住宅コロセウム「一服してから喫煙場所を考えるスレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 一服してから喫煙場所を考えるスレッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-16 12:16:47
 削除依頼 投稿する

新築マンションにお住まいの方はタバコは何処で吸ってますか?

かならず一服してから書き込んでください。
【逆に言えば、このスレッドの全てのコメントは喫煙直後に書かれたものということです。】

[スレ作成日時]2004-08-15 19:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

一服してから喫煙場所を考えるスレッド

22: 匿名さん 
[2004-08-27 19:24:00]
喫煙者達よ、嫌煙者はこういう掲示板でしかストレス発散できないんだよ。
暖かい目でみてあげよう。こんな事世間で言ったら嫌われもんだもんな。
23: 匿名さん 
[2004-08-27 21:52:00]
↑そんなに読むに耐え難い?
24: 匿名さん 
[2004-08-27 22:07:00]
タバコ吸うひと、口がくさい。
25: 匿名さん 
[2004-08-27 22:14:00]
タバコ問題。タバコ。おいしい。嫌煙者。うざい。でも昔そうだった。今喫煙
者。喫煙マンション。禁煙マンション。一人暮らし向けであればできそう。

デベ考えてちょ^。
26: 匿名さん 
[2004-08-27 22:31:00]
スレタイをよく読もうね。タバコ苦手な人がなんで書き込んでるの?
あなたたちが書き込める、全く同じタイトルのスレッドがありますのでそちらへどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#11
27: 匿名さん 
[2004-08-27 22:37:00]
やっぱ読むに耐えがたかったみたい。
28: 26 
[2004-08-27 22:42:00]
↑どっちでもいいけど、スレ主が決めたスレッドのルールは守ろうね。ってこと。
29: 匿名さん 
[2004-08-27 22:44:00]
喫煙のマナーも守ってね。。
30: ----- 
[2004-08-27 23:06:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
31: ----- 
[2004-08-27 23:32:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
32: 匿名 
[2004-08-28 00:57:00]
一戸建てなので換気扇の前(下)。
自分の車、喫煙所、灰皿のある公園のベンチ。
煙草の煙は一回5分。
おばさんの香水は半永久。
33: 匿名さん 
[2004-08-28 20:57:00]
あんた。半永久的におばさんのとなりにいるんかいっ??
妻か?
34: 匿名さん 
[2004-08-29 07:47:00]
>>33
○○だなあ。
現おばさんだから自分がおばあさんになるまでの期間を「半永久的」って書いてるんじゃないかあ。
35: 32 
[2004-08-29 19:38:00]
残念ですが新婚の男性です。
おばさん恐怖症でして、大っ嫌いなんですよ。
女性の方が優しいとか母性本能がなど言われますが
男の方が情や情けや優しさを持っていると思うね。
女同士の喧嘩をみてればそう思わざるうぃえない。
石原知事の発言は賛成。太田府知事はおばさん。

私は喫煙者だけど最低限のマナーは守っている。
ひとくくりで喫煙者を犯罪者みたいな言い方するなよ。
人は皆、迷惑を掛け合いながら生きてるんだよ。
それを書くと「このスレの趣旨と違う!」だよね。
失礼して換気扇の前で一服してきます。
36: 喫煙者 
[2004-08-29 20:00:00]
そうですねぇ、マナーを守ってるのに一方的に悪者扱いされるのは
心外ですね。いまほど会社の喫煙コーナーで一服してきましたが、
コーナーと言うのがホントに相応しく隅っこです(笑)
ここまで喫煙者を追いやってるんだから許してよ、と思います。
でもマナーが悪い喫煙者がいまだ多いのも事実。
車からのポイ捨て、非喫煙コーナーでの喫煙など喫煙者の私が見ても
殺意を覚える(大袈裟ですが)行為はなくなりませんよね。
こういった行為を嫌煙者が見ると『喫煙者はマナーが悪い!』と
ひとくくりにされてしまうのが非常に残念です。
あとパチンコ屋でタバコを嫌がられるのは勘弁してほしい・・・
だったら来るなよ、どんな場所か分かってるでしょ?と思う。
禁煙コーナーがあるパチンコ屋にでも・・・ないか。
そんなんやったらそのパチンコ屋潰れるわなぁ(笑)
37: 匿名さん 
[2004-08-29 22:26:00]
同じ事の繰り返しだな。
2人で漫才でもしてるのかw
38: 匿名さん 
[2004-09-10 15:21:00]
ここは一服吸ってから書く喫煙者のスレだ。タイトルが分からんか!邪魔者は去れ!
39: 匿名さん 
[2004-09-10 15:37:00]
(^д^)y-.。o○<まっ、しかしタバコくらいでなぁ〜
40: 匿名さん 
[2004-09-10 17:49:00]
別のスレで喫煙者は便所で尻から煙を吐けとまで言われているのだ。タバコ
ぐらいではないのだ!中毒でも何でも、中毒の間は吸わんとおれんだろうが。
41: 匿名さん 
[2004-09-10 18:05:00]
(^д^)y-.。o○<どうせ、キミが言ってるんだろぉ〜


はははっ
42: 匿名さん 
[2004-09-10 22:38:00]
>>40
英語を読めるけど書けないって話は聞くけど、日本語さえも読めないとは。
その割にくだらないことは書けるんだね。
43: 匿名さん 
[2004-09-11 11:39:00]
タバコくらいならとおっしゃるのなら、
タバコくらい部屋で楽しんだら、いかがでしょうか?
もちろん一服後ですよ。
44: 匿名さん 
[2004-09-11 12:06:00]
(^д^)y-.。o○<
42は意味不明。キミのほうがおつむ疑われるよぉ〜

はははっ   
45: 匿名さん 
[2004-09-11 12:15:00]
で、尻から出たかぁ〜(^д^)y-.。o○<
それをもういっぺん吸うてみい〜 って言うんでしょ。
はい、吸いました! 臭かったです!

ニャハハハハ〜 失礼しました。
46: 匿名さん 
[2004-09-11 13:08:00]
(^д^)y-.。o○<なんだよ〜。喫煙者も禁煙者も仲良く一服しようや。
47: 匿名 
[2004-09-11 19:45:00]
煙草の害。
それ以外にも世の中”道連れ”なことって多いよね。
非喫煙者に「排ガスで病気がひどくなるから車乗らないで」と言っても
聞き入れるわけないっしょ。
煙草の煙よりももっと心配しなきゃいけないことあるでしょ?
48: 匿名さん 
[2004-09-11 20:43:00]
で、尻から出たかぁ〜(^д^)y-.。o○<
それをもういっぺん吸うてみい〜 って言うんでしょ。
はい、吸いました! 臭かったです!

ニャハハハハ〜 失礼しました。
49: 匿名さん 
[2004-09-11 22:59:00]
>>48
馬鹿の一つ覚えもここまでやると、たいしたもんだ。
馬鹿を通り越しちゃって、言葉もない・・・哀れみさえ感じるよ。ご愁傷様。
50: 匿名さん 
[2004-09-12 20:39:00]
>47
(^л^)y-.。o○<いや、その辺のところは嫌煙者も理解してるよ。
         問題なのは嫌煙者は自分が狂ってるって事を理解していないんだ。
51: 匿名さん 
[2004-09-12 22:00:00]
おまえが理解してないつーの。
人のこと言う前におまえが狂ってない??
52: 匿名さん 
[2004-09-13 09:11:00]
ああ〜楽しかった。ニコチン中毒者をからかうのは楽しいです。
53: MIN松村 
[2004-09-14 08:27:00]
>>52
あなたはタバコ吸うの向いてないんじゃないかなああ?
54: 知っていますか? 
[2004-10-06 21:39:00]
知っていますか?煙草による化学物質過敏症。
http://quc.fc2web.com/t_allergy/

あなたは知っていますか?
タバコによる化学物質過敏症の存在を。
何気ない一服。
その煙で命を落としてしまう人達が居ます。
タバコによる化学物質過敏症は命に関わる病気なのです。

化学物質過敏症とは、中毒よりもはるかに微量の化学物質でも長期間にわたって吸い込んだり、一度に大量に暴露することで症状が出てくる状態です。
一度発症すると、極めて微量な化学物質に接触しただけで、症状が出てしまいます。
症状は個人個人によって違い、特異的な症状というのはありません。
タバコによる化学物質過敏症とは、タバコに含まれる成分に対して、
体が化学物質過敏症の症状を起こしてしまう病気です。

私の友人は、主にニコチンに対して症状を引き起こしてしまうようです。
ニコチンは肌からも吸収されるため、タバコに触るだけでも発疹等の症状が出てしまいます。

しかし、知名度が低いため、タバコ嫌いと間違われやすく、
「煙草が嫌いだから過敏に反応しているだけではないのか」「精神的なものではないのか」
「煙くらい我慢すればいいじゃないか」「たかが煙で大げさな!」という認識をされがちです。
タバコが嫌いなだけなら我慢すればいいのかもしれません。
ですが、タバコによる化学物質過敏症は、タバコ嫌いとは違います。
タバコによる化学物質過敏症は、病気なのです。
我慢するしないの問題ではありません。
我慢していたら死んでしまいます。
55: 匿名さん 
[2004-10-06 22:20:00]
自己防衛してもらうより仕方ありませんね。
道ですれ違った人がそのような病気であるとは分かりませんから。
54さんは有意義な書き込みをしたと思いますが、だからどうしろというのでしょうか?
世の中にはタバコは存在するし、吸う人もいます。
喫煙者が「タバコによる化学物質過敏症ですか?」と吸うたびにまわりの
人間に聞いてまわればよいのでしょうか?有意義だけど意図がわかりません。
56: 匿名さん 
[2004-10-07 00:04:00]
喫煙直後に>>54を書いても…偽善っぽく思えちゃうな。
57: 匿名さん 
[2004-10-07 15:22:00]
54さん・・・このレスに投げかけても本の一部の人しか見ていません。
政治家にでもなって、国会で投げかけたらどうですか?
58: 匿名さん 
[2004-10-07 15:41:00]
排気ガスの方が人体に悪影響するだろ。
排気ガスで自殺する人がいても煙草で自殺する人いるか?
もちろん54は当然、車にも乗らないんだろうね?
59: 匿名さん 
[2004-10-07 15:43:00]
でたらめばかりの54は宗教の信者かなんかか?
60: 匿名さん 
[2004-10-07 16:00:00]
54さんの理屈はそばアレルギーの人がいるから蕎麦を原料とした
食材を世に出すなって言っているようなものですよ。
61: 匿名さん 
[2004-10-07 17:06:00]
頭の悪い嫌煙者多いね。もっと勉強していただきたい。
62: s 
[2004-10-07 20:19:00]
>55

喫煙する時は、周りの人に「吸ってもいいですか?」と訊くのが常識。
あなたは、他人の迷惑も考えず、好き勝手に所構わず喫煙するのですか?
63: 知っていますか? 
[2004-10-07 20:27:00]
知っていますか?煙草による化学物質過敏症。
http://quc.fc2web.com/t_allergy/

あなたは知っていますか?
タバコによる化学物質過敏症の存在を。
何気ない一服。
その煙で命を落としてしまう人達が居ます。
タバコによる化学物質過敏症は命に関わる病気なのです。

化学物質過敏症とは、中毒よりもはるかに微量の化学物質でも長期間にわたって吸い込んだり、一度に大量に暴露することで症状が出てくる状態です。
一度発症すると、極めて微量な化学物質に接触しただけで、症状が出てしまいます。
症状は個人個人によって違い、特異的な症状というのはありません。
タバコによる化学物質過敏症とは、タバコに含まれる成分に対して、
体が化学物質過敏症の症状を起こしてしまう病気です。

私の友人は、主にニコチンに対して症状を引き起こしてしまうようです。
ニコチンは肌からも吸収されるため、タバコに触るだけでも発疹等の症状が出てしまいます。

しかし、知名度が低いため、タバコ嫌いと間違われやすく、
「煙草が嫌いだから過敏に反応しているだけではないのか」「精神的なものではないのか」
「煙くらい我慢すればいいじゃないか」「たかが煙で大げさな!」という認識をされがちです。
タバコが嫌いなだけなら我慢すればいいのかもしれません。
ですが、タバコによる化学物質過敏症は、タバコ嫌いとは違います。
タバコによる化学物質過敏症は、病気なのです。
我慢するしないの問題ではありません。
我慢していたら死んでしまいます。

喫煙者が一服前に「吸ってもいいですか?」と周りの人に確認すれば悲劇は起きません。
喫煙者は常識を守りましょう。
64: 匿名さん 
[2004-10-07 21:00:00]
だって喫煙所の周りで聞くのはねぇ。
みんな吸っている人だよ。
過敏症の人は喫煙所の周りには近づかないでしょ?
そうそう、嫌煙者は何故か煙のにおいのする方へ寄ってくるんだよね。
それで、嫌そうな顔するんだよ。
寄ってくるなよな!!
65: 匿名さん 
[2004-10-07 21:51:00]
やはり政治家になって国会で討論して下さい。
66: 匿名さん 
[2004-10-07 23:16:00]
喫煙直後に>>54>>63を書くのは偽善者の罪滅ぼしみたいだね。
67: 匿名さん 
[2004-10-07 23:47:00]
ところかまわずではないけど、歩きタバコはするよ。
道を歩きながらすれ違いざまに、「吸っていいですか?」って聞けってか?
返事もらううちに通りすぎちゃうよ。
居酒屋とかでタバコ吸うのにいちいち聞かないでしょ。屁理屈こねないでね。
68: 匿名さん 
[2004-10-08 14:05:00]
なんかよく、前の人が煙草を吸っていて気分が悪くなったって人いるけど
そんなに他人にぴったり、くっついているのかなあ?
想像するとかなり気持ち悪いんですけど・・・。
少し距離おいたり、横に移動すればいいじゃん。1〜2秒くらいの行動だろ?
69: 匿名さん 
[2004-10-08 14:07:00]
>63さんの理屈はそばアレルギーの人がいるから蕎麦を原料とした
>食材を世に出すなって言っているようなものですよ。
70: 匿名さん 
[2004-10-08 16:40:00]
歩きタバコはどんどん禁止されていってるのだがな
まあ剥製にでもして飾っといてやるから
最後の一人になっても根性出して吸ってくれよ
71: 匿名さん 
[2004-10-08 20:41:00]
応援ありがとう!
喫煙者一同がんばりますっ!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる