伊藤忠都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 上穂積
  6. クレヴィア茨木ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2017-08-16 16:13:18
 削除依頼 投稿する

クレヴィア茨木についての情報を希望しています。
スマートシェアサービスが便利だといいなって思いますが、いかがでしょうか。

周辺の住環境についてもご意見お願いします。


公式URL:http://ibaraki59.com/

所在地:大阪府茨木市上穂積1丁目198-2、199-1(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建
総戸数:59戸
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-11 13:26:41

現在の物件
クレヴィア茨木
クレヴィア茨木
 
所在地:大阪府茨木市上穂積1丁目198-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩10分
総戸数: 59戸

クレヴィア茨木ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2016-03-12 01:24:37]
マンションの周辺環境が便利な点がいいと思います。
病院やグルメシティが間近にあるのは便利ですね。
個人的には関西で初の日比谷花壇による緑化計画が気になっています。
緑って癒されますし暑気払いしてくれますしね。
2: 匿名さん 
[2016-03-12 09:53:02]
ディスポーザーと24hゴミ捨てはいいですね。
日比谷花壇が1F専用庭をコーディネートというのも魅力的。
でもここ、ファミリー向けですよね? 駐車場が少なすぎると思います。カーシェアがあるから大丈夫なんでしょうかね。
あと角部屋のバルコニーが広くないのが残念です。

茨木は今バブルですから、価格が気になりますね〜。
3: 匿名さん 
[2016-03-24 19:37:54]
シェアできるのは車だけじゃないみたいです。
自転車や本、アウトドア用品、生活用品をシェアリングと書いてあります。
生活用品て何でしょうね。布団とか?
日比谷花壇のプロデュースは楽しみですけれど、緑化できそうな共用部は少なそうですし
専用庭は個人宅になるでしょうから、住民全体では楽しめないのでは。
専用庭の場合、費用は管理費から出るのでしょうか、手入れもしてもらえるの?
4: 買い換え検討中 [女性 40代] 
[2016-03-26 03:21:27]
早速スレ立ってた。乙です。
ディスポーザーついてるなら住み替えようかなー。と近隣に住んでると魅力的ではある。もうなしでは生きられない。
伊藤忠なら、管理もアーバンコミュニティだろうし、しっかりしてていいわ。

でもそれ以上に心配事も多い。
あそこの交差点平日も土日も激混みで、車よく使うなら無理。
警察&病院が近すぎて、深夜早朝、緊急車両でうるさい。あと、暴走族が挑発行動したらもう寝れないんじゃないか?
59戸で駐車場42でしたっけ?茨木は100%でないとダメじゃなかった?
もうあの規則なくなったんだろうか。カーシェアリングあればいいんだろうか?
59戸でシェアの共有モノが多すぎて、管理費高くなる&どうしても雑に扱う住民もいるだろうし、トラブル多くなりそう。
ぶっちゃけ緑化は住み始めるとそんな気になるものではない。
ので、そこに有名ブランドでお金かけるなら、設備にお金かけてほしい。
自転車が一戸2台、土地狭いからあとから増やすの難しそう。
絶対あとで生まれた子供分の自転車で揉める(揉めた)。駅まで歩けるけど、シェアできるっつっても絶対足りない。
自転車置き場だけはカセット式でなく、一戸ずつサイクルポート制が良いと思う。

どこも全部理想通りとはいかないわぁ

>>3さん
専用庭の手入れは専有部分になるので、そこに住んだ人持ちです。
5: 物件比較中さん 
[2016-04-07 10:24:58]
少し前に規制が緩和されて、駐車場100%でなくても良くなったとか。
駅前のプレミストも70%で、希望者全員が置けて2台目抽選待ちと聞いた。ってことはクレヴィアは足りなくなりそう。なのに自転車が1戸につき2台はかなりキツイと思う。
新中条のディモアの環境が良さそうなので、そっちの詳細待ちです。でもこっちの方が駅には近いんだよなぁ。
6: 匿名さん 
[2016-04-15 20:51:13]
そうなんですか。
でも、駐車場は100%完備にしてほしいところです。
出来れば2台置きたいくらいですから。
車所持しない人が増えているのかしら。
7: 匿名さん 
[2016-05-26 10:35:13]
カーシェアとサイクルシェアリングがあると知り詳細を見れば
それぞれ1台ずつですかぁ。
車はともかく、自転車は少なすぎませんか?

それと、どなたかが仰っていましたがサイクルポートが10台分
のみでこちらも少なすぎると思います。
自転車の活用が当然という立地なので、自転車置き場は
快適に利用できるよう設計していただきたいです。
8: マンション検討中さん 
[2016-06-09 08:07:03]
モデルルームって、もう見れる?
9: 評判気になるさん 
[2016-06-11 07:43:31]
準工業地域に建つマンションって、
周辺環境が気になるけど、
やっぱり、工場とかが多い?
10: マンション検討中さん 
[2016-06-13 20:50:32]
ジェイグランのモデルルーム、まだ壊してないんだ〜と思ってよく見たら、ここのマンションのモデルルームに変わってました。まだ開いてなさそう。

周囲には工場はないです。ほぼマンション。
11: 匿名さん 
[2016-06-19 12:50:11]
イメージ図だけでみると、エントランスには高級感があるなと感じました。
外観デザインは、まぁまぁ普通な感じです。
生活面で重要な最寄り駅・病院・学校施設は、全てマンションから徒歩圏内です。
これらがすべて揃っているマンションは意外と少ないので、
希望条件が揃ったマンションだと思います。
12: マンション検討中さん 
[2016-06-20 08:41:59]
価格はどれくらいですか?
13: 匿名さん 
[2016-06-24 01:02:00]
10年くらい前に、ここのすぐ近くの病院で勤務していました。隣のスーパーはそこそこ使えますが、駅までの距離は微妙ですね。毎日歩くとなると、私は遠いと感じました。あと弁天さんの花火大会のときは、マンションへの出入りが難しいと思いますね。
14: 匿名さん 
[2016-06-26 21:27:16]
ここどうなんでしょう?
中条のプレミストやディモア、プレサンスはやはり土地柄校区ともによく、人気エリアなのでこちらは中古になった場合に値下がりなどが気になります...
あとディスポーザーほしかったんですけど、5年ごとくらいで修理が必要とききどうなのかなと。
レスも少ないので検討中の方いればご意見ください、
15: マンション検討中さん 
[2016-06-28 20:54:39]
まだモデルルームに行けてないのですが、だいたいおいくらくらいなのですか?モデルルーム行った方がいましたら教えて下さいm(_ _)m
16: 匿名さん 
[2016-06-29 13:41:01]
まだ金額は出てなかったですよ!!
17: 買い替え検討中さん 
[2016-06-30 22:18:06]
>>9
大きな工場はありません。ここより北の方に輸送基地的な企業が多いです。インター近いので。
周辺はスバル、スポーツ用品店、済生会病院、医院(複数)、ダイエー、マンション、コンビニ
空気は悪いです。排気ガスが。産業道路は平日昼間もずっと渋滞です。
ぶっちゃけ外に洗濯物干さずに浴室乾燥と除湿器でやってます。他の人はきにせず干してるけど。
>>13
花火大会は今年から復活!!まぁたった1日だし、一緒に楽しめばいいですわ。
ペットはビクビクするかもしれません。うちの猫は寝てますが。。。

>>14
ディスポーザーは5年以上使ってるけど別に壊れないし、修理もしたことない。
使用頻度は通常1日に2~3回。うっかり野菜腐らせたら、わけて5回くらい使うorz
18: 買い替え検討中さん 
[2016-06-30 22:22:12]
あ、モデルルーム隣にプレサンスグランできた。ハシゴで見に行けますなw
19: 匿名さん 
[2016-07-07 18:45:39]
JR茨木駅まで徒歩10分は通勤・通学に便利で良いと思う人多いと思います。
小学校や中学校も徒歩圏内なので、子供の通学に心配することもありません。
また、何よりも茨木警察署が近いのは、何かなくても安心感があります。
工場が多いのかと思っていましたが、そんなに心配も必要ないようなので
便利で住み良い街だと思いました。
20: マンション検討中さん 
[2016-07-09 00:03:14]
値段が少し高いです...
駅2分のプレミストとそんな大差ない。
駅徒歩10分とゆーことも考えたら確定価格もう少し安くしてほしい..

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる