少子高齢の先に待ち受ける人口減少。空き家問題が時折メディアに取り上げられるが、マンションではどうか。
問題に直面している方、意見のある方、あなたはどうするべきだと考えますか。
[スレ作成日時]2016-03-06 20:01:40
老朽マンション、直すか壊すか
181:
匿名さん
[2016-04-04 16:03:56]
それで、どんな団地でもマンションでもいいが老朽化したら直すのか? 壊すのか?
|
182:
草の根民主主義評論家
[2016-04-04 16:16:23]
一棟だけ壊れた場合、他の棟が、うちは関係ないといって修理に反対するからかな。
棟ごとに別会計にしておけばそうはなりませんから。 |
183:
困った人
[2016-04-04 18:39:31]
|
184:
困った人
[2016-04-04 18:40:00]
|
185:
困った人
[2016-04-04 18:40:29]
>177
うちの規約は元々、単棟か複合かどちらがベースになっているかわからない規約な上、団地型を一部改造した規約まであります。 理事会決議での工事をしやすい改定もなされています。 理事によっては管理会社にカネをむしり取られると危惧しています。 |
186:
匿名さん
[2016-04-04 19:42:18]
管理会社に規約の総会案を頼むと、とんでもない規約が差し込まれている。
原始管理規約(分譲時買主が承認した規約)を基本にして各条文が変わっているところを、 取り出して。改正や、変更や、廃止、してある条文を、議案書と議事録で確認しなければいけない。 それをしないで、規約を製本化してしまった後に、その相違を指摘されるとしんどいことになる。 既に総会で承認された規約が、その相違点を指摘されて、あわてて、偽の議案書と議事録を 作成した事が判明して、もめているみたいです。再度規約の議案書を作り直して総会である。 |
187:
179
[2016-04-04 20:50:19]
区分所有権は、一つの区分所有建物を基準として成立している。
一つの区分所有建物であるにもかかわらず複数棟として団地型管理規約を設定すると、本来は一部滅失で区分所有建物として存続するはずのものが、特定棟の全部滅失となり、その棟の区分所有者は区分所有権を失うという不都合が生じる。 |
188:
困った人
[2016-04-04 21:35:02]
…ってことは、はじめから騙されてたんだ…w
規約改定じゃなくて、規約改定委の設立を要望すればよかった。 |
189:
草の根民主主義評論家
[2016-04-05 00:29:15]
>>187
一部滅失でも直すはずがない。 4棟あって1棟だけ全壊した場合は、 他の3棟の区分所有者は復旧に反対するから 全壊したまま。 1棟単位にわけてあれば、その棟のカネで復旧が進む。 実際、東日本大震災でも一階が壊れたけど二階から上は使えたから二階から上が復旧に反対してほったらかしになったマンションがある。 |
190:
困った人
[2016-04-05 03:26:52]
ひどい現実w
所詮、みんな自分のことしか考えてないんだ。 そもそも、ひとつ屋根の下、赤の他人同士が‘ハウスシェア’なんて無理もいいとこ。 老朽云々以前に直すも壊すもないんじゃん。 崩れるのを待つだけ。 マンションのこと考えて動く方が、ばか。 私の結論は出ました。 |
|
191:
匿名さん
[2016-04-05 07:37:21]
35年位買い替えられる区分所有者は、35歳で購入して、もう70歳、銀行貸さないから、
現金で買い替えるか、それができなくて、残る区分所有者が多いと、老人ばかりの、スラム化する。 退去した部屋は、どうなるか、やはり、不安は残る。 わたしは、売れるタイミングを見計らって売る予定です。 |
192:
187
[2016-04-05 08:19:41]
>>189
> 1棟単位にわけてあれば、その棟のカネで復旧が進む。 その棟については、一部滅失ではないので区分所有法の適用がない。 つまり、 その1棟が全部滅失した。 ⇒ その棟については、区分所有関係が解消する。 ⇒ その棟の元区分所有者には、敷地利用権の持分だけが残る。 |
193:
草の根民主主義評論家
[2016-04-05 09:05:57]
↑清算でもいいとおもうが手続きが進むからまだマシだという意味がわからんのか?
|
194:
192
[2016-04-05 09:16:12]
|
195:
匿名さん
[2016-04-05 10:03:32]
団地住まいは運命共同体だ、なるようにしかならん。
先に朽ちるのが人間か建物かの違いだけ。 十分な予算が無ければ将来必ずスラムだ。 |
196:
匿名さん
[2016-04-06 13:39:07]
私共のマンションは、2棟あり北側に川があります。
片方が川沿いに建つので、どうしても老朽化が進み、工事費もかかり修繕積立金を多く使っています。 この先、川沿いの棟にばかり工事費がかかると、不公平感がつのるばかりです。 こんなややこしいマンションは出た方が身のためでしょうか。 |
197:
匿名さん
[2016-04-06 15:22:02]
全体で一つの建物ということであれば、どの部分に費用が掛かろうとも受け入れざるを得ない。
|
198:
匿名さん [男性 60代]
[2016-04-06 17:59:57]
>老朽マンション、直すか壊すか 困った人
ご心配には及びません。 古いマンションは耐震設計不備で使用禁止になりますからそれから考えれば良い事です。 その際は一斉退去になりますのでお金の準備は怠りなくね。 ボロマンションは取り壊し費用は地価で賄うので管理組合の共有財産はゼロとなりましょう。 |
199:
匿名さん
[2016-04-06 18:06:10]
拠って、民泊に切り替える。
|
200:
匿名さん
[2016-04-06 18:22:37]
<参考>
国土交通省 【マンション建替え等・改修について】 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000... |