埼玉高速鉄道川口元郷駅徒歩5分圏内に19階建のタワーマンションです。人気が高そうですが、情報交換よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市青木1丁目448-86(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
売主:東急不動産株式会社
【物件情報の追加と修正しました 2016.7.11 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2016-03-13 01:45:40
ブランズ川口元郷 【旧 川口元郷タワーマンション計画】
161:
評判気になるさん
[2017-02-17 19:51:55]
今度はドラッグストア側からの写真です。
![]() ![]() |
162:
評判気になるさん
[2017-02-17 19:52:54]
こちらは西側です。
![]() ![]() |
163:
評判気になるさん
[2017-02-17 19:54:07]
そして最後に北側になります。
![]() ![]() |
164:
周辺住民さん
[2017-02-17 22:14:46]
写真アップありがとうございます。今8階くらいですかね。
なお"竣工"は建物完成の意味なので、ここでは"工事が進んでる"でいいと思いますよ。 まだ建物は半分もいってないのにもう半分近く供給とは早いなぁ 確か秋の半ばくらいからようやく販売開始したんですよね?5か月たつか経たない程度でこれだと竣工前に完売しそうですね。とりあえず西側の中層より上で検討中。 ここからスカイデッキで見える景色はどんな感じだろう。正直19階程度で周囲にたくさん超高層あって囲まれてるのにスカイデッキって意味あるのかなぁ?と思ってたりしますが。 |
165:
評判気になるさん
[2017-02-18 09:12:43]
>>164周辺住民さんはこれから契約される予定なんですね。
私もと言わせて頂いて良いのか、1期で西側を契約をさせて頂きました。 私は中層階です。 余り高過ぎる場所は苦手なので•••。 それに西側の方がバス通りに面していないので、騒音や排気ガスをそれほど気にせずに過ごせると思ったので(笑) 仰る通り、竣工前に完売もあり得るのでは?と私も感じております。 それとスカイデッキは低層階にお住いの方にも眺望を楽しんで貰えるようにと、東急さんの配慮かも知れませんね。 |
166:
ブランズファン
[2017-02-18 19:13:25]
はじめまして。初めての書き込みです。
私も1期でこちらを購入しましたが、5箇所くらいモデルルームを見学し、設備仕様、最寄り駅までの距離、勤務先である都内までの通勤時間など考慮して決めました。買い物や医療についても長く暮らすのに良い環境かなと感じています。 最近は、竣工&入居間近のブランズ川口幸町スレもチェックしつつ、1年後に向けてローンやインテリア、家具などどうするか検討を始めています。まだまだ先ですが。 |
167:
マンション掲示板さん
[2017-02-19 09:52:13]
私も一期で購入しました。AとFと悩んだ末、Fタイプの間取りにしました。
現在は家具配置に悩んでます。 同じFタイプ購入された方で、何か良い案をお考えの方はいませんでしょうか。 |
168:
評判気になるさん
[2017-02-20 11:27:00]
>>165です。
元郷のレスも少しずつですが盛り上がって来ましたね。 竣工まで1年、楽しみに待ちましょう。 その間、東急さんでファイナンシャルセミナーとかオプションセミナーとか他にも色々と考えてくれてると思いますよ。 幸町のマンションではマンションにMRが出来た際、契約者の方で希望者には内覧会をしたみたいです。 元郷でもきっとやるでしょう。 実際のマンション内での部屋を見れば、家具の配置とかの参考になるかも知れませんね。 その日が待ち遠しいです。 |
169:
マンションマニアファン
[2017-02-22 12:20:10]
ここ最近の川口の注目度は凄いですね!
こちらのブランズ元郷だけでなく、幸町、ヴェレーナ元郷、ガーラ川口市役所前、そしてここ最近では本町のシティハウスまで公式で発表されました。川口からは目が離せません。 スーモに掲載されてましたが、ブランズ元郷の第2期は3月中旬に販売が延期され、先着順は6〜5に変わってました。 1部屋売れたんですね。 順調で何より(^O^☆♪ |
170:
匿名さん
[2017-02-22 17:14:04]
契約者スレがデキたようですね~
|
|
171:
マンション掲示板さん
[2017-02-22 22:43:03]
|
172:
評判気になるさん
[2017-02-25 01:55:46]
契約者スレ、作って下さりありがとうございます。
検討者スレ同様に契約者スレでも契約者同士で色々と意見交換出来れば良いですね。 |
173:
匿名さん
[2017-02-25 14:48:12]
契約した方は契約者スレにカキコお願いします。
寂しすぎる。。。(・_・、) |
174:
匿名さん
[2017-02-28 17:36:38]
確かに···。
契約者スレ、1人だけしか書き込みがない。 1期で50戸供給ってあったけど、それだけ 契約者居るんだよね⁉︎ 実は違うの? |
175:
評判気になるさん
[2017-03-03 00:16:00]
久しぶりに記入します。
先日、インブルームセミナーと言うのに参加して来ました。 色々と収納のコツとか教えてもらいました。 この様なセミナーが竣工するまでに何度かあれば 待ってるのも楽しいと思いました。 どなたか参加された方は居ませんか? |
176:
マンション検討中さん
[2017-03-03 12:23:59]
修繕積立金高いですね。。
病院側も相当額負担されているのでしょうか? |
177:
口コミ知りたいさん
[2017-03-07 20:21:10]
共同開発だから病院側もそれなりに出費してるでしょう。
それと修繕積立金は高いけど、住友みたいに後から高くして行くよりは良いと思うよ。 |
178:
買い替え検討中さん
[2017-03-12 13:59:26]
修繕積立一時金が払えない世帯がいたらどうなるのかな。。。
|
179:
マンションマニアファン
[2017-03-13 11:58:18]
ここ契約スレが出来たんだ。
幸町は落ち着いたから、これからは元郷が盛り上がって行くのかな。 東急のHPに載ってだけど元郷のマンション、3千万代の部屋なくなったね。 先着順住戸も8部屋に増えてた。 もしかしてキャンセル出た? |
180:
マンション検討中さん
[2017-03-16 12:22:37]
すごい物件だな、元郷で無二のマンションになるなと思って覗きにきたんですが思いの外盛り上がってませんね。。
総合病院併設であれば20年後でもそれなりの価値を維持していくと思われます。南北線は都内の総合病院へのアクセスもいい。 |