住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-22 22:17:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
このスレのルール(絶対厳守)
・意味の無い、煽り文句(中傷)などは絶対言わない。
(削除依頼などで管理人さんに、ご迷惑を掛けしないようにしましょう)
・それぞれの全般的なメリット、デメリットを挙げる。
(個人的な好みなどは、議論にならないので無意味。)
・議論が劣勢となったからと言って、ワザと話題を変えたりしない。
(好みの問題になったり意見が完全に割れ、勝負が付かない話題は一旦ドローとし
それに関する新しい情報を待ちつつ次の話題へ)

[スレ作成日時]2006-08-19 18:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part2

251: 匿名さん 
[2006-08-21 08:39:00]
電磁波について何だけんど、よくアスベストと一緒にされっけどぜんぜん違うんだなや。
アスベストは危険だとわかっていても代替品がなかっただけなんだなや。
はじめから発ガン性があるって知っていて使ってたんだなや。
コスト安いし。いまだに完全廃止できんし。

だけんど、電磁波は危険性は認められていないんだなや。
危険とわかって使っていたアスベストと、
危険性が認められない電磁波と、そこが違うんだなや。
だから同列で述べるのは、ナンセンスだんべ。

ただ、たしかに安全性も完全といえないけんど、
そっただこといったら今の世界じゃ生きていけなかんべ。
どっちをみてもある電磁波をIHだけに絞って語るのは、
コレもやっぱりナンセンスでんべ。

252: 匿名さん 
[2006-08-21 08:41:00]
いやあ〜まいっただなや。
>>251
の最後は、
>コレもやっぱりナンセンスだんべ
の間違いだなっや〜、勘弁してけろ。
253: 匿名さん 
[2006-08-21 10:01:00]
>251
読にくいですが・・・

ところで、
IH=強磁場が問題だと・・・
ペースメーカーの人でも大丈夫ですかね?
補聴器は確かにおかしくなるみたいです。
254: 匿名さん 
[2006-08-21 10:05:00]
>>215は、色んな電磁波を出す機械の中で生活している以上、
IHだけを語るのはナンセンスといいたいのだろう。

255: 匿名さん 
[2006-08-21 10:07:00]
>>253
携帯電話が駄目なのだから、当然駄目なのでしょう。
256: 254 
[2006-08-21 10:32:00]
>>251
の間違いです。
257: 匿名さん 
[2006-08-21 12:21:00]
ここまできたらどっちでもいいってことでしょ?
人それぞれだからその人に合ったのでいいんじゃないの?
ガスの人は実際ガスしか知らないけど、まあどうって事はないよ。
実際体験するのと、数字ではえらい違いだけどね。
258: 匿名さん 
[2006-08-21 13:10:00]
使ったことない人に理解できないのはしかたのないことだけれども、
趣味でもオーブン使うなら圧倒的に電気よりガスですね。ちゃんと
ケーキ焼いてみればわかります。
259: 匿名さん 
[2006-08-21 13:13:00]
>>258
貴方はどっちも使った事あるの?
260: 匿名さん 
[2006-08-21 13:15:00]
自宅のは電気で、先生のお宅はガスでした。お借りしてみて痛感しました。
261: 匿名さん 
[2006-08-21 13:26:00]
ケーキも焼けるって書いてあるよ。
って言うよりガスじゃなければならないケーキって、どんなケーキ?
262: 匿名さん 
[2006-08-21 13:34:00]
>>260
ウチは電気に変えて良かったらガスの時より美味しく出来ましたよ
年式やメーカーによっても違う話なので意味が無いですね
263: 匿名さん 
[2006-08-21 13:59:00]
>>260
おらあ料理趣味だっども、不便さねえな。
たいがいのもんは作れるでよ。
264: 匿名さん 
[2006-08-21 14:25:00]
265: 匿名さん 
[2006-08-21 14:29:00]
>>261

もっとも基本的なスポンジです。電気だとどうしても焼きあがった感じになりません。
重くベタッとしています。これはもう火力が違うのでどうにもなりません。

266: 匿名さん 
[2006-08-21 14:56:00]
電気レンジだと、しっとりしてます。
267: 匿名さん 
[2006-08-21 15:07:00]
>>264
失敬だなんや。!!ちゃあ〜んととおっとるだよ。
最近、携帯の電波もはいるようになっただから!!!
>>265
そりゃあつくりかたの問題でねえべか?
べったって感じはしねっだなや。
ただおらは、菓子より料理だでそっちの方が頻度がたけえだなや。
268: 匿名さん 
[2006-08-21 15:09:00]
>>267

ガスできちんと焼けたスポンジを知れば、理解できますよ。
269: 匿名さん 
[2006-08-21 15:14:00]
パンもガスの方が断然 良く焼けるし
ピザは ちゃんとしたものは電気じゃ無理でしょう。
270: 匿名さん 
[2006-08-21 15:16:00]
>>268
おらみて〜なもんにそっだら味の違いなんてわかるんだべか?
でも、おらのケーキもうんめえってカ〜チャンなんか言ってくれっだがなぁ。
んだからまあ、そんなに不便感じねっから、無理にガスにせんでもいいんだなや。
まあ機会があったら、いっぺん味わってみてえだ。
271: 匿名さん 
[2006-08-21 15:18:00]
>>269
ピッツァは、そんただこたあねえ。
宅配より、おらの作る方が全然うんめぇだ。
こればっかは、自身あるだ!!!!
272: 匿名さん 
[2006-08-21 15:41:00]
宅配ピザが基準ですか…
273: 匿名さん 
[2006-08-21 15:48:00]
>>271
だっておらの近所でガスで焼いてるのって宅配だけなんだなや。
(見た事ねえからたぶんだども)
食べに行くお店は、石焼窯なんだべさ。
それとくらべっと、さすがにおらのほうがおいしいって言えねえだなや。
274: 匿名さん 
[2006-08-21 15:50:00]
でも勘違いしねえでけろ。
おらのピッツァはかなりうんめえだで。
275: 匿名さん 
[2006-08-21 15:50:00]
>272

んだぁ〜、おらが村だばぁ宅配ピッザゆうだどもぉ
アメリカ仕込のピッザのぉ味だばぁそれはそれは
でらうまかじゃども〜なんかもんくあっか?
276: 匿名さん 
[2006-08-21 15:53:00]
274は福島なのか名古屋なのかどっちだ?
277: 匿名さん 
[2006-08-21 15:54:00]
>>275
なりすますでね〜だ。
278: 匿名さん 
[2006-08-21 15:54:00]
ピッザはなんといってぇも、でんきでやくのがいいだべ〜
おらの村では昔から電気でできもんはねぇちゅうとるがよ。
おらの作る、みそピッザば、こおばしくて、うめえど。
279: 匿名さん 
[2006-08-21 15:56:00]
>>276
どっちも違うだ。
しいて言えば福島の方が近いだなや。
280: 匿名さん 
[2006-08-21 15:57:00]
>>278
んだからなりすますでね〜だ。
当分スル〜させてもらうだ。
281: 匿名さん 
[2006-08-21 15:59:00]
んだんだ。
282: 匿名さん 
[2006-08-21 16:03:00]
なりすましには注意すてけろ。
んだが、みそピッザみんなに食わせられねぇのが
ざんんねんだぁなや。
283: 匿名さん  
[2006-08-21 16:30:00]
ピザはイタリア
ガスはプロパン
電気は100V, 60Hz
284: 匿名さん 
[2006-08-21 16:44:00]
あや〜、ピッザはアメリカだどばかし思ってだべ。
ピッザ・カリフォルニヤーとがあったど思ってだがよ。
アメリカじゃねぇとば、まんず、はずかすぃこどだべ。
285: 匿名さん 
[2006-08-21 16:45:00]
日本人は味噌汁。
味噌汁に差は出ない。
286: 匿名さん 
[2006-08-21 16:48:00]
味噌汁は地方によって差があるかと思います。
287: 匿名さん 
[2006-08-21 17:38:00]
...いや、その差じゃなくて...
288: 匿名さん 
[2006-08-21 18:21:00]
>278,281,282,284
なりすますでね〜だ。
おらが作るのは、マルガリータだ。
でも味噌って言うのはおもしれ〜かもしんないだなや。
289: 匿名さん 
[2006-08-21 23:03:00]
結局オール電化は貧乏人向けで、住宅ローンと電気代を這いつくばるように払う人、
電気+ガス両方使えるのは余裕あるお金持ち
というのが結論でいいんだよね。
290: 匿名さん 
[2006-08-21 23:34:00]
◎「ガスのメリット」
・停電時、電池式のモノであれば、使用可能
(※但しどちらも、カセットコンロなどを常備していれば問題ナシ)
・プロパンなどボンベ式のモノに限っては貯蔵性が高い

◎「オール電化のメリット」
・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
・ガスに比べ温まる時間が早い
・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
・火災保険が安くなる

☆引き続き「ガス」、「オール電化」のメリット、デメリット募集中。
☆好き嫌いなどの個人によって好みの分かれるモノ
 憶測やハッキリとした根拠の無いモノは
 議論にならず話題がループになり荒れの原因となる為
 信頼のできる情報が出るまでは保留としノーカウントとします。
291: 匿名さん  
[2006-08-21 23:41:00]
>>290

>停電時、電池式のモノであれば、使用可能

電池式でなくとも、マッチで火がつけられるでしょ♪
292: 匿名さん 
[2006-08-21 23:44:00]
(※但しどちらも、カセットコンロなどを常備していれば問題ナシ)
293: 匿名さん  
[2006-08-21 23:44:00]
では、次のガスのメリットとして「発電できる」

>>発電できる
>こりゃあ元々電気だかんねえ

この反論は意味不明
294: 291 
[2006-08-21 23:46:00]
>>292
だから、「停電時、電池式のモノであれば、使用可能」という
条件は付けないで良い、と思うぞ
295: 291 
[2006-08-21 23:47:00]
訂正

だから、「電池式のモノであれば、使用可能」という
条件は付けないで良い、と思うぞ

おやすみ〜〜〜
296: 291 
[2006-08-21 23:49:00]
いかん

だから、「電池式のモノであれば」という
条件は付けないで良い、と思うぞ

おやすみ〜〜〜
297: 匿名さん 
[2006-08-21 23:51:00]
オール電化:電気以外使えない。
ガス+電気:どちらも使える。
298: 匿名さん 
[2006-08-22 00:10:00]
>>296
でも実際、電気着火式のモノは使えないですよね
まー正直どっちでも良いが・・・
299: 匿名さん 
[2006-08-22 03:34:00]
>>290
とんちんかんなIHのメリットで仕切るなよ。
実はIHの営業マンか?
300: 匿名さん  
[2006-08-22 06:44:00]
>>298
マッチで火がつくでしょ?♪
301: 匿名さん 
[2006-08-22 07:01:00]
よく分かってないのかもしれませんが、ガス派の停電時の生活は、

・換気扇が停止し火災検知器や消火設備は作動しない中、自慢の中華鍋でハイカロリー
 バーナーでがんがん料理する。場合によっては汗だく(エアコン動かない)、暗闇で。
 もちろん冷蔵庫の食材は停電なので腐り気味。
・なんでもかんでもマッチで点火。給湯器にマッチで点火しようとし、通電が前提の
 温度調節や安全装置なんかおかまいなし(そもそもマッチで点火できるのか!?)。

といったかんじになりますよ。
停電時にガスでできること(=生活する上で最低限のこと)は、カセットコンロでも
十分要件を満たさないですか。
302: 匿名さん  
[2006-08-22 07:27:00]
>>301
使うか使わないかではなく,使えるか使えないかでしょ
使えればメリットとカウントするのでは?
303: 匿名さん  
[2006-08-22 07:39:00]
>>301
>・換気扇が停止し火災検知器や消火設備は作動しない中、自慢の中華鍋でハイカロリー
> バーナーでがんがん料理する。場合によっては汗だく(エアコン動かない)、暗闇で。

どうして中華鍋の料理になる?何で暗闇?停電は夜とは限らんだろ?

> もちろん冷蔵庫の食材は停電なので腐り気味。

ガスとは関係ない話

>・なんでもかんでもマッチで点火。給湯器にマッチで点火しようとし、通電が前提の
> 温度調節や安全装置なんかおかまいなし(そもそもマッチで点火できるのか!?)。

何でもかんでもとは言っていない.ガスコンロの話だよ

オール電化派はあれもだめ,これもだめ,とやたらと土俵を狭めるけど,正々堂々と
勝負できないの??
304: 匿名さん 
[2006-08-22 07:50:00]
>>303
>正々堂々と勝負できないの

それじゃあ祭りのボンベや、お店の業務用を持ち込むガス派は
正々堂々なの?

どう読んでもこじつけてるのは、ガス派だよ。
305: 匿名さん  
[2006-08-22 08:04:00]
だから,今でもガスボンベを使っている地方もあるのだよ
その事実をどうして認めない!
306: 匿名さん 
[2006-08-22 08:33:00]
>>305、293

意味合いが違うよ。
前スレの402で

>ガスのメリットは何度も書かれていると思うが。
>なぜにすぐ忘れようとする?

>ランニングコストが安い
>持ち運びができる
>貯蔵できる
>発電できる
>供給が安定している
>お祭りの燃料として不可欠

って言うのがあって、まず>>293の問に対してね。
>発電できる
って言うのに対して、オール電化は元々電気だから家庭で発電の必要がないと言う意味。
(俺が書いたんじゃあないけどたぶんそう言う意味合いだと思う)
>>305の問いだけど、
ここで、>お祭りの燃料として不可欠って書いてあるのに対して、
家庭の話に出しているから、おかしいってことなんだよ。
祭りの燃料に不可欠だから何なの?
ガス対オール電化の住宅に何の関係があるの?
って言うことなんだよね。

>>305

そんな事実は認めているよ。使っているから何?
その利点は?それがオール電化に対してどれだけ優位なの?
そういうことを出しましょうってスレなんじゃあないの?
307: 匿名さん 
[2006-08-22 08:39:00]
>>302
ガスコンロはそもそもほとんどが電池でしょう。
結局停電時にガスでできることは、カセットコンロを備えたオール電化と変わらないよね、
というのが趣旨ですよ。
308: 匿名さん 
[2006-08-22 08:44:00]
>>305
>だから,今でもガスボンベを使っている地方もあるのだよ
そういう地域に、オール電化の物件はあるのでしょうか?
都市部以外でのオール電化の普及度がよくわからないので、純粋な質問です。
309: 匿名さん 
[2006-08-22 08:49:00]
電気代高すぎて、電気の床暖房全然使わないって投稿がありましたよ。
深夜電力ってわけにもいかないしね。
310: 匿名さん  
[2006-08-22 08:51:00]
ガスで発電が出来るとは,停電時でも電気が使えるというメリットがある.
オール電化は停電時には機能しない.

ガスボンベは,ガスが貯蔵でき持ち運びもできるというメリットがある.
家庭内だけはなく野外(キャンプ,お祭り)でも使えるというメリットがある.

そのメリットを書き出すというスレだよね?

スレ主,一度,整理しろよ!
311: 匿名さん  
[2006-08-22 08:54:00]
>>308

どういう意味?つまりオール電化が使われている地域に,議論を限定しろ
と言う意味?

あれもだめ,これもだめだねぇ
312: 匿名さん 
[2006-08-22 08:57:00]
大体ガスのメリットって、住宅関係ないような気がする。
>・停電時、電池式のモノであれば、使用可能
以外は、ガスという物に対してのメリットだよね。
>・プロパンなどボンベ式のモノに限っては貯蔵性が高い
貯蔵性が高いと住宅にとって、どんな利便性があるの?
それに対してオール電化はIHがらみばっかだし。

もっと、家庭で使う物どうしで比較した方が良くない?
エコQとガス湯沸かし器、ガスコンロとIH,電気オーブンとガスオーブン、
床暖房、浴室乾燥機等、使い勝手、安全性、機能性、コストなどを比較しあう。
その方が、トータル的にわかりやすい気がするのだけど。
313: 308 
[2006-08-22 09:00:00]
>>311
オール電化という選択肢がない地域と比較しても、意味がないかと思いまして。
314: 匿名さん 
[2006-08-22 09:04:00]
衣類乾燥機も、ガスの方が早いし燃費も良いですよ。
315: 匿名さん 
[2006-08-22 09:16:00]
で、結局オール電化って・・・
IHコンロがついてるって事しか書けないんだよね。
オール電化の住人は選択肢が無いんで、どうしようもないけど・・・
コンロはIHで給湯はガスってマンションもいっぱいあるし。
最近のマンションでも普通に選択できるようになってるよね。

オール電化なんて買っちゃって・・・
          買っちゃって・・・
            買っちゃって・・・

(^−^)にっこり
316: 匿名さん  
[2006-08-22 09:21:00]
>>313

田舎の一軒家にはオール電化が設置できないの?
なんで???
317: 匿名さん 
[2006-08-22 09:29:00]
エコQとガス湯沸かし器
使い勝手 お湯が出るのがエコQの方が早い。
安全性  パロマがあるからね。エコQだね。
機能性  エコQは場所の問題があるから、湯沸かし器。
コスト  深夜電力で沸かす分エコQかな?

ガスコンロとIH
使い勝手 断然IH、掃除が楽
安全性  断然IH、言うまでもないでしょう。
機能性  断然IH、お湯の沸き上がりが早い。
コスト  IHかな?

電気オーブンとガスオーブン
使い勝手 電気。操作自体は楽
安全性  電気かな。不完全燃焼ってことがないしね。
機能性  ガス?やっぱり若干早いかな。
コスト  文句なしガス

床暖房(電気は、エコQ使用の物)
使い勝手 電気かな。
安全性  電気。
機能性  ガス?あったまるのが早いから。
コスト  エコQ使用だからね。電気

浴室乾燥機
使い勝手 電気かな。
安全性  電気。
機能性  ガス。乾く速度がぜんぜん速い。
コスト  ガス

個人的だけど、安全って言うとやっぱりダントツオール電化だね。
コストは、部分部分ではガスだけど、トータルだとオール電化。
使い勝手や機能性はそれぞれ、良い所悪い所あって五分五分かな。
318: 308=313 
[2006-08-22 09:30:00]
>>316
私は、「できない」とは言っていないのですが。
知識不足でよくわからないので、「できるのでしょうか?」と質問したまでです。
319: 匿名さん 
[2006-08-22 09:41:00]
>>315
あれだけ反論してたのにIHの圧倒的な優位性は認めちゃったんだね(^−^)にっこり

まーガスvsオール電化のホトンドは、使用頻度や重要性から考えても
ガステーブルvsIHの占めるウエイトは大きいから
これはほぼガス側の敗北宣言と取って良いですね
320: 匿名さん 
[2006-08-22 09:46:00]
ガス使用マンションは電気の許容が少ないからIHを使える部屋は限られてるね
このスレ見て、急いでIHに変更するガス使用者も多いのでは?
まーいつまでも強情を張って、電磁派怖いし、誰が何と言おうと私はガスコンロ!
って言う頑固な人も居るだろうけど、正直「勝手にすれば?」と言いたい
321: 匿名さん 
[2006-08-22 09:48:00]
>>317
浴室乾燥&暖房もエコQでやるから機能&コストも同じだと思うが。。。
(90度ってのはあるから性能面で多少差が出るんだろうけど)
それともタンクの317さんのところはタンクの湯量を使用量がオーバーしてるから
高いのかなぁ...
322: 匿名さん 
[2006-08-22 09:53:00]
>>315
>コンロはIHで給湯はガス

あはは。
もう自分が何いってんのか、分かってないんだろうな。
323: 匿名さん 
[2006-08-22 09:54:00]
>>315
エコキュートを理解してない(もしくは攻撃しにくい)から一番攻撃しやすいIHクッキング
ヒーターを攻めるんだと思うよ。
ガス対IHの戦いじゃないのにね、ここ。
別に使えるのにガスの住宅をリフォームしてまでオール電化にするメリット(費用面で相殺される
から)は無いと思うが新築での購入もしくはリフォーム時期での導入ならありのような気がする。
324: 匿名さん 
[2006-08-22 09:59:00]
>>321
うち浴室乾燥はエコQじゃないです。
325: 匿名さん 
[2006-08-22 10:07:00]
>322

理解力が無いだけじゃ・・・
326: 匿名さん 
[2006-08-22 10:20:00]
コンロだけで言えば、使い勝手はガスのほうがいいですね。
掃除の手間は、IHの方が楽かな?

オーブンで言えば、断然ガスですね。調理時間も短くて
使い勝手自体は変わらないですし。
ビタミン類の残存量もガスのほうが上ですしね。

浴室乾燥もやっぱりガスのほうがカラッと早く乾きますね。

オール電化だから購入したわけではないと思いますが、
かわいそ過ぎますね。オール電化住人って・・・必死すぎて。


327: 匿名さん 
[2006-08-22 10:33:00]
>>322

「ガスvsオール電化」を理解できてないんだと思ふ。
328: 匿名さん 
[2006-08-22 10:41:00]
>>326
もうちょっとよく「オール電化」について調べた方が良いよ。
329: 匿名さん 
[2006-08-22 10:46:00]
まんず、コンロならばIHだなや。
使い勝手も楽だし、掃除も楽、料理の味もかわらねえし。

オーブンはガス使ったことさねえからわかんね。
でも一通り調理して、不便はねえだな。
ましてビタミンなんて計れねえし、よぐわかっただなや。

乾燥は早いだけで、仕上がりは、かわんね。
何より安全だしなァ。

床暖は、友人とこと、おらんとこじゃかわんね。
ただおらんちの方が、乾燥している気はすっだなや。

全体的におらあオール電化だなや。

330: 匿名さん 
[2006-08-22 10:48:00]
>>328
>>326は、料理も洗濯もしたことないよ。
ビタミンの残存量って・・・ちょっとね。
331: 匿名さん 
[2006-08-22 10:50:00]
最近のマンションはガスが通っていても
IHにできる物件増えてますよね。
オール電化でなければできない事って
結局、エコQなど割引サービスだけでは?

それも、深夜電力使ってのことなので
小さい子供いるなど日中家にいる事が
多い家庭ではガス併用のが安い場合メリットにならない。

オール電化のメリットって???
332: 匿名さん 
[2006-08-22 11:01:00]
>>331
そう思えばそうしなさい。
日中の割合が大きければ電化上手のメリットが生かせないことも多いでしょう。
オール電化の弱点は夏かな。
キッチンの温度上昇を差し引いても昼間のエアコン使用量としては微々たるものでしょう。
深夜にエアコンを使用する(寝るときとか)割合が大きければ話も変わるが。

冬場はエコQの床暖房があるのでかなり抑えられる。
333: 匿名さん 
[2006-08-22 11:11:00]
オール阪神巨人については調べなくていいですか?
334: 匿名さん 
[2006-08-22 11:15:00]
>>331
エコキュートは、あくまで深夜にお湯を沸かして、昼間は沸かさないですよ。
要するに使う昼間の電気は、ガスもオール電化も変わらない。
エアコン、洗濯、掃除機程度。
だから、それでオール電化のほうがメリットにならないって?????
335: 匿名さん 
[2006-08-22 11:26:00]
オール電化は、全ての世帯の光熱費を削減し、かつガス以上の利便性を提供できる、
魔法のシステムじゃない。

地域性、生活スタイル、個人の好みに差があるから、ガスのほうが良い場合もあるだろう。
オール電化住人は、それをトータルに勘案し、他よりメリットが高いから選択しただけ。
トータルで判断してるのに、ココはガスのほうが優れてるって(しかも主観で)反論されても、
全く説得力無いんだよね。

ただ、ここ最近のオール電化普及率から言えるのは、オール電化のメリットが有る、
またはメリットを感じるという人は、相当多いらしいということ。

まあ、それが悔しいんだろうけど。
336: 匿名さん 
[2006-08-22 11:28:00]
オール電化のメリットって、物件価格が安いてことでしょ。

オール阪神巨人の方が、楽しめそうですね。
337: 匿名さん 
[2006-08-22 11:32:00]
>335
ガスの方が良い場合もあるならば
オール電化の方が良い事もある。
(料金のみ)
結局は、どちらか一方が優位ではないって結論ですよね。

ならばオール電化が優れてるとの主張も
まったく説得力ないでよね?

要は好みの問題が結論ですね。
338: 匿名さん 
[2006-08-22 11:33:00]
>魔法のシステムじゃない

電磁波の影響ですか?
339: 匿名さん 
[2006-08-22 11:43:00]
>334
深夜に安い電気料でお湯を沸かす。
昼間の使用料は変わりませんが
昼間のお湯沸か料金やIHの使用料金は
割引が無いのでガスのが安いですよね。

なので昼間の使用が多い場合はガス併用のが
トータル料金で安くなる。

オール電化のメリット無いですよ。

料理は火を使いたいという古い考えもってますが
料金が安くなるならオール電化でも妥協しようかと
思いましたが、うちは1歳&3歳児がいるので
どう考えてもオール電化のメリット受託できないので
オール電化のマンションは候補から外しました。
340: 匿名さん 
[2006-08-22 11:50:00]
あー、俺はスルメよく炙るからガスじゃねえと駄目だな。
カツオのたたきだってIHじゃぁ出来やしねえ。
341: 匿名さん 
[2006-08-22 12:07:00]
>>339
普通に使ってりゃ、エコキュートで昼間お湯沸かさないよ。
もう少し勉強してから決めたら?
342: 匿名さん 
[2006-08-22 12:11:00]
>341
エコキュートでって書いてないけど・・・
343: 匿名さん 
[2006-08-22 12:12:00]
>お湯沸か料金??

料理すればIH使うように、ガスだって使うでしょ。
それに昼間お湯を出すたびガスを使うほうが、割高だよね。
昼間は、エコキュートはお湯を沸かさないから。

>料理は火を使いたいという
それは結構なことだけど、火を使わずに安全な方が良いと思いますが。
まあコレは個人の考え方なので。

344: 匿名さん 
[2006-08-22 12:21:00]
>341&343
料金比較表みたいなもの見れば
一目瞭然ですが、昼間の料金で
ガスとIHで料理した場合、ガスのが安いですよ。

また、1歳&3歳いるとお湯の使用量もすごいので
夜間沸かした分では足りなくなる場合もあるでしょ?

火は確かに危険なものですが
火の扱い方も分からない方が危険だと思います。
普通に使えば火は危険なものではなくらりますよ。
345: 匿名さん 
[2006-08-22 12:28:00]
>344
まず、エコキュートをしらないのですね。
エコキュートの湯切れは、設定サイズを間違わなければあまりないですよ。
日常では、よっぽど使わないと足らずに沸かすって言うことはありません。

>ガスとIHで料理した場合、ガスのが安いですよ
コレは一概に言えませんよね。
トータルで考えれば、IHの方が安いと私は、考えてます。
それは作る物によって違いますし、作業時間も違います。
それらを総合的にみて、IHの方が安いと思います。
我が家の光熱費は、オール電化前と今とで、2万近く安くなっていますから。
346: 匿名さん 
[2006-08-22 12:32:00]
だから嫌だと思う人はしなくていいじゃん。
でも使ってみるとオール電化っていいんだよね。
ぜんぜん薦めてないよ。ガスで十分だよ。
347: 匿名さん 
[2006-08-22 12:36:00]
>345
オール電化へリフォームされたんですね。
ひと月2万安くなったてことは、何が効果あったのでしょうか?

348: 匿名さん  
[2006-08-22 12:40:00]
>>345

オール電化前と今との光熱費の内訳はどうなってますか?

月別の比較のデータを示していただけると,大変参考になります.
349: 匿名さん 
[2006-08-22 12:45:00]
エコキュートとかじゃない普通の深夜電熱の貯湯タンクですけど、
やはり子供が出来たら湯切れしました。昼間は割引が効かないのではなく、
割り増しでした。あと、一度ドレンがいかれて室内に蒸気が立ち込めた
ことがあります。何もかも湿気て大変でした。
350: 匿名さん 
[2006-08-22 12:58:00]
>345
2万は月あたりですか???

うちの場合ですが、1歳&3歳&夫婦で
引越し前、64平米2LDK時
電気代月平均  13000円
ガス代月平均   4000円

現在、92平米4LDK(今年2月から約半年の平均)
電気代月平均  14000円
ガス代平均    4800円

昼間の使用メインなのでオール電化にした場合
数百円高くなるとの計算でした。

345さんも、同じような表出してくれないと
比較できないですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる