エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. 【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-09-07 16:51:23
 削除依頼 投稿する

キャパシティ住民・契約者専用掲示板です。

入居済の方、契約後の方、いろいろと情報交換しましょう。

なにぶん戸数が多いので、入居者同士でコミュニケーションをとるのも大変ですが、
この掲示板で、少しでも皆さんと仲良くなれればいいと思います。

[スレ作成日時]2009-12-10 23:44:38

現在の物件
キャパシティ
キャパシティ
 
所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅 徒歩11分
総戸数: 232戸

【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板

381: 匿名 
[2010-06-25 01:34:45]

公園の遊具にまで…びっくりです。
なんらかのアクションはないんでしょうか?
382: 匿名さん 
[2010-06-26 10:18:28]
季節的に今後もっと増えてくるだろうけど真夏になったら終わるよ
383: 匿名 
[2010-06-26 15:13:38]
真夏まで我慢は辛いですね…
384: 匿名 
[2010-06-27 16:08:41]
虫嫌がるのは、ほとんど大人ですけどね
385: 匿名 
[2010-06-27 19:53:20]

うちの子供達は嫌がってますねW
386: マンション住民さん 
[2010-06-27 20:57:47]
>354さん

ありがとうございます。

早速、連絡してみます。
387: マンション住民さん 
[2010-06-28 01:33:33]
子供の声はどうやって聞けているのですか?

ちいさい子供は無知なのでわからなかったり、
害があるのかどうかも知らないので大人が管理するのですよ。

ただ大人が意見しているだけじゃないですか。

ウチの兄弟も男の子ですが気持ち悪い虫は嫌がりますよ。
かぶと虫やクワガタとは違いますから。

もちろん私も嫌なので旦那にすべて任せますが。

もう今年は我慢するしかなさそうですね…来年に期待することにします。
388: マンション住民さん 
[2010-06-28 23:19:13]
まあ土があれば虫はいますよね。てかいない方が不自然?
対策って言っても捕まえれるほどの数じゃないから薬使うってなれば余計に身体に影響でそうですし。
389: マンション住民さん 
[2010-06-29 00:47:59]
人間に影響のない薬品くらいあるでしょ

虫も土にいる分にはいいけど通路や壁にまで散漫してるから言ってるわけで

田舎暮らしをしてるわけでもないし対策くらい普通はできるよね

実際対策してるマンションの例だってあるし見習ってほしいわ
390: マンション住民さん 
[2010-06-29 06:38:03]
第1ゲートでは、一昨日朝の1階エレベーター前の廊下天井に20匹も居ました。
さすがに、怖じけついてしまいます。
391: 住民さんE 
[2010-06-29 08:20:36]
タバコは吸うよ
何言われても
ベランダで
392: 住民さんE 
[2010-06-30 12:25:42]
皆さん 引越し等々で 環境が変わって過敏になっているんですよ。

(自分もその一人ですけど。。)

虫も、この時期だけの問題だし、タバコも24時間吸っていて 臭い訳でもないし。



人間、習慣などに慣れてしまうから 暫くは我慢 ってことではダメですかね~
393: 匿名 
[2010-06-30 14:14:53]
我慢します自分だけの家ではないできるだけ我慢…でも我慢の限界もあります虫の異常発生は我慢の限界…今年は我慢できてもこれが毎年なら限界です。
394: マンション住民さん 
[2010-06-30 17:07:43]
基本的に やすで は4年に一度大量発生するから
来年は安心しな
395: 匿名 
[2010-06-30 18:05:33]
ヤスデのワールドカップですね
396: 匿名 
[2010-06-30 22:00:30]
392さん 過去の書き込みは見られましたか?
自宅前(?)付近(?)に約20匹のヤスデが居たと おっしゃっている方も居ました。
それも我慢ですか?
運良く家の前には20匹も出ませんが 10匹以上はいますし 雨の日は大量発生で本当に嫌な気分です。
397: マンション住民さん 
[2010-06-30 22:17:53]
396さんをはじめヤスデを嫌がる方へ

この話しはやめましょう。
理解されない方と議論しても仕方が無い。
匿名だから言いたい放題だし。
次回の理事会で決めましょう。

ウエストコート・イーストコートの違いでも状況が違うと思いますし。
私はウエストコートですが悲惨な状況だと思います。


あとタバコを吸われる方
勝手に吸ってください。
本当に住民の方ならどうぞ部屋番号を(見苦しいので)

住民になりすまして、あらされている方なら他のマンションで楽しんでください。
398: マンション住民さん 
[2010-06-30 22:23:07]
No.395さんお上手ですね。思わず笑ってしまいました。

確かにヤスデは見た目がかなり気持ち悪い虫ですし、先週の雨の日はうちのゲートのエレベーター
乗り場に、何と25匹も天井や壁や床などに張り付いていました。(エレベーターを待っている間、
数えてみました。)

住んでみて非常に満足しているマンションですが、これで気持ち悪い虫が少なくなったら、さらに
快適に、気持ちよく過ごせるな・・と思っているのは私だけではないと思います。
399: マンション住民さん 
[2010-07-01 09:32:31]
北側に寝室があるのですが、寝るときに窓を閉めています。
暑くなってきたので窓を開けて寝ようか考えるんですが、外側の柵は安全なのでしょうか?

音、や声も気になります。
ウエストコートなのですが、昼間でも窓を開けていると駐車場からの「キュキュキュキュ~」の音や話し声が気になります。
夜になると余計響きそうですよね…

開けっ放しで就寝されている方見えますか?
400: マンション住民さん 
[2010-07-01 11:05:27]
ウエストコート住民です。
北側の寝室で寝ていますが気になりませんよ。
たまに犬の鳴き声が聞こえますが。
人の声は聞こえたことはありません。(子供の泣き声?大声?が少し聞こえた事があるかな)
上の方の階ですが堤防の車の音も気になりません。
大丈夫じゃないでしょうか。

柵は南側も北側も同じじゃないですか?
違うのかな。

401: マンション住民さん 
[2010-07-01 21:32:52]
399さん

私もウェストコート住民ですが、上層階なのか
風通しがよく、川が有るせいかまだこの時期ですが、涼しい風が心地いいです。
熱帯夜の時の風がどのくらいの涼しさになるか楽みです。
音的には、ベランダにある給湯器の音が気になるぐらいです。
402: 匿名 
[2010-07-01 22:44:53]
ウエストコート住人です
家は階数が低いせいか?話し声が聞こえます
先日も深夜1時過ぎに女性同士の声で内容もハッキリ聞こえました。
駐車場のキュキュキュ-と言う音も聞こえます

駐車場の音に関しては馴れてしまったのか苦になりません。
話し声も毎日するわけではないし 窓を明けて寝ても、さほど障害は感じません。

403: マンション住民さん 
[2010-07-01 23:22:01]
郵便受けの所に、宅配ボックスがありますが、あれは確かサービス利用の
登録か何かが必要であったと思います。

今までバタバタしていてその登録をしていなかったのですが、いざ登録を・・・
と思ったらその説明の紙が見つかりません。

ネットで出来れば良いのですが、どこにアクセスしたら良いか、ご存じの方は
いらっしゃいませんでしょうか?
404: マンション住民さん 
[2010-07-02 14:51:09]
ヤスデですがここ2、3日まったくみてません。

何か対策をしてくれたのでしょうかね?

405: マンション住民さん 
[2010-07-02 17:14:00]
>397
部屋番号を書けと言うならあなたから書くべきです。
名乗らずに、名乗れとは失礼です。
自宅での喫煙について他人にとやかく言われる筋合いありません。
406: 匿名 
[2010-07-02 17:34:00]
自宅というか、バルコニーでの喫煙は規約違反ですよ?

住人ならお知らせがきてるはずなのでわかるかと思いますがやはり住人の方ではなさそうですね。

何回も知らせがあるのに見ていないこともないでしょうし、
それでいて吸うとなればかなり悪質ですね。
407: マンション住民さん 
[2010-07-02 18:19:22]
住民でないと言われてもどうしよもない。
住民ですので!


失礼な方だ。
早くあなたから名乗ってください。
408: 匿名 
[2010-07-02 18:26:45]
ただ単に荒らしたいだけの人のようですので皆さんほっときましょう。

もしくは奥様に室内でもベランダでも禁煙しろときつく言われ抵抗している、情けない男性でしょう。

どのみち良識のある人間ではないのですから
ほっときましょ。

個別に管理会社から対応してくれるそうですよ。

迷惑かかっている住人さんは即管理会社へ。

こういう人とは直接関わるべからずですよ。
409: マンション住民さん 
[2010-07-02 19:02:20]
自分が名乗れないなら、他人に名乗れと言うな。
自分が出来もしないことを他人に言うな。
410: マンション住民さん 
[2010-07-02 19:18:56]
>404さん
お住まいはイーストコート・ウエストコートどちらですか?

ウエストコートはたくさんいますよ。
ヤスデは。

名乗る名乗らない件ですが
どちらでもいいですが、イーストコートかウエストコートかだけでも
教えてもらえませんか。
「タバコ吸います」とか非常識なことを言われる人が近くに住んでいると
めんどくさいので。

階数もあるともっといいですけどね。
411: マンション住民さん 
[2010-07-02 19:22:39]
だから
人に聞くなら
まず
自分から名乗りなさい
412: 入居済みさん 
[2010-07-02 19:53:07]
ものすごく掲示板に執着してますが、暇なんですか?
リストラにでもあったとか?

そんな時間あるなら奥さんに室内で吸えるように交渉する術でも考えたらいかがでしょう?

可哀相ですね。
ネットでも嫌われ家でも嫌われですか…

…むなしくないですか?
413: 住民さんC 
[2010-07-02 21:40:47]
部屋で窓開けてタバコ吸ってると、結局ベランダへ煙が向かっちゃうんですよねぇ
でも、これは、規約違反じゃないからなぁ
残念ですw
415: 匿名 
[2010-07-02 22:24:35]
ベランダへ向かう風なら近隣住居も同じように風が流れてますから大丈夫ですがw
416: 匿名 
[2010-07-03 00:34:34]

ヤスデはウエストコートが酷い様ですね。
きっとイーストコートにお住まいの方の想像より酷いと思います。


住人限定のサイトではないので 名前や部屋番号を出すのは 悪用され兼ねないと言うか…

ウエストorイーストか?その程度で良いのでは?

また煙草問題が浮上してきましたね。

気になったのですが

室内で吸った煙草の煙がベランダへ流れるのは問題ないんですよね?
(喫煙時は窓を閉め~などの規約は無かったように思います。)

だけどベランダ喫煙はダメ

なんか可笑しな話ですね
417: マンション住民さん 
[2010-07-03 01:25:49]
可笑しな話というか…

そこまで規約にする必要がありますか?
そんなことはモラルやマナー、同じ居住者同士としての思いやりで改善されるはずですよね。

タバコを吸う人には吸わない人にとっての副流煙がどれだけ嫌かわかりませんか?
吸わない人もタバコを吸うなとは言ってないですし、吸う場所を考えてほしいだけですよね。

何事も他人へ迷惑となる行為はやめましょうよ。

規約を決められて肩身の狭いマンションにはしたくないです。
そうなる前に一人一人が少し気にすることでお互い良い生活を送りたいです。
418: マンション住民さん 
[2010-07-03 03:02:31]
私は同じ住民として初めて書き込みさせていただきますが、No.412 さん。少し言い過ぎではないでしょうか?
貴方は、万人に自慢できるほど、完璧な人間なのですか?

みんなそれぞれ、マンションの悩みを解決したいのです。
虫の事だって、タバコも、深夜の音も、住民ならば、心当たりのある問題だと思います。
この機会に、忌憚無く語り合っていくべきだとおもいます。
419: 匿名 
[2010-07-03 04:14:33]
規則を守れないような人にいくら語りかけても無駄ですよ。

常識もなければ自分さえよければいいんですから。

ただそういう人間には別の形で罰がいきますから。

一緒に住んでる家族までもがこのマンションで嫌われ住みにくくなるだけ。
子供がいたら可哀相ですが、そんなことすら関係ないと思えるくらい自分勝手な人なんだと思います。

でもばれないなんて思わない方がいいですよ。

私は先日外から帰宅中にベランダで喫煙してる人を見たので
管理会社にどこの部屋か伝えました。

規則をやぶっているとそのうち理事会でも意見が通らなくなりますから気をつけて下さいね。
意見すら聞いてもらえなくなりますよ。

いずれにしろ、わざと荒れるように書き込むような人ですから
ただ構ってほしいだけの暇な淋しい人だと思いますよ。

それか、残り5戸になったので、完売を喜べないライバル会社がわざと荒れるように書いてるか。

ほっときましょー

ここでも現実でもそういう人には関わらないのが一番。
無視ですよ、皆さん。
420: 匿名 
[2010-07-03 04:25:08]
そうそう、少し前に騒音問題で該当住居には管理会社から直接訪問があったようですから
タバコもそのうち訪問されますよ。

それでも守れない場合は罰則など考えてもらうしかないですね。

とにかく見つけたら管理会社にいいましょう!
421: 匿名 
[2010-07-03 07:17:36]
416です

ベランダ喫煙を認めている訳ではないですよ
誤解を招くような書き方をしてしまってたら申し訳ないです

ただ今の時季 ベランダだけでなく玄関側の部屋の窓も開けていることが多く 有り難いことに風の通りも良いです

冷房はあまり使いたくないので そのようにしています。

リビングで喫煙していますが やはりベランダの方へ風の流れと共に煙も流れて行きます。
これはセーフか?アウトか?
禁煙が約束されたマンションではないので、そこまで考えなくても良いのか?

よく こちらで近隣の方の煙草の煙で迷惑されている、と言う書き込みを目にしますが どれくらいのものなんでしょうか?
部屋にいても臭いが感じられたりするのでしょうか?


422: 匿名 
[2010-07-03 10:55:47]
近隣住居の人がベランダで喫煙していると部屋にいてもわかりますよ。
喫煙者の主人でもくさいといいます。

ただ部屋で吸うのは大丈夫ですし、そこまで気にしなくてもいいのでは?

あなたの部屋でたとえば玄関からベランダに向かって風が吹いてるなら
近隣住居もほぼ同じように玄関からベランダに風が吹いてるわけで
タバコの煙もほとんど入らないと思います。

ベランダ喫煙の場合、ほぼ吸ってる人は自分のベランダの窓閉めますよね?
開けていれば煙もほとんど自分の部屋に入りますから。
でもそうじゃないので南のベランダから玄関に風が流れる場合なんかだと煙が近隣住居にすべて流れてしまい迷惑がかかるのです。

また、部屋で吸えば部屋の空気と混ざって外へ排気されるので、ベランダ喫煙とは全然違いますよ。
423: マンション住民さん 
[2010-07-03 11:15:49]
吸われる方は、部屋で窓を開けて!(あ、閉めててもよかったですね)
嫌煙の方は、気になったら窓を閉める!

これでタバコ問題、解決ではないでしょうか。
マンションですから、規約を守りつつ、お互い自分でできることはやって、ある程度は気を使って生活するしかないと思います。

ちなみに、私はタバコを吸いませんが、419さんのような別の「自分勝手」な人間が頭角を現し、このマンションが荒れるのを恐れていますので、この議論を早く終わらせたいです。
規約違反とかそういう問題とは別で、自分が気に入らないと思った相手には、家族/子供まで攻撃対象にするなど、恐ろしい発想です。当然、攻撃された方もそうしますから、マンション内がすごいことに><
424: 匿名 
[2010-07-03 12:09:45]
部屋で吸うと壁紙が汚れてしまいます。ですからベランダで吸っています。
規約にあることは知ってますが他に吸ってる方もいらっしゃるし、大きな問題に発展するまでは止めるつもりはないですね。
425: 匿名 
[2010-07-03 12:13:14]
気に入らないとは次元が違う話ですよ?
規則違反とわかっていながら堂々と違反するような非常識な人間には関わりたくないだけです。
好き嫌いじゃないというのがわからないですかね?

規則違反とわかっていながらやめさせられない配偶者も同罪です。
どんな理由であれ。

ある掲示板でこの議題があがった時
その配偶者にあたる人が「主人は注意すると機嫌が悪くなるのでできないです。だからここで謝ります」なんてカキコミしてて非難轟々でした。
そんなくだらない理由なんですよ。配偶者も。
子供には直接なにかしないですよ。
当たり前でしょ?
でも近所から非常識な家庭と思われて、そういう意味で可哀相だということ。

あなたは上の階ででいくら深夜に騒がれようが
毎日ベランダで喫煙されようが仲良しこよしでいられる立派な方かもしれませんが
そうでない人間もいるということをお忘れなく。
426: 匿名です 
[2010-07-03 14:51:11]
タバコをベランダで吸うと公言する人は問題外ですね。
しかし、419や425ともかかわりたくないですね。

この掲示板がこんな風になってしまった原因を考えてほしいです。
427: 入居済みさん 
[2010-07-03 17:59:15]
個人を叩くからこうなる。
ここの住人はレベルが皆一緒だね。
428: 匿名さん 
[2010-07-03 19:46:03]
喫煙者はニコチン中毒患者。
心理的には覚せい剤中毒と同じで、止めたいけど止められない、吸いたきゃ吸う、俺の勝手、ってなもんで、そもそも規範意識が低い。だから、屋外だからと、歩き煙草もTPO関係なくやっちゃう人が圧倒的に多い。なんで、ルールだとか規約などをタテにしても無駄かもね。
吸う人は何したって吸いますよ。きっと。
私は非喫煙者ですがかつて愛煙家。どちらの心理もわかります。
この問題は解決困難でしょうなぁ。
429: マンション住民さん 
[2010-07-04 03:54:45]
425さん。
私はタバコは吸いませんから、おそらく責められることは無いと思いますが、

「規則違反とわかっていながら堂々と違反するような非常識な人間には関わりたくないだけです。
好き嫌いじゃないというのがわからないですかね?
規則違反とわかっていながらやめさせられない配偶者も同罪です。
どんな理由であれ。」

とありますが、貴方の職業は裁判官ですか?

「子供には直接なにかしないですよ」って、あたりまえですよ。
子供を監禁したり、危害を加えられたりしたら、本当に危ないマンションですよ。

でも、一番わかって欲しいのは、

「一緒に住んでる家族までもがこのマンションで嫌われ住みにくくなるだけ。 子供がいたら可哀相」
だなんて、報復宣言とも取れる陰険でぶっ飛んだ発言や、

「子供には直接なにかしないですよ。当たり前でしょ?」
っていう 「発想」が自体恐いのです。
普通の人は「報復される」なんて、全く頭をよぎらないのです。

よくドラマで、弱みを握られた人から「ふふふ、お前の娘さん●●ちゃんて言うんだって?16歳なんだろ?可愛いねえ、年頃だから悪い男が近寄って来なきゃいいんだけど、こんないい子にはいつまでも幸せにいて欲しいなあ。」って言われるような、脅しと一緒です。

文章を読んでいると、住民にとっては、直接危害を加えられやしないものの、「貴方の主観で、気に入らなかったら、何か嫌がらせでもされるんじゃないか」という気持ちになった人がいるというのも理解できます。
私は迷惑行為はしてませんし、心当たりはありませんが、あなたがどなたか知りませんし、部屋番号を聞く気もありませんが、いささか、身の危険を感じました。

貴方の主観で、問題がある人の、配偶者やお子さん達が、有罪、つまり、同罪扱いされてしまうのも、可愛そうな話だと思いませんか?

「ほっときましょー  ここでも現実でもそういう人には関わらないのが一番。 無視ですよ、皆さん。 」

っておっしゃるのなら、貴方が率先して無視したらどうですか?
このページを読んでて、危険なのは、虫や、タバコを吸ってる人より、

「配偶者も同罪です。一緒に住んでる家族までもが、このマンションで嫌われ、住みにくくなるだけ、子供には直接なにかしないですよ」

って、いう発想のほうが危険だと思っています。
言論の自由は国民の権利ですが、気に入らない意見を言ったら報復されるかもしれませんから・・・
430: 匿名 
[2010-07-04 05:20:23]
関わらないのが一番といっているのがなぜ報復となるのか。

どの部屋なのかとかウエストかイーストかだけでも教えてというレスが何故何件かあったのでしょうか?
近隣だとめんどくさいからという意見もありましたね?

それって関わりたくないということでしょ?

だからここで名乗れと言い合いしたり、正論をのべようがそんな相手には意味がない。
ほっておけば別のかたちで自分に罰としてかえってくるからほっときましょうといったのです。

昔からいいませんか?
悪いことをすればいずれ自分にかえってくると。

それが報復とかよくわからない例えをされても意味がわかりません。

規約違反をする人を避ける人がいたって不思議な話しではないでしょ?
現に部屋番号を知りたいという人たちは避けたかったからのはず。

それって住みづらくないですか?
管理会社も注意しても守らない住人は要注意人物と登録しますよ。
どの業界でもブラックリストがあるのと同じこと。
そんな人がいざ何か不満を述べても誰も意見を聞いてくれなくなる。
それが罰だということ。

規約違反をしておいてバレたり嫌われもせず
居心地よく過ごすなんて都合よくいかないよという警告です。

子供がいたら可哀相だというのは
普通は子供が住みやすいように嫌われないようにマナーを守ったり近隣に気を遣うのが親でしょ?
マナーを教えるのも親。
それなのに子供は規約は破ってもいいものだと教えられてしまった。
住みづらいだけでなく、それも可哀相だと思う。
まぁ、家庭によって常識は違うのであくまで私の気持ちとしてですが。

わざわざ規約違反をする人に報復する馬鹿な人間いませんよ。
それこそ何されることか。
直接注意したところで逆恨みされるだけです。

だから関わらないのが一番といっただけです。

どこの住人か名乗れと言い合いしても意味ないでしょ。
名乗るわけないんだから。

それともそんな言い合いを続けたかったですか?

わかってもらえないなら別にいいですよ。

私は関わらないのが一番といってるだけですから。
それがあなたにとっては報復なのですか?
どんな相手でも仲良くしなければいけないのでしょうか?

それならあなたが仲良くされたらよろしいと思いますよ。
がんばってください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる