埼玉高速鉄道川口元郷駅徒歩5分圏内に19階建のタワーマンションです。人気が高そうですが、情報交換よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市青木1丁目448-86(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
売主:東急不動産株式会社
【物件情報の追加と修正しました 2016.7.11 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2016-03-13 01:45:40
ブランズ川口元郷 【旧 川口元郷タワーマンション計画】
121:
契約済みさん
[2017-01-03 12:45:12]
|
122:
口コミ知りたいさん
[2017-01-04 19:59:06]
今朝(多分)東京新聞に本マンションの記事が出てましたよ。
病院と一体開発で、ネットで病院の予約ができるって。 |
123:
口コミ知りたいさん
[2017-01-04 20:06:46]
122で投稿した者です。
12月28日の日経新聞の誤りです。 失礼しました。 |
124:
契約済みさん
[2017-01-05 21:07:00]
122さん、情報ありがとうございます。
日経に記事で取り扱って貰えるとは···。 やはり、病院と一体開発と言うのが注目されてるんですかね? それとネット予約の事も私の担当して下さった営業さんも言ってました。 病院に行く時には便利ですよ。 |
125:
匿名さん
[2017-01-06 17:18:08]
すごい人気ですね
|
126:
評判気になるさん
[2017-01-09 00:21:26]
<<108でコメントさせて頂いた者です。
沢山の方の意見、参考になります。 朝の通勤時の意見とかありましたが、浦和美園のマンションの事とかバスの本数が多いのでJR通勤も考慮出来るとか、これから生活する場として参考になると思いました。 気付いた事があれば私もコメントしたいと思います。取り敢えず、現在のマンションの竣工状況の写真を撮りましたので貼付致します。 先ず正面から撮った写真です。 ![]() ![]() |
127:
評判気になるさん
[2017-01-09 00:23:29]
次に病院の向かい側から撮った写真です。
![]() ![]() |
128:
評判気になるさん
[2017-01-09 00:26:01]
そしてマンションから徒歩1分にあるとHPにも記載のあるドラッグストア前から撮った写真です。
![]() ![]() |
129:
評判気になるさん
[2017-01-09 00:31:59]
<<121の方がバスの本数が多いと言われてたので、病院前のバス停の時刻表も撮って来ました。
確かに本数は多いと思います。 こちらも参考までに。 ![]() ![]() |
130:
マンション検討中さん
[2017-01-09 10:03:57]
|
|
131:
マンション検討中さん
[2017-01-09 10:05:15]
すみません
参加→参考 の誤りです(;_;) |
132:
匿名さん
[2017-01-09 10:11:08]
建ちあがってくるとわくわくしますね
|
133:
周辺住民さん
[2017-01-09 11:40:27]
ほぼ冬至の日の午前10:50の撮影でこれなら南面の日照はすべての階で100%確保されてるということになりますね。
|
134:
評判気になるさん
[2017-01-10 11:39:27]
<<126で投稿させて頂いた者です。
竣工写真、喜んで頂けて良かったです。 これからもっと完成に向けて工事が進んで行くと思いますと、来年の3月の完成が待ち遠しいです。因みにこちらの写真は時間的に午前11時前後に撮影したと記憶しています。 南面は日照が良く当たって良いと思いますよ。 見た感じでは6階位までは出来て来てる感じでしょうか^_^ |
135:
マンションマニアファン
[2017-01-14 00:55:43]
こちらのマンション、マンションマニアさんのブログで大絶賛されてますよ。
文句なしのお薦めのマンションだとか。 第2期の販売が2月だそうですが、第1期で購入された方はどの辺りが気に入って購入されたんですか?当たり障りの無い範囲で結構ですのでお聞かせ下さい。 |
136:
周辺住民さん
[2017-01-14 15:35:26]
この地域は「都市・居住環境整備重点地域」に指定されているうえ、さらに「都市再生推進事業制度」を推進する特定地区にも指定されていて、今後市が重点的に、快適な生活拠点としての整備、都市基盤整備を行っていくエリアとされています。
この物件自体がそのプロジェクトを踏まえての開発でもあるし、周辺一帯も同様に良好な「居住環境整備」がなされていくでしょうから、行政の後ろ盾のある将来性を見込んで、こちらはお勧めのマンションと言えます。 大手マンションデベロッパー、行政のバックアップ、駅から10分以内、日照良好、お手頃価格 あ、あと現地見た感じとても頑丈そうでした。HP見たらタワーマンション並みのコンクリ使ってますね。それと2重床&天井と建物スペックがすごい! |
137:
周辺住民さん
[2017-01-18 19:41:10]
マンマニさんのブログ更新
「ブランズ川口元郷 2017年1月時点の販売状況」 https://manmani.net/?p=3273 第一期50戸販売で、現時点の物件概要の販売個数が7なので43売れたってことでいいのかな? とすればすでに1/3売れたということでなかなか良い滑り出し。 |
138:
マンションマニアファン
[2017-01-18 20:31:35]
>>136周辺住民さん
マンションマニアファンです。 分かり易い川口元郷の地域のこれからの発展について説明して頂きありがとうございました。 なるほど!まさにこれから発展していくのが川口元郷で、将来性=資産価値は間違いなくある!との事ですね。 マンションマニアさんが自信を持って薦めて来るのも頷けます。 私自身もマンション検討していて、その中でも川口元郷は最有力で考えてます。 勿論、自分自身ギャラリーなどに行ったりして色々と調べたりするつもりですが、一期で契約された方々のご意見はとても貴重だと考えてます。 他の方々の意見も聞けたら有難いです。 宜しくお願いします。 |
139:
匿名さん
[2017-01-19 16:44:55]
|
140:
マンション検討中さん
[2017-01-20 13:58:14]
検討してますが、新宿、渋谷方面に出にくいのが難点ですね。。埼玉高速鉄道がJR赤羽駅を通ってくれてたら、言うことないのに
|
2期の売れ行きも気になる所です。
それとSRの話ですが、確かに浦和美園の入居が始まったら現時点では予想出来ませんね。
私も通勤はSRを利用予定ですが、最悪はJRでの通勤も考えてます。
マンション前にはバス停があり、バスの本数は困らない程ありますよ。