京葉線の将来 Part6
1149:
購入経験者さん
[2024-03-23 02:01:06]
越中島に停車する電車増えて嬉しい??
|
1150:
職人さん
[2024-03-23 07:05:52]
>>1147
つまり住む所では無いと言うことだね |
1151:
匿名さん
[2024-03-23 09:58:48]
|
1153:
匿名さん
[2024-03-23 20:55:28]
ダイヤ改正前の時、平日帰路で東京駅始発で快速に着席するには早めに並ばないと着席できず、快速をやり過ごして次発の各停に乗っていたが、これが無くなった感じ。
休日になると一層顕著になった感じ。 そうすると各停で降車駅までに到達時間が左右してくる。 南船橋、海浜幕張、稲毛海岸駅利用者には悪いけど、武蔵野と京葉もall各停だけど、JR東の取り組みに??が出てくる。 新木場下り方にシーサスがあるが、2面4線もある新浦安駅の下り方か上り方一つでも何故シーサスを設置しないのだろうか? それがないから輸送障害時の折り返し運転が出来なくしている。 快速廃止し25編成あるのを増備しないのなら、何でシーサスを挿入しないのか? と。 度々JR東の取り組みが優柔不断が見られる感じ。 |
1154:
匿名さん
[2024-03-23 21:06:14]
君津行きまで各停にしてしまった。
誰がそんな鈍行に乗るの? 総武快速へ乗客が逆流入してくるだろうに。 |
1155:
匿名さん
[2024-03-24 00:12:58]
京葉線東京駅始発のダイヤを改めて調べてみた。
平日は、 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039070.html 快速は、10時から15時の散策時しかなくなっている。 帰宅ラッシュ時の君津、誉田、上総一ノ宮、成東は全部鈍行の各停。 以前はこれらは快速が多かった。 京浜東北の平日下り方の快速も10時から15時の散策時しかない。 明らかに京浜東北を参照したと思われる。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039140.html そして休日、 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039071.html これも快速は、10時から15時の散策時しかなくない。 休日は帰宅ラッシュは殆ど無いのに君津、誉田、上総一ノ宮、成東は全部鈍行の各停。 以前もこれらは快速が多かった。 京浜東北の休日下り方の快速も10時から15時の散策時しかない。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039141.html 次に東海道線の下り方面を見て見る。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039100.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039101.html 平日と休日ともラッシュ時の快速が多い。 これがJR東の取り組みなんだろう。 |
1156:
匿名さん
[2024-03-24 00:33:35]
それにしても中距離輸送の東海道線の休日はレジャー中心にしても、朝と夕方の高崎線・宇都宮線から来た快速の品川行きが何故多いのか?
逆に高崎・宇都宮方面の平日下りのアーバン快速は朝だけ https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039160.html 休日も朝だけに減少している。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039161.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt1039/1039171.html 常磐線東京駅始発は、帰宅ラッシュ時のみ取手と成田のみ生き残っている。 上野駅始発の常磐線快速は沢山ある。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204070.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204071.html これはTXを競合する意識しているんだろう。 上野発の宇都宮線と高崎線の時刻表はこんな具合。 朝・夕に残っているとは言え以前より激減したような。 https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204080.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204081.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204090.html https://www.jreast-timetable.jp/2404/timetable/tt0204/0204091.html こんな具合だ。 常磐線の快速が何故多いのか? 競合するTXから乗客を取られると収入が減るからか? |
1157:
匿名さん
[2024-03-24 00:49:31]
>>1096
お前が他人に対して勝手に付けて自分でそれのHNを書くって事は、 次長=匿名ちゃん が成立する疑いが濃くなる。 >>京葉線はカンカンマン損しかないからね >>京葉線沿いは千葉県ではなく北朝鮮ですよ こんな異常な事を書くのはお前一人だけあり、山手線スレでも港南関連スレでも別人のに成りすましているな。 マンション買えないんだから一生越谷のカンカンアパートで我慢しろよ。 |
1158:
マンション比較中さん
[2024-03-24 04:45:59]
そもそも君津、誉田、上総一ノ宮、成東から都内に通勤する事自体が誤り。地元で仕事探しなよ。住宅取得コスト低いのだから給与安くても良いでしょう。
|
1160:
検討板ユーザーさん
[2024-03-24 08:14:59]
新浦安って知的障害者しか住んでないからねえ。
>>1159みたいに文章書けない障害者しかいない。 |
|
1161:
口コミ知りたいさん
[2024-03-24 08:53:53]
|
1162:
名無しさん
[2024-03-24 08:57:42]
>>1152 匿名さん
誰かと我慢するんですか? 2投稿連続で同じミスしてますが、グレーゾーンだったりします?(笑) それと「定職を持たず」って、そんな文章ありえないですよね? 「定職に就かず」ですよね? もつを使うときは「持つ」じゃないです、手に持ってるわけじゃないよね?形の無い物をどうやって持つの? 理解できます???(笑) https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%AE%9A%E8%81%B7/ |
1163:
匿名さん
[2024-03-24 08:59:02]
|
1164:
検討板ユーザーさん
[2024-03-24 09:02:35]
>>1157 匿名さん
誤字多いね。 >一人だけあり >別人のに この地獄みたいな文章なに? 「それ」って何に掛かってるかわかりづらすぎない?(笑) >お前が他人に対して勝手に付けて自分でそれのHNを書くって事は、 |
1165:
マンション検討中さん
[2024-03-24 09:08:23]
>>1159 匿名さん
あなたは他人に伝わる文章を書けないので、理解してるのはあなただけだと思いますよ(笑) 「事」っている?いらないよね(笑) ダイヤを見ろ!では、なぜダメなの? >ダイヤの事をよく見ろ! 無駄な言葉が多い一方で、足りないことも多々有り。 文章もロジック崩壊してるし句読点や助詞を正しく使えない。 中卒で肉体労働してる職人さんでもあなたよりマシな文章書くと思いますよ。 |
1167:
坪単価比較中さん
[2024-03-24 13:58:42]
1159は房総半島住民で今回のダイヤ改定の被害者?ご愁傷様。
それとカンカンアパートて何? |
1168:
匿名さん
[2024-03-24 14:01:42]
|
1169:
匿名さん
[2024-03-24 14:03:39]
|
1170:
マンション検討中さん
[2024-03-25 16:41:08]
>>1167 坪単価比較中さん
今更重い腰を上げて調べてみました。 鉄製の外廊下や階段を歩くときの「カンカン」という音をイメージしてるネーミングらしいです。 多分、少し築年数の経過した比較的安価に建てられた集合住宅を指してるのかと思います。 そういう建物が建っている区域や築年数のイメージ、家賃相場や世帯構成、昭和ドラマにでてくる哀愁なんかも含めた表現だと理解しました。 なぜ投稿のやり取りで出てきたのかは全くわかりませんでした。 |
1171:
匿名さん
[2024-03-25 19:06:54]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報