こちらの物件は、錦糸町駅の南口を出てから京葉道路という大きな道路に出て、ひたすらずっと歩いて行くと、緑町3丁目の交差点がありますので、こちらを右に曲がります。すると、近くには、こんな骨董屋さんが見えて来ます。何か、墨田区の下町風情が出ていて、アンティークなムードが素敵です!
![]() |
||
モデルルームに入る前、簡単なアンケート用紙を記入することにしました。こちらの物件は、賃貸と分譲が分かれている物件だという事を聞き、現在は、第一期の販売で14戸のうち、8戸を販売予定としているそうです。そして、今回早速、Bタイプの間取りを見せて貰うことになりました。
セジョリ両国Ⅱの間取り 今回は、Bタイプの55.54㎡の間取りを見せて貰いました。今回見せて貰った物件は、「家具付き住戸」といって、購入されたお客様には、もれなく、家具をプレゼントするといったサービスがついてくるそうです!玄関から入ると、約5.3畳の洋室があります。こちらのお部屋には、クロゼットがあります。 次は、使い勝手の良さそうなキッチンを見せて貰いました。キッチンは、横長というか、通常はリビング向きなのが一般的だと思っていましたが、少し変わった間取りだと思いました。それから、ディスポーザーとかが付かないそうです。キッチンの手前にあるリビング・ダイニングを見せて貰いました。隣は、約7畳の洋室です。バルコニーの面積は、8.49㎡です。まあ、こちらの物件は、全て2LDKなので、狭いというか、コンパクトな印象を受けました。 |
||
■セジョリ両国Ⅱの価格帯(第一期)と管理費・修繕積立費・管理基金などについて
現在は、第一期で14戸のうち、8戸を販売中だそうです。 201号室 Bタイプ 2LDK 55.54㎡ 3,990万円 601号室 Bタイプ 2LDK 55.54㎡ 4,490万円 801号室 Bタイプ 2LDK 55.54㎡ 4,790万円 1001号室 Bタイプ 2LDK 55.54㎡ 4,900万円 管理費 Bタイプ 12,900円 Cタイプ 12,600円 修繕積立費 Bタイプ 3,700円 Cタイプ 3,600円 管理基金 Bタイプ 38,700円 Cタイプ 37,800円 修繕積立金 Bタイプ 296,000円 Cタイプ 288,000円 |
||
■セジョリ両国Ⅱの物件概要について
所在地 東京都墨田区緑3丁目7番、1、7、19、20、23、24(地番) 住居表示 東京都墨田区緑3丁目17番7号より、以下は部屋番号 販売価格 3,990万円~4,900万円 間取り 2LDK 交通 JR中央線、総武線、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅より徒歩11分、都営大江戸線両国駅より徒歩9分 用途地域 商業地域 敷地面積 405.08㎡ 構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上12階建て 総戸数 51戸 竣工日 平成28年2月下旬 入居予定 諸手続き完了後、即入居可能 売主 JRD株式会社 施工 風越建設株式会社 管理会社 Jコミュニティ株式会社 |
||
■セジョリ両国Ⅱの共用部と専有部
・共用部↓ ガス 東京ガス 電気 東京電力 エレベーター 9人乗りエレベーター1基 防犯 カメラ付き集合玄関機、防犯カメラ(敷地内に7台設置) 防災 自動火災報知設備、消化器、連結送水管、屋内消化設備 駐車場 敷地内に2台(平置き1台・身体障害者平置き1台) バイク置き場 敷地内に5台 駐輪場 敷地内に50台設置 などなど。 専有部 専有部は、ガス、電気、給水、給湯、冷暖房、換気、防犯、インターホン、防災、厨房設備、浴室、トイレ、電話、インターネット、テレビ、電気コンセント、照明設備、物干し金物、洗濯機置き場などがあります。 |
||
■セジョリ両国Ⅱを見学して
今回、錦糸町の駅周辺の物件を回ったのは、こちらが初めてです。錦糸町の駅自体、果たして降りたことがあるのか、考えてしまいました。見せて貰ったお部屋が、50㎡台と狭い為、その分、値段的にはお値打ちです。両国駅から徒歩9分なら、墨田区にしては、とてもお値打ちな物件だと思います。両国・錦糸町駅周辺は、下町情緒といった感じですね。それに、客層もいろんな人がいて、昔の錦糸町駅のイメージとがらっと変わったような気がします。 それから、墨田区は、子育てに手厚い待遇があり、保育園の数がとても多いことを知りました。この日は、制服を着ているお子さんとスーツ姿の親御さんを見かけましたが、変に気取っていなくて好感がもてました。また、12階建てということでロケーションも良さそうですよ!東京の多摩地区や川崎市周辺のマンションが買えるくらいであれば、こちらのマンション物件も購入可能ではないかと思いました。 営業担当の方から、あまり分厚くない資料を頂いて、帰ることにしました。まあ、残り1戸、2戸しかない!といった切迫した状況ではないので、完売までには、もう少し時間的に余裕がありそうです。なので、錦糸町や両国エリアの物件をもう少し見てから検討視野に入れたいところです。 |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報