ウッドデザインさんっていかがでしょうか?
建て替え検討中で、色々勉強中です。
[スレッドタイトルを編集しました 2017/3/15 管理担当]
[スレ作成日時]2016-03-06 20:53:00
\専門家に相談できる/
wooddesign ウッドデザインさんは?(宮崎県)
33:
匿名さん
[2023-01-07 15:02:27]
|
34:
名無しさん
[2023-01-31 08:55:18]
|
35:
名無しさん
[2023-01-31 09:03:24]
その時、手の空いている職人さん。
その現場に通っても良いと言ってくれる人が担当すると言ってました。 うちは、ここで建てましたが、確かに良いと思います。が!あなたの言われる通り、フシが多い安い材だと住んで気付きました。 坪単価68でしたが、恐らく実際は50も無いと思います。 アフターケアも年数たてば味が出てくるからと逃げ腰で良くないです |
36:
匿名さん
[2024-02-29 15:02:06]
信用調査会社・帝国データバンクの発表によると、ウッドデザイン(宮崎県宮崎市)が2月5日に宮崎地裁から破産手続き開始決定を受けていたことがわかった。
|
37:
匿名さん
[2024-03-02 22:32:17]
ホームページも閉鎖されて出てきません。小さな所は最近の原材料高や競争激化でやっていけないようです。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
仮に自分が暮らす家をWEBに出すとしたら嫌だなぁとは思っていましたが
出すことによってきちんと丁寧に作られているのだ、とわかるのはいいかもしれない。
毎日現場に顔を出すわけにはいかないですからね。