注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウスディベロップメントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウスディベロップメントについて
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
みかん [更新日時] 2024-12-15 23:25:16
 削除依頼 投稿する

ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!

[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オープンハウスディベロップメントについて

2001: 通りがかりさん 
[2021-09-22 21:39:21]
笑いたい人は笑えばいいと思いますよ。
等級1でショボくてすいませんと謝るだけですので。
2002: 通りがかりさん 
[2021-09-22 22:38:13]
>>2001 通りがかりさん
1番笑えるのは狭小3階建てって所かな?
収監されてるみたいでオモロい
2003: 通りがかりさん 
[2021-09-23 00:59:58]
そうです、都心に収監されているんです。
田舎に暮らしたくても社畜なもので踏み切れないんですよ。稼ぎも良くないので土地建物込みで1億辺りが限界なんですよ。
だから笑われるのにも慣れてるので大丈夫です。
2004: 通りすがり 
[2021-09-23 01:35:47]
その価格帯だったらマンションを選ぶわ。。。
2005: 通りがかりさん 
[2021-09-23 06:05:20]
マンションは嫌いで地べたが欲しいからなんです。
そもそも都心で3LDK以上100平米以上のマンション1億じゃ買えないですよ。いいとこ2LDKや狭い3LDKって所です。
だから庶民は狭小3階建てに収監されるしかなないんです。
なので笑われるのには慣れているのです。
2006: 匿名さん 
[2021-09-23 08:14:06]
7時から作業が毎日始まるのですがこれは普通なのでしょうか……
2007: 通りがかりさん 
[2021-09-23 11:28:59]
普通ではないと思います。

基本は近隣のご迷惑も考え8時からが一般的ではないでしょうか。
工程が遅れてくると戸建に限らずマンションやオフィスビルでも早出、残業当たり前になりますが基本的に音が出ない作業のみが多いです。
音が出る作業を早朝から行ってるなら会社や現場監督に報告した方が良いです。
最近は大手でもそうですが現場監督が巡回制で毎日詰めてない事も多々あります。
上が把握してない可能性もあるのでまずはクレームがてら連絡したら良いと思います。
2008: 匿名さん 
[2021-09-23 18:07:47]
7時から始まり18時が過ぎてもうるさいことが当たり前な会社です。土日なども作業を行い音楽を流しながら近隣のことを何一つ考えてません…会社に何度も言っているのに直らないですしきっと下請けに任せきりで現場など何一つ気にもかけていない会社なんですよね。迷惑極まりないありえない会社です。
2009: 通りがかりさん 
[2021-09-23 18:53:49]
悪いのは何も言えない現場を管理してる人資格をもってるなら現場監督。
2010: 通りがかりさん 
[2021-09-23 18:57:28]
>>2008 匿名さん
会社に言っても無意味。
警察に通報しましょう。
2011: 名無しさん 
[2021-09-26 22:58:23]
いや?皆さん実大実験すら載せられない会社の
耐震等級1の狭小木造3階建てをよく買えますよね。
ましてや都心部の高額物件に対して。
皆さんの判断基準がよく分かりません。
2012: 匿名さん 
[2021-09-27 00:47:52]
>>2011
>耐震等級1の狭小木造3階建てをよく買えますよね。
>皆さんの判断基準がよく分かりません。
1次取得者の多くは大した知識を持ち合わせていないからでしょう。
2013: 通りがかりさん 
[2021-09-27 05:13:07]
建物はコストと考える方が多いのではないですかね。
なのでローコストで充分だと。
震度7の大地震があったとしても都心自体が7である可能性はどうなんでしょうと。
地震が来る前に人口減でインフラ維持も出来ない、土地の価値すらなくなる地方に高いコスト掛けて家を建てる事に意味が見出だせない方も多いと感じます。
ここで買う人の大半が耐震等級についてはある程度理解して買ってると思いますよ。
2014: 名無しさん 
[2021-09-27 06:41:40]
購入時オープンハウスが耐震2級までしか取れないとか説明がないからですよ。
購入した後に説明をするやり口です。
仕様も決定した後に説明をします。
決める時に説明しろと言ったら今説明したって言い放つ連中です。
2015: 匿名さん 
[2021-09-27 08:00:50]
>>2014
>購入した後に説明をするやり口です。
>仕様も決定した後に説明をします。
購入=建売と解釈するのが普通ですが、注文住宅と混同されているような気もしますので、両方の場合を記します。
・注文住宅の場合
耐震2級までしか取れない事がわかりそれが不満だったら請負契約を解除すれば良いのです。契約直後であれば損害賠償は10万円以内で済むと思います。
・建売の場合
高額な売買契約をするのに仕様を良く理解していないというのがまず問題ですが、手付放棄すれば解約出来ます。手付金がいくらなのかが思案のしどころになりますが、宅建業法の上限の売買金額の20%だとちょっとキツイですね。
2016: 通りすがり 
[2021-09-27 08:18:12]
>>2015 匿名さん
あーちがうちがう。
2014さんのパターンでよく聞くトラブルは土地の解約の方。
2017: 戸建て検討中さん 
[2021-09-27 08:27:12]
耐震等級1にダンパーつけて2にしても意味ないよ
2018: 通りがかりさん 
[2021-09-27 08:36:59]
土地はオープンハウスで
建物はオープンハウスディベロップメント
と一応会社が違うんですけどね。
OHDとしてはOHが適当な事言って迷惑してるような事はよく聞きますね。

ただ2014さんとかは建物の耐震等級ありきでOHから土地の契約をしてるって事を言いたいのですよね。

OHは建てれます。と言いOHDはこの敷地で耐震3は無理と言う。
私も絶対譲れない事があったので契約前にショールームに行き確認しておきたい事をOHDに説明してもらいました。

OHの営業(担当と言うより上司)は面倒臭いようでそんな事してたら他の人に契約されるだの申込みきてるだの言われたけどそこは譲れない!出来ないなら諦める!とハッキリ言いました。
土地はこんなとこにこんないい物件次はいつ出てくるだろう?って最高の立地なんですけどね。
立地だけでなく建物に譲れない部分あれば先に確認させてもらう事が大事だと思います。
2019: マンション検討中さん 
[2021-09-27 08:53:55]
>>2003
1億円じゃ都心で土地も買えないよ。
2020: 名無しさん 
[2021-09-27 13:17:48]
>>2015 匿名さん
土地代に建物代の3割ー4割を寄せてるやり方じゃなければ、仰る通りです。
土地代に建物代を寄せてなければ

2021: 名無しさん 
[2021-09-27 13:27:34]
>>2018 通りがかりさん
正確には違いますよ
OHは仲介です
OHDが土地の販売をして、自分たちから購入した客だけ家を建てる方式です 合算では普通の金額ですが、土地代に建物代1000万くらいを寄せて売ってます

設計の段階で、出来る出来ないが出てきて嫌ならやめて良いよってスタンスです 既に1000万余分に取っているので、やめてもらった方が楽って感じですね

床面積90平米の3階建建物を1200万ってしている時点でおかしいのです。他のどんなローコスト会社でも3階建90平米あたりだと最低1900万はしますからね
2022: 名無しさん 
[2021-09-27 13:41:35]
更に土地に寄せるメリットとして
OHグループ側のメリットとして
土地代が上がる分、OHへの仲介手数料が跳ねます
一方建物代を減らして見せるため、消費税が減ります。

つまり消費税の細工で浮かせた金額を仲介手数料として手に入れれる仕組みですね

客には設計の段階で強い立場で対峙出来、
破棄されたほうが利益が上がりって、寸法です

OHのデメリットは悪名を稼ぐ だけ ですかね
2023: 名無しさん 
[2021-09-27 14:01:30]
不平不満を沢山書いたのでバランスを取るために良い点も

OHD社員が関わっていない外注の部分は品質は良いです。外注の作業員さんでもフォローしきれない場所ではゴミですが。

数をこなしているだけ外注先の品質は本当に良いです。社員は使い捨てで回転数が良いので、本当にOHDのルールすら把握していないゴミが多いので、かなり根気よく、1つ1つずつ確認させる事が肝要です。役職持ちでもハリボテなので、本当に1つ1つ全て確認させ、確認したソースもキチンとチェックしましょう。よく間違えてます 建坪率容積率などの段階から間違えてます。
チェックさせて報告させた内容も間違えてました。高度も間違えてます。自治体が制定した条例を全然見てません。全国一律だと勘違いしているレベルでした
2024: 匿名さん 
[2021-09-27 18:00:31]
「建物にはこだわりがない」「住宅購入に手間をかけたくない」っていう両方の希望を持つ人はOHが良いと思う。多少手間でも安く済ませたいとか、少しでも建物にこだわりがあるって人はOHは向かない。
2025: 検討者さん 
[2021-09-27 18:43:59]
安く済ませたいなら地震保険半額やフラット35Sの使える建売買うよね
オープンハウスはフラット35じゃん
2026: 通りがかりさん 
[2021-09-28 03:47:46]
確かに拘る人には向いてないかもですね。
参考プランに付いてる間取りで標準仕様を選べば1200~1400万で建ちますがちょっとでも拘ってやってくと簡単にオプションが1000万超えます。

2027: 名無しさん 
[2021-09-29 16:05:00]
引き渡しから半月
質問があるので担当者さんたちにメールを送ったら2人ほどメールが使えなくなっててワロタ
2028: 通りがかりさん 
[2021-10-05 21:00:50]
近所にプン族が看板を立てたっきり3ヶ月くらい何も建てていない更地があるのですが、建築条件付きとかもやってるんですか?
その看板もいつぞやの台風対策か何かで2ヶ月くらい倒しっぱなしになっていますが。
いつの間にか建ってたってパターンが多かったので通るたびに不思議に思ってます。検索でもヒットしないですし。
2029: 通りがかりさん 
[2021-10-05 21:18:48]
>>2028です
上をよく見たら注文もやっているのですね、お目汚し失礼しました。看板倒しっぱなしは謎ですが。

2030: 通りがかりさん 
[2021-10-13 22:21:45]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/295866/3

「特に注意すべきが、ここ数年で急激に売り上げが伸びているビルダー(建築業者)で、契約件数に対して明らかに人手が不足している状況です。こうした会社は営業重視で、契約の際にお客にいい面しか伝えないケースもたびたびあります。他社に比べて価格が異常に安い場合、さらにホームページに現場監督募集などの求人が常に出ている場合も要注意です」
2031: 匿名さん 
[2021-10-16 15:54:02]
みなさん耐震がどうとか部品がどうとか仰ってますが、それ以前に最悪の業者ですよ。オープンハウスの物件の隣に住居を構える者ですが、ちゃんとした調査もせず、昨日ガス漏れと水道漏れをおこして、消防と警察沙汰になって、周囲の住民が避難しました。それでも責任者が来ず、うちの所有権の土地にまで穴を空けられ損害賠償しないと言い切り、仕方がないといって終わりにしようとしました。まだ家の中がガス臭くてたまりません。売上高を見ると1000億とありました。資本金も一億あり、お金は持ってる会社だと思われます。それでも出し惜しみをするようなとこの物件買われるんですか?
2032: 匿名さん 
[2021-10-16 22:57:33]
>>2031 匿名さん

本当のことならかなり酷いですね。
マスコミ関係に告発みたいにしても良いんじゃないですか?
話を大きくすると対応してくれるでしょう。
簡単に言うと、舐められてるんですよ。
2033: 匿名さん 
[2021-10-28 18:05:31]
近隣でオープンハウスが工事をしているが現場が酷過ぎる。
挨拶も許可もなく人の家の敷地を使って座り込んで休憩はするわタバコは吸うわ、食べたもののゴミもそのまま。
住人に罪は無いが、すでに心象が地の底まで落ちている。
これから新規で購入する人、「ああ、あのゴミを散らかして建てた家の人ね」と思われても無理はないです。
2034: 匿名さん 
[2021-10-28 22:12:06]
>>2033
>近隣でオープンハウスが工事をしているが現場が酷過ぎる。
>挨拶も許可もなく人の家の敷地を使って座り込んで休憩はするわタバコは吸うわ、食べたもののゴミもそのまま。
その酷過ぎる現場を撮影してないですか?本当なら証拠写真をアップしたら良いのにと思います。会社としてきちんとした対応をするようになるんじゃないでしょうか。
2035: 戸建買い替え者より 
[2021-11-03 00:04:15]
オープンハウスディベロップメントはいい加減でダメですね。とにかく対応が遅い。上司も動かない。今遅延損害金が発生しております。弁護士案件ですね。
2037: 評判気になるさん 
[2021-11-13 15:01:52]
>>2034 匿名さん
現場監督いるのかな?丸投げ工法
2038: 気になります 
[2021-11-13 17:19:06]
前に、近所でオープンハウスが手掛けたお家建築中とレスした者ですが、
やっぱり外から見た限りでも変な間取りです。敷地ギリギリ車置けるの?人通り多い車道側、人や自転車も通る側に、バルコニーあり。北側にはアパートが建っていて、アパートは2階にすら日光入らなそう。何しろアパートには近く人は通るし、気になって落ち着かない家って感じですね。
2039: リンゴ 
[2021-11-17 23:53:11]
私も契約しましたがそこまでしつこい感じはなかったですかね。
たまたま担当者が良かっただけかも知れませんが。

ただ思ったのはこちらの質問に関して若干知ったふり感は感じました。


2040: 通りすがりさん 
[2021-11-18 00:12:19]
>>2039 リンゴさん
??
オープンハウス(不動産屋)の担当の話ですか?
2042: 坪単価比較中さん 
[2021-11-29 13:24:53]
>>7 匿名さん
都内神奈川には、大伸フードの建売がそこらじゅうまだ残っているが、でも物はいいです。間取り豊富だし、広さはある程度確保されている。
 大伸フードの建売の中古の売り物を内覧したお客さんは気に入る人は多いですよ。
2043: 名無しさん 
[2021-12-03 07:32:38]
mynewsjapanというネットメディアで記事が出てました。アクセス数2位 品川区の大崎ですが、こんな大問題あちこちで起こしているのですかね? 
 ご参考まで。
2044: 購入経験者さん 
[2021-12-03 13:56:28]
ここのレス見てると(大抵はそうなんですが)感情的な汚点の曝し合いというか・・・しかしよくよく読むと契約時の知識不足や自称アナリスト的の多いこと。

この会社も都内だけでなく全国に展開しているが故に、どこの地域の話なのかによって事情も変わってきますよね。都内と言ったって23区ど真ん中なのか他県境の地域なのか・・・そしてどこにプライオリティをおいての話なのか。

もちろんデベロッパーとしてこうあるべきの基準や希望は各自それぞれあるんでしょうけれど、全てが万人に受け入れられるわけでもないわけで、ここの書き込みをしている人の大半はこの会社とは縁がなかった方々なんでしょう。

ちなみに、私は23区中心部で現在契約中ですが、営業も対応も別に悪い印象ありません。契約もスムーズですしマメな連絡も頂いています。価格交渉もしていただけました。豪邸を建てたい方々はそもそもOHを利用しないでしょうし、”夢”はわかりますが、「住宅ローンが通らなかったら別の方に流れてしまった」とか、言った言わないはあるにしても建ぺい率いっぱいの物件で”間取り変更するには各スペースを削る必要があると言われた」とか当たり前の”現実”が見えていない人も多い印象。

ま、そういう批判をどう見るかは各個人の判断だとは思いますけど、他で購入されたのか否かも分かりませんが、常套句のように「今後の皆さんの参考に・・・」とあるものの、何というか憂さ晴らしというか僻みというか、参考どころか印象操作にしか見えないような書き込みってどうかと思いますね。

と書くと”関係者か?”と言われそうですが、内部関係者でも何でもありませんので・・・

2045: 通りすがりさん 
[2021-12-03 17:12:59]
>>2044 購入経験者さん
何を求めるか次第、つまりその人次第で、良い悪いの感じ方は変わりますので、別に称賛と批判の両方が存在していることに違和感はないです。
人の意見についてとやかく批判するよりも、OHDの良さを存分に語って頂いたほうが、価値があると思いますよ。
2046: 評判気になるさん 
[2021-12-06 16:46:50]
>>2044
もしかして自分自身が感情的なコメントをしていることに気が付いていないのかな。掲示板で他人の批判に我慢できずに書き込んじゃってる時点でその不動産購入は成功とはいえないだろうね。自分の判断に自信がないから、何か引っかかるものがあるから、反応してしまう。他人を感情的と批判してるけど、貴方自身も十分バイアスに囚われてるよ。
2047: 購入経験者さん 
[2021-12-07 17:07:32]
>>2046

感情的なのかどうかは、その感情の矛先によるんじゃない?
ま、本人が良ければ成功だし、悪ければ失敗・・・それだけだよね。
自分の判断に自信があるなしは関係なくて、評価を参考にすることは何らおかしな話ではないよ。それに納得するのか、批判するのか、そこから先は本人の問題だから。

ただ、同じ感情論でもそれを自分の状況棚上げして、その矛先を0か10で企業を批判に向けるのはちょっとね。
2048: 匿名さん 
[2021-12-12 14:38:29]
皆さんに質問です。
契約書を記入した際に日付の記入に関して、空欄でお願いしますとか言われましたか?
私の場合、曖昧な記憶になるんですが、何枚かそんなのを言われた気がしたモノで、
差し支えなかったら教えてください。
2049: 通りがかり 
[2021-12-13 00:18:15]
>>2031 匿名さん
 すでにネットメディアに取り上げられていますね。おそらくここの関連記事第一号だと思います。一読をお薦めします。

https://www.mynewsjapan.com/reports/2620

2050: 匿名さん 
[2021-12-13 07:20:09]
行政の建築課に相談しても軽くあしらわれてる時点でただのクレーマーでは?
そもそも土地を買うリスクってのはそういうの込みでしょ。
それが嫌なら賃貸でいつでも引っ越せるようにしたら?
2051: 匿名さん 
[2021-12-13 10:39:51]
>>2050
的はずれ
2052: 匿名さん 
[2021-12-14 07:02:20]
>>2051 匿名さん

なら訴訟でもしたらいいのでは?笑
2053: 通りすがりさん 
[2021-12-14 09:03:09]
初心者マークで擁護されても、業者にしか見えんよ。
2056: 通りがかり 
[2021-12-14 15:08:05]
>>1954 名無しさん
 新しくトピがたった島津山コートのそばにいますが、昨秋からの解体工事は現場責任者が不在、大型重機複数台でガンガン壊して隣家では毎日大きな振動にさらされ、隣地家屋を損傷。山留めもしないで数m掘削して放置したまま杭抜き等、+水道管破壊で大型プールを作っても平然、その後大雨でできたプールの上から締め固めもしないで埋め戻し・・・ 練馬区のゼクオスと言う解体屋ですが、終盤には隣家の境界石や植栽、擁壁も破壊・損傷させていったのです。書ききれないほど問題がありましたね。
 
2058: 通りがかりさん 
[2021-12-15 08:30:15]
何もしない現場監督?いないのかな丸投げ?
2059: eマンションさん 
[2021-12-15 23:32:43]
>>2050 匿名さん
仕事大好きで周り見えてないのかもしれないけど
世間からは非難されてる会社って気づいてない???
もう少し視野を広げて仕事しましょうねw
2060: 通りがかりさん 
[2021-12-18 01:53:13]
ここは凄く伸びている素晴らしい会社ですね、応援していますよ。
2061: 匿名さん 
[2021-12-21 17:20:38]
一言で言うと、とにかく最低な会社です。対応は何もしません。自分たちの落ち度があっても認めることもしなければ、謝罪もなし。連絡しても折り返しの電話もない。担当に連絡がつけば良い方と思ってください。
2062: e戸建てファンさん 
[2021-12-22 08:35:04]
こんにちは。
今年オープンハウスの建売引っ越したばかりです。
確かに前の建物が建っている状態で購入を決めました。
他にも何区画か販売されましたが、全て同じ状態で売れています。
逆に言うと、完成するまで売れない物件というのは人気がないとも取れるので、立地重視だとなかなか難しいかなとも思います。
完成物件ではありませんが、渋谷にモデルルーム?的な場所があり、部屋や玄関、洗面所やキッチンなどが展示されいるので、大きさや設備のイメージはできます。
とにかく土地が高く、建物は1200万です。都内の超狭小3階建です。1200万で家って建つんだと衝撃でしたが、一応、床暖房、食洗機、モニター付インターフォン、トイレ2個ウォシュレット付、タッチレス&シールキー、浴室乾燥などもついてきます。
結論からいうと、立地は100点。買って良かったです。
だけど、超狭小なので、収納に工夫の必要があり。ミニマリストなら良かったのですが、、、。
購入後お金がかかる。
例えば、エアコンは、エアコンの設置費用が4台で25万かかります。
エアコン本体代は別です。
リフォーム会社さんにきいたら、こういう建物のあるあるだそうで。
また、リビング階段なのでエアコンの風が逃げて朝はめちゃくちゃ寒い。(朝以外は今もエアコンをつけないくらい暖かいです)
扉のリフォームで40万。
狭小3階建なので老後は住めない。
なにより防音が最悪。
です。
とにかく、めちゃくちゃ音が響きます。上の階のおならの音とかも聞こえてきます。
家全体が響くというか、、、。
外からの音ではなく、家の中の音です。
足音、笑い声、テレビ、用をたす音、全部聞こえてきて、それがストレスです。

あとは、3階建だと、洗濯物をベランダに干される方は毎日相当大変だと思います。
洗濯乾燥か、浴室乾燥にすると割り切った方が良いかなと思います。
2063: 匿名さん 
[2021-12-23 07:23:49]
>>2062
立地優先なら超狭小3階建てよりもマンションの方が良くないですか?
2064: 通りがかり 
[2021-12-23 09:55:34]
>>2058 通りがかりさん
 常時 いなかったです。挙句、『苦情は職長(オペレータ)へ』と言い出す始末でした。2000平米もあるところでありえないです。因みに御近隣の被害者の度重なる訴えにも全公的機関がここに関しては見て見ぬ振りを続けられたという経緯 
2065: e戸建てファンさん 
[2021-12-23 11:19:18]
>>2048 匿名さん
言われてないですよ。
2066: e戸建てファンさん 
[2021-12-25 13:36:17]
>>2063 匿名さん
そうなんですよね。
私もマンション希望でした。

以前にもマンションを購入したことがあるのですが、立地を見送ったため後悔し現在は賃貸にだしていますが、マンションは大変住みやすいので、できたらマンション希望でした。

しかし、住むと決めてる地域は駅徒歩3分の築50年のマンションが5000万のような地域です。
さすがに50年で5000万は怖いですし、
徒歩8分で8600万がありましたが、管理費が3万で予算オーバーでした。
あとは、前回の反省から、自分はゲストルームや図書館などは使わないため、使わない設備に毎月支払う事にも抵抗がありました。
あとは、前のマンションで投資目的などで購入され、海外に戻っている方が管理費を払わないなどのトラブルもあり、結局住民で補填しなくてはいけない理不尽感もあります。
前回のマンションは弁護士さんが組合員になってくださったたため積極的に対応してくれましたが、私にはその知識はありませんので、、。

現在は、徒歩5分で、広さもマンションよりはあります。
結果的に戸建ての方が条件に一番近く、安かったため戸建てになってしまっただけで、同じ価格でしたらマンション希望でした。

2067: 名無しさん 
[2021-12-25 20:22:02]
>>2056 通りがかりさん
事実なら行政処分や資格取消し
今時、そんな解体屋いるんだ
2068: 匿名さん 
[2021-12-26 11:00:40]
>>2066
購入されたお家というのは駅から徒歩5分の開発地にあって、その周辺の同じ広さのマンションよりも安い建売なんですか?お買い得物件のように聞こえますが、業者が販売する物件にお買い得な物などそうそうないので何か理由があるはずです。不動産購入経験者のようですから権利関係などのチェックに抜かりはないでしょうけれども、安い理由はわかっているでしょうか?
2069: 匿名さん 
[2021-12-26 11:21:04]
>>2066
>あとは、前のマンションで投資目的などで購入され、海外に戻っている方が管理費を払わないなどのトラブルもあり、結局住民で補填しなくてはいけない理不尽感もあります。
管理組合が未払いの管理費を補填して管理会社に払ったとしても、管理費を払わない所有者の管理組合に対する債務が無くなった訳ではありません。管理組合は滞納額が一定の額に達した時点でその所有者に督促をして支払い求め、それでも支払われなければマンションを差し押さえ競売を申し立てる事になるでしょう。
2070: e戸建てファンさん 
[2021-12-26 11:45:40]
>>2068 匿名さん
先述したように、周りのマンションはコンシェルジェがいるような高級マンションや、設備が普通でも有名建築家ですので、デザイン料が加算されていますね。
2071: 通りすがりさん 
[2021-12-26 11:53:21]
>>2068 匿名さん
横からすみませんが、今は一般論として首都圏ではマンションより戸建ての方が安いです。マンションの価格はここ10年で1.5倍になっていますが、戸建ての価格はほとんど変わりません。
安い理由よりも、マンションがここまで値上がりしている理由の方が不思議です。(もちろん需要が増えているからというものですけどね、それにしても高くなりすぎです)
2072: e戸建てファンさん 
[2021-12-26 12:09:26]
>>2069 匿名さん
それは組合の弁護士さんからの説明で理解しております。
ただ、海外在住の場合、特に差し押さえは簡単ではなく、法律上は可能でも現実は。という所です。
2073: e戸建てファンさん 
[2021-12-26 12:14:54]
>>2071 通りすがりさん
本当ですね。
首都圏のマンションの値段の上がり方というか、価格設定が異常だと思います。
まあ売れるからなんでしょうが、、、
2074: e戸建てファンさん 
[2021-12-26 15:21:32]
>>2000 通りがかりさん

>>2000 通りがかりさん
自分の人生に全く影響がない他人の家になぜそこまで噛みつけるんですかね?
2075: 2069 
[2021-12-26 18:42:19]
>>2072
「結局住民で補填しなくてはいけない理不尽感もあり」と勘違いされているようでしたので、補填などしなくても良いのですよと説明しました。
海外在住の所有者の場合訴状の送達が難しいかと思いますが、公示送達という方法もあります。管理組合は時効にならないように気を付けて回収するよう努めなければいけません。
2076: 通りがかり 
[2021-12-27 14:32:59]
>>2067 名無しさん
 国交相や東京都も話を聴くだけで動かなかったですね。警察も力ずくで被害届を出させないなどありえないことばかりでした。どの機関にも大きな抗し難い力が働いているかのよう。

2077: 匿名さん 
[2021-12-28 23:54:05]
>>2076
解体工事のやり方がありえない、酷いというだけで明確な法律違反がなければ行政は動けないでしょうね。
また境界石や植栽、擁壁の破壊・損傷のような民事で解決できるような案件は、警察も告訴状の受理に消極的だったりするようです。弁護士からだと受理する確率が高いらしいので、相手が損害の賠償に応じない場合は弁護士に相談すると良いと思います。
2078: 名無しさん 
[2022-01-02 01:23:38]
>>2077 匿名さん

明けましておめでとうございます。
アドバイス下さって有難うございます。良い参考になります。
 担当警部は、弁護士を入れてなら受理するようなことをいってました。
 刑法で罰せられるのは故意にやったことが明らかな場合に限られるようですね。
 
2079: 通りがかりさん 
[2022-01-15 11:04:35]
オープンハウスの営業はかなりしつこい。
元々1軒の土地を買い取り、2?3軒分け販売する。1軒あたり20坪程度の土地に3階建てをたてる。住んだことはないが、建物価格は1200万円程度で、おそらく断熱性能等は最低限か悪い。
注文住宅ということで、契約金を50万円払い、話を進めていたところ、土地の売主が販売を取り消し、3ヶ月程度無駄になったという話を聞いた。その間、他のHM等には全てお断りの連絡を入れていたので、家探し再開となり、以前話をしていたHMとは気まずい状況に。話を進めてても他で決めてくるという印象がついているはずですから、担当者も本気では対応してくれないでしょう。
営業の担当者はいい加減です。家に関する知識はない。とりあえず売り上げをあげたい一心
2080: こまったさん 
[2022-01-22 00:52:22]
来週鍵の引き渡し予定ですが、まだローン審査が終わっていません…。
先月、オリックスで一度ローンが通ったのに、オープンハウスの都合で別の金融機関に変更することに。
こんなギリギリで間に合うの?と不満を漏らしましたが、大丈夫です!の一点張り。
そして今さら、ローン組めるかわからない状態です…と言われました。
どうしたらいいですか?手付金が戻ってくる白紙に戻す方法、または、期間が延びてでも契約を続ける方法はありますか?
どのように担当者と話を付ければいいでしょうか…とても困っています。
2081: 匿名さん 
[2022-01-22 10:55:23]
>>2080
建売の売買契約ですね?
契約にローンが通らなかった時に白紙解除できる特約は付いていないのですか?
2082: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-26 22:56:29]
ここのセミオーダーでは気密性の測定や換気システムを第一種にするなど出来るものでしょうか?

2083: 坪単価比較中さん 
[2022-01-27 17:06:13]
気密測定は出来ないと思う。Ua値の計算は55,000円もかかる。換気は第3種のみ。充填断熱だからC値はそんなに低くないと思うよ。
2084: 匿名さん 
[2022-01-28 07:33:35]
メニューとして用意されていないだけで、どうしても気密測定をしたいと言えば出来ない事はないでしょう。
どんなに優れた仕様でも正しく施工されなければ性能が出ませんから、手抜きせず丁寧に施工するようプレッシャーをかける事に気密測定をする意義があると思います。気密測定を嫌がるところは下請けの施工の監理に自信がないのかもしれません。
2085: 通りがかりさん 
[2022-01-28 08:55:00]
もともと気密数値保障していないところで
気密測定しても…

「C値2.0でした~。それじゃ!」で終わりのような
気密気にするなら、1.0でもいいから数値保障するところで建てた方がいいんじゃないでしょうか?
2086: 通りすがりさん 
[2022-01-28 10:41:12]
確かに、測るだけでは意味がないね。
施工中に指摘するとか、あとから自分でテープ貼るとかの方がまだ効果がありそう。
2087: 通りがかりさん 
[2022-01-29 10:07:32]
気密施工になれてない、必要性を感じでいない大工に、横からあれやこれや、言っても、うるせえな、面倒くさいな、と思いながらやられても仕上がりは期待できないし、そもそも気密施工をしてない会社は、その分の工賃も大工とすりあわせしなくちゃならないから、面倒くさいからなんだかんだ理由つけて逃げるだろうね
まあ、建築条件付きとかならしょうがないけど、そうでないなら別の会社選んだ方が確実だと思いますね
2088: 通りすがりさん 
[2022-01-29 10:47:16]
>>2087 通りがかりさん
オープンハウスは土地割高、建物割安だから、他のハウスメーカーにすると高×高でかなり負担にになっちゃいますね。(オープンハウスとしても、そっちのほうが嬉しいかも笑)
2089: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-30 00:49:56]
こんにちは、初めまして。
オープンハウスはお勧めしません。本当にやめた方が良いです。
以下、私が思う理由を2点上げます。

①私はレジデンシアシリーズに入居しています。
築一年未満です。
真横と上階の方の生活音が丸聞こえです。
いびき、掃除機、ドアの閉める音、足音、物音、シャワー音が普通に聞こえます。
(モデルルームは別物)

9~21時は楽器練習可、賃貸の防音と違い分譲マンションは遮音なので騒音にお悩みの方はご安心下さい、と営業マンから言われましたが全くそんなことはありません。
騙されました。本当に憤りを感じています。


②○クザ事務所のド目の前に建売
週一ペースで通る道に○クザの事務所があります。
数年前に警察の警告文が貼り出されて、現在は誰もいません。

それでも道の反対側、3m程度しか離れていないド目の前に建売を展開しています。

地元以外の方は知るよしがないと思われる、そんな劣悪な場所に建売販売する気が知れません。


入居してしまったらもう後戻り出来ません。
なので、どうか早まらないで下さい。
奴等はきっとこう急かして来ます。
『良物件なのでチャンスを逃されない様…』。

奴等は売ることしか考えていません。
欠陥があろうが認めないし、もちろん?謝らないです。


オープンハウスレジデンシアのディベロッパー。めちゃくちゃ恨んでいるからな。現入居者より。
2090: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-30 01:07:06]
>>2080 こまったさん
こんにちは、初めまして(↓2089の者です)。
私も似た状況でした。

5,6の銀行に審査通るか大量の書類を書かされて、半年以上もほったらかしにされました。

時間はたっぷりあったのに
直前も直前、一ヶ月前になってからローン手続きを促されました。


担当者はアテになりません。
オープンハウスのお客様センターも身内なのでだめです。(私も電話しましたが何の解決にもなりませんでした。話を聞いてもらっただけ。)

ですので、消費者センター等にご相談してみて下さい。
解決出来ると良いですね!


2091: マンコミュファンさん 
[2022-02-11 22:21:36]
絶対やめた方が良いです。
今、オープンハウスで新築を建てているのですが、本当に後悔してます。もう後戻りできないので、仕方ないのですが、営業はしつこいのに後は最低です。
理由は
①自由設計と謳ってますが、制約ばかりでできない事だらけです。他の住宅メーカーとは全然別物だと思ってください。親切なのは契約を取る所までのみです。
②設計は自社ではなく委託先の設計士です。わたしがハズレだったのかも知れませんが、設計の提案は全くなく、こちらがこれ出来ないかと聞いても、オープンハウスでは出来ませんばかり。しかも、設計の打合せには回数が決まってて、それを超えると追加料金がかかります(笑)他のメーカーではあり得ないです。
③全く客目線ではないです。カーポートを付けたいと営業、設計士に伝えてたのに、柱を建てる所の地下に水道管、排水管を埋めてて、カーポートが付けられない事になってます。変更をお願いしたら20万払えと言ってきて話になりません。自分達の、過失は全く認めない会社です。
④クレームはほぼ受け付けません。電話で出来ませんと答えて終わり。物凄く建てた後も心配になります。

とにかくストレスが半端ないです。
建物が安かったから飛び付いた自分が悪いのですが、
本当に後悔してます。
まだ決めてないたら。ここは絶対にやめておいた方が良いです。一生に一度の買い物なのでよく考えてください。
2092: 匿名さん 
[2022-02-12 10:28:15]
>>2091
オープンハウスに身売りした後も打合せ回数制限なんてやってるんですね。アサカワホームの時からこれは評判悪かったですよ。
消費者庁と国土交通省(建設業課、建築指導課)に取引上の地位を不当に利用して打合せに回数制限を設けられ困っている。行政から指導してもらえないかと訴えてみてはどうでしょう?
2093: 評判気になるさん 
[2022-02-12 17:40:37]
>>282 周辺住民さん

2094: 評判気になるさん 
[2022-02-12 17:48:14]
>>282 周辺住民さん
近隣住民への説明や配慮など全くお構い無し、苦情に真面目に耳を貸すことすらしない会社でしたので、腹立たしいことこの上ない!

広めの土地を狭く区画割りして、うさぎ小屋のような家を増殖するやり方で、結局、自分達会社の利益しか興味が無い、悪徳会社です。
2095: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-13 23:14:48]
>>2091
差し支えなければ「出来ない」と言われた具体的な内容を教えていただけないでしょうか。
ディベロップメントのセミオーダーにするか、+数百万円出して他のハウスメーカーにするかでまだ悩んでまして。
2096: 通りがかりさん 
[2022-02-15 12:58:52]
>>2095 口コミ知りたいさん

数百万のプラスアルファで他社で建てれるなら他社の方が良いと思いますよ。

私はOHDのセミオーダーでしたが特に不満はなく揉める事もなく話しは進みました。
設計は社員の方でした。
自由設計アーキテクトの事は分かりませんが(回数制限があるのかも知りません)

OHDはセミオーダーと言っても基本参考プランから変える事を望まないスタンスだと思うのでこちらが予習して「こうしたい!」って投げないと特に提案はありません。
ただ投げたものに関してはキチンと回答がありこれが出来る、あれが出来ないと言う答えはありましたよ。
丁寧に対応して頂けました。
オプション1000万程掛けたからかも知れませんが(笑)

しかし建築工法等々での制約も多いと思うので数百万なら他社の方が自由度あるかと思います。

ウチの場合はそもそもOHDには敵いませんと最初から白旗挙げる所か1000万以上オーバーかしかなかったので。

建物は消耗品、土地が重要と割り切りOHDにしました。
建物も建築途中ですがそれなりに満足はしています。

2097: 2095 
[2022-02-15 19:03:11]
>>2096
他のHMとの相見積した際は1000万円程度差があったのでOHDのセミオーダーで進めたけど結果として+1000万円のオプションつけることで満足出来ている、ということでしょうか。

私もたぶん同じなんだと思います。
数百万円プラスして他のHMにお願いするか、それとも数百万円プラスしてOHDにお願いするか。

なので、「やろうと思って出来なかったこと」、要はお金で解決出来なかったことを知りたかったのですが何かアドバイスあるでしょうか。
2098: 通りがかりさん 
[2022-02-15 21:17:55]
金額はオプション入れても安いって事です。
あれこれやっても2500万程度で済んでるので(OHDをご存知なら外構、地盤改良込み)。

これはどこでもそうかも知れませんが例えば斜線制限ギリギリまで建物を建てるとか体力壁が必要ないとか。
軽量鉄骨造や木造でも他の工法ならロス無く建てれるのかも知れません。
住友林業とかは無駄に体力壁必要ないですといってました。(ちなみに住友林業の方は庶民にもとても丁寧に接してくれました。宝くじが当たって2軒目建てれる際はお願いしようと思います笑)
まぁそれだと土地建物で簡単に億超えてしまいますので庶民には無理です。

あとは建物以外だとオプションブック内からの選択となるので設備類(例えばキッチンやお風呂、洗面台)はその中からしか選べません。施主支給は不可なので。

でもそれなりに種類はあるのでウチには充分でした。
それよりもやりたいオプションやってくと際限ないので何とかそこの金額で収めた感じです。

2099: 匿名さん 
[2022-02-22 13:18:22]
>>2089 口コミ知りたいさん
はじめまして。同じ思いの方がいないかと傷を癒したく覗きに参りましたが、
自分だけではないことを知り、設計変更の段階ですが、OHDで購入したことを
強く後悔しております。

営業は皆様が仰っている通りです。
とにかく急かして、値引きをちらつかせて手付金入金させ、
やっぱり無理でした。。。という手法。常套手段なのでしょうか。
それでも安かったことと、土地に魅力があったので購入しましたが、
菓子折りとと何の足しにもならない成約特典と
思しき商品券をよこして、終了。
契約時の説明も突っ込んでもすぐ答えられないような知識のなさで、誠実さがゼロでクレームをつけ、上席が謝罪に来ましたが、謝罪はいらないので、形で示すようにと伝え回答を待ちましたが、ほっとかれてました。
その後の対応も度重なる失礼さで、我慢していましたが、設計変更時に、あの時の話はどうなったか回答がない旨問い詰めたところ、案の定のゼロ回答で、トラブルにしています(こちらから意図的に)。録音や誓約取らなかった自分の浅はかさと、どこかで会社の誠意にかけた自分を悔いています。

そもそも、設計変更聞いておいて、「建ぺい率が維持できないからできませんでした。」とのこと。
は?わざわざ渋谷まで出向いて、出迎えもなく待ちぼうけさせられた挙句、
あらかじめできないなら提案するなと憤りました。
皆様のおっしゃる通り、設計変更なんて美辞麗句なのです。
いよいよ堪忍袋の緒が切れたので、営業に言いましたが、かすれるような声で
はい・・・を繰り返すのみ。弁解の機会をお渡ししましたが無言。
話にならないので、何も変わらないと思いますが、持ち帰り案件にさせました。
まともなクレーム対応もできないのかと感じ、最後のほうは営業担当に同情しました。このコンプライアンスが厳しい世の中で、いまだに若い現場の営業に自腹を
切らせるような提案をさせる会社のようです。

今後の成長に賭けましたが、完成前から驚くようなことばかりです。
皆様の書き込みを拝読するとここ最近の方が多く、今ご検討されているかたには
お勧めしません!!


2100: 気になります 
[2022-02-22 18:20:41]
ここは本当にお勧めできないです。
近所に最近建ったオープンハウスは、車道に面して建っていて、その家の奥に5軒ほど建っているけど、このオープンハウスの所から車道までが、排水溝までも自宅の庭みたいに作ってありコンクリートで埋めてしまっています。
もし、このコンクリート下で、詰まってしまったら、コンクリートを剥がさなきゃならないのに、そこまで考えてるのかな?と思います。
他にも気になる点はあるけど、基本的なものがダメって思わざる得ません。
2101: マンコミュファンさん 
[2022-02-23 23:23:44]
この会社からの土地建物購入者です。工事がずさんなので、大事な人生大きな買い物、絶対にお勧めできません。
入居一年の定期点検で、部屋の角の目地が割れているので直して欲しいと言えば、「木造建築は息をしているからこれは仕方ない」。
玄関前脇のコンクリート壁にヒビが入っているので直してほしいと言えば、「コンクリートを上から被せて見えなくするだけなので余計目立つからお勧めしない」←事の重大さを理解していない。
玄関周りのコンクリートからは白華現象が起きているので直して欲しいと言っても、「直せない」と。
入居4年目にして、外の家の角の地面(砂利で敷き詰めてある部分)がごっそり抜けました。怒り通り越して笑いしか出ません。
そして営業のチラシは入るものの、購入者に対するアフターケアは一切ありません。なんなら引き渡し後の定期点検も形だけで急いで逃げるように帰っていきますので、全く意味ないです。
2102: 気になります 
[2022-02-24 00:29:53]
2100です。
ついでに言うと、その近所のオープンハウス、玄関が、裏側に建っているアパートギリギリで、アパートの塀に玄関の階段がくっついてしまっていて、玄関のドアを開けるのも大変そうです。
しかも、1階に吐き出し窓が一つもついていません。
なので、荷物の搬入をどうするのか?きっと2階から入れるしかないでしょうけど。びっくりな感じです。
2103: 名無しさん 
[2022-02-26 03:19:37]
>>2094 評判気になるさん

初めまして 私はオープンレジデンシア島津山の近所ですが、前の建物解体の際の挨拶もなく、計画書が投函だけ。家屋調査会社の社長が無資格者でしたし解体がまた酷いもので、重機搬入が朝5時酷い騒音、その後5ヶ月間振動で叩き起こされ続き 雨でもかまわず作業、重機操作も配慮なし、振動出しまくり? 隣地境界ギリまで数mも掘削(山留めなしで数ヶ月)?隣地地盤沈下?終了間際に隣家の植栽、境界石破壊、越境掘削など犯罪行為オンパレード(警察は被害届をださせなかった) 非を曖昧にしたまま問題だらけの計画を強行しようとしていました。長く平穏を保ってきた地が紛争地帯と化し? 弁護士をつけてようやく聞く耳をもったという有様でした。延数万時間の貴重な時間を消失、生きた心地がしませんでした。上場企業であればなおさら近隣に気配りすべきなのに、まわりを出て行かせようとしている?と疑うほどでした。住民も立ち上がってようやくテーブルに着きました。今は新築が始まるところですが、完成までの18ヶ月間、気を抜けない状況が続きます。
 解体は外注ですが複雑すぎる問題をてんこ盛りにして住民が右往左往してるうちに建ててしまおう との策略だたのかもしれません。
 大崎4丁目も同じ担当者で同じ手口のようでした。
 公的機関も同調しているかのようで恐ろしさすらかんじています。
 長文失礼しました。ほんの一部ですが注意喚起の参考になれば幸甚です。
 
2106: 通りがかりさん 
[2022-03-02 00:48:16]
>>2101 マンコミュファンさん

私は大工です2101さんの優等利です。土台を敷く時アンカーボルトが継ぎ手部分に当たり監督にこれは不味いと、連楽、しましたが?会社二バレルと、不味い?早く見えないようにしてくれ?といわれました。それも1つ2つではなく6.7箇所あるよと、伝えると?監督が自分が起こられる?工事がストップになる?黙って進め手入れ場、ばれることはない?と、言いました。私は、こんなずさんなオープンハウスの仕事は、二度とやりたくありません。大工の墓場のような、かんじです。
2108: 通りがかりさん 
[2022-03-06 21:15:21]
販売方法から見てまともな会社じゃないですね。
オープンハウスの営業を見てると、渋谷の道玄坂で宝石や絵画を騙して売る人達を思い出す。
中卒、高卒でも出来る仕事なのに大学卒業して入社する会社ではないかと・・・
「街頭で娼婦の様に声を掛けて来い」が受け入れられる人は良い会社だと思う。
失敗人生をワンチャンで取り返したい人にはお勧め。
2109: 名無しさん 
[2022-03-07 11:29:53]
街中で声をかけているのですか?
2111: 評判気になるさん 
[2022-03-08 22:57:23]
駅周辺でこの寒い中派手な色のベンチコート着て、プラカード持って営業してますよ
夏は暑い中派手な色のポロシャツ着て真っ黒に焼けながら営業しています
見ていて情けない気持ちになりながら通りすぎます

家づくりについて調べれば調べるほどこちらの会社のやり方はヤバいと気づきました
2112: 匿名さん 
[2022-03-09 08:22:21]
>>2111
今時キャバクラと同じようなキャッチで家を売っているのですか?
2113: 名無しさん 
[2022-03-09 10:49:02]
思いっきり効率悪いな
きっと売れない営業がやらされてるんだろうな

で、そんなことやりたくないから来た客には何が何でも売りつけようとする
悪循環だな
2115: 名無しさん 
[2022-03-13 20:33:44]
こどもみらいの補助金60万円の対象なんだけど、
省エネ性能の計算(Ua値とか)するのに55000円
補助金申請代行手数料で55000円
かかると言われた。
たった60万の補助金のうち11万もせしめるのかよ。

うちHeat20 G1の性能なので低炭素住宅を取れば補助金80万だったのに、設計士が低炭素住宅が何なのかもわかってない無知な人で結局取れなかったし、
東京ゼロエミ住宅の補助金は抽選にすら参加できなかった。
2116: 通りすがり 
[2022-03-13 20:39:45]
>>2115 名無しさん
>60万の補助金のうち11万もせしめるのかよ
これは国の制度なんだよなぁ…。
2117: 通りがかりさん 
[2022-03-15 00:28:13]
買ってすぐに後悔してる方、多数なのですね。
それよりも将来もっと後悔するのに、良く買うなと思ってしまいます。
将来建て替えの際に同程度の建物が建たない、というか新築から5年以内で売りに出している方達の多いこと多いこと。
余程、住んでみてウンザリなのでしょうかね。
まあ、ワンフロアが広目のワンルームぐらいしかない建物ですから、そこに家族とは言え何人かで住めば軋轢も生むのでしょうね。
買う前に一度ちゃんと考えればわかりそうなもんですが。
2118: 匿名さん 
[2022-03-16 12:14:53]
近隣で新築の工事中だが、全てにおいて最悪な会社。
まず工事を始める際も挨拶はなし。
先に住んでいる近隣のことをお構いなしで塀を作られたので駐車しにくくなった。(道が狭いからギリギリのところまで塀があると入れられない。見たらわかるのに考えてほしい。)
納期まで間に合わないのか土日も朝早くから工事をしているのでうるさい。(7時前から22時近くまで)
「全面禁煙」、「金曜日は全員で掃除」と謳っているのにどちらもやっていない。
空いてる駐車場に勝手に車を停めるし、空いてないと人の家の前に停める。
事前連絡も無く通行止めにする等、迷惑行為ありすぎ。

何度もクレームを入れても全く改善されず。
購入者が住む前からトラブルが絶えません。

狭い土地に何戸も建てるから駐車場付き物件では特に、近隣トラブルがあると思う。
2119: 評判気になるさん 
[2022-03-16 14:43:09]
警察に言えばいいのに。
2120: 評判気になるさん 
[2022-03-16 15:52:29]
>>2119 評判気になるさん
よほど悪質でないと逮捕されないので、実質的な効果はないですよ。
2121: 匿名さん 
[2022-03-19 17:47:40]
住宅密集地での工事だと普通は工事前に周辺の家に工事予定の投函くらいするものだが、ここは一切なし。
それで地面が揺れるほどの地盤工事?を連日実施。
騒音も酷くてリモートワークの会議にすら支障が出た(事前に分かれば出社するなり対応できたのに)
さすがに文句言った人がいたらしく、工事の最中にあいさつ文が投函されたが今までの謝罪もなしの「これから工事します」という定型文。

そういう会社に頼むリスクは考慮した方がいいです。
2122: 坪単価比較中さん 
[2022-03-19 17:51:11]
>>846 匿名さん
ウチもそうでした!
事前に騒音が酷いとわかればその日はリモートワークしない・貸オフィスなど対策はとれたのに、突然の騒音で非常に困りました。
2123: 匿名さん 
[2022-03-20 22:23:36]
中野区のマネージャー佐野さんという方が担当してくれましたが最悪でした。
億超えの物件に対しこちらも真剣に考えていると、今日見たばかりの物件に「意思決定するおつもりはありますか?」「今日見てもらってただ帰られるならこちらもありがとうございましたって感じになりますけど」と、終始上から目線でした。予算もあるので考えたいと話すと、「じゃあ今まで小さい間取りか日当たり関係ない物件もお探しだったんですか?」と失礼な発言ばかりです。立地もよかったので前向きに考えたかったですが、こんな横柄な人がいるところでは絶対に買わないです。他の不動産もお世話になってますが、こんな失礼な会社初めてです。
2124: マンコミュファンさん 
[2022-03-22 16:54:28]
建築紛争専門の告発サイト ようつべなど作ってほしいですね。
 被害者が結束しないとやりたい放題続けそう。
2125: 通りがかり 
[2022-04-03 02:08:46]
これはオープンレジデンシア島津山コートでの出来事です。 4/2午前から近隣の敷地に足を踏み入れて女子社員が営業(キャッチ?)していました。擁壁の下境界石までは私有地です 警察も来ていました。解体工事から散々な目にあわされてきた近隣としては喧嘩売ってるのか?となってしまいます。
 こういう無神経な行動を平気で指示していると思いますが、個人的には嫌がらせ(地上げ)の一貫だと思っています。島津山コートのBBSにもいろいろとかかれています。
 近隣が苦しむことはオープンハウスにとっては大好物のようです。こうして近隣が土地を手放していくことで利益を上げていくビジネスモデルなのでしょうか?日本人の発想ではないですね。 
2126: マンション検討中さん 
[2022-04-08 23:21:11]
>>2123 匿名さん

鶴見のM田もそんな感じでした。社風ですかね。私は新築中古両方考えていたのですが、「見たい」と頼んだら「あの立地は見せなくても売れるから無理」などと言い出し、しばらくしまだ販売中だったのでもう一度頼んだら、「本気で頼まれなかったから、売主側とは交渉してない」「そんなに言うなら聞いてみるが絶対買うのか」などと言い出すしまつ。
そのくせ、自分が売りたい物は頼んでもないのに勝手に何度も連れていかれる。どうしようもない会社です。
2127: マンション掲示板さん 
[2022-04-14 05:57:32]
土地探し中、好立地は必ず業者に持っていかれ、土地が無く、オープンハウスの土地を買いそうになりました。が、やめて正解でした。
長期優良住宅、耐震等級3が標準ではないことはまずあり得ない、営業さんに、建材は何を使っているかを聞いても、「さあ?」としか答えが返ってこない。他のメーカーなら、2棟建てるところ、オープンハウスは無理矢理、3棟にする。
3階建てなら、構造計算が義務、オープンハウスで建てるなら3階建ての方が安心かも。
2128: 匿名さん 
[2022-04-14 08:07:18]
>>2127
>土地探し中、好立地は必ず業者に持っていかれ、土地が無く、
好立地の土地は情報をいち早くチャッチ出来る業者が先に買ってしまいます。好立地で適切な価格の土地を個人が購入するのはかなり難しいですよ。
2129: 匿名さん 
[2022-04-14 22:09:15]
>>2127 マンション掲示板さん
長期優良住宅、耐震等級3を標準仕様としている施工会社
教えて欲しい・・・

2132: 匿名さん 
[2022-04-23 17:44:20]
一度問合せをしたら、毎日10通以上色んな担当者からメールが送られてくる始末。
個人情報の管理はどうなっているのか疑問に思う。
上場している会社とは到底思えない。
2133: 通りがかりさん 
[2022-05-11 13:55:36]
OHで契約寸前まで行って取り消しをしました。
そこまでの経緯が中々凄まじいものだったためこちらに書かせていただきます。

・都内某所で自由設計戸建の購入を検討しOHの方から予算より少しオーバーしている物件を紹介される、但し諸条件は私道に面した角地でかなり良く見える
・一度検討のため持ち帰り調べたところ土地の坪あたりの価格が近隣の公示の3倍、取引価格情報と比較しても2倍前後する
・後日高い理由を尋ねると「条件が良いため近隣のと単純比較はできない、こう言った狭くても床面積が広く取れる土地では坪単価は当てにならずそれくらいの値段になる」と説明を受ける。
床面積比較は納得できる部分はあるがそれでも高すぎると感じ内訳の目安などを尋ねると
「売主様が検討に時間を割かれすぎていることを気にしている、こちらから謝りながら待ってもらっている。迷惑がかかるため早く話を進めたい」と伝えられる。この時点で不信感が高まる。
・説明に引っかかる点ができなかったため登記をネットで取得し閲覧する。読むと前の持ち主が、私が買おうとしている土地と隣の私道の一部を分割相続で手に入れており、それをOHDが一括買上げしていたことが判明する。
・そこで契約取りやめの旨を伝えにOHを訪れると「売主様に契約取り消しに立ち合わせて直接謝罪してほしい」と言われる。
・「売主様ってOHDの方がいらっしゃるのですか?」とこちらが尋ねると「はい…売主はOHDです。」と答えたのち以後沈黙(様の敬称もしれっと取ってた)
・契約取り消しの理由を聞かれたため、「土地単価がやはり高く感じること、以前の説明に疑問があったため登記をみたところ自分達が買うと紙面に記載のない土地を一緒に買い上げていて、資料にはそれが含まれていなく私は手に入れられない土地の値段も含まれているものを買うのではないかと疑問に思い信用できなくなったこと」であることを伝える。
・「実は手に入らないのではなく私道の一部の所有権は値段に既に組み込まれている、その旨は事前に見せた資料にも図面にも載せてないが契約書に記載してありまだ説明していなかった」と言われる。以前単価が高い理由を聞いた際には表記にない利用のしようもない私道の一部の土地が値段に組み込まれているからなどといった説明は一切なく登記を突きつけて初めて向こうが自白した形になる。
・呆れて契約を取りやめる。結局売主“様“は現れず。
・帰ろうとするとさらに「このままでは返せませんので違う物件を紹介させてください」と威圧され結局一時間ほど別を紹介されたのちに解放されて帰宅

といった出来事がここ一週間で起きました
GWを丸ごと潰して手に入れたのは長大な疲労感とOHからは2度と何も買わないという意志だけでした。

皆さまも購入の際はよく土地を調べてからにしましょう…



2134: e戸建てファンさん 
[2022-05-11 18:17:35]
>>2133 通りがかりさん
謝罪を求めるのは意味不明ですね。契約してもいないのに。
ただ、土地の価格が高い理由を説明する必要がないというOHの意見には同意します。不動産は、売れた価格が妥当価格ですので。(OHの土地が高いことは否定しないですが。)
2135: 通りがかりさん 
[2022-05-11 19:28:18]
>>2134 e戸建てファンさん
なるほど、価格の理由を説明する必要はないのですね。今回が大きな不動産取引初体験であったためそれは知らず申し訳ないことをしたなと少し思いました。
教えてくださりありがとうございます。
ただ、不動産の慣例に疎いためお聞きしたいのですが、実質使用することの出来ない私道が購入する土地に含まれていることを一切事前に記載せずこちらが気付いて説明を求めてから「まだ見せてない契約書には記載してある」と言われた点は問題にはならないのではないでしょうか?
例えば車を買う際、「外からはアクセスできない内部に使い道のない座席とエアコンが付いているけどそのことは契約書を書く時まで伝えません、この車が割高な理由を聞かれてもオプション代に使えないエアコンとシート台を載せてあることは教えません」などと言う説明は到底ありえないと思うのですが…

2136: e戸建てファンさん 
[2022-05-11 20:48:37]
>>2135 通りがかりさん
資料に記載がなかったというのは違和感がありますね。SUUMOでも「私道負担」という欄がありますので。
ただ、前面道路が私道だったなら、私道負担ありの方が好まれます。私道負担なしだと、余計なトラブルに巻き込まれるリスクがありますので。(だから、厳密には「使いみちがない」わけではないのです。抑止力的な感じでしょうか。)
2137: 通りがかりさん 
[2022-05-11 22:41:04]
>>2136 e戸建てファンさん

前面道路の場合はないとトラブルの原因になるんですね。通行の際などでしょうか。そういった知識大変勉強になります。

今回は前面道路ではなく家の側面にある10mほどでどん詰まりの私道だったので通ることもなく奥の人との兼ね合いもあり本当に何も使いようのない道でした。

ただただ何にもならないものをこちらに黙ったまま上乗せされたという顛末です。

2138: オープンハウス購入者 
[2022-05-12 11:23:52]
購入者の方は、どなたも感じておられる様で…笑えました。

●メリット
 単に総額が安い
 物件数が多い(買い漁っている)
 営業トークはなかなか(嘘はつく)
 とりあえず自分の家があればOKな人向き
 不具合に対し、戦える人向き

●デメリット
 釣った魚には、エサやらない
 施工管理はできない(施工業者任せ)
 細かなチェックはできない(品質レベル低い)
 細かいところが気になるけど、言えない人は不向き
 モデルルームは参考にならない(注文住宅の材料が多い)
 吸音材は、多分ない(足音はもろに響く)
 社員の一般常識はない(報・連・相できない)

と言った感じです。
当方の物件では、指摘事項がすでに20個を超えました。
現場監督は、チェックしたんですけどね~が口癖で、結果としては見る目がない(レベルが低い)。

まぁ、土地を高く、建物安くなので、こうなるんだろうなとは思いますが。
下請け施工業者は、かなり叩かれてるでしょう。可哀想に。
しかし、ギズあり、配管斜め、ビス固定されずなどの基本的事項ができてないので、手直し要求中です。

購入者が気付かなければいいや的発想におけるコストダウンをしているので、当方は一切、引き下がりません。
やり取りしてると、低レベルすぎて楽しいですよ(笑)

とは言え、材料関係(外壁、床材)は、まぁまぁ良いものを使っているようです。
※他の専門業者談
ちなみに積水の床材は、意外とダメダメだそうです。

どうしても、品質や出来ばえが気になる様であれば、地元で実績が多い工務店をお勧めします。
当然、その分高くなりますので、ローンの負担は増えますね。

オープンハウスは、安く買って、ローン支払いに余裕ある生活をしたいならって感じです。
2139: 通りがかりさん 
[2022-05-12 13:16:43]
戸建は鋼管杭で地盤改良してるのも多いから、いざ売却の時、買い叩かれるよ。
狭小間取りに合わせて杭打ってるから融通のきかない土地って評価
上物自体は他物件ならいずれ減価償却されるから仕方ないけどね
狭小住宅に不動産価値なんてないよ
2140: オープンハウス購入者 
[2022-05-12 17:16:53]
>>2127 マンション掲示板さん

オープンハウスは、な~んにも付かない、ただの木造住宅です。
安いだけだとお考えください。
会社は、仲介(オープンハウス)も売主(オープンハウス・ディベロップメント)も、なかなかの悪党です。

子供や孫の代まで住む家をお探しなら、他の工務店さんがベストです。

私はこんなもんかなと思ってます。
歳取ったら、老人ホーム行きでしょうし。
各自の将来設計次第ですよ。

安全、安心なら、地元で!
あと、CMをやってない会社で!
広告費を掛けなくても、お客さんが付くのは、良い会社ってことです。
オープンハウス(仲介)は、キャッチしないと売れない会社ってレベルなのです。

そもそも、ディベロップメントもグループ会社なのに、仲介ってなんやねん!って感じですけどね。
お金という蜜をうまく吸い取る害虫さんです。

色々と突っ込みどころ満載ですよー(^^)
2141: 匿名さん 
[2022-05-14 06:26:17]
>そもそも、ディベロップメントもグループ会社なのに、仲介ってなんやねん!って感じですけどね。
不動産業界では売主が支配権を持っている会社が仲介する形にして仲介手数料を取ることがまかり通っていますが、多くの人がおかしいと思うでしょう。行政に指導と規制をして頂きたいですね。
2142: マンション掲示板さん 
[2022-05-14 20:26:27]
>>2139 通りがかりさん
地盤改良されていないような建物ならOKですね!
2147: 通りがかりさん 
[2022-05-24 00:18:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2148: マンション検討中さん 
[2022-05-25 11:19:36]
近所で基礎工事後の現場を見たら、配管は基礎ぶち抜いて施工、これはまだ目を瞑るとしても、アンカーボルトが四隅にしか打ってなくて勿論公庫基準を満たしてない
公庫基準を満たしてないとフラット35の融資がおりないはずだけど。オープンハウスの施主はフラット35利用できないということで合っている?
あと、阪神大震災級の地震が来たら引き抜き力に耐えられない可能性があると思うけど、これ、施主は承知してるのかね
2149: マンション検討中さん 
[2022-05-25 11:26:42]
>>2138 オープンハウス購入者さん
積水でも検討してましたが、確か標準はダイケンか朝日ウッドテックの突板だったと思います。別に安いものではないですよ
積水は床暖房での提案が標準なので基本的に突板か挽き板になるんじゃないですかね
2152: マンション掲示板さん 
[2022-05-30 14:10:07]
>>2148 マンション検討中さん
言い過ぎかと思います・・・
2153: ご近所さん 
[2022-05-31 08:45:18]
セットバックもしない、隅切り工事も行わないことに対して、住民がクレームを入れて、横浜市の議員さん含めて協議したことありますが、オープンハウスは建てちゃったもんはどうしようもないから、あとは購入者さんと住民の方で話合ってくれ、我々は関与しませんと言われたことがあって、オープンハウスやばいなと思ったことあります。
2156: 評判気になるさん 
[2022-06-03 12:48:08]
今、自宅(マンション)の前で、基礎工事をおこなっています。3階建てのようですが、地面に杭を打たずに、ビニールシートの上にコンクリートを張って土台にしていました。その上に家を建てるようですが,地震で倒壊しないとは思えませんので、私なら購入しません。
2157: 通りすがりさん 
[2022-06-03 13:40:10]
>>2156 評判気になるさん
木造なら、通常は杭を打ちませんよ。
地盤調査で、地盤沈下の可能性があるなら打ちます。
2158: 名無しさん 
[2022-06-03 17:50:52]
とても良い物件だったが、『一度持ち帰って検討したい』と伝えると、当日契約をもの凄い形相で進めてきた。今日は時間がないと言ってるのに、帰してくれなかった。
2160: 匿名さん 
[2022-06-07 01:18:12]
>2158
それで強引に契約させられてしまったのですか?もし不本意に契約させられたのだとしたら、帰りたいのに帰してくれない退去妨害は消費者契約法で契約の取り消しが可能ですから調べて見ると良いと思います。
2161: 通りがかりさん 
[2022-06-11 01:24:02]
>>2156 評判気になるさん
捨てコン打ってるだけじゃないですか?
ベタ基礎なら普通の事だと思いますよ。
2162: 通りがかりさん 
[2022-06-12 03:59:48]
>>2158 名無しさん
「すぐ売れてしまいますよ!」
と得意の一言と強引な進め方もありますが
「決められないものは決められない」
「土地も縁だと思うから売れてしまったらそれまでの事」とハッキリ言ったらすぐ帰してくれましたよ。
実際にそれで数件先約となりましたけど契約した土地はその経験も活きて迷いなく決めれました。
2163: 通りがかりさん 
[2022-06-12 11:20:58]
オープンハウスで建てても後でお金がかかるよ。
隣の家と1m以下の距離で窓作っても民法の目隠しの対策してないから住んだ後に近隣住民から訴えられる可能性がある。
これ、うちの実例ね。うちはオープンハウスを隣に建てられて訴える準備中。
訴えられたら、裁判費用や衝立立てる費用が発生する。
2166: オープンハウス購入者 
[2022-06-15 09:25:03]
購入して、なんかココ変だな?とか、疑問に思ったら、知識のある人や専門家に相談して、手直し工事を要求して欲しい。
至るところで、ずさんな施工を行い、言われなければそのまま放置するという会社のようです。

ぜひ、諦めないで、自ら手直しする前に、施工業者としての責任を全うするように、声を上げてください。
それには、自らも知識を得て、戦わねばなりませんが…

素人は騙されます。
2168: e戸建てファンさん 
[2022-06-16 23:23:05]
ツーバイ物件がやばいわ
工程おかしいからバンドついてなかったりするわ
オープン側もわかんないから大工の言いなりだから
ツーバイの下手くそ大工が増えてやばい

建物サッシ曲がってますよ!そのくらい管理できてない
ツーバイしっかりやるフレーマーの方が少ないからな

管理してしっかりやらせようとすると安くてやれなくて
大工足らなくなるからとりあえずやればいいになってて
最近下手くそ大工増えすぎ

オープンに限らないけどやれば真っ直ぐやれるけどやらないやつがツーバイ多すぎる
2170: 通りすがりさん 
[2022-06-19 12:01:10]
え?ここは在来だけでしょ?ホームページに書いてあるよ。
https://oh.openhouse-group.com/sp/about/safety/
2171: 通りがかりさん 
[2022-06-23 07:19:18]
>>623 おすすめしないさん

わたしも同じく建て売り三階を購入しました。エアコンを三階からと二階から一階に室外機を置く図面になっていましたが、隣との間がなく梯子では無理とのこと。足場を組んでやってもらってください。と言われ、隣との壁を使って支えるわけにいかない。とオープンハウスに言ったところ、建築時の時に家全面には足場を組めたので組めるといわれましたが、隣と同時に建てたので足場も両方の家を支えに組んでいたようです。
今更、解約とはできずに困っています。
2172: 匿名さん 
[2022-06-23 21:46:05]
めちゃくちゃですね
2174: 通りがかりさん 
[2022-06-26 01:41:52]
ツイッター、ようつべに 三井金属カルチャーセンタ解体工事の動画と解説が上げられてました。二.二六事件?まであったのですね。
2175: 名無しさん 
[2022-07-02 01:20:08]
3年ほど前にこちらで土地購入、建設しました。
完成物件を1-2件見せてもらえました。既に住んでいる場合は外観を車で何件か回ってもらえました。
2176: 名無しさん 
[2022-07-02 01:23:45]
>>2163 通りがかりさん
目隠し=すりガラスもなしですか?
2177: 通りがかりさん 
[2022-07-02 13:51:25]
>>2171
建売でそれはキツイですね。
私はセミオーダーだったのでエアコン付けてもらいました。
2178: 名無しさん 
[2022-08-01 12:06:50]
隣家がオープンハウスさんの三階建て物件なのですが、引っ越していらしてすぐ、壁のあまりの薄さに驚愕しました。
まず、お互いに窓を開けていない状態なのに家の中の話し声が聞こえる。
これは引っ越してすぐで家具が揃っていない状態だったためか、徐々に改善されて少しはマシになりましたが、二階(おそらくLDK)の水道と階段の音は今でも丸聞こえです。
住人の方は、多分その事実に気が付いていらっしゃらないと思います。
ちなみに今年完成した裏のお宅はヘーベルハウスさんのものですが、生活音が一切しません。
住宅ってメーカーによってこんなに差が出るものなのか!と勉強になりました。
こんな勉強したくなかったですけど。
2180: 通りがかりさん 
[2022-08-02 22:36:28]
建売なら仕方がない
2181: 通りがかりさん 
[2022-08-05 19:49:46]
https://youtu.be/s0k71ByXA_g

おぺんほうせの家買った人どんまいwww
2182: 評判気になるさん 
[2022-08-06 12:38:14]
>>2178
あなたはどこで建てたのですか?

>>2179
図面購入とは間取り図だけで買ったということ??キッチンの仕様も確認せず??それで買う勇気がすごい。。
2183: 評判気になるさん 
[2022-08-06 14:54:18]
>>2179 マンコミュファンさん

『良いカモ見つけたわwww』って、クソ設計欠陥住宅の売れ残り処理されたんだろうな(

"夢のマイホーム"のローン返済がんばってな~

2184: 匿名さん 
[2022-08-08 20:07:26]
オープンハウス購入者さんが言っていた通り
気づかなければ、良し!!が会社の教えなんでしょうか?
オープンハウスの工事がはじまり半年…
近隣に住む者ですが、車を傷つけられ、家を汚され、なのに営業の対応は最悪。オープンハウスが動いてはくれず、自分達で下請けさんと話をして1つ1つ解決していきました。
私は鬱になり病院に通院しています。
一生に一度買えるか?の物を販売している自覚はまるで無く、数々の酷い事をしても上司が来る事もなく(上司とかいなそう)会社組織として成り立っていない会社のような、、、
この暑い中下請さん孫請さんは頑張って仕事しているのに、、、オープンハウスの仕事を請け負ってる。って聞いたら、適当にやればいいんでしょ?って思ってしまいます。
安いから高いからの問題ではありません。
プライドを持って仕事したほうが、やる気も出ると思うんだけど。
2185: マンコミュファンさん 
[2022-08-09 10:56:54]
>>2182
こんな感じのキッチンになりますの写真はみせられました。
もちろんイメージ図なので違いますけど。
顧客全員が仕様確認までしてないんだと思います。
実際自分がそうなので。
そういったすりこみやトークで売りぬける顧客が多数いるから成り立ってるんだなあと。

>>2183
まさにそのとおりで、カモを探してるのがここだと思います。
2186: 通りがかりさん 
[2022-08-09 11:51:41]
>>2178: 名無しさん の家も相当壁薄いんですね
2187: 通りがかりさん 
[2022-08-09 12:01:44]
>>2176
すりガラスでも、はめごろしでないと、目隠ししたとは言えないです
2188: 匿名さん 
[2022-08-09 17:22:21]
声かけやめてもらいたいです。
このコロナ禍、声かけてくるとか常軌を逸していると思います。
2189: マンコミュファンさん 
[2022-08-14 03:23:48]
ここの品川区内の開発について japansword104さんがつぶやいてたんで参考まで。
2190: 評判気になるさん 
[2022-08-14 11:10:29]
>>2185
イメージ図だけで契約結んだとしたら世間知らず過ぎる。
ただ他の物件はいくつも内見した&ワークトップとかコンロのランク気にしてるところから契約前に確認出来る知見はあったはず。
そしてなぜ>>2179を消したの?
捏造に思えちゃうんたよなあ。。
2191: 匿名 
[2022-08-17 12:36:08]
>>2184 匿名さん
下請けなんて使い捨てだけど
2192: 検討者さん 
[2022-08-23 16:09:48]
現在戸建てを検討しており、注文住宅だと少し難しいかなと思っていた時に見つけたのがオープンハウスのセミオーダーでした。
建売と同じくらいの価格で間取りなど自由に変えられるとの事で興味が出たので実際にオープンハウスへ行ってみました。

まず最初からいきなり疑問に思ったのが、メールや電話で担当しますと言っていた人と違う方が席に着き、担当と言っていた方はお茶だけ出してどこかへ行ってしまいました。

役職ついててベテランっぽかったので、まあいいかと思いそのまま商談が始まったのですが、
セミオーダーの件を伝えると、なぜか建売を購入する前提で話が進み、そのまま10件ほど図面を見せられて「この中で興味あるのありますか?」と言われました。

実際どれくらいの広さなのかイメージも沸いていなかったので、とりあえず小さい物件から大きい物件まで見ることになり
まだ中を見ることすらできない物件も併せて7件ほど回ることになりました。

移動中にもう一度セミオーダーの話をすると、ウチはただの仲介業者ですよ!建売を紹介してます。
と言われました・・・

いや、ホームページに載ってましたけど?と伝えると、CMとかホームページとか観るとそう思っちゃいますよね~
実際セミオーダー物件なんか1割もないんじゃないですかね?と言われとても驚きました。

予算より大幅に高い物件を案内された時にローンの件について質問してみると、全然組めます。諸経費も全部ローンに乗せれますよ。頭金0で大丈夫です。とのこと

私はローンについてなど事前に調べていたため、オーバーローンになることや、金利や売却時のデメリットについても把握していましたが、通常のローンと全く同じです!オーバーローン?それって元々別にローン組んでる人が住宅ローンと一緒にすることを言うんですよ。関係ないです。と言われました。

てか今なら13年間国から毎月23,000円補助金がでるので、毎月の支払いも20万だとしたら177,000円になるんでかなりお得です!
と話をそらされました。
この補助金の話は合間合間で10回以上聞かされる事になりました。

最初の電話では、2~3時間で終わります。と言われていたので子供も家にお留守番させて朝9時から行っていたのですが、結局終わったのは16時頃
次から次へと担当の車で回っているので帰りたくても帰れない状況です。
途中で時間がないと伝えてから3件も連れていかれました。

正直いろいろな物件を見たことにより広さや建売の仕様などをイメージすることが出来たので無駄ではなかったですが
最後に連れていかれた物件は特にオススメなのかどうしても売りたい物件なのか、ずっとその物件の話をしていました。
ある程度外観は出来上がってましたが、まだ完成していない物件なので中はみてないし、どんな仕様なのかもわかりません。

ローンキャンセルで出た物件らしく、こんな物件はまずない。値段も下がっている。早くしないと売れてしまう。
最後の最後には、今確認したのですが、数人すでに検討段階に入っているから急いだほうが良い。どうしますか?
と言われました。

どうするもこうするも・・・初日に数件みただけで買う人なんか普通居ませんけど・・

今すぐには決められませんと伝えると、どうしてですか?何が不満ですか?と質問攻めにされました。

そもそも中がどうなってるのかや、完成した状態を見てないのに買う人いるんですか?と聞いてみると、

基本的に立てる前に売れちゃうんですよ
なので中見て買う人ってほとんどいませんよ
中見れる状態の物件って、ずっと売れてないってことですよね?
つまり良い物件じゃないんです
今回のはたまたま出ただけで滅多にないです
と言われました。

戻った後も事務所へ連れていかれそうな感じだったので、再度時間がないことを伝えて帰ろうとしたのですが、もう一度お話がしたいので明日来てください。と言われました。

明日は無理だと伝えると、急がないと売れちゃって、選択肢がなくなるから明後日はどうですか?と言われたので仕方なくいくことにしました。

商談2回目
まだ商談というか相談というか・・という感じの状態ですが、他にもいい物件だしておきます!との事だったので約束通り伺いました。

出てきたのはこちらが出していた条件に一つも当てはまらない図面が5枚ほど
少しだけその図面の物件について話た後、再び前回の物件についてのお話に

やはりどんな家なのかもわからない状態で7000万8000万の買い物はできないので、今すぐに紹介された物件は買いません
とハッキリと伝えたら

どうしてですか?
何が不満ですか?
迷っててもこれ以上良い物件は出てきませんよ?
これからどんどん値段は上がっていくので、次出てくる物件は確実に今より高くなりますよ?
100%条件に合う物件なんか絶対に出てきませんよ?
そもそもこのエリアでこの物件が出たこと自体珍しいですよ?

買わせようとするオーラ全開でひたすら上記のような内容をループされました。

なのでもう一度、ここに来たのはセミオーダーに興味があったからです。土地探しからやってもらえないんですか?
と伝えると、出来ますよ。ちょっと待ってくださいね。と言って裏へ消えていきました。
彼の姿を見るのはこれが最後になるとは・・・
帰る時も出てくることはありませんでした。

15分くらいまつと、最初に担当です。と言っていた方が出てきて、案内していた担当は電話が長引いてるようなので私が説明しますとバトンタッチ

紹介した物件売れないから下っ端に変わったんだなって察しました

その方も話がホント長くて帰ると伝えると、そこから30分くらい話を続けられました・・・

とにかく疲れて、不快な気持ちになりました。

これから営業電話やメールがたくさん来ると思いますが、もう行くことはないでしょう


かなり端折ってもこんなに長くなってしまったので、これくらいにしておきますが
これってたまたま担当が悪かっただけなんですかね?

それとも不動産系の営業ってみんなこんな感じなんですかね?

戸建(建売)って中身とかみないで買うものなんですか?

数千万~億の話を場所だけで決める?
ありえないですよね
オープンハウスの顧客はどんだけVIPなんですか
2193: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-27 00:50:30]
オープンハウスディベロップメントの設計士はくそ。ウソや保身で塗り固められた説明ばかりしてくる。
2194: 評判気になるさん 
[2022-08-27 13:14:11]
>>2192
あいまいな態度をとったと思われます、半分はあなたのせいでは。
2195: 評判気になるさん 
[2022-08-27 19:53:35]
>>2192
長文気持ち悪い。嫌なら買わなければいいだけ。気になるなら自分なりに仕様確認して買えばいいでしょ。
2196: 戸建て検討中さん 
[2022-08-29 09:48:49]
>>2194
>>2195
おぺんほうせの回し者かな?
あいまいな態度?この内容を読んであいまいな態度をとったんだな何て普通思わないですよ
仕様の確認?仕様の確認も出来ないのに買いませんかってしつこく言われてるって話ですよ?
気になるなら仕様の確認して買えばいいなんて2192さんはわかってるでしょ


>>2192
具体的な話が聞けて、とても参考になりました。
やはり人生一度の大きな買い物なので、家の仕様は勿論ですが担当も大事ですよね。
オープンハウスに限らず、嫌な売り方してくる営業は多い印象があります。
やはりノルマがありますから、必死ですよね。
必死になるのはわかりますが、必死さがお客さんに伝わってしまうようでは営業マン失格です。

中身を見ないで購入する方は、中にはいるかもしれませんね。
自分の意見を言えずに担当の言いなりになってしまう方や、どうしてもその場所で購入しないといけない理由があり
検討の余地がない場合など

一般的にはいないと思いますよ。
中身を見ないで建売購入するならもう少し予算頑張って注文住宅にします。
2198: 通りがかりさん 
[2022-08-29 13:38:53]
>>2192
おおむね不動産業者なんてそんなもんですよ

>>2196さんご指摘の通り、厳しいノルマがありますからね

それも
大手ハウスメーカー > ローコストハウスメーカー > 建売 の順に営業マンの質は悪くなりますね
(もちろん例外はありますが)
2199: 2194 
[2022-08-30 11:55:45]
>>2196
回し者w

オープンハウスの営業が最悪ってのは否定しない。専門的な知識はないので自分で色々調べないとダメだし、土地契約後は何のフォローもなくいつの間にかフェードアウトするし。なんならその後出てくる契約周りをフォローするオペレータも最悪。マニュアル通りにしか対応出来ず、ディベロップメント所属のくせにディベロップメント所有の土地売買契約のちょっとしたスケジュール調整について、売主様のご意向で調整不可、とか平気で返信してくるし。

それはおいておいて、何時間も拘束されたり買う気が無い家の話を延々とされたのは半分以上>>2192のせいでしょ?

家を買おうって大人が車で少し移動したからって帰りたくても帰れない、帰るって言っても言いくるめられて(=毅然とした態度ではなく、あいまいな態度)最後まで付き合うってアホでしょ。小さい子供を家に独り残してその子に何かあったらどうするの?シングルだったら申し訳ないけど、オレが配偶者ならそのパートナーに対して激怒する。
家の説明の話しも同じ。買えないと思えば買うやつ馬鹿だなと思って帰ればいいだけ、帰るって言っても言いくるめられて話しに最後まで付き合うってアホでしょ。
2200: 通りがかりさん 
[2022-08-30 17:13:02]
>>2199
分かります
家を買おうかっていういい大人が帰れないって(笑)
そりゃ営業がしつこいのは分かりますよ
わたしの時もそういう営業いましたから。
けど、そんなもの嘘も方便で、来客があるとか、適当のこと言って席を立てばいいだけ
いよいよの時は、怒ればそれ以上拘束されないでしょう。

世の中、不動産の購入だけでなく、保険の勧誘やら、宗教の勧誘やら
様々な営業に当たりますが、自分で対応力を身につけないとキリがないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる