良い。
|
1226:
匿名さん
[2024-04-04 07:16:37]
>>1225
お前、マンション買えたのか? 買えない生活保護の中卒貧乏喫煙者が引っ越せなどと言えるものか? JR東に見捨てられた京葉線? アホ言え! JR東の取り組みは何処の路線にも言える事。 東海道や高崎・宇都宮線などでホームライナーが何故消えたんだよ? それこそ、乗客を見捨てている。 東北新幹線の数度の停電事故は何? 説明してみな。 |
1227:
都民
[2024-04-05 21:16:46]
京葉線の本数が減って千葉県民が東京に来にくくなりますよ~に
|
1228:
匿名さん
[2024-04-05 21:23:53]
|
1229:
匿名さん
[2024-04-05 21:30:52]
>>1227
本数は減っていない。 不思議なことに帰路の東京駅始発の上総一ノ宮行きは改正前は快速で到着待ちは長い行列ができていたが、今は殆どない。しかも着席できるくらい。 やはり鈍行だと敬遠して総武快速に戻ったかもしれない。 |
1230:
匿名さん
[2024-04-05 21:41:46]
>>1227 さん
千葉県民? 京葉だけか? 京成、東西・東葉高速鉄道、東武、北総線、総武本線、成田線、常磐線、TXがあるだろ。アホ言え! それに都民なりすましの越谷民のサイタマには民間定期便の空港があるか? 千葉は、テーマパークに国際空港まである。 それだけ周辺就労人口が多いと言うことだ。 京葉の本数を減らすと言うことは、TDRのキャストの通勤事情も悪化する。 貧乏でTDRに行けないなら、お前には関係ないと言えるが。 |
1231:
マンション比較中さん
[2024-04-07 02:17:10]
>>1229
それって悪循環だよね。空いていると次の改定でまた間引きされる |
1232:
マンション比較中さん
[2024-04-07 02:23:54]
たまにこのスレ見てるけど1230てここにずっと張り付いてキモ。千葉県民レベル押し下げている
|
1233:
マンション比較中さん
[2024-04-07 02:49:48]
先週サーフィンで一宮に行った帰り、茂原街道から駅の周りに比較的新しい家がいっぱい建ってるのに驚いた。こんなとこから東京に通勤は無理だよ。2時間かかるだろ。
地元で働くと良いよ。サーフィン部あります て看板あった 笑 |
1234:
匿名さん
[2024-04-07 08:57:49]
>>1232
マンション買えず僻み・妬みでこの掲示板全体をあちこち嫌がらせ迷惑投稿をし続けるマンション買えない越谷のカンカンアパートの貧乏喫煙者こと中卒不登校貧乏喫煙者匿名ちゃん。 文句だけ書いて逃亡するお前は何なんだ? |
1235:
匿名さん
[2024-04-07 20:10:05]
|
1236:
評判気になるさん
[2024-04-08 07:45:41]
|
1237:
口コミ知りたいさん
[2024-04-08 08:12:32]
>>1235 匿名さん
多分この記事のダイヤにしたら、朝のラッシュ時は海浜幕張→新浦安間は通勤快速200%、各駅停車30%くらいのとんでもない偏りになりそう。もっとバカにされてると思う。 だから本数増やしてるのか・・・コスト無視やな。国鉄時代の考え方なのかな? |
1238:
検討板ユーザーさん
[2024-04-08 08:37:50]
京葉線沿いには人間すんでないからね。
1230は新浦安のブラウドに住んでるんだけど、中卒貧乏喫煙者だからカンカンマン損しか買えない。 まともな文章書けないチンパンジーだから馬鹿にして遊んであげるくらいが良い。 |
1239:
匿名さん
[2024-04-08 11:56:24]
>>1237 口コミ知りたいさん
もう一つ思うことは、新浦安駅は2面4線の大きな駅のため上り方か下り方でシーサスを何故挿入しないのか? 運転障害時、折り返し運転できるのに。 新木場駅下り方にはある。 これは新木場暫定開業時から。 |
1241:
匿名さん
[2024-04-08 12:46:02]
|
1242:
通りがかりさん
[2024-04-08 17:35:23]
>>1241 匿名さん
それダイヤの話ですよ |
1243:
匿名さん
[2024-04-08 18:30:41]
|
1244:
口コミ知りたいさん
[2024-04-08 19:00:33]
|
1245:
1241,1243
[2024-04-08 19:48:53]
浅い知識しかないのに、いつもの知ったかぶりをしてしまい申し訳ありません。
お金はないけど時間だけはたくさんあるのでここに入り浸ってるんです。 ここくらしいか自分の存在意義がないので論破されるといつもの癖で知ったかぶりをしてしまうんです。 |
1246:
匿名さん
[2024-04-08 19:49:20]
>>1244
何処に論破されてんだ? ダイヤの事で異常な言葉だろ。 通報有効本数? 何処に通報するんだ? ダイヤ遅延時に運休の本数が減った? それは鉄道会社が乗客の放送するものだろ。 何の偏差か? 時刻表通り来ないのに偏差なんて表現はない。 お前は越谷のアパートに帰りな。 |
1250:
マンション掲示板さん
[2024-04-09 09:04:02]
|
1251:
マンション掲示板さん
[2024-04-09 09:24:20]
>>1246 知ったかgal爺さん
>通報有効本数? >何処に通報するんだ? 「通報」はヒントとしてわざと残した文字です。 自分でURL貼った癖に、このネタ元が何かまだ分からないのですね。 あと、引用した記事に対するあなたの意見は?見解は? 何も無いのですね。何やってんだか。 |
1254:
匿名さん
[2024-04-09 11:06:15]
マンション買えなくて哀れでおめでたいね。
この路線には乗ったこともなく無縁だろう。 越谷のアパートで貧乏生活の一生をお過ごしください。 |
1255:
匿名さん
[2024-04-09 11:07:40]
そもそもシーサスも知らないで知ったかと文句を書くアホ。
|
1257:
口コミ知りたいさん
[2024-04-09 13:20:02]
論破されて発狂はじめましたね。
1253-1256、現実世界でもインターネットでもいじめられて可愛そうなgal爺。。。 中卒みたいな文章しか書けないからしょうがないね。 |
1258:
マンション掲示板さん
[2024-04-09 13:20:43]
|
1261:
匿名さん
[2024-04-09 15:50:35]
>>1258
お前、匿名ちゃんの水と油は混ざらない異常なHNを引用するとは、相当のアホなんだろう。 山手線スレで山手線自体では無い駅周辺の開発情報しか出さないと言うのは、交通機関の総合交通政策を知らないってことだ。 そして、カネしか頭になくこの災害列島を覚えられないから、科学的分野は幼児レベルなんだろ。 ガキ文体を書いてくるし。 |
1262:
通りがかりさん
[2024-04-09 15:56:06]
>>1261 匿名さん
水と油の混ざらないHN、って低学歴すきる表現じゃない?(笑) 「山手線自体ではない」って、自体っている?(笑) 「山手線ではない駅周辺の開発情報」でよくない?(笑) まともな文章書けないというのは日本人じゃないってこと? >交通機関の総合交通政策を知らないってことだ。 災害列島とか科学的分野なんて単語、幼稚園児みたいだし(笑) 「科学知識が幼児レベル」じゃないの?科学的分野が幼児レベルってどういう意味?(笑) |
1263:
匿名さん
[2024-04-09 18:46:47]
>>1262
不動産業者の癖に基礎杭の事を地下杭と言っていたアホの匿名ちゃんと同様の奴だな。 お前、加速度+高齢者の異常なHNを使う匿名ちゃんの仲間。 超貧乏とカネしかし眼中にないのは何処かよく似ている。 |
1264:
匿名さん
[2024-04-09 18:59:34]
|
1266:
匿名さん
[2024-04-09 19:12:43]
単語すら覚えられる無いのか?
上記の変な言葉にも突っ込んでくるんだろうな。 おまえはスクリーニング出来ないのか? |
1267:
匿名さん
[2024-04-09 19:16:00]
>>1265
お前、不動産業者で喫煙者、最悪に組み合わせ。 地震計は本来は何を計測している? それすら知らない金しか眼中に無いのか? >>オマエの趣味で電車走らせてんじゃないからさ? はぁ、何だそれ? お前、SSAWSに風速計が何故あったか知ってる? |
1268:
匿名さん
[2024-04-09 19:17:05]
誤変換をいちいち突っ込む趣味は小学生と一緒。
|
1269:
匿名さん
[2024-04-09 19:19:12]
お前はそもそも総合交通政策を知らない。
つまり不動産そのものしか興味がない。 |
1270:
匿名さん
[2024-04-09 19:26:46]
>>新浦安にシーサス入れるのに企画書作る必要あるよね?
鉄道を知らないアホな投稿。 軌道の改修に企画書なんて出すか? ダイヤはどの様な図形になっている? と言うことで山手線といっても山手線自体を知らないことになる。 |
1271:
マンション掲示板さん
[2024-04-09 22:41:11]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
房総住民、ダイア改定でも30分早く起きてガンバレルーヤ ?(o_o?)? ザマa