ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
\専門家に相談できる/
オープンハウスディベロップメントについて
7:
購入者
[2010-01-11 22:54:37]
|
8:
契約済みさん
[2010-01-16 22:49:28]
現在、ここの物件で建築中です。
親会社のオープンハウスでは、担当の方がとても良かったので、 大きな買い物をするにあたっての不安・疑問など細かいことでも 丁寧に回答・対応してくださいました。 ただ、担当者によるので…。 オープンハウスディベロップメントのほうは、会社自体が緩い印象があります。 普通の企業では常識的な対応が、社員に教育されていないように感じます。 ミスや変更点の連絡の遅さ、ミスの対応の悪さ(誠意が感じられない)はあると思います。 ただ、現場監督さんが責任感のある方で、信頼できる方にあたったため 建築の過程で、構造についての不安感はありません。 完成したときに後悔しないことを祈る毎日です。 |
9:
元検討者
[2010-02-02 04:03:21]
オープンハウスやめて良かったです。
高額な買い物にもかかわらずきちんとした説明なく即決(契約)させようとする。 契約時に払う手付金がリーズナブルなのがミソです。 業界でも評判悪いですよ。 十条のページみても、買っていたら・・・とぞっとします。 |
10:
元社員ですけど
[2010-02-10 00:52:54]
売り上げや契約至上主義の会社なんですから
お客様の満足度より、物件情報の速さや成約率や反響数を重視するんです。 ・さほど不動産の知識もない ・そこそこ年収もあり ・そこそこ自己資金もあり ・予算と相場がそこそこ合致している ・理解度の高い そんなお客さんをこの会社は優良客として定義しています。。 そうは言っても物件数はピカイチですから侮れませんが 担当者に ・物件のメリットとデメリット ・ローンを組む際の注意点(金利が上がっても返せるか。繰り上げ返済のタイミングは。) これらが答えられない担当であれば、上司に替わってもらう。 もしくは、他の仲介業者にその物件が取り扱いできるか確認することでしょうか。 |
11:
購入者
[2010-02-13 11:13:01]
私も更地の状態から契約してここで建てました。
注文住宅には及びませんが、間取り変更、仕様変更など選ぶ自由があったのは満足です。 標準の仕様も悪くないと思いますが、それでも200万くらいのオプションはつけました。 社員の方は皆若いですが忙しさが滲み出ていて、連絡が遅かったりこちらから催促するまで約束を忘れられていたりして不満は残りました。 オープンハウスに比べここは社員教育が中途半端ではないかと個人的に感じました。 |
12:
近所をよく知る人
[2010-02-21 09:32:35]
ムカシノセンチュリーNO1
|
13:
ご近所さん
[2010-02-23 22:00:27]
HPでSE構法とうたっていますが、近所で作成中の物件はこの構法ではありません。
購入時には、良く確認したほうが良いようです。 |
14:
ご近所さん
[2010-02-24 22:01:56]
No13です
こちらに記載したからか? HPにSE構法だと記載があったので、OHDの住宅購入を考えていたのですが、HPから「SE構法」の記載が消されました。 以前説明を受けた時の情報は、 住宅のみの価格は狭小住宅、都心で目安1400万です。 それに土地の価格をのせたものがOHDの建売り価格です。 |
15:
購入検討中さん
[2010-03-03 04:03:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
16:
物件比較中さん
[2010-03-06 23:17:14]
「オープンハウスディベロップメント 欠陥」で検索してHITするHPを見ると、欠陥について書かれている方の話を知る事ができます。
OHDに限らないかもしれませんが、施工が下請けなのでその会社の質に左右されます。アンカーボルトの抜けや不備はOHDでもありますが、他でもあります。 本当に購入を考えるのであれば、住宅Gメンみたいな所に頼んで、建てている間にチェックしてもらうか、自分で知識をいれるべきです。 |
|
17:
入居済み住民さん
[2010-03-08 02:16:59]
土地売主オープンハウスディベロップメント、仲介はオープンハウス(親会社)、
建てるのはイトーピアホーム(伊藤忠系)の組み合わせで建てて、最近入居しました。 物件自体にはかなり満足してます。 以下は、オープンハウスと~ディベロップメントに関する個人的な感想ですが、 不動産業界の混沌とか、競争のいい面と負の面の両方を象徴するグループだなあとしみじみと思います。 (イトーピア~の印象はまあまあ) ~ディベロップメントも親会社もイメージは最悪。できればほかで建てたかった。 親会社の営業はいけいけで質の差が激しい。 親会社は不動産業界にありがちな「はんこ押させればこっちのもの」的な姿勢がきわめて強い。 ~ディベロップメントの社員はやる気と知識がなさすぎ。当事者能力ゼロ。 しかし、ここ一、二年で家を探していた小生の場合、 住みたい地域、予算に応じた提案をたくさん持ってきたのはここでした。 結果、希望に一番近い形になりました。 家探しの家庭で、親切そうな不動産会社、感じのいい営業との出会いはありましたが、 結局、「最も感じが悪い」会社(グループ)で家を建てました。 離職率が高く営業マン同士が激しく競っているらしく、買う側に遠慮や油断があると付け込まれます。 住みたい家と予算が明確で、疑ったり交渉したりする労を惜しまないなら、 費用対効果が高い物権選びが可能だと思います。 買う側に建てたい家の明確な基準と、チェックする姿勢があれば使えるグループといえます。 |
18:
匿名はん
[2010-03-30 01:13:34]
オープンハウスディベロップメントは,本当にひどい会社です。わずか数ヶ月の間に,不法行為と債務不履行をされました。不法行為発覚時にあれほど反省していると言っていたにもかかわらず,舌の根も乾かぬうちに債務不履行を行うなど,常識では考えられないくらいいい加減な会社です。
|
19:
匿名
[2010-04-18 20:58:51]
ちなみにどんなことがあったのですか?
|
23:
OHD関係者
[2010-05-29 01:20:24]
OHDの建物は まず 利益優先で まず泣かされているのが 業者(職人) そして 工期のなさ。
安くていいものを 短期間で 仕上げる。 監督は 部長の顔色ばかり伺って そして部長は 人の心を持たない 無能な人・・・・いいものが できるわけが無い。 |
24:
住まいに詳しい人
[2010-06-01 10:39:41]
しかしその部長は美味しい思いをしてます
監督は忙しすぎて現場にほとんどいけません 業者は請負が安すぎてやる気無し 出来栄えは推して知るべし |
25:
匿名さん
[2010-06-01 21:10:20]
下請け業者です。
物件が多すぎて管理不足なのは間違いないです。 社員を増やすか仕事を減らすかしないと自滅の道を歩みそうです。 あと、単価が低過ぎて良い仕事をしようにもできません。 今後はどんなに貧乏しても仕事をやらないつもりです。 |
27:
地元不動産業者さん
[2010-08-31 17:13:56]
ユニハウスの頃から荒井さんのことは知ってますが立派な会社の社長になりましたね。
でも今の建築の評判を聞く限りではまだまだこれからでしょうか。 ここの部長も業界では有名ですね。下請け泣かせ、うまい汁、私物化、ですか? まあこの業界どこでもあることでしょうけど、荒井さんはそのては嫌いなはずだけど変わっちゃたのかな? |
29:
匿名さん
[2010-10-01 11:53:29]
忙しくて現場監理が行き届きませんどうにかしてくれないと皆やめてしまいます
|
30:
周辺住民さん
[2010-10-06 23:25:03]
ミニ開発で複数軒に分割され、販売された家の一軒が、完成後半年も建たず、足場が組まれてた。
近所の噂では雨漏りらしい。 対応してくれるから、悪くはないのか? これは、各人で判断してください。 |
31:
購入経験者さん
[2010-10-16 00:14:15]
オープハウスグループの決算・表彰を理由にして、営業時間内にも関わらず
前営業所、担当者と連絡がつかなくなる非常識な会社です。 見積書は間違えだらけ、領収書の発行を行わない。約束した時間に担当者が来ない。 とんでもない会社です・・・。 |
32:
匿名
[2010-10-18 22:58:19]
西荻5分のお風呂屋の跡地、10区画程2月販売で全部契約済のはずが、今ほぼ完成済が二軒、基礎をやっているのが一軒で不思議です。
売主はオープンハウス、建築条件なしですが、ディベロップメントで建てれば1400万で建てられるらしいです。 豊島園のそばの土地も、同様に2月販売でほぼすぐに完売になったはずなのに、今だに建ってないようなのが不思議。 販売担当のオープンハウスは10月完成と言ってましたが、注文住宅の方がじっくりプラン練っているの? 売れてないのに私が騙されそうになった? |
33:
ご近所さん
[2010-10-20 11:34:58]
わたしの家の近くでオープンハウスの工事が始まったので毎日見てますが、
?なことばかりです。わたしもここの購入を検討中で建築もちょっと勉強しましたが、 考えなおしました。基礎工事が終わった時アンカーの出かたが不自然だと思い新しい 工法かなと見てましたが、単に間違っただけのようで全部壊してやり直してました。 素人のわたしにも分かるような欠陥をプロが分からないなんてありえないと思いました。 [途中で気づいたからやり直しているのか]施主さんはこのこと知ってるのかな。 |
34:
匿名さん
[2010-10-25 11:49:06]
>32
決して業者のものではありませんが、オープンハウスは土地を先行して売り出すことが多いようです。 としまえん近くは見に行ったことがありますが、2月に売り出しは行っていましたが、引渡しは6月という 感じだったと思います。 着工から4ヶ月で10月竣工予定。当初予定としては順当な感じではないですかね? 買いませんでしたが、としまえん近くは20戸くらいの分譲だったと思いますが、立地は結構良かったと思います。 私が行ったときにはローンキャンセルで1区画だけしか残ってないようでしたが。 最近見に行ったことはありませんが、まだ建ってないのですか? |
35:
経験者
[2010-10-25 14:41:09]
営業は2人一組のチームプレーで検討者にあたります。
惑わされないように注意! |
36:
匿名
[2010-10-26 18:25:39]
34さん
豊島園駅そばの土地は、最近近くで見てないですが、西荻もそこも10月には完成と言ってました。 豊島園の土地は日当たりがいい場所が5500万だったと思いましたが、高くないですか? 注文で建てたら、全部で8000万くらいいっちゃうと思いました。 いくら駅から近くても、あんな何もない駅でそれはないです。 後ろには都営住宅みたいな古い二階建ての社宅が建ってましたし。 |
37:
匿名さん
[2010-10-28 13:53:51]
>36さん
私が見に行ったときはローンキャンセル1区画しかなかったので、日当たりの良いところが どれくらいの広さと優位性があったのか分かりませんが、私が見たところは4680万くらいだったかな? グループ戦略なんでしょうけど、確か建築条件は無いけどオープンハウスディベロップメントの 基本プランで建てるとで1480万くらいだった気がします。 別の物件を見た際にショールームに行きましたが、標準品でも結構良いものを使っていたと記憶しています。 まぁここで建てても注文感覚だとプラス500万はすぐに行ってしまうと思いますが。 8000万が高いかどうかは区画を覚えてないのでなんとも言えませんが、豊島園って結構ありだと 思ってましたが何もないですか・・・。個人的にはユナイテッドシネマがすぐそこなのがとても・・・。 確か練馬駅まで徒歩10分くらい?大江戸線も走ってるし、西武池袋線も始発だし、結構便利そうだと 思ってましたけど・・・。 ちなみに隣の社宅は、大手生保会社の社宅だった気がします。 完全に間違えて覚えている可能性もありますが、少なくとも誰もが知ってる大手企業だったような・・・。 |
38:
購入検討中さん
[2010-10-28 16:12:30]
土地の良し悪しはそれぞれの場所でいちがいには判断できないと思います。
オープンハウスの基本プラン建築は確かに安いと思いますがクオリティの面が心配です。 低価格=低品質ならばオプションで色々注文するほど損する気がしてます。 だったら大手ハウスメーカーにすればと言われそうですが… ここの掲示板を見る限りとてもお願いできないような気がします。 第三者の検査会社などのチェックをお願いしたほうがよいのでしょうか。 そこで不備があった場合希望通り対応してくれるのでしょうか。〔無償で〕 経験者さん、詳しい方アドバイスをお願いいたします。 |
39:
匿名さん
[2010-10-29 10:13:42]
ここの掲示板見てって・・・。
38個のレスだけで判断できるものですかね?今まで何棟建ってるうちの? 大手HMのスレは荒れてなく、良いことだけ書いてありますか? 大手HMなら第三者チェックは要らないと思うのですか? 契約した内容に対して不備があって対応しない会社なんて無いと思いますよ。 良くあるのはイメージしてたものと違った、って感じでしょうかね。 議事録にも無く、口頭で言っただけイメージについてのことなら難しいと思いますよ。 というかそれを無償でやれって業者からしたら、ただのクレーマーだと思いませんか? なので、納得するまで徹底的に認識合わせをして、議事録に残すことはするべきでしょうね。 でもそれはOHDに限らず、大手HMだろうとどこでも一緒ですけどね。 大手HMなら元から高額だからクオリティも高い、標準品も仕様が高い、と思ってるのでしょうけど、 思うに、38さんはOHDのことを調べる前に、もう少し一般的なことを勉強されることをお勧めします。 |
40:
匿名
[2010-10-29 20:28:51]
37さん
豊島園の土地、ディベロップメントで建てても日当たりがいいところは7千万ほどになるはずです。 中央線徒歩圏内でもディベロップメントの建売、土地30坪、23区内が六千万円台で出てますから、それに比べると高いような気がします。 駅近くに何もないというのは中央線と比較してです。映画館やトイザらスや温泉は毎日行くところではなく、それよりレストランやスーパーがあった方がいいです。 隣の社宅は、南側が大手会社のもので、二階建でしたがタイル張りの立派なので、北側が電気か何かの知らないメーカーので、都営住宅みたいでした。 |
41:
匿名さん
[2010-10-29 21:29:25]
>40さん
思い出してきました。確かに南側が(確か)生保で、北側にもありましたが、業界では大手の電気メーカですね。 建物が古いのは仕方ないでしょうけど、かなりの大手の優良企業ですよ。 数年?で建替えるでしょうし、きれいな町並みになるかもしれませんね。 レストラン、スーパーって徒歩10分くらい?の練馬駅に行けば、駅によっては中央線より十分あるような・・・。 中央線の物件って徒歩10分くらいでしたかね?豊島園と比べないで、練馬駅も入れてあげれば・・・。 たまに行く映画館やトイザらスや温泉がない中央線の駅は多数ありますし、大きな映画館も新宿か立川くらいかな? 個人的には月に2回くらいレイトショーでゆっくり映画を見たいので、近いのはとてもありで・・・。 まぁ別に豊島園近くで買ったのでも擁護しているのでも、中央線を卑下しているわけでもありませんので、 いずれにせよ、どちらの物件も売れたということは、どちらも需要があったということなので、 高かったということは無いと思いますよ。 |
42:
OHDで建てました
[2010-11-12 16:44:27]
自分の経験・担当者しかわかりませんが・・
親会社 オープンハウスの担当者の対応は 中の上位?でしょうか・・ 最近の営業マンはレベルが高いので 他の不動産会社と比べても対応は悪くなかったですし 質問等に対しても 反応も早かったです。 ただ、土地を購入して 建物はどこで建てても良いのですが ローンの契約とか 建売に比べると事務手続きが 結構大変で。(以前建売を買った経験があるので・・) それは、業者で建てても同じだと思います。 みなさんの コメントより知る限りの事を >NO.1さん 地鎮祭は 希望者には手配してくれるようです。 希望しなければやりません。 >NO.6さん 我が家に関しては 上記同様 親会社の対応は悪くなかったです。 ディベロプメントの担当者も 感じは悪くなかったです。 NO.7さん NO.11さん 概ね 同じような印象です。 ★家は 間取りも提案しての標準価格で リーズナブルな割にまあまあな設備ですし 標準の範囲内でも ある程度チョイスできます。 窓の形とか(数が増えると アップしますが) 床の色とか・・・ オプションは色々提供してくれますが つけなくても 大丈夫だし 提供してくれる オプション以外に 自分がこだわる部分に関して 資料も探してくれたりして妥協しなかった部分に関しては 満足しています。 ただ、オプションは いくらでもつけれる・・ので つけた分だけ費用は増えていきます。 NO.8さん 親会社に比べて ディベロップメントが緩い感じ・・同感です。 我が家の担当者も 若かったですが・・若い設計士さん 現場監督が多いようですね。 若い故に 頼りない気もしましたが・・何でも言いやすかったので 打ち合わせは楽しかったです。 ただ・・同時期に建てたご近所さんも 色々細かいミスや 忘れられたり・・物件数をたくさん同時に持たされてるので 可愛そうな面もありましたが 途中から、オプションとか 自分の気になることは 繰り返し念を押すようにして、ちゃんと 反映されてるか しっかり 眼を光らせる必要があると 思いました。 NO.9さん 担当者によると思いますが 契約を急がせる営業マンは 私も敬遠してしまいますね。 家は反対に、家を OHDで建てるか迷ってる(設計の担当者が頼りない感じ・・)と言うと 納得できないなら他の業者で建てたほうが良いかも知れませんよ・・と 契約する日程を ぎりぎりまで伸ばしてくれて じっくり検討してくださいと 時間をくれました。 NO.20さん ユニハウスに関しては よく知りませんが・・違反違法物件とは どんな物件だったのでしょう? 私の印象では 建蔽率や隣地との規制は 結構厳しくて 規制内でできる範囲・・でしたし 建材に関しても どの程度の断熱材を使ってる等 聞けばランクの説明もありましたし 当然合法の建材と 検査証の説明もありました。 NO.23さん 確かに、業者(職人)さんは 工期が短くて ちょっと 突貫工事では?と ハラハラしました。 職人さんは 当たり外れがあると思います。 家の担当者の大工さん 感じは良かったのですが ちょっと 雑じゃないの? って 感じはありました。 大工部分は 細かい所じゃなく 骨組みだから そんなもの? 構造上に問題なければ 良いのか? と思いましたが いつ見に行っても 写真撮ってもOKなので そんなひどい工事はしないと 自分に言い聞かせ・・ って感じです。 NO.30さん 本当に雨漏りなんでしょうか? さすがに半年で雨漏りだとしたら どうかと思いますよね 一応 3か月点検とか定期点検がありますし・・ 家が建った後でも色々気づいた点について 監督さんに 言うと補修してくれたり・・対応してくれましたので そちらのお宅も 何か補修をしたのかも知れませんし 希望で何か付け足したのかも知れませんね。 NO.30さん 領収書に関しては 振込票を領収書代わりに・・と説明を受けましたが・・ 私は領収書を発行して欲しいと言いましたところ 印紙を貼った領収書が送られてきました。 一応振込の 受付書(控え)でも 領収書代わりになるみたいですが・・。 NO.32さん NO36さん 土地売りなので ハウスメーカーが違うところで建てる人もいます。 着工の日も違うし・・で 工期がバラバラでは? 家の現場も 別メーカーで早くに建ったお宅もあれば まだ着工していないお宅もあります。 土地は若干高めだと思います。 ただ 単価が高くても坪数が少なければ総額が抑えられて家が建つ・・ 近所で広くて坪単価が抑えられてるところもありますが・・ やっぱり あと少し・・で 予算オーバーになり 購入出来ない我が家です。 そこらへんの戦略が上手いのか・・?と思います。 ★土地に関しては 人によって求めるものが違うので 一概に言えないと思いますが 誰もが 良いと思う 南向き 角地 少し高台 解放感あり 駅近 買い物便利・・同じ地区でも 日当たりや 建蔽率容積率が 違ったりして 何とも言えないですよね。 我が家は 予算上同じ区画でも条件の悪い土地になってしまいました。 ちょっと後悔ですが 買えないからやむなし!です。 一番の条件は 通勤に便利な駅に徒歩圏で ぎりぎり徒歩圏?って感じですが これだけはクリアしてるので あとは 眼を瞑りました。 でも、土地は周辺相場からしても若干高めだと思います。それでも 全区画売れましたから・・ ニーズがあるって事なんですよね。 NO.38さん クオリティ・・私の印象ですが お金をかければクオリティが上がります。 OHDと同じ位の値段でも 床材や ドア がいかにも安っぽい家もみました。 そこは 食器洗浄機もついてなかったし 床暖房も無かったですし 壁材もワンランク下でしたから そんなにクオリティが低いわけではないと思います。 オプションで 外壁のランクを上げて 床材を銘木にしたり・・それぞれ 20万~30万アップになりますが かなり 高級感がアップします。 オプションもたくさんつけると高額になりますが・・ そこは色々悩みながらも楽しみでもありました。 ★★★ 家は結局 OHDで建てました。 ・・確かに担当者は頼りなかったですが・・ 間取りから始まった打ち合わせも 桜新町まで何回も足を運ぶのは大変でしたが 色々 色々 ありましたが・・自分の希望をかなり 織り込むことが出来ましたので 自分の住んでる家が 評判の悪い業者と思われるのが嫌だという 想いも若干乗っかって ちょっと 甘いコメントのような気もしますが・・ そして、OHDお勧めですよ~とまでは 言えませんが(他の業者をよく知らないので) ・・実家は セキ○○ハウスで建てましたが その時の営業マンは最悪でした。 でも、20年経って 外壁 屋根初め 内装もリフォームして綺麗になったのもありますが プレハブは しっかりしてますね。 高かったですけど・・ 20年前に建売で買った家は 断熱材とか 今より劣るので 寒かったですし・・ この家はエコ住宅にしたので 冬が楽しみです。 ちなみに60万プラスで エコ住宅に出来ます。 断熱材が最高クラス?になるらしい・・窓ガラスも LOWーEガラスになり・・ 結露とかも 大幅に抑えられるとか・・ エコポイントが 30万つく 今だからおすすめです。 長々失礼しました |
43:
匿名さん
[2010-11-16 16:59:13]
契約通りに工事は進まず、間違えだらけ。何も連絡もなしに現場は放置。
あげくの果てには引き渡しの延長を一方的に通知してそれも部材の確保が出来ないとの理由だそうです。 完全に馬鹿にされた思いです。それでも年末年始は半月以上会社は休業のようで、いったいなにを考 えているのかわかりません。完全に開き直った態度に唖然です。 |
44:
匿名さん
[2010-11-19 14:29:10]
別に擁護するわけでもないですが、どこら辺が間違えていたのでしょうか?
何と比較して間違えていたのでしょうか?契約どおりの工事の進みってどんなのでしょうか? 引渡し日が決定していて、工事予定も決定事項でしょうか?(予定)みたいになってませんか? 今はどこもかしこも断熱材の不足で、工期が遅れそうなところが多いですよね。 メーカにも在庫がない状態で引渡しが延長されるのは仕方ないことのようにも思えます。 メーカに在庫が無いのに、他の業者なら問題なく調達出来ただろうと思いますか? メーカに在庫が無いのに、現場監督だけならまだしも、出来ることもやることも無いのに 間接部門を出社させて、ショールームも年末年始もフル稼働させる生産性の無い会社の方が安心ですか? その分が43さんの建設費用にも乗るんですよ? これだけでは良く分かりませんでしたが、書き込みを見ているだけだと契約の範囲内の 出来事かな・・・。と思ってしまいます。 どうしても工期、引渡し日を確定させたいのであれば、請負契約に盛り込むべきでしたね。 認めてもらえないでしょうけど。 もう少し、部材不足で工期がずれたのに、現場監督からも会社からも何の連絡もなく 自宅に書面が届いただけだった、現場に木材が雨ざらしになって放置されている、 というような内容であれば、いかがな会社だ、ってことになると思いますけど。 |
45:
ビギナーさん
[2010-11-24 21:30:56]
No44さんはディベロップメントの人なんでしょうか?
|
46:
匿名さん
[2010-11-29 09:17:26]
違いますけど、一般論として間違っていますかね?
そりゃ業者が間違いなくおかしいですね!って言ってあげた方が良かったですか? まぁ読まれている方の大半はお分かりかと思うので、余計なお世話だったかもしれませんね。 |
47:
中卒職人
[2010-12-17 21:46:54]
今や、断熱材不足は日本全国のハウスメーカーが頭を抱える大問題なのは間違いない事実です。
政府の無策が招いた結果ですから工期が延びても仕方ありませんね。 しかし、この会社の問題は受注した建築工事に比べて現場監理をする社員が少ないことが大きな原因です。 大手ハウスメーカーと同等仕様の建物を造っても20%は安く完成させる事ができるので受注は右肩上がりで増えています。急速に会社の売り上げが伸びている会社はどこでもそうですが施工能力が不足します。不景気ですから施工業者は探せばいくらでも見つかりますが、工事監理者が決定的に足らないのです。 我々、下請け業者は個々の作業には精通しておりますが、建物全部の事は理解できておりません。それを補い導くのが現場監督の仕事です。この会社の監督は若く、経験が不足している人が多いことからどこか落ち着きが感じられません。 今後は受注を減らすか監督を増やさなければならない事は明白でしょう。 |
48:
匿名さん
[2011-01-20 16:06:37]
明白ですか・・・
落ち着きがあったら他のことをさせられますわww そして妥協のスパイラルへ・・・・・ |
49:
失敗しました
[2011-02-11 23:53:46]
ここは最悪ですね
担当の説明不足を客のせいにしたりしてきます 他に犠牲がでないよう書き込みますが、 とにかく気をつけて下さい 安いのは理由があります 住宅の基本品質をあげようとすると、 基本的に対応していないといってきます 構造計算をすると書いてますが、計算するだけです 公的な性能保証はありません |
50:
住まいに詳しい人
[2011-02-12 12:41:15]
まもりすまい(義務化)の保障ぐらいでしょうかね。
一般的なメーカーでしたらこの程度のものが多いと思いますけど。 建売メーカーの中には、性能評価をしているところも多いですね。 生産スケジュールが安定しているのと、売れるまで変更が無いので双方にメリットがあります。 独自の工法を持つメーカー(認定工法)などもきちんと評価証を出しているところもあります。 顧客の希望(追加)によるものが多いと聞きますが。 一般的に勘違いされがちなのが、構造計算されていることが最強のごとく説明してくる無知な営業マンが多いこと。 素人のお客は一応安心しちゃいますよね。 基準法の大枠で判定できないものが、国土交通省の定めた計算によって判定されるようになっております。 木造3階建てについては同じ木造でも2階建てのものと違い、鉄骨構造のように部位部位にて細かく判定されます。 ここまで聞くと、「ああ、安心なんだ」と思いがちになります。 ところがその判定値にも幅があって、特に都心狭小3階建てについてはその殆どが判定値ギリギリのものが多いのが事実です。中には、地域によっては認められていない重ね壁による充足の物件も多いです。 わかりやすく説明すると安全値の低いものが「ふるいの網の目」をギリギリで落とされずにいるようなものなのです。 もちろん計算上は成り立っているので営業上は「大丈夫です」となります。 木造の場合、鉄骨の溶接のように工場での検査ではなく、殆ど全ての部位部位が現場での施工にあるので、チェック項目も非常に多くなり、メーカーの管理状況も大きな要因となってきます。 もし、自分の会社の物件の基本もわからずに売っている営業マンがいるとしたら、致命的ですね。 |
51:
申込予定さん
[2011-02-13 09:26:01]
親会社のオープンハウの担当者から「家はGp会社なので原価で建てられる」と説明受けました。
そりゃあいいなと思ったけど、よーく考えると通常より厳しい予算で下請けに投げられるわけで、一抹の不安が沸いてきました。 調べてみると土地の価格がちょいと高いな・・・という気がしてますが、土地を高く設定するメリットってあるのでしょうか? |
52:
匿名
[2011-02-13 10:35:37]
土地に利益をのせてる。
ここは建築条件なし売り地として物件を出して、建物はどこのハウスメーカーが建ててもいい。 そうすると、建物に利益をのせて売っても、土地を買った人が、オープンハウスディベロップメント以外のハウスメーカーで建てたら… 利益ないから会社の運営ができなくなる。 という理由です。 同じ理由で土地を売っていない、ハウスメーカーは建物に利益をのせている。 ここで建てるのがイヤなら、ハウスメーカーに頼めばいいと思います。 |
53:
匿名さん
[2011-02-16 10:40:59]
>51
ここの主力販売方法としては、不動産をオープンハウスディベロップメント名義で購入(仕入れ)し、 親会社のオープンハウスが販売代理の形で売ることがほとんどです。 この販売方法の場合、>51さんが書かれている通り、相場より多少高めに設定されてるように見えます。 オープンハウス会社単体としては土地が売れる際の仲介手数料が得られるので、それで良し、 オープンハウスディベロップメントは相場(仕入れ値)より高く売れるので、その分売買利益が 出るので、その分儲けが出ます。 ただ、それではオープンハウスディベロップメント本業の建築の仕事がなくなってしまうので、 参考プランでは市場よりも割安で金額が提示されていますが、例えば土地が市場価格より500万 高かった場合、建物に乗るはずだった利益の500万を土地の売買利益として先に計上できているので、 リスクが非常に少なく、更に他社で建築するとなれば単純に500万の利益が確定、親会社も仲介手数料を 得られているので、グループでWin-Winとなるわけです。 建築を請け負った場合でも、既に500万の利益計上が出来ているので、薄利で請け負ってもそれほど 痛くない、というのが実情でしょう。 >49さんは失敗したと書かれていますが、大手にも高い理由があるように、 安いには安い理由があります。安くて高品質ならそれしか売れなくなってしまいます。 ここで希望する建物が建てられないということであれば、請負契約前に他で建てれば良いだけです。 土地を市場より高値で買うことになるので割高かもしれませんが、その土地がどうしても 気に入った土地であれば仕方ないかもしれません。なかなか気に入る土地が出ることもないので。 冷たい言い方ですが、>49さんのように注文住宅形式なのに失敗した、と思うのであれば、 そもそも注文住宅は止めたほうが良いと思います。大手に任せようがどうしようが失敗すると思います。 いろいろと調べたりすることに妥協しない性格の人じゃないと、注文住宅の意味はないと思います。 |
54:
匿名さん
[2011-02-20 17:45:19]
向く向かないとかじゃなくって、そもそもこの会社のやり方に問題ありってことなんじゃなくて?
例えば、打ち合わせにしても説明にしても記録一つ取ろうとしなかったり、 他社(注文住宅のハウスメーカー)のように営業に長けた者を窓口に置かなかったりするから問題が多くなるんじゃないのか? 聞き取り一つとってもきちんと回答できない(営業応答できない)奴らばかりだろ。 |
55:
匿名さん
[2011-02-21 19:12:48]
そうなんですか?
それなら他社で建てれば良いだけですね。 手厚いサービスを受けたいなら大手で、自分で調べて納得行くものが建てられそうならここで。 注文住宅のハウスメーカーと同じサービスレベルが受けられて、なおかつ安価。 そんなのあったらみんな食いつきますね。 少なくとも、そこら辺はどうでも良いから適当にやっといて、って言う人には向かない、 と言うよりはもったいないかな。 |
56:
匿名さん
[2011-02-21 21:23:03]
さすが社員らしき正当なご回答、てか開き直り(笑
サービスに妥協ありみたいなレスも過去にあったような・・・ 最悪というか、ドツボですね |
57:
仲介屋
[2011-02-22 10:33:13]
>55
それを「安かろう悪かろう」といいますよね。 遠まわしに弁解せず、未熟な部分があるならその部分をもっと上手に説明できませんかね。 それがきちんとできていない会社だからモメごとが多いと聞きますがいかがですか? >53の言うように「買いに来た客」扱いして商売成立させているから、そこを履き違えて斜に構えている担当も多いのでしょう。そこに気づかず「手厚いサービスを受けたいなら大手へ・・・云々」と同業とは思えない(思いたくない)回答をしている>55の価値観を疑います。 仲介していて、そう多くは無いはずのエンドからのクレームが多いですよ。 作っているモノが悪いとかではなく、疎かな対応や説明不足が多いと聞きます。 仲介にまでその問題を回して来たこともあり、呆れました。 |
58:
匿名さん
[2011-02-25 17:30:47]
>55だけど、ごめん。私はここの社員ではないよ?
いつの間にか社員扱いされてしまったみたいだけど。 ちなみにこの業界人でもないんですけどね。 一応、社員の方がそう思って書き込みしたと思われるとなんなので、 その点だけはキッチリ否定しておきますね。 >「手厚いサービスを受けたいなら大手へ・・・云々」 一般消費者としては、こう思うのは仕方ないと思うのですが? もちろん、安くてサービスレベルの高いところが理想だとは思いますし、 ここが安いからサービスレベルが低くても問題ないと開き直るのを是としている わけでもないですけど、私は一般消費者なので一般論として普通の考えかと思ってますが? じゃなきゃ大手で仲介なり建築なりを頼む理由がないですよね? 私はただ、消費者側だからといって必要以上に自分に過保護にして欲しい! と言っているように思ったので、世間知らずのとんだ甘ちゃんだな。と思った次第です。 (もちろん、法に抵触するレベルなら話は別ですよ?) 一生に何度もある機会ではないのに、やれ担当者が悪いだの、教育がなってないだの文句を 言ってるだけで、選択の自由があったのに決断した自分は棚の上。 なので、見る目が無い適当な人(ここが良いと言う事ではなくね)は止めといたほうが良いのでは? と言っているのですよ。ここに限らず注文住宅はね。 少なくともここの担当者任せにしたら駄目そうだな、というのはみなさん共通の認識ですよね? だったら自分でどうにかするか、別業者に頼むしかないのに愚痴(ネガ)ばかり。 何も考えずに契約した自分はここでも棚の上。みなさん同業他社さんだからですか? まぁ完全に私見ですので、問題があると思うのであれば消費者庁にでも連絡してみたらどうでしょうか? 念を押しますが、私は間違ってもここの社員ではありませんからね。 |
59:
匿名さん
[2011-02-26 11:49:54]
仲裁気取りの通りすがり人(社員じゃない)ですか・・・(笑)
最後は私が正しいとばかりに「消費者庁」なんて印籠使うなよ |
61:
匿名
[2011-02-28 21:55:40]
オープンハウスの土地は他の人が言うとおり高いと思う。
少し前に売り出した近所の土地は、一年前にそこより3分くらい駅近の土地より高くなってた。 それと容積率100%で30坪あっても、建売じゃないからそれぞれの持ち主が容積いっぱいに建て、 元々土地が南北に長いため日当たり最悪の町並みになってる。 買わなくてよかったと思う。 土地で売れずディベロップメントが建てた家は、土地を買いディベロップメントで建てた家より 良いような気がしたが気のせい? 売れ残りの家は内部を見た。 注文した家は中は知らないから、頼んだ人の外観センスがないだけかもしれないが。 |
62:
匿名さん
[2011-03-09 02:23:51]
オープンハウスとOHDは、ほぼ同じ会社なのに登記を別にして仲介手数料をふんだくる。
ほぼ自社物件を仲介手数料を払って買うお客様は、不思議に思わないのかな? ようは、売主物件に仲介手数料を払っているんだよ? 大した建物でもないのにさ。 土地の利益、建物の利益、さらに仲介手数料を払って大損だね。 |
63:
入居済み住民さん
[2011-03-10 03:07:59]
ここの物件は建売といってもほとんど注文住宅のような建物でした。気に入ってます。値段ほか 土地 場所、すべて申し分ありませんでした。言ってれば切りがない、所詮手つくりなんで贅沢」言ったら切りがない、し クレーム付ければ何とでも言えるんだと思うけど、気持ちよく長い付き合いしようと思ってます、大工さんの対応も良かったし何かありましたら何時でもお声」を掛けてくださいなんて言う人柄に、気持ちの良い大工さんでこちらまで得した気分で嬉しくなりました。有り難う練馬の大工さん
|
64:
匿名さん
[2011-04-04 16:14:52]
今回の地震災害による影響がでたのはどこも同じ、理解もしているが
ここの対応は誠意がないと思いました。 係長は半ギレで「こちらもどうしようもないんです!」との一点張り 他のハウスメーカーはある程度の遅延納期がでてるのに 「まったくわかりません」ときた。。。 挙句の果てに担当者が部署移動で変わりますとの連絡。 これで2度目。。。 頼りなさすぎて呆れています。 |
65:
入居済み住民さん
[2011-04-12 11:57:31]
ここに色々書き込んだ人が特定されて裁判になっていますご注意ください
|
66:
申込予定さん
[2011-04-19 01:07:44]
オープンハウスで建築予定もしくは建築中の方がいたら教えてください。
震災後、オープンハウスの対応はいかがですか? 工期など遅れはどの程度でしょうか? よろしくお願いいたします。 |
67:
やめときゃよかった
[2011-04-20 09:34:52]
最初の土地の営業からして感じが悪かった。
どうしても今の賃貸を出なくてはならない事情があり 家探しを急いでいたのが災いしました。 もっと勉強してから買うべきだった。 素人なので、土地の経形状のメリットだけでなく、デメリットも 思いつくだけ教えてくれと頼んだら、 まったくデメリットは思いつかない、と返ってきました。 後で調べたら当然、いろいろ分かって、 手付放棄すべきかさんざん悩んだけど 我が家からしたら大きなお金で捨てる勇気が出なかった。 今から思えばあそこで引き返せば、こんな思いしなかったと思う。 設計士は若く、経験が浅い。 打ち合わせ中の対応は感じもよく、問題は感じられなかったけど 何分、説明不足。対応に不備だらけ。 頼んだことはレスポンスがとても遅い。 こちらも図面だけではわからないど素人。 できるだけ打ち合わせの途中はネットでいろいろ調べて臨んだけど、 打ち合わせ記録もいい加減で、後から見たら何も重要なことが書いてない。 実際に建ててみて、実物として実感できるようになると たくさんたくさん不満が出てきた。 もっときちんと説明してくれたらよかったのに・・・ それに、とにかく土地割がぎちぎちですよね。 何もあんなに小さく分割しなくても・・・ お隣の壁が目前に迫ります。 土地も割高だと思う。 社員教育、なってない。 思うに、あまり知識もなく、リードして欲しいタイプには 絶対向かない! 自分で隅から隅まで調べて、問題があったらとことん 詰めまくれる人は向いてるかも。 私は、途中からこれは駄目だと痛感し、 ことごとく詰めまくっている。 その分、多少対応はましになったけど 疲弊しきってます。 とにかく、お勧めしません! |
68:
匿名さん
[2011-04-20 15:38:22]
私も>67さんと同じような状況ですね。
>思うに、あまり知識もなく、リードして欲しいタイプには絶対向かない! >自分で隅から隅まで調べて、問題があったらとことん詰めまくれる人は向いてるかも。 まさにこう思います。 私の場合は細かく詰めるのが好きなので、それ自体を苦には思ってませんが、 レスポンスが悪いのは何とかして欲しいですね。 >66 この情勢なので、仕様と時期に大きく依存するので、誰も回答できないと思いますよ? 3/11の震災後、2週間程度は安全確認で工事がストップしていたように思いますが、 建材メーカの被害、復旧次第のところがありますので、どうなるか分からないのは どこでも一緒だとは思いますけど。 |
69:
匿名
[2011-04-22 07:39:18]
ここは夜だろうがお構いなしで電話してくる
担当者にもう家は買ったと言い電話するなと伝えても 担当者と支店がちがければお構いなし 着信拒否してもこれではいみがない 個人情報の扱い方なんて全くざる |
70:
匿名さん
[2011-04-22 09:41:34]
オープンハウスディベロップメントって施工会社だよね?
営業の電話なんてしてくるのかな?支店なんてないし。 オープンハウスと勘違いしてるか、分かってやってる確信犯か。 たぶん後者で業者の人かな?書き込みに特徴が見られるので。 |
71:
匿名
[2011-04-24 00:03:11]
今日オープンハウスさんの仲介で契約してきました。ディベロップさんが売り主みたいな感じでしたが、他の不動産屋でも探してたんですが、その人が言うにはディベロップさんの家ならグレードは同じ値段なら上ですから、うちは諦めますって。
|
72:
匿名はん
[2011-04-24 13:05:26]
良くも悪くも建て売りですよ。
木造3階建なんかが頑丈なわけがない。 新築で雨漏りして当たり前。 大手ハウスメーカーの戸建でも雨漏りとかあります。 建築士にお願いして建てた方が良いと思います。 建築費プラス50万円ぐらいで建てれます。 建築費も直接工務店と契約するから安いですよ。 建築士が自分に変わって工務店とやり取りするから 安心です。 我が家は建築士も工務店も恵まれたので良かったです。 打ち合わせもたくさんして頂きましたし、時間がなくて 勤め先にも嫌な顔せず来て打ち合わせしてもらったし 設計料をどう考えるかですけどね。 |
73:
匿名さん
[2011-04-26 09:48:21]
オープンハウスディベロップメントは、ここで標準品として扱われているものを
使うのであれば、かなりのコストパフォーマンスですね。標準仕様も中の上か上の下くらいの グレードのものですかね。 ただ、少し仕様を変えたり、細かく仕様を決めたいと思う人には向いてないかな。 >木造3階建なんかが頑丈なわけがない。 何を持って頑丈と言うのか分かりませんが、2階建てだろうが3階建てだろうがRCだろうが マンションだろうが耐震等級が1なら1、2なら2でしかないですよ。 耐震等級3の木造3階建てより、等級1の木造2階建ての方が頑丈だと思ってます? まぁそれとは別に、設計士(デザイナー)を使うのはありだと思います。 ここは格安ですが、デザイン力のある設計士がいないです。 「ここはこうだから、こういうデザイン、色、仕様の方がコンセプトにマッチすると思います」 「こういう仕様のものもあるんですが、どうでしょう」 みたいな提案は期待しないほうが良いです。 |
74:
購入経験者さん
[2011-04-26 23:46:20]
ディべロップメントで契約しました。
震災後、かなりばたついてるみたですが、 ぱったり連絡が途絶えました。 きっと、時間の引き延ばしでしょうね。 せこい感じがします、なんだか。 |
75:
匿名さん
[2011-05-08 15:09:46]
ドラッカー崇拝者のような数名の パ フ ォ ー マ ン ス のみで乗り切っている会社です
|
77:
お勧めは・・・
[2011-05-11 08:43:48]
オープンハウスで土地を買いました。
建築条件つきではなかったのですが オープンハウスディベロップメントからの提案がありました。 他と比べて おどろくほど値段が安かったです。 ただあまりにも担当者の態度がいい加減で こんな人達と家を作ったら大変な事になると思い辞めました。 安い価格は 標準品を大量仕入れしていることと、あと土地で充分な儲けをとっているから 建物価格を安く設定して いくらで新築がたちますよ~と宣伝しているのだと思います。 土地だけ買った私達のような客は 損をしたかも・・・ |
78:
匿名さん
[2011-05-12 17:41:05]
たぶん、ご認識の通り土地分で儲けが出ている、標準便大量仕入れにより
安価に出来ているのは間違いないと思います。 >土地だけ買った私達のような客は 損をしたかも・・・ ここは難しいですよね。 同じ立地の物件は二度とめぐり合わないでしょうし、近隣の土地が売りに出るのが 何年後になるかも分からないので。 あまり立地にはこだわらない、と言うことであればオープンハウスで購入はしない方が 良いかもしれません。 ただ、そこの土地がどうしても気に入ったのであれば、多少高くても仕方ないかな? とも思います。 建物は変えることが出来ても、立地を変えることは難しいですからね。 お金に余裕があり、時間があまり取れない、取りたくない人は、ここでは建てない方が 良いかもしれません。 ある種、DYIを経験したい人には良いかもしれませんが。 |
79:
入居済み住民さん
[2011-05-14 01:32:20]
ここで建てましたが、施工のミス(雑)が多すぎです。
窓の位置がずれてたり、平行につくはずの電気がかなり傾いてたり、あきらかにつかいにくいスイッチの付け方をされたり・・・ 何回も嫌な気分になりました。 |
80:
住まいに詳しい人
[2011-05-27 01:37:54]
建設中の物件を見たほうがいいよ。
それも、基礎とか木材の組み方とか。 ひどくひ弱なクギとか使って、木材も木槌でボコボコにしてるよ。 職人は素人っぽいし、気をつけたほうがいいね。 |
81:
入居済み住民さん
[2011-05-27 10:18:28]
よくあるパターンですがOHDの3区画一緒に売り出しで真ん中に家を建てた。
3軒の窓の位置の配慮が全くなくて驚いた!カーテン閉めっぱなし・・・計画段階でわかっているんだろうから(両隣もOHD)もう少し配慮したら?と思う。でも仕様は値段でいうと安かろうこんなものだろうというところか。営業の質にもよるけどこちらの意向は、伝わりにくいのでご注意を。 |
82:
住まいに詳しい人
[2011-05-31 19:56:28]
オープンハウスは、OHDの物件を売るための会社。
なので、他社の物件は案内するがお客が他社の物件を気に入っても契約はさせない。 他社の売主も目に余り、オープンハウスの案内や内見は断り始めている。 オープンハウスの社員は、オープンハウスという宗教の信者。 信者なのでどんな激務にも耐え、会社の為にどんな嘘でも平気でつく。 案内している社員は、実は大学生のアルバイトというケースも多々あり、物件の説明もいい加減。 それでも、他社の物件は売る気がないので、どんないい加減な説明をしても問題ない。 ここで、買う客はかわいそう。 |
83:
匿名さん
[2011-06-01 17:58:00]
>他社の物件は案内するがお客が他社の物件を気に入っても契約はさせない。
他社の物件を気に入ったなら他社で買えばよいだけではないんですかね? まぁ要するに、OHDが仕入れる土地と、OHDが建てる建物で納得できればオープンハウスで、 納得できなければ他社で買って、好きな業者で建てればよいということですかね? |
84:
住まいに詳しい人
[2011-06-02 09:40:06]
今年の夏は暑そう><
なのに、家の間隔が狭すぎてエアコン取り付け工事が出来ないんだって!! 近所の住民だけでなく、OHDのお客である新住民ともモメてるんだって!? |
85:
匿名さん
[2011-06-02 20:31:38]
注文住宅で建てた人なら、エアコンの位置は室内機、室外機ともに
建てる前に普通は想定してる物だと思ってた。 せっかくの注文住宅なのに、内観、外観に影響の出るエアコン設置を考慮してなかった、 というのは、施主側としてももう少し気をつけておくべきだったかもしれない。 ただ、ここの場合、確かに設計の段階でそういうところまで考慮して事前に相談して くれることはないだろう。大手ならそういうところを先に指摘してくれるかもしれない。 |
86:
親と同居中さん
[2011-06-23 04:08:14]
施工してみてやめたほうがよい高いかいもので
す30年しかもたないよ合板と金物が多すぎる |
87:
競合物件企業さん
[2011-08-07 12:56:59]
2015年に日本一の不動産会社になるなどアフォな妄想を本気でぶちあげている(失笑)
過去に不動産業界で売上げ至上主義を採っていた会社で生き延びてきた会社がありますか? 膨張する限界までいって、みんな泡と消えてなくなった歴史を繰り返すだけのことw |
88:
匿名さん
[2011-08-07 15:52:32]
ここの社員は20代で課長だの次長だの、ちょっとばかり年収が高いことで天狗になり、
セレブ気取りwスーツもスリーピースとか着ている勘違い野郎が多いことで有名ですなw 自社仕入れの物件はオープンハウスで販売し、利益は二重取り、こんなビジネスモデルですから 仲介会社にも嫌われまくり、自滅するのも時間の問題?と思われます。 |
89:
元ユニハウス 平田
[2011-08-10 03:56:33]
ここのセンチュリー21オープンハウスの社長は、
池尻大橋のユニハウスの出身者で、ユニハウス時代は 大伸フードの違反物件の仲介を得意としていたそうだ。 2階建て申請で確認通知書を出して、役所の目を盗んで 木造3階建を建てた大伸フードの物件。 今、この物件を中古で売ったら、検査済書(完了検査)が ないから売れない。 そんな人が今では、日本の不動産流通大手の会社にのし上がった なんて、なにか胡散臭いね。 |
90:
匿名
[2011-08-11 02:44:13]
先日オープンハウスでまず土地を購入させて頂いた者ですが、施工をオープンハウスディベロップメントにお願いするか、他のハウスメーカーにお願いするか悩んでいます。
大手のハウスメーカーも含め選んだ10社に見積りと基本となる設計プランを出してもらっています。 でもやはりお金のことを考えると自分がもっと勉強してオープンハウスディベロップメントで家を建てるのもありなんじゃないかなと考えています。 何かいいアドバイスがありましたら是非教えて頂ければ幸いです。 |
91:
匿名さん
[2011-08-12 00:19:59]
べつに予算優先ならなにもいいません。でもあなたのような人たちのニーズによって
こういう糞会社が上場したり出来るんだよ。やっぱ世の中がおかしくなってきたね~ |
92:
匿名さん
[2011-08-12 08:25:11]
90大丈夫か?無知ほど痛い事はないぞ。安けりゃいいなら他でもあるだろ。ココはやめな。周りに不動産業界の人はいないの?ほんとに、心配。まじで。
|
93:
匿名さん
[2011-08-14 01:05:51]
典型的ブラック企業 金の亡者集団 えせ高学歴エリート社員
これがオープンハウスグループのキーワード |
94:
匿名さん
[2011-08-21 13:39:44]
オープンハウスで土地を高~く買い 現在k社で家を建てています。OHDは梁は細いし、途中で切れてるまま施工していました。写真とっておけばよかった。対応もいいかげんです。値段は安いですが見えない所をいい加減にしています。10年以内にまた買い替えをする気持はありますか?
|
95:
匿名さん
[2011-08-23 14:44:37]
OHDの土地を買ったということでしょうか?
建物利益も乗っけての土地売りだから向こうはごっつぁん!って感じでしょうな~。 |
96:
匿名さん
[2011-08-28 18:53:16]
驚くほど、対応が雑です。
「会社の利益になるか、ならないか」で、対応の仕方がガラッと変わります。 あまりにもあからさまなので、気分が悪いです。 社員さん個人の資質やセンスというよりは、社風そのものに問題があるように感じました。 こちらでしか取引できない物件をすごく気に入ったのなら仕方ないですが、 他でも取引できるものなら、ぜひ他で!! |
97:
銀行関係者さん
[2011-08-29 00:08:04]
96さん
今頃気付いたんですね。典型的な銭ゲバ会社で有名ですよ 日本一を目指すって・・・まったく何の日本一だかw |
98:
匿名さん
[2011-08-30 15:40:29]
本当にここの社員は調子乗り過ぎ。ちなみに勤務時間も大幅に超えているので有名です。
ここは金の亡者。他では全く通用しない社員多数です。口車に乗せられないように気を付けてください。 |
99:
匿名さん
[2011-09-02 08:38:33]
OHDの方、この掲示板見てますか?
対応悪すぎです。電話をかけて不在ならかけなおす位の誠意を見せてください。 なぜ依頼したこと、約束したことを守ってくれないのですか? こちらが逐一、すべて連絡しない限り何もことが進みません。 契約した途端にこの対応の差、あんまりです。 |
100:
匿名さん
[2011-09-02 15:33:33]
|
101:
販売関係者さん
[2011-09-02 23:45:33]
そんな方法より直にA社長に言えば、社員は恐怖に顔が引きつるはずですよ(笑
|
102:
匿名さん
[2011-09-06 16:51:59]
ここで社長がどうとか社風がどうとか言っている人は、みなさん業界の人ですよね?
じゃなければ普通そこまで追いかけないかと・・・。 ちなみにそこまで野次られる企業が伸びているのは、業界の人たちが不甲斐ないからではないですか? 業者の人なら野次る前に、もっといい物件を適正な価格で提供して欲しいと 一般購入者の私としては思いますが・・・。 ちなみに土地を買うのはOHDの所有になっているものをオープンハウス仲介で購入に なると思いますが、ここのスレはオープンハウスのことばかりですよね。 そういう意味では>99の言っていることが一番的確ですかね。 OHDのレスポンスはほんとに信じられないくらい悪い。 |
103:
匿名さん
[2011-09-07 13:42:39]
>ここで社長がどうとか社風がどうとか言っている人は、みなさん業界の人ですよね?
というより元社員なのでは?(笑) だから法人格は別でも実質1つの会社だということや社長の怖さがわかるんですよ。 |
104:
住まいに詳しい人
[2011-09-07 19:36:09]
>ちなみにそこまで野次られる企業が伸びているのは、業界の人たちが不甲斐ないからではないですか?
それは違うんだな。OHDで仕入れた土地をオープンハウスで売る「利益2重取り」構造で儲けているのと とにかく短期間で転売する、顧客無視の激烈な営業で伸びているだけで決して優良企業だから 社会に支持されて業績が伸びてるわけではない。ムリな姿勢で自転車こぎまくっているだけですよ。 |
105:
匿名
[2011-09-07 20:44:25]
一般の客だって、感がよかったり、観察力ある人なら見抜けることってあるとおもう。
|
106:
地元不動産業者さん
[2011-09-26 00:20:41]
土地が仕入れられずもうだめぽ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ここの物件は、いい意味でリーズナブルなつくりだと感じました。
全窓ペアガラス、良質の床材など、必要なところにはコストをかけていて、内部の仕様は、建て売りにしてはグレードが高いと思います。
でも、外観はとてもシンプル。
オプションで一部タイル張りにするなどもできますが、標準プランではシンプルすぎて味気ないかもしれません。
建つ前に契約すると、内部・外壁の色などを自分で決められますし、オプションで多少の間取り変更や設備追加が可能なので、セミオーダー的に建てられる点は良いと思います。
完成物件を見るまでは不安もありましたが、結果的には満足な家となりました。
担当の設計士や現場の責任者の方が、こちらでは気付かない点まで気を配った丁寧な仕事をしてくれたおかげです。
ただし、これは人によるので、ここの会社だから良いというものではないと思いますが。
親会社のオープンハウスは、仲介会社ならこんなものかと思います。他にも野村や住友などにお世話になったことがありますが、オープンハウスがローンの相談など一番丁寧なくらいでした。
>1さん
仲介業者は、売却時はともかく、購入時は契約手続きさえ問題なく進めてくれればいいと思っていますが、他に何か「信頼できるかどうか」が問題になる場面があるのでしょうか・・・?
すでに遅いかもしれませんがご参考まで。
ちなみに、うちは雨漏りはありません。