ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
\専門家に相談できる/
オープンハウスディベロップメントについて
2302:
匿名さん
[2023-05-22 01:23:10]
|
2303:
口コミ知りたいさん
[2023-05-22 03:21:31]
>>2302 匿名さん
やってしまいましたね…。うちは他ハウスメーカーを見に行った時に助言していただきなんとか軌道修正しましたが、同じ手口を使われそうになったので助言くらいは出来ます。 契約者都合で白紙撤回出来るのは契約日から3日なので、この線は消費者センターや住まいる相談など経由で不当な契約であるとして戦うしかなさそうです。 土地購入との事ですがハウスメーカーは他社で決まっているのでしょうか?建物の金額は出ていますか? 他社で建てる場合は土地+建物でローンを組むので建物の金額が出ていないと事前審査は通せないのではないでしょうか。 オープンハウスで建てる場合はなぜか土地決済後に打ち合わせが始まるので参考プランの価格で出すのだと思いますが、他社で建てる場合は契約者がローンのハンドリングをしなければなりません。なおその説明は私の時もありませんでした。 続きます |
2304:
名無しさん
[2023-05-22 18:41:15]
|
2305:
匿名さん
[2023-06-03 12:57:38]
ここって70~80㎡くらいの建物が1500万くらい安いと思うけど、品質的にはどうなんでしょ?
しばらく住んでる人の感想とか聞きたいです。 |
2306:
通りがかりさん
[2023-06-04 09:32:29]
物件を内覧したい場合
売れ残り物件を見せてもらえば、イメージを掴みやすいと思います。 https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_katsushika/nc_71897318/ |
2307:
評判気になるさん
[2023-06-04 13:36:33]
足場のネットが風で暴れて電線に引っ掛かりそうだよ
管理されてないね |
2308:
peace residents
[2023-06-04 14:38:16]
自宅(豊島園)から50メート先で解体工事がはじまりました。施主のオープンハウス・ディベロップメントから宣伝広告のような事業案内がポスティングされ、解体工事の案内は始まる5前に一部の住民のみに配布されていたようです。ちなみに私の家には解体工事の案内はポスティングされていません。近所の方曰く、施主・解体業者からの説明・挨拶はなかったとの事。作業員は外国人で、現場監督の姿はないようです。ここ数日、解体工事がストップしているようです。何かあったのでしょうか?近所の方の不平・不満をよく耳にします。このようなイメージが土地購入者にも一色淡にされるのではないかと懸念しています。
|
2310:
通りがかりさん
[2023-06-06 14:54:45]
ずさんだからでしょ
|
2311:
匿名さん
[2023-06-15 20:22:42]
ここと飯田だとどっちが品質的にマシ?
担当する下請けの建築会社次第? |
2312:
e戸建てファンさん
[2023-06-17 09:14:06]
|
|
2313:
販売関係者さん
[2023-06-17 11:10:23]
|
2314:
匿名さん
[2023-06-17 12:33:27]
大変だな
|
2315:
名無しさん
[2023-06-17 14:12:35]
平成になってから急成長したハウスメーカーでマトモな家を作っている会社は皆無と思った方が良い。失われた30年間で会社がデカくなると言う事は何かしら良く無い事をやって客を集め、カネを浮かせたという事。更に無知な客は徹底的に舐めてかかって当たり前の様にボッタくったり手抜きや材料のグレードを落としたりしてカネを浮かせます。基礎配筋と構造検査は第三者機関にやらせる事が法律で義務付けられていますが、残念ながら多くの当の第三者機関は皆ハウスメーカーの飼い犬ですから頼りにはなりません。この手のハウスメーカーに注文するなら施主自身も勉強して建築知識をつけたり、もっと良いのは建築士に知り合い作ってお金払って契約から竣工引渡しまでしっかり施工を監視し、要所要所で検査してもらう事。これを嫌がるハウスメーカーはデタラメ業者確定なので切り捨てましょう。やましさの無い良いハウスメーカーなら喜んで了承するはずです。
余談ですが以前身内が家を建てる時、基礎配筋が終わった時にヘルメットと作業着姿にスケールや水平器とか色々持って「施主の知り合いです。現場見学に来ました。」と言って一応監督に断わって現場に入り、あちこち測る振りをしたりデジカメで写真撮ったりしたらその後の現場管理や施工品質も見違えるくらい変わりました。ハウスメーカーの現場なんてそんなもんです。 |
2316:
匿名さん
[2023-06-17 14:41:18]
うちも親が大工で見学したいといってるので検査の日見学連れてきてよいですか?と牽制したら丁寧にやってた。どうやら優秀な大工が担当になったらしい
|
2317:
匿名さん
[2023-06-18 08:30:33]
>>2313
ここの住人がいそう |
2318:
通りがかりさん
[2023-06-18 10:24:36]
報酬が安いから仕方がない
|
2319:
匿名さん
[2023-06-18 11:53:00]
|
2320:
匿名さん
[2023-06-18 12:18:14]
酷いわ営業サイテー
|
2321:
匿名さん
[2023-06-27 17:34:01]
手付や違約金で揉めていた方いらっしゃったと思いますが第三者機関はどちらにご相談されましたか?
うちも案の定揉めて、手付金は諦めるつもりだったのですが土地を再検討するにあたって元々あたっていた他の不動産会社などに再度住宅相談しにいき、そのついでに他社(OH)で契約した土地が手付解除に至った話をすると解約まで相当酷い経緯なので消費者センターや都庁に言ったほうがいいとの事でした。 |
2322:
通りがかりさん
[2023-06-27 22:21:12]
ここの建売に2年程住んでますが、概ね満足してます。
ヘーベルで一度注文住宅を建て、転勤でその後賃貸に引越し、今建売です。 注文の標準設備に比べるとしょぼさは否めないですが、賃貸よりはマシです。いずれリフォームするでしょうし。 すでに大きい窓だけは等級の良いものにリフォームしてシャッターを後付けしました。結露と音が気になったので。だいぶ良くなったと思います。 |
2323:
戸建て検討中さん
[2023-06-28 18:37:32]
建築敷地細分化のエリアに建てちゃってるやつって将来的に売却不利?
|
2324:
戸建て検討中さん
[2023-06-28 18:39:02]
脱字ごめん
建築敷地細分化のエリア→建築敷地細分化規制エリア |
2325:
被害者
[2023-07-14 13:51:32]
オープンハウスが隣で解体工事をやっています。
私の家の擁壁にひびが入りました。 クレームを言いますが、今日の文春にもオープンハウスのとの訴訟記事が載ってますね。 訴訟までやらないといけないのかな。くそ企業だわ。 |
2326:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 14:01:48]
9年前に購入した者です。
率直に言って、安かろう悪かろうです。 アフターサービスも悪いし、マンションの管理会社もよくないので、マンションの外壁や廊下、ゴミ置き場などの掃除が適当です。 うちは、隣の家との間の壁にコンクリートまでヒビが入っているが、アフターサービスの担当者は無償の修繕は2年迄、というばかりで、やる気なし。 内覧の時に既に壁にヒビがあったので、修繕してもらったが、簡素な修繕のため、コンクリートまでヒビ割れが… しかも、床材も質が悪く、床暖の場所の床がヒビ割れひどい。 また、床のきしみもひどい。 なのに、床のきしみは普通です、とか、床材に問題はないから、使い方が悪いとか、ほんと最低な対応でした。 なので、マンション買うなら、少し高くても三井や三菱、とかが良いと思います。 |
2327:
通りがかりさん
[2023-07-14 14:20:27]
安物だね
|
2328:
評判気になるさん
[2023-07-14 16:14:02]
9年前って あぶない住人もいるんだな
|
2329:
匿名さん
[2023-07-14 21:50:05]
|
2330:
匿名さん
[2023-07-16 13:51:25]
|
2332:
匿名さん
[2023-07-19 21:02:24]
契約しちゃいました。
現在政令指定都市、築古リノベアパート住み。 今の地域に土地を持ちたくて、現状の家賃+3万で新築に住めるならまぁいいかと飛び込んでみました。 好立地続々、の文句通り、広くはないけど立地は文句なし。営業マンがめちゃくちゃ優秀で、知識が豊富で何を聞いてもスラスラと答えてくれ、まんまと買わされました。 オープンハウスで買うのはバカ、ほんとにそう(笑) 検索すればするほどブルーになるけど、この際楽しもうと思います。家が劣化する前に返済するぞ~。またご報告します~。 |
2333:
通りがかりさん
[2023-07-21 19:50:27]
|
2334:
匿名さん
[2023-07-22 20:58:48]
なぜ契約
|
2335:
名無しさん
[2023-07-27 12:12:13]
人骨なんですか?
|
2336:
評判気になるさん
[2023-07-27 17:58:58]
>>2332 匿名さん
このタイミングでオープンハウスで契約できる心の強さがスゴいですね! それだけの心の強さを持ってるとホームインスペクションも無しですか? 家の劣化より先に家が倒壊しない事を願います。 |
2337:
通りがかりさん
[2023-07-27 22:34:39]
|
2338:
取締役
[2023-09-17 10:34:27]
CMなどで木村拓哉を起用しているのでオープンハウスとの一切の取引をやめました。
|
2339:
評判気になるさん
[2023-09-24 22:05:03]
現在、オープンハウスでセミオーダーの戸建を建てました。引渡し日や施工管理について揉めており、遅延損害金を請求されている状態です。引渡しについては担当者が部門ごとに変わるのに引き継ぎや情報共有ができておらず、全て依頼主の責任となります。施工管理については、長期の工事休止期間に窓が開けっぱなし、電気つけっぱなし、工事で出たゴミの上に砂利を敷き詰めるといったずさんな作業を指摘しました。それに対して一部再施工してもらうこととなりましたが、その後も粗末なミスが続いています。室外機の上に砂利の袋を放置するなど、些細なことですが、家を建てるというプロとは信じられないような粗相です。
絶対に遅延損害金は支払いません。 金額ではなく、指摘などに費やした精神的かつ時間的負担を考え、譲れません。 高額な商品を扱うのではあれば、信頼や誠意は大前提であると思います。簡単に騙す、裏切ることができることに憤りしかありません。 絶対に勧めない会社です。 |
2340:
匿名さん
[2023-09-24 23:15:17]
>>2339 評判気になるさん
>引渡し日や施工管理について揉めており、遅延損害金を請求されている状態です。 引き渡しが完了していないのに遅延損害金を請求されているのですか?引き渡しが遅れているのなら、逆に評判気になるさんがオープンハウスに遅延損害金を請求できると思いますけど。 |
2341:
匿名さん
[2023-09-25 06:01:36]
マンション購入から戸建てに引っ越す予定で、契約当初マンションの売却を決めてから、新たに戸建のローンを組むという流れでした。引渡し時期を仲介業者と共にオープンハウス側に10月と確認し、マンション売却の契約を結びました。その後、工事請負契約を結ぶ際に引渡しが9月末の日付に変わり、予定より早いと思い、設計担当者に聞きました。あくまで予定との返答でしたので、素人の私からすると、遅れることを念頭に少し早めに設定しているのかなと認識していました。そして、実際に9月末での引渡しが決まり、マンション売却が10月になっているため、10月にして欲しい旨を伝えたところ、引渡し予定の9月末日から10月までの遅延損害金を請求されました。仲介業者からもそれで遅延損害金が発生するのは前例がないと言われています。
先程も書き込んだ通り、施工トラブルのため、内覧会も延期になっている状態です。延期日も未定です。それでも、9月末の引渡しが出来るのだから支払うようにとは、行動と主張が噛み合っていないと感じます。 |
2342:
名無しさん
[2023-09-25 06:05:14]
>>2341 匿名さん
さらに契約当初は10月と聞いていたと主張しましたが、営業担当含め、始めから9月末日としか伝えていないと言われました。 |
2343:
匿名さん
[2023-09-26 07:40:46]
>>2341
契約書の引渡し予定が9月末になっているならばそれが正しい事になります。しかし施工トラブルがあるそうですからその補修を終えなければ引渡しは完了しません。補修は9月末までに完了する見込みなのでしょうか? それと遅延損害金はいくら請求される予定なのですか? |
2344:
評判気になるさん
[2023-09-26 15:53:50]
契約書がそうなってたらかなり不利だね・・・
|
2345:
通りがかりさん
[2023-09-27 05:16:47]
|
2346:
マンコミュファンさん
[2023-09-27 05:21:09]
|
2347:
匿名さん
[2023-09-27 23:22:37]
>>2345 通りがかりさん
>こちらが工事過程でクレームをつけただけで、本来なら完了していたと主張しています。 どのようなクレームをつけられたのですか?それが施主の正当な権利に基づくクレームならば、オープンハウスはそれも含めて9月末までに工事を完了し引き渡しを行わなければ契約違反です。その場合、遅延損害金を請求する権利を有するのはオープンハウスではなく施主の方です。 |
2348:
匿名さん
[2023-09-28 07:47:02]
>>2347 匿名さん
家の外回りの砂利についてです。建築過程で出た木片やゴミ(ビニール、紙袋、釘)の上に砂利を敷いていたので指摘しましたが、「確認しましたがありませんでした」との返答のまま内覧会を行おうとされました。何度見ても明らかなゴミがあるため、再度指摘し、内覧会は延期、砂利の再施工に至りました。その後の再施工も急ぐ様子はみられませんでした。こちらから連絡を入れ、今週に内覧会へ行うこととなりました。オープンハウス側の主張としては、家の外回りのことなので内覧会は実施でき、更に内覧会が終わって引渡しまでの期間で再施工できた。施主の都合で延期となっているということでした。 今回の指摘が、施主の正当な権利に基づくクレームに該当するか分かりません。 内覧会まで待って、指摘するものなのでしょうか? |
2349:
匿名さん
[2023-09-28 08:23:17]
>>2348 匿名さん
>今回の指摘が、施主の正当な権利に基づくクレームに該当するか分かりません。 内覧会というのは、引渡し前の施主による確認会の事ですか?それともオープンハウスの購入検討者に向けた見学会の事ですか? 前者(確認会)の場合:外構を含むオープンハウスが請け負った工事全てが確認の対象です。砂利の再施工が終わった後でなければ確認は完了しません。 後者(見学会)の場合:オープンハウスの管理下にある引き渡しの前にオープンハウスの責任において行われるもの。施主に実施してよいか承諾をとるものの、日時の決定から実施するかどうかまで決定権はオープンハウスにあります。施主が延期を求めたのでなければ、引き渡し遅延による損害賠償請求の理由にはなりません。 |
2350:
通りがかりさん
[2023-09-28 10:38:32]
安い業者なので仕方がないね
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その後連絡が全く無く融資承認期日も契約解除期日も過ぎてしまいました。
期日を過ぎても本審査どころか事前審査すら未だ承認されないため、契約解除を希望したところ審査結果が出ていないため融資特約が利用できなくなり手付金は返さないと言われました。
3週間も事前審査の承認がおりない事などありうるのでしょうか?
もう審査結果は出ていてギリギリまで伸ばそうとしているとしか考えられません。
融資承認期日を延期してもらわないといけないと言われてますがどうすればよいでしょうか。