キャパシティ住民・契約者専用掲示板です。
入居済の方、契約後の方、いろいろと情報交換しましょう。
なにぶん戸数が多いので、入居者同士でコミュニケーションをとるのも大変ですが、
この掲示板で、少しでも皆さんと仲良くなれればいいと思います。
[スレ作成日時]2009-12-10 23:44:38
【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板
41:
入居者
[2010-01-02 11:33:58]
|
42:
住人
[2010-01-02 20:08:48]
29さんの言いたい事は分かるけど、言い方がキツイですね。
今でもたくさんの方が収集日・昼夜関係なしに出しています。 モデルルームではゴミ出し24時間OKを大きくいっていたので、説明会で伝わっていない方・聞いていない方はたくさんいる様ですね… そういう方を、普通に考えたら分かるでしょう?という言い方をしてしまうのは酷い気がします。 管理人さんもゴミの事について張り紙を出さないんですね??それも不思議です。 |
43:
入居済みさん
[2010-01-03 00:18:45]
ゴミ出しについては私も知りませんでした。
旦那が鍵引き渡し会で細かく聞いていたらしいです が、私にはまったく伝わってませんでした。 のちのち旦那に聞いた話では、引き渡し会では 「生ゴミ収集日前日夜から朝8時までに出すように」 とのことだったようですが。それに他のゴミは聞いてません。 管理人?か清掃員の方に聞いたところ、一応の決まりとしてはあるけれど そこまで融通きかないほどではないらしいです・・・。 ただ、今の時期はいいですけど夏は虫が湧くのでダメですね。それに小さいお子さんがたくさんいらっしゃるので オムツの匂いが気になりますね。 規約とは関係なく、管理組合発足しだい住民のみなさんで気になることは決めていくしかないんじゃないですか? あまりにも我慢ができないなら、人任せではなく、せっかくですし管理組合に立候補してみたらいいんじゃないですかね。 どうせ順番に役員は回ってくるわけだし、何も決まってない今、言うのは簡単だと思います。 あとから、決まってきてから変えるのは大変ですから。私は、立候補しようか迷ってるとこです。 この掲示板みてる住人はやっぱり少ないかと思いますし、なにもせずに文句だけというのもどうかと。 |
44:
マンション住民さん
[2010-01-03 21:52:45]
旦那さんが聞いてるのに伝わっていないのはどうかと思います・・・
オムツといえば、コミュニティルームのキッズコーナーのゴミ箱に 捨てている方がいますね?あれも見苦しいのでやめてほしいです・・・ 子供がしてしまったのはしょうがないので、 親ならきちんと家に持ち帰ってから捨ててほしいです。違いますかね? いくらゴミ箱とはいえオムツを捨てていいとは思えないのですが。 |
45:
住人です
[2010-01-04 11:03:16]
先日 ゴミを捨てに行ったら収集日後でしたが可燃ゴミの袋も沢山見られました。
やはりキチンとした説明を受けていない方も多いのでは? 知っていて捨てているのであれば それこそモラルの問題ですね。 オムツですが捨て方のマナー?を守っても、やはり捨てるのは良くないでしょうか? 例えばビニール袋に入れて捨てる…など。 実際に どのように捨てられていたのか分からないですが。 ゴミ捨ての問題もそうですが、なんでも駄目駄目では悲しいですね。 モラル、マナーを守りながら住み心地の良いマンションになって欲しいです。 |
46:
入居済み住民さん
[2010-01-04 14:51:24]
小さい子供の母親の立場としても、コミュニティールームのゴミ箱におむつを捨てるのは非常識だと思います。
たいていの公共施設のトイレでもおむつはお持ち帰りくださいと張り紙がしてあります。 オムツを捨てられる場所はビニール袋が設置されて、臭いについても対策されたごく一部のトイレだけです。 ましてやすぐにマンションの敷地内の施設で、すぐに自宅に戻れるのにあえてあの場所に捨てるというのは考えられません。 232世帯もあればいろんな考えの方がいるのもしょうがないでしょうけど、共用施設を気持ちよく使用するために今後ルールを作っていく必要があるでしょうね。 |
47:
マンション住民さん
[2010-01-04 20:11:48]
共用施設にオムツはダメでしょう!!
例えビニール袋に入れてもオムツ用のゴミ箱ではないのですから臭いは漏れるだろうし… キッズコーナーには1・2歳の子を連れたお母さんたちが集まっているのをよく見かけますがきっと、ほとんどの子がオムツでしょう。1人の方が捨てるのを見て一緒になって捨てる方も出てくるんじゃないんでしょうか? そうなる前にお互い呼びかけ合って気持ちよく使用していただきたいですね。 |
48:
住人です
[2010-01-04 21:25:49]
よく公共の施設などでもビニール袋が用意されていてオムツを捨てられるようになっているのを よく見るので キッズルームでも捨てられると便利だな…と思いました。
ビニール袋の用意などは別ですが。 ですが利用者が気持ちの良いものでないなら 便利さだけを優先出来ないですね。 |
49:
入居済みさん
[2010-01-04 22:51:34]
夜になると、モーター音の様な低周波の音に悩まされている方いませんか??
夜になると(昼間は気にならないだけかも・・・) モーター音の様な音が聞こえたり止まったり。 音が大きくなったり小さくなったり。 壁に耳をあてると良く聞こえてくるので、 どうやら壁(柱)伝いに聞こえてくるようなんですが、 原因がわかりません。 同じ様な事で悩まれている方いらっしゃいませんか? |
50:
マンション住民さん
[2010-01-04 23:19:04]
おそらくご自宅の冷蔵庫の運転音ではないでしょうか。
フローリングの上に置くと結構振動音が伝わりやすいみたいです。 うちはLDK以外でも低いブーンという音が聞こえたりします。 あるいは、エアコンの室外機かもしれません。 |
|
51:
入居済みさん
[2010-01-05 08:39:04]
No.49の家族のものです。
No.50の方、真摯にご回答いただき、ありがとうございます。 悩まされているモーター音の騒音は以前は二週間に一度くらいだったのですが、 年末からほぼ毎晩、夜9時以降12時くらいまでの間で1,2時間 聞こえてきます。玄関とその隣の洋室が一番ひどくて、 年末に耐えかねて、勇気を出して、上下階に聞いてみました。 片方の方は全く聞こえず、片方の方は同じ様に悩まされているとのことでした。 上下階の音ではないとすると、どこに相談していいものか途方にくれております。 |
52:
マンション住民さん
[2010-01-05 10:31:02]
ここでお部屋番号を聞くわけにはいかないですし、
住人同士で解決できるものでもなさそうですね・・・ 管理人に言ってみてはどうですか? どこに聞いていいか聞くだけでもいいと思いますが。 オムツは、コミュニティに捨てるのは非常識ですね。 私も46.47の方と同意です。 捨てれたら便利といいますが、すぐそこは家じゃないですか・・・ 外にいても捨てられない場所からは持ち帰らなくてはいけません。 捨てる方を見てても注意できない人がほとんどでしょうね・・・ 世間体や付き合いなども大事にしないといけないでしょうし。 特にお母さん方の付き合いは厳しそうに見えますが・・・どうなんでしょう。 |
53:
住民さんA
[2010-01-06 00:05:23]
モーター音の件ですが、問い合わせ先はオーナーズマニュアルの冒頭に、
NTT都市開発(株)アフターサービスセンターという、顔写真入りでフリーダイヤルの連絡先が有りますので そちらに問い合わせをされてはいかがでしょうか? 浴室の換気扇もしくは、北側のベランダ辺りの給湯器辺りではないですかね? |
54:
入居済みさん
[2010-01-06 11:53:09]
No.51のものです。
No.52.53の方、適切なアドバイスをありがとうございます。 早速アフターサービスセンターに問い合わせをさせていただきました。 時間はかかるかもしれないけど、施行のほうに連絡をします、との ことでした。 分譲でこんな原因不明の騒音に悩まされるとは思っていなかったので ショックですが、解決できると期待して待ちたいと思います。 |
55:
入居者
[2010-01-07 18:02:49]
リビングの床が一部ギシギシいいます…
内覧会では気づきませんでした。 他にいらっしゃいませんか? |
56:
入居済みさん
[2010-01-07 22:07:04]
>No.55さん
我が家はギシギシの音はありませんが、 一部の床の貼り合わせが悪く特定の個所を踏むとメジの部分に段差(隙間)ができます。 今度の定期点検で見てもらう予定ですが、 No.55さんのギシギシ音の原因の可能性のひとつとして ありえませんかねぇ 定期点検のときに相談されたらいかがでしょうか。 |
57:
建設関係者
[2010-01-08 16:50:00]
フローリングの種類にもよりますが、本物の木を使用しているならギシギシ音は出てしまうものですよ。
木は温度・湿度によって伸び縮みします。特にフローリングのような繊細な場所では、木が膨張している時期は擦れる音が出てしまいます。 しかし、気になってしょうがないなら定期点検等で施工業者に進言するのがよいかと思います。 久しぶりに踏んだ場所が1~2回くらいギシギシいうことはよくありますが、それ以降は鳴らないといったものは、通常は「異常なし」と考えます。 参考までに |
58:
建設関係者
[2010-01-08 17:10:16]
No.56さんの言われる段差って、クッション入りのフローリングですか??
これまた施工方法(フローリングの商品)にもよりますが、クッション分は目地で沈みます。 これは正常ですよ。 しかし、沈み方が極端に不均一であったり、沈んだら下地(見えてはいけないような部分)が見えてしまうといった症状であったら、何かしらの不具合があると思います。 これまた、定期点検で見てもらうことをお勧めします。 |
59:
入居済み住民さん
[2010-01-09 22:16:46]
☆ 近隣のお店情報 ☆
又穂東の交差点近くにある「大盛屋」という、うどん屋さんに行ってきました。 我が家は小さな子どもがいるので、外食の時は、子連れで入れるかどうかが大事です。 テーブル席だけでなく、堀の座敷と、普通の座敷がありました。 テーブル席用の子どもイスだけでなく、座敷用の子どもイス(座るとプープー鳴るやつ)があり、 子連れも歓迎♪ という感じで良かったです。 ちなみに、味や値段は、いわゆる普通の「街のうどん屋さん」という感じでした。 他にも、近隣のお店情報を交換できたらと思います。 |
60:
マンション住民さん
[2010-01-15 10:16:35]
お店情報というのは、味や値段を言うとお店の売れ行き?大袈裟ですが左右されかねないので
こちらで発言するのはどうかと思うのですが・・・皆さんどう思いでしょうか? おいしかったです、と言えるならいいかと思いますが。 |
61:
匿名さん
[2010-01-15 14:00:52]
不味いと書くなら問題ですが、「子連れも歓迎で、味・値段は街のうどん屋さん」との書き込みなら全然問題ないかと私は思いました。むしろ店構えによっては入りずらかったりするお店もあると思うので、皆さんが行かれたお店の意見を聞けるのは非常に参考になるなぁと思いました。
|
62:
マンション住民さん
[2010-01-16 15:05:24]
>59さん
情報ありがとうございます。正直土地勘があまりないので 私もいってみようと思いますし、情報共有には賛成です。 >60さん ネットでの書き込みによって(クチコミ)でお店の売れ行きが左右するのは 当然だと思いますので、まあ常識の範囲(事実)で色々書けばよいと思いますよ。 正直、私のような土地勘がない人にとってはうれしい情報だと思うので、 是非書き込んでほしいです。 ちなみに私が見つけたお店は・・平六通沿いで天一という中華料理屋ぐらいです。 (餃子がうまかったけど・・家から遠かった。。自転車かクルマですね。。) http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230109/23008880/dtlblog/ そもそも庄内通周辺でHP検索などで探せる店とかがほとんどない?気がします・・ |
63:
マンション住民さん
[2010-01-20 18:32:46]
シャワーの水圧弱くありませんか?
1階以外に住んだ事が無いのですが、こんなものなのでしょうか? |
64:
住民さんA
[2010-01-21 00:02:29]
シャワーの水圧の件ですが、10階住人ですが弱いです。
以前住んでいたマンションは5階建の3階ですが、水圧に勢いが無い感じです。 |
65:
匿名さん
[2010-01-22 11:22:42]
もう少しレベルの高い掲示板にしましょうよ 話の内容で住人レベルさらけ出して一向に完売しないですよ
|
66:
マンション住民さん
[2010-01-22 18:14:19]
>>65
住人にとって売れる事だけがすべてですか? 営業の方にとっては売れる事がすべてなのかもしれませんが、住民の発言とは思えない内容は余計に不信感を煽り、売れなくなると思うのですが。 褒めちぎるだけが営業ではないと思いますよ。 |
67:
マンション住民さん
[2010-01-22 21:06:35]
レベルの高い掲示板とは一体どんなものでしょう?
例として話題を出してみてはどうですか? |
68:
入居済み住民さん
[2010-01-23 16:02:44]
このスレは購入した住民が色々と情報交換を行う為にあると思いますので、どんな内容でもいいと思いますよ。
高い物件を購入したらどんなことでも不安になると思いますので。 住民レベル?低い? 全く意味が判りません。 購入出来た人はレベルが低い? 売れないのは営業のレベルでしょうね。 No65さんの意見は全くこのスレに合わないですね。 売れないことを言うならキャパシティマンションギャラリーに電話してあげて下さい。 水圧の件 10Fに住んでいますが気にもしませんでした。 これが普通なんだとの意識でしたので。 近日、状況の確認がありますので質問してみます。 |
69:
土地勘無しさん
[2010-01-28 00:24:26]
いきなりですいません。
私の家では主人と子供(2歳)の3人家族です。 でも主人は仕事でほとんど休みもとれず帰りも遅いです。 ごくたまの休みは家の中や下の公園、キッズルームなどで子供と遊びまわっています。 最近は子供と一緒に外に遊びに行きたがってる土地勘のない主人。 もちろん私も土地勘なく・・・ どこかおすすめの場所などありましたら教えて頂けないかな・・・・と思って書き込みさせて頂きました。 まだ引っ越してきて日も浅いのありまして、なかなか普段みなさんにお聞きする機会がもてないもので・・・。 掲示板から失礼いたします・w・ |
70:
入居済みさん
[2010-01-28 21:32:27]
>No.69 さん
少し歩きますが、庄内緑地公園(当然無料・・・) マンション北側の庄内川を越えればすぐです。 自分も時々子供(0歳)を背負って散歩に行っています。 園内には小さいですが温室も有りますので、突然の雨や寒さしのぎにもなりますよ。 |
71:
マンション住民さん
[2010-01-29 21:47:19]
庄内緑地へ行くのに途中の堤防は怖くありませんか?
信号もないし歩道も狭いし…。 2歳位までならマンション内の公園&キッズルームで十分な気も☆ どこかに出るとお金も出て行きますしね…。 しかし、キッズルームも0~2歳くらいの子とお母さん達のたまり場みたいになっているのが気になります。 小学生の娘がいつも小さい子ばかりで思いっきり遊べないそうです。 赤ちゃんが大きい子の側に行って邪魔になっていても連れに来ないなど… ほぼ毎日、夕方から集まっていますが小学生などがいない午前中などに集まっていただけると小学生も集まりやすいのではないのでしょうか? |
72:
マンション住民さん
[2010-01-29 23:35:49]
それは少しわがままではないでしょうか?
小さい子を持つ親からすれば、小学生達の子がうるさく走り回ってるのを見ると見苦しいとこがありますね。 思い切り遊んだり走り回りたいなら外の公園を使ったらいいと思います。 小さい子はまだ外の遊具で遊べないこともあり、 キッズルームで安全に親の目の届く範囲で遊ばせられるものと思っています。 公共の場なのに、大きい子が占領するのはどうかと思いますよ? むしろ仲良く遊んで大きい子が小さい子の面倒見てあげたりしてくれたらいいですよね。 野放しに遊ばせておけない小さい子を持つ親達が集まって交友関係を築ける場としてあるものだと思うので、 自然と人が集まる場所、集まっていい場所をたまり場と言われたくもありませんし・・・ 時間を指定される必要もないですし、 赤ちゃんが邪魔と言われるのも心外ですね。 |
73:
マンション住民さん
[2010-01-30 10:30:33]
以前、コミュニティルームに行った際、明らかに小学生の子たちが走り回っていました。
小学生にもなって、他に人がいるのに、室内で走り回るなんて、なんて子たちだろうと思いました。 郵便受けの横のソファーに靴のまま乗って走り回っているところも見ています。 グラスウォークを一輪車などで爆走したり…。 どうやって注意しようか、注意して切れたらどうしよう、こんなことを管理人さんに注意していただいていいのかしら…と考えて、逃げてしまいました。情けないですね。悪い大人ですね。 月齢の低い子がいる私としては、危険を感じたので、しばらくはコミュニティルームに行っていません。 でも、もう少し月齢が高くなったら、やはり公園デビューのように、キッズルームデビューをしたいです。 小学生のお子さんを持つ親御さん、ぜひとも、公共のスペースの利用の仕方、共有の物を大切に扱うなどのマナーを教えてあげてください。 わが子が小学生になった時には、ちゃんとしつけるつもりです。 |
74:
マンション住民さん
[2010-01-30 11:39:41]
私もコミュニティールームへ行く際に、ソファのクッションを投げ合っている小学生くらいの子達を見ています。
やはり他所の子ですしあれだけはしゃいでる所へ注意することができずにいました。 ですがコミュニティールームへ入る頃にお掃除の方?女性の方とコンシェルジュの方が注意されてたのを見たので安心しました。 一輪車や足で蹴るボード?みたいな物を乗り回している子も注意されているのを見ていますが、 そのあと見えないところや公園前のグラスウォークでも乗っているのを見ています・・・ 子供だからと言ってしまえばそれまでですが、小学生になって注意されても聞く耳もたないのはどうかと思いますね。 普段から親が注意していないから聞かないのでしょうと勝手ながら思っています。 親が注意しててもやっているのなら管理人に言って注意してもらっても聞くわけないですよね・・・ 71さんが小学生の子達の親なら、そういったコミュニティールームでの現状や、 普段から小さい子にとって危ない行動をしていることをご存じでしょうか? 小学生の子の親はいつもいないからわからないのでそういった発言かと思いますが・・・ 私も小学生くらいの子達のああいった遊びなら外の公園でいいと思います。 |
75:
入居済み住人
[2010-01-30 11:45:51]
>こんなことを管理人さんに注意していただいていいのかしら…
私は「注意してください」と、管理人さんにお願いしたことがあります。 本当は、自分で注意できるといいのですが、なんとなく気が引けてしまい… 昔の「町内」みたいに、他人の子供に手を差し伸べたり、ちゃんと叱ったりできる、 みんなで子供を育てていけるマンションにしていけるといいですね。 |
76:
匿名
[2010-01-30 13:27:37]
小学生がはしりまわっていて危ない場面!見ました。
グラスウォークを自転車で走っている”大人”も…。 赤ちゃんたちから離れた場所で遊んでいる子達の方に赤ちゃんがハイハイして行き、親はおしゃべりに夢中。 小学生は困っていますが親は気づいても「ごめんね」も言わず連れ戻す。そういう場面も…。 子供は風の子といいますが小学生も寒い日は中で遊びたいと思いますよ。 お互い、トゲトゲしくならずに声を掛け合えるといいですね。 小学生に注意した事ありますが、素直に聞いてくれましたよ。いけない事をしている子にはビクビクせず注意していいと思いますよ。 |
77:
入居済みさん
[2010-01-30 20:39:25]
うちの子はもう大きいので、あまり関係ありませんが、
マンションの共有の施設なので、個人的な都合で他の人に時間指定するのは どうかと思います。 子供が小さいとき夕方に黄昏泣きで、ぐずぐずしてもてあますことも 多かったので、あのときキッズルームみたいなものがあったら本当に 助かったと思います。 夕方多いのは、やはりその時間に使いたい人が多いからでは? 他のおうちの子供を邪魔もの扱いするのは、マナー違反だと思います。 自分の子供がそう言ったなら、みんなで使う場所で、自分より年下の子に 気を使うのは当たり前だと教えてあげたいです。 |
78:
マンション住人
[2010-01-31 00:32:02]
コミュニティールーム(キッズルーム)は小さい子供だけのものではないですよね?
小学生なら外の公園で…と おっしゃっる方が居ましたが やはりマンション内のある程度セキュリティーのある公園やキッズルームは親の目がなくとも安心して遊ばせられる場所なのではないでしょうか? 各々の言い分が あまりにも自分達本意で 他人の子供は関係ない様な発言が多く残念です。 確かに「いまどき」の子はキレたり…と考えるとなかなか注意しにくいですが。 |
79:
マンション住民さん
[2010-01-31 01:46:55]
>コミュニティールーム(キッズルーム)は小さい子供だけのものではないですよね?
もちろんそうですよ。 ですが小学生が部屋中を走り回っていい場所でもないと思います。 小学生なら外の公園で・・・ではなくて、走り回るなら外の公園でということですよね。 まだ外の遊具で遊ばせるには危ない小さい子には中のほうが断然安全ですよ。 キッズルームはほぼ小学生以下で遊ぶような場所になっていると思います。 小学生にキレられてびびっているようじゃ親は務まりませんよね。 注意されてもその場限りで次の日にはまた同じことをしている、 少なくとも見かけた小学生の子はそうでしたね・・・ これからは見かける度に皆さんも注意していくように心がけましょう。 いろいろな大人から言われればわかってくれるかもしれませんし。 78さんは捉え方の問題ではないでしょうか? 自分達本意な言い方をしたのは71さんで、現状は他の皆さんが言うようなことだと思います。 そういった現状を知らずに発言しているので教えてあげているだけなのでは? |
80:
マンション住民さん
[2010-02-01 12:45:39]
コミュニティルーム(キッズルーム)は住民みんなのものです。
だけど、キッズルームを使用する際、保護者の申請が必要なはずです。 共有施設に子供だけで遊びに行かせるのはどうかと思います。 事故や破損などの時は、小学生だけでは対応できるのでしょうか? |
81:
マンション住民さん
[2010-02-01 16:56:44]
>小学生のお子さんを持つ親御さん、ぜひとも、公共のスペースの利用の仕方、共有の物を大切に扱うなどのマナーを教えてあげてください。
わが子が小学生になった時には、ちゃんとしつけるつもりです。 親としては、きちんとしつけているつもりでも目の届かないところでは何をしているか分からない…小学生はそんなものですよ。 その場で気づいているるなら厳しく注意ではなく「気をつけてね」と呼びかければ小学生もキレたり嫌な気持ちにならないのでは? ちょっと友達と悪ふざけをする、反抗する、悪ぶる、小さいお子さんを持つ親には分からないかもしれませんが、そういう行動も子供の成長の一つです。 小学生ならよくあるものではないですか? 自分の子供は小学生になって絶対そんな事をしないと言い切れますか? しつけは本当に難しいものです。 >自分の子供がそう言ったなら、みんなで使う場所で、自分より年下の子に気を使うのは当たり前 年下の子に気を使うのが”当たり前”? これは自分勝手な考え方じゃないですか? 71さんの >赤ちゃんが大きい子の側に行って邪魔になっていても連れに来ない は、76さんの >赤ちゃんたちから離れた場所で遊んでいる子達の方に赤ちゃんがハイハイして行き、親はおしゃべりに夢中。 小学生は困っていますが親は気づいても「ごめんね」も言わず連れ戻す と似た内容な気がします。邪魔扱いではないのでは?親御さんたちはしっかり赤ちゃんを見ていますか? 走り回っている小学生は離れているようですが、赤ちゃんが近づいていく…そういうケースは全くありませんか? 小学生やいない親の事ばかり悪く言わず、大人なんですから自分たちが上手(お互いが嫌な思いをせず)に対処するべきだと思います。 怖くて言えない方がここで文句ばかり言うのは残念です。 |
82:
土地勘無しさん
[2010-02-01 19:16:14]
|
83:
入居済みさん
[2010-02-01 19:25:32]
No.77 です
No.81さんになんだか誤解をあたえてしまったようなのですが、 うちの子は高校生で、キッズルームにはまったく関係のないものなのに、 No.71さんの書き込みをみて、つい書き込みをしてしまいました。 うまく伝えられなかったのですが、 邪魔もの扱いするのはよくないと書いたのは、No,71さんの 娘さんが思い切り遊べないから、小さいお子さんは午前中をしようして ほしいという書き込みをみて、コメントしました。 誰でも好きな時間に使用していいマンションの共有施設なはずなので、 そういった書き込みをみて、行きにくいなと思うお母さんがいたら気の毒 だと思いました。 それから、自分より小さい子に気を使うの当たり前と書いたのは、 公園なども含め、共有の施設の使い方として、一般論を述べたまでです。 といっても自分の子も高校生にもなって、小さい子供をみて、 うっとおしいなどひどいことをいうので、決して皆さんに何かいえる立場ではありません。 単純に、みなさんが好きな時間に好きなように使っていいところなので、 みんなで楽しいところになってくれるように願っているだけです。 |
84:
入居予定さん
[2010-02-01 21:57:09]
200世帯中、おそらく2割にも満たないほどの人しか見ない掲示板(勘ですけどね)
その限られた人達の中だけでの不平不満や提案、意見・・・・ほぼ意味ないと思います 正しい意見ですらこの掲示板の雰囲気を悪くさせてますね。 他意があるのかないのか、ワザとなのか知りませんが 全世帯が毎日掲示板チェックの義務があるならまだしも、限られた人数での掲示板なら たまに見かける質問や情報交換でいいんじゃないかなと思いますよ この文章書いてて、「自分もだよ!」って突っ込みそうですが! |
85:
なかなか家に帰れないパパ
[2010-02-01 22:00:49]
みなさん、管理組合設立総会には出席されましたか?
ここで議論されているような具体的な課題に関しては、 問題列挙に留めて次回以降に・・って感じでしたね。 この掲示板のように、みなさんが思ったこと、感じたことを、 【リアルタイムで】意見交換出来る場が、【オフィシャルで】構築できるとイイな~と感じました。 今回のような場で堂々と発言するのには中々な勇気も入りますしね。笑。 意見交換の結果、色々な課題・問題点が発展的に解決・解消していって、 本当に住みやすい、愛着の持てるマンションにしていけるとイイですよね☆ |
86:
入居済み
[2010-02-01 23:11:32]
共用の設備ですから皆さんで気遣い合って気持ちよく利用したいものですが
小学生の子供さんに今からダンスするので見てくださいと言われた日は驚きました。 限られた時間の中で、子供と遊ぶために来てるのに何で?って… 正直どう見ればいいのか困りました。 一応手拍子したりしてみましたけど… やたら話しかけてくるし、親にかまってもらえないのかな?って心配になりました。 かといって子供に嫌だなんて断れないですし… そういうのはご存じなんでしょうか? |
87:
入居済みさん
[2010-02-01 23:45:02]
|
88:
入居済み
[2010-02-02 00:37:41]
>87さん
ごめんなさい。 書き方が悪かったですね。 確かにかまってもらえないのかなんていうのは書きすぎでした。 ごめんなさい。 ただ、小さい子は小さい子同士仲良く遊べたらいいな(もちろん目は離さずに) と思ってキッズルームを利用したいだけなのに 自分の子供と年齢的に一緒に遊べるわけでもない 小学生の相手もしなくてはいけないのかと思うと 正直面倒だなと思ってしまいました。 私の心が狭いと言われればそれまでですし 否定はしませんが… 小学生が2人だけで遊ぶのにクッションのおもちゃを全部持って行って占領していたりもあったので それ以来、キッズルームは利用していません。 |
89:
住人
[2010-02-02 01:07:40]
ここで意見されてるかたそんなに思うことがあるならどうぞ話し合いの時に自分の意見おっしゃればいんじゃありませんか?
そのあなたの意見に皆さんが納得すれば解決策も出るでしょうし。 それに皆で使う場所なのですからいろんな大人も子供もきますよ。 それをいちいち走りまわる小学生は外の公園にいけだの踊りみていわれて親にかまってもらってないのかとか…大人のかたの発言だと思えないくらいひどすぎませんか? 小学生もまだ子供なのですから大人なあなたがそのときその場で注意すればよくないですか? 注意も言い方次第ですよね大人なのだから頭ごなしに言うのではなく子供が傷つかないようやんわり伝えることができませんか? 自分の子供もあなたの言動、顔みてるわけですし… 上の方が書いてるとおりこれだけ子連れに充実したマンションなので子供がたくさんいるキッズルームも年齢関係なく遊ぶ場所なのですからそれくらいわかって購入されてるんじゃないですか? 大人なのだから走りまわるから外いってやうちの子とも遊んでくれるならいいけどじゃなく皆で仲良く遊ぶためにはどうすればいいかとか少しは考えるべきだと思います。 例えばこれは提案するつもりですが小さい子たちはキッズスペースで親がしっかりみて遊ぶ、走りまわるというか元気がある小学生たちはコミュニティールームの机がないとこで遊ぶとか…ただまだ1人で遊べないお子さんおもちの親はしっかり子供さんみててほしいですね。 キッズルームだから子供が外に行く危険がないためか安全だと思ってるのか安心しすぎてたまに話に夢中になりすぎててお子さんみてない方もちらほらいますよ一番危険なのは1才半くらい~3才くらいのお子さん歩きまくりだから親も野放しの方けっこうみますよ小学生にかぎらず走りまくり。だけど意思疎通がまだできないのか勝手に鞄の中さわってきたり食べてるのつかんでもっていったりされ親は誰?って見回してもそばにいないからわからずその子がいくとこみてたら夢中でお喋りしてる団体の中に親いたり…もちろん子供の行動みてないので気づいてません。 私は子供好きなので、きてくれた子とは遊んだりしますが何もできない小さい子は親がつきっきりで面倒みてますが歩き回る子もつ親、一緒にきてるのに皆が皆キチンと自分の子みれてるわけじゃないのでは? でもお互い様ですよねだって今は小さいあなたのお子さんも何年後かには走りまわる元気な小学生になりますし… |
90:
マンション住民さん
[2010-02-02 02:36:41]
80さんの言ってることが流されていますが、
皆さんコミュニティールーム使う際にきちんと申請書に記入されてますか? 小学生の子は何もせずに入ってきますよね。 他の小さい赤ん坊をお持ちのお母様方もいると思います。 面倒くさいから書かない、そういった話をお母様方同士で話をしているのも聞いてますから。 決まりを守れていない親達が集まって話に夢中になっていたり、 子供から目を離したり、礼儀やマナーを知らない。そういった方が多いのかもしれませんね。 モラルだけではこういった現状になってしまう為、理事会が発足され次第対策をしたほうがよさそうですね。 89さんは感情的になっているせいか文章の構成が子供の作文みたいですね。 もう少し句読点や改行を使って読みやすく意見したほうがいいですよ。 ここで意見することが悪いとは思いません。 理事会ができればここも目を通していただきたいですね。 そういう89さんも長々と意見を言われているではないですか? 84さんの言う、 >その限られた人達の中だけでの不平不満や提案、意見・・・・ほぼ意味ないと思います 意味がないことはないと思いますよ。 1・2日でこれだけの意見が交わされるのはいいことだと思います。 意味がないと言っていたらこの掲示板の意味もないですよね。 |
>収集日前夜朝とのことなんでしょうか?
それとも、収集日は関係なく夜朝なんでしょうか?
の部分についてだと思いますが、後者の昼以外ならいいなんてどう考えてもおかしいかと…
24時間以前の問題だと思います。
収集日前日でなければ、いくら夜朝に出しても365日24時間ゴミがあるわけで、それなら昼を規制する意味がどこにもありません。
そういう意味で考えればわかることということを言いたいんだと思います。