少子高齢の先に待ち受ける人口減少。空き家問題が時折メディアに取り上げられるが、マンションではどうか。
問題に直面している方、意見のある方、あなたはどうするべきだと考えますか。
[スレ作成日時]2016-03-06 20:01:40
老朽マンション、直すか壊すか
241:
困った人
[2016-04-09 18:13:14]
|
242:
匿名さん
[2016-04-09 18:23:25]
規約違反の罰則は、所有者本人の生活や生命に関わらないだろうから
民泊等の行為発覚後、即水道の停止がいいかもね。 大体のマンションの水道は管理組合の管理下になってるからね。 うちもその罰則有るよ、管理費滞納で半年以上、返済計画も出さないと水止める。 管理規約に書いてあるよ。 |
243:
匿名さん
[2016-04-09 20:58:50]
水攻めは、法律違反では、なかったかな。この専有部分は、投資型のマンションだから
この区分所有者は、それなりの、確信犯なので、告訴等を考慮して対応した方が良い。 窓口で、入居者のチェック機能を、規約に設定する。退去よりも、入居と、所有者変更注意。 |
244:
困った人
[2016-04-09 21:31:25]
残念ながらライフラインは各戸別であったように思います。
…電力の話なのですが、 うちは一括じゃないのに、去年、担当に相談したら「一括なので全戸の同意が必要」と言われました…(笑) |
245:
匿名さん
[2016-04-09 21:57:07]
民泊、シェアハウスに大賛成です。
空家になるよりまし。 区分所有者の持ち物を倉庫に使おうが、人に貸そうが管理組合にバレなければok。 |
246:
困った人
[2016-04-09 22:04:15]
244訂正
管理組合が管理できる となっていました。 |
247:
困った人
[2016-04-09 22:12:41]
|
248:
匿名さん
[2016-04-09 22:24:06]
247さん、マンションの賃貸を購入した入居者が怪しいとは、オーナーチェンジの事ですか。?
|
249:
困った人
[2016-04-10 00:09:30]
|
250:
困った人
[2016-04-10 00:10:01]
|
|
251:
匿名さん
[2016-04-10 09:54:03]
250さん
賃貸→売却=賃貸に貸している家主の物件を売った事になります(オーナーチェンジ?) 売却→現入居者=現入居者が前のままの賃借人か、新しい賃借人か、新しい家主か、? マンションに入退去の手続(所有者変更等)きは、ここら辺を熟知した者が規約(細則) 等のルール造りをさせると良いです。(勿論実務経験者) |
252:
匿名
[2016-04-10 20:01:26]
飽きたので
閉鎖しておいてくださいませ 面倒なので致しませんので |
253:
匿名
[2016-04-10 20:17:15]
ああ、それから、
一応いっておきますけど、 うちのマンションが「老朽」してるわけではないので。 勘違いされていた?ようなので。 どうもお世話様。 |
254:
困った人
[2016-04-12 18:30:44]
|
255:
困った人
[2016-04-12 18:31:12]
私、実は防火管理者(甲種)
持ってます。 講習義務がないのでちょっとアレなんですけど…… |
256:
匿名
[2016-04-18 11:47:46]
地震一色ですね…
好きな役 清一色。 勝ち逃げたい時 混一色! |
257:
匿名さん
[2016-04-18 11:58:11]
頭大丈夫ですか?不謹慎すぎるでしょう。
|
258:
困った人
[2016-04-18 12:16:25]
|
259:
困った人
[2016-04-18 16:34:05]
万一の備え
食料・飲料には賞味期限があるため、 備蓄、特に組合で備えるのは不向きであるかと思います。 食料・飲料は、単に備蓄として用意するのではなく、 備える→使う→補う ことで無駄なく使え、万一の備えになるのではないでしょうか。 |
260:
困った人
[2016-04-18 16:34:55]
被災時の食事
主食について。 備えとしてはレトルトの白米が一般的でしょうか。 炊き出しで温かい白米を目にしますが、栄養価を考えると、私はパスタを提供して欲しく思います。 パスタの主原料は小麦粉と鶏卵で、たんぱく質が多く、食物繊維の含有量も多いからです。 また、血糖値の急激な上昇を起こさないため、糖尿病の方にも優しい食材です。 ビタミンC。 ストレスでも失われるため、被災生活が長く続くと不足する恐れがあります。 不足すると壊血症になります。 ビタミンCは食品、サプリメントともに効果に違いはないそうです。 ビタミンCのサプリメントを備えておくのもよいのではないでしょうか。 ただし、ビタミンCは過剰に摂取すると、体内での利用率が下がるので、 適量を心がけましょう(ビタミンC含有量の高い飲料のがぶ飲みは避けましょう) |
規約を確認・検討するよう訴えていますが、それでも民宿として活用する人は出ると思います。
規約に専有部の使用制限だけではなく、罰則を規定すれば防止策になるかと考えていますが、詰めが甘いでしょうか。