あ、上記でchangs’31と書いてしまいましたが、正しくは、chang's31でしたね。失礼しました~。こちあのchang's31の隣には、レッドバローズというお洒落な子供の玩具が売ってましたね。で、レッドバローズというお店の隣に、更級蕎麦のお店があるんですが、大晦日になるとここで年越しそばを食べようとするお客さんが列を作ります。私も、一度だけ入ったころがありますが、ここのお蕎麦は、本格的な味を出していて、とっても美味しいんです!
![]() ![]() |
||
そして、もう少し歩いて行くと、今度は甘~い香りがしてきます。「レ・アントルメ国立」というフランスの洋菓子のお店です。
ここでは、ケーキや焼き菓子、マカロンなどがメインに売られていますが、どれもとっても美味しいです。子供のお誕生日プレゼントは、ここのお店でお願いしたことがありますが、高いだけあってとっても美味しいです。 ![]() ![]() |
||
そして、もう少し歩いて行くと「藤野美容室」というだいぶ前からある美容室があります。ここの美容室は利用したことがないけれど、以前、母が一度だけカットでお世話になったことがあったのを思い出しました。店員さんも、サービスもなかなか感じが良かったですよ。
![]() ![]() |
||
南口周辺には、西友、神戸屋、文房具屋さん、ロージナ茶房、ジョージス、バーミヤンなど、数多くのお店があり、一橋大学を隔てたところには、フランス料理の「Fermile(フェルミール)」というお店があります。フェルミールでお食事をとったことが2回くらいありますが、夜の豪華なディナーはピアノの演奏がとっても素敵でした。そして、その先には、チャペル式の結婚式場のようなところがあり、結婚式を挙げてからこうしたフランス料理屋さんで披露宴などを行うようなセッティングが思い浮かびます。
![]() ![]() |
||
今度は、現地のちょうどお隣にある有名都立高校である国立高校です!ここは、ご存じの通り、東京都の都立高校でもトップクラスに入るほどの超エリート校なんです!
![]() ![]() |
||
そして、お待ちかねの「ヴェレーナ国立大学通り」のマンションに辿り着きました。
![]() ![]() |
||
こちらのマンションは、3階建てのマンションになっているみたいですよ!
![]() ![]() |
||
それにしても、高級感の漂う上品な雰囲気をもつマンションです。
![]() ![]() |
||
マンションギャラリーに向かうには、向かって左側にインターホンがありますので、「101号室」を押すと、係員の人が来てドアが開きます。
![]() ![]() |
||
|
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お店の名前は、「changs’31(チャンサーティーワン←アイスクリーム屋さんではありません!)」というお店でしたが、以前は、ほんの少しの間だけ、喫茶店をしていたようですね。こちらのお店で、コーヒーやマーラカオ(蒸しパンケーキ)を頂いたことがあるのを覚えていますが、本当に独特な感じのお店でした。