シティハウス府中けやき通りってどうですか?
846:
匿名さん
[2011-02-17 19:20:37]
|
847:
匿名さん
[2011-02-17 20:14:11]
反対運動って具体的には?
今でもあるの? ご近所さんに対するスミフの対応ってそんなに悪いの? |
848:
匿名
[2011-02-18 00:18:22]
バーは素敵ですね!なんか今から楽しみ♪いろいろいってみます。 自分は今賃貸で引っ越しして3ヵ月です。府中はとても気に入りました。府中でマンション購入考えてます!賃貸駅近1LDKだと結構するんですよ。資産価値凄いですね。購入したほうがいいと思って新築、中古含めて考えてます。
|
849:
匿名さん
[2011-02-20 12:46:26]
|
850:
物件比較中さん
[2011-02-20 15:41:21]
>>847 反対運動について私も知りたいです。けやきに日照の影響がある云々
でしょうか? 出来ればご近所さま・地域のコミュニティで楽しくやりたい ものですから。 バー、レストランのお話は有用な情報なのですが、できれば検討板でなく、 住民板で楽しみたいものです。(デベ営業の火消しにしか見えませんが) |
851:
匿名さん
[2011-02-20 17:50:33]
反対運動があるのなら、私も気になります。
ご近所さんとは仲良くやっていきたいので。 地域内でギスギスするのは嫌ですよね。 |
852:
匿名さん
[2011-02-20 17:58:11]
反対運動について全く知らない人って現地見てないのかな?
お隣マンションが反対垂れ幕かなり前から出してますよね。 |
853:
匿名さん
[2011-02-20 18:06:02]
時々現地のそばをフラフラと通りますが、建設が進むに連れてこれほど目に映るものかと驚いています。いいマンションができると聞き意識して見ているからというのもあるでしょうが、スケールあるなあという感じです。日照に関する議論が出てくるのはちょっとわかりますが、12階建てならけやき通り沿いの建物としては違和感も無い高さですよね
|
854:
匿名さん
[2011-02-20 18:33:01]
隣のマンション住民は、たまらなく嫌でしょうね。
見晴らし、日当たりが悪くなり、毎日工事の騒音、粉塵を我慢して、自分だったら素直に新しいマンション住民とは付き合えないですね、住民には罪ないけど、割り切れないかな。 自分とこも目の前にデカいの出来たらたまんないな。 |
855:
847
[2011-02-21 01:23:18]
デベが近隣住民対策をしていると思うんですけど、具体的にご存知の方います?
府中で、あれだけ高価格なんだから、その利益の中から、ご近所さんにそれなりにバラまいてるはずですよね? |
|
856:
匿名さん
[2011-02-21 06:55:44]
あんなの金をばらまかなきゃいけないような反対運動じゃありませんね。
反対運動ともいえないレベル。幕を読んでみたら何を主張したいのか意味がわからないし。 建てられるとおもしろくない住まいの人がダメモトで幕を出してやっぱりダメだったけど出しっぱなしなだけってかんじですね。 |
857:
匿名さん
[2011-02-21 10:04:27]
反対運動は根深いものだと思われます。
あれだけの土地をかなり長い期間寝かしたままで手を付けられなかったのですからね。 やっとのことで着工できた背景には周辺には補償などがあったかも知れませんね。 そう言う対策費用が掛かったから、その分も価格に反映されていると言ったようなコメントもありましたが、真意は分かりません。 となりのマンションはあまり気にしなくても良いのでは?こういった場所ですから隣に何が建っても仕方ないことですし、単なる愚痴としか思えません。 それより、それ以外の府中に長年住んでいるけやき並木を愛してやまない人たちの方が怖いでしょうね。 |
858:
匿名さん
[2011-02-21 15:24:28]
でも、その割りには府中在住の購入者が多いですよね。
府中市民も認める良い立地なのでしょう。 |
859:
匿名さん
[2011-02-21 17:20:57]
府中市民です。
立地は最高です。本当に3分で改札に行けます。 しかも、雨の日はほとんど濡れないで。(濡れるのはエントランスから40m位かな) 部屋の向きが悪いのが玉に瑕です。 |
860:
匿名さん
[2011-02-21 20:30:05]
2LDKを検討しておりますが、4000万円台だと何階・何向きになりますか?
モデルルームに行こうか迷っていますが、4000万円台だと行っても無駄でしょうか? |
861:
匿名さん
[2011-02-21 22:27:39]
無駄です。
|
862:
匿名さん
[2011-02-21 22:41:13]
2LDKは東向きで4000万円台でしたよ。
ただし、もう残り少なかったです。 |
863:
匿名さん
[2011-02-21 23:40:17]
|
864:
購入検討中さん
[2011-02-22 12:57:13]
ほんとに人間は自分勝手ですね。周りのマンション住まいの人が住んでたところも立てるとき反対あったはず。 住んでしまったら自分たちの都合が悪くなれば反対と。 ケヤキを見てるとそんなことも小さく見えてしまいます。ほんとに安らぎます。 |
865:
匿名さん
[2011-02-22 17:41:06]
けやきは立ち枯れていってるのでは?
このあいだも甲州街道に近い1本が倒木の危険があるとかで伐採されていましたよね。 木だって老いるのですから・・・よほど手を掛けてあげないと守れないでしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いろんなバー巡りをしても楽しそうですね♪