ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
\専門家に相談できる/
オープンハウスディベロップメントについて
1501:
匿名さん
[2019-04-27 19:58:12]
|
1502:
匿名
[2019-05-03 01:15:57]
明日には契約が入っているから今日決めないと、今日手付金を払わないとダメです。と言われものすごく契約を焦らされます。あれやこれやと言われ悩む時間をくれませんし帰らせてくれません。こんな大きな買い物即決なんて出来るわけないのにこちらの気持ちも考えて欲しい。ここの営業には本当に不信感しかありません。
|
1503:
匿名さん
[2019-05-04 21:31:13]
勧めてきた物件うちの車入らなくてね?って聞いたら「車庫証明は降車できるかは関係なくて車体が枠に入れば証明おりる。」と謎の回答w
日常は何とか降車できるとこまではみ出して利用するとか、土地が高い都会なんてみんなお互い様でそうやってやりくりしてます、という事らしい。 ちなみにチャリやバイク台数も伝えたら、何とでもなると言っていたが、のちに完成した物件見に行ったらそんなスペースどこにもなかったぞw |
1504:
匿名さん
[2019-05-05 10:30:29]
建物は標準のままの人がほとんどだと言われて契約してしまったけど
過去レスを見ていると建物オプションで数百万かけている方が多いような気が、、、 トイレの位置が2階なので変えたいがこれもお金かかったりしますか? ご購入者がいたらアドバイスくださいm(- -)m |
1505:
検討者さん
[2019-05-05 11:49:20]
|
1506:
検討者さん
[2019-05-05 11:54:00]
|
1507:
匿名さん
[2019-05-05 12:25:55]
|
1508:
匿名さん
[2019-05-05 14:17:04]
|
1509:
マンコミュファンさん
[2019-05-06 00:52:57]
>>1506 検討者さん
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、建坪は何平米(何坪)程度での移動変更でしょうか。 5月初に建坪15坪程度の土地を契約し、6月下旬頃から設計打合せ予定ですが、間取り変更にかかるコスト事例を探しておりました。 |
1510:
検討者さん
[2019-05-06 10:15:17]
>>1509 マンコミュファンさん
建坪ですと13ちょっとの小さい感じです WMスペースが何故か3Fだったので これが気に入らないので1Fにして欲しいとお願いして 1FのUBと洗面台も西側から東端に持って行って ひとまとめにしてもらい トイレも階段下から 階段の位置をずらして 階段の横に設置する様にしました 移動した階段下はもともとあった水廻りスペースを収納部屋にして繋げてもらいました 変更したのはこの位です。 |
|
1511:
購入者
[2019-05-07 20:01:56]
|
1512:
戸建て購入者
[2019-05-10 20:16:18]
先日、戸建て建売を購入(契約)しました。
3階建てはあまり好きではなかった(いいイメージがなかった)のですが、実際に物件を見てみると、 まぁこれならいいかな?となり、契約しました。 階段が今住んでいる戸建て賃貸より狭かったり、広さが狭かったり(今は100㎡ですが、3/4ほどに)しますが、まぁまぁ満足しています。 というのは、今の戸建て賃貸より窓や建具がしっかりしていたんですね、実は。 いろいろオープンハウスは商売上手?かもしれませんが、対応してくれた担当者とやり取りをしている店長さんもきちんと対応はしてくれているので、要求しているものがそこまで高くない人にはオープンハウスはいいんじゃないかな?と思います。 (子どもの頃は積水ハウスとかミサワホームとかで戸建て買いたいなと思うくらいの変なガキでしたが、現実はそう甘くなく、オープンハウスになりました) |
1513:
戸建て購入者
[2019-05-10 20:23:22]
連続失礼します。
ちなみにOHが仲介、OHDが売主、OHAが現場工事?という謎なシステムは契約後の内覧会のでわかるという状況でした。 売主(施工会社)と工事業者が同一じゃないと住宅ローン控除の費用対象外なんですよねぇ…。 OHは仲介手数料を取るし。 いろいろあって当初価格から1割程度の値引きはしてもらいましたが、オープンハウスディベロップメント、謎なシステムの会社です。 とりあえず安い戸建てが欲しいって人には勧められる感じでしょうかね? |
1514:
匿名さん
[2019-05-11 09:21:14]
>>1513
>売主(施工会社)と工事業者が同一じゃないと住宅ローン控除の費用対象外なんですよねぇ…。 何が住宅ローン控除の費用対象外なのですか? 建売を購入されたのならば、あなたと工事業者(OHA)の間には何の契約関係もないはずですが。 |
1515:
匿名さん
[2019-05-11 09:38:36]
>>1513
>OHは仲介手数料を取るし。 売主(親会社)が支配している会社が仲介手数料をとるというのは釈然としませんよね。別会社だと言う理屈ですが、実質的には販売行為と考えられます。 宅建業法にも企業会計や法人税と同じ考え方を適用して、売主の実質的支配が及ぶ会社には買主への仲介手数料請求を認めないようにするべきではないかと思います。 |
1516:
**
[2019-05-11 15:19:20]
オープンハウスの建売に住んで2年です。
立地が気に入りほかに選択肢がなかったので購入に至りました。 オープンハウスは割安感が売りなんだと思いますが なるほど。ことごとく設備が安っぽいです。家を購入したのは3回目ですが(戸建て1、マンション1) キッチンもトイレも窓も床もお風呂も洗面台も今でもそんなレベルの商品があるんだってびっくりしました。 天井も低いし、(これはうちだけかもしれないけど)キッチンの配置が悪くて部屋の使い勝手も悪く建築士のセンスを疑います。 あと配線は配管を使ってないので追加コンセントや取り出し口の変更は設計上不可能なようです。 どうしてもであれば表面這わすしかないようです。 びっくりです。築30年の実家でさえ配管通ってます。 でもまあ仕方ないのかなって思ってます。 立地には変えられないのでそこで納得して住んでるって感じです。 |
1517:
匿名さん
[2019-05-11 18:51:17]
>>1516
2年前もOHは仲介手数料を取っていたのでしょうか? |
1518:
匿名さん
[2019-05-11 21:57:16]
|
1519:
匿名さん
[2019-05-12 12:53:55]
>>1516
建売も竣工前に売ってしまう青田売りは、引き渡しを受けてからこんな物とは思っわなかったという事がよく起こりますね。 建売は注文住宅と違って買主が仕様を細かく指定したり工事中に確認したり出来ないにも関わらず、現物を確認できない時に契約させて、しかも何百万もの手付金を預かって容易に解約出来ないようにする。このように消費者に不利な商法がなぜ許されているのか、とても不思議に思います。 |
1520:
1513
[2019-05-12 21:06:52]
>>1514
記載内容が不足してましたね。失礼しました。 OHDが売主の建売物件でしたが、施工がOHAだったため、購入後の追加工事をお願したらとOHDとの契約ではなくOHAとの契約でしたという感じです。 OHDが工事するかなと思ってたんですが。 ちなみにOHの担当者は物件見に行っているときもOHDの事を「売主」と説明していたので、どれだけ値段下がるかという質問をしたときも「売主に確認しますね」としか言わないのが謎でした。 素人考えだとOHとOHDとOHAは一緒やんと思うんですがねー。OHの中の部署としてOHDとOHAがあるイメージでしたが実際は… |
1521:
匿名さん
[2019-05-12 22:54:27]
>>1520
>OHDが売主の建売物件でしたが、施工がOHAだったため、購入後の追加工事をお願したらとOHDとの契約ではなくOHAとの契約でしたという感じです。 益々わからなくなりました。追加工事をお願いしたら建売の売買契約とは別にOHAと追加工事の契約をする事になったのか、それとも初めからOHAとの売買契約だけだったのか? その他の可能性としては、建売をOHDとの土地売買契約+OHAとの建築請負契約にすり替えられたという事も考えられますが、一体どういう契約だったのでしょうか? |
1522:
戸建て検討中さん
[2019-05-19 22:26:41]
営業担当が、300万円値引きしてくれるというので申し込みました。現在、ローン審査中の状態ですが、本日呼び出され、「後から申し込んだ客は、値引額も少なくで属性も良い。あなたへの値引きを200万円に変更しますが買いますか?300万円も200万円もさほど変わらないでしょう?イヤなら、後から申し込んだ客に売ります。」と言われてしまいました。申し込みの順番など関係内容です。印鑑証明や住民票、ローン審査用紙もたくさん書かされた挙げ句に呼び出され、売らないとは驚きました。。
|
1523:
匿名さん
[2019-05-20 06:45:32]
|
1524:
通りがかりさん
[2019-05-20 15:12:07]
>>1522 戸建て検討中さん
手付け50、後から申し込んだ方が100の値引きと仮定すると、手付倍返しでも確かに200の値引きと同等になりますね しかし契約してから価格変更などめちゃくちゃですね、理由が理解なので手付倍返しじゃ済まされないと思います |
1525:
戸建て検討中さん
[2019-05-20 20:53:50]
常識が通じず、本件の応対に恐怖を覚えたので、もう関わらないようにします。ご検討中の方は、私と同じ目にあわぬようくれぐれもご注意下さい。
|
1526:
匿名さん
[2019-05-21 23:12:51]
>>1522
その営業は、後から申し込んだ客からキックバックでも貰う約束でも取り付けたんじゃないだろうか?そうでもなければ、わざわざトラブルを誘引したり恨まれるようなリスクのある事をしないと思う。 いずれにせよ、関わらない方が良いのは確か。 |
1527:
戸建て購入者
[2019-05-22 15:44:30]
オープンハウスで建売購入しました。只今建築中、6月引き渡し予定です。
情報提供します。(23区です) ・試しにOHのサイトに登録したらすぐに電話がかかってきた。 ・ちょうどいい物件があるといわれ即日見学どうですか、と。 ・見学して、間取り、立地がいいので検討しますと伝え帰宅。 ・数日してどうですか?と連絡があり、今なら〇〇万円値引きできます、と言われる。 ・ただ他にも検討中の人がいるので数日で即決してくださいと言われる。 ・仕方なく即決了承し、契約に至る。 (ここまで重要事項説明書の事前確認なし) ・契約当日、営業担当(宅建資格なし)の上席が担当にて契約。 ・夜9時から、ものすごい勢いで重説を読み上げる。 ・その際、いくつかの不明点が出てくる。 以下自分が気付いた点ですので参考にどうぞ ================================ ・23区内の狭い区割りの場合、隣地境界との距離30cm、かつ区画内同士の場合は境界にフェンスは建てられない →もし購入後に外構でフェンスをやろうと思ってたりした方は要注意です。 ・ゴミの位置確認したほうがいい ・近隣の環境、住民についてはこの方々は調査していない ・建物は一切変更できないというくせに外構は変更の可能性があると言い出す(図面通りにしろといった) ・契約後は建築中の家の内覧は営業の許可がないと不可 ================================ 等です。とにかく契約を急がせるので、できれば重説を事前に入手したほうがいいです。 だめなら、ゴミの位置、地盤、近隣、間取り(できればドアの勝手、コンセントの位置も)確認しておいたほうがいいです。 建築図面を先にもらって、入り口から各部屋への導線をしっかり確認してください。 なにしろこの業者は建物に対する興味はありませんから。コンセントもほんとに少ないです。 それと、契約後に急に営業の動きが悪くなりますから、あとから必要になる可能性のある図面は先にもらっておいた ほうがいいです。例えば、給排水、電気設備図などです。 とにかく契約後の営業の動きの悪さを考えると、契約前の交渉できる間にすべてを済ませておいてください。 ↓つづき ・契約、ローン審査に入る。フラットは審査が通る。 ・それ以外の銀行にも審査肩代わりすると言っておきながらなにも連絡がない (自分で申し込みした) ・不安なので内装仕上げの前に内覧依頼をする ・その際不具合箇所がみつかる ========================== ・サッシの樹脂枠の曲がり ・軒天のゆがみ ・パワーボードのビス打ちの雑さ ・窓枠に使用する木の欠け ・屋外水栓、メーターの位置の外構図とのずれ ========================== すべて指摘して引き渡しまでに直すように確約を取る。 これが現段階までの流れです。 いろいろ書きましたが、とにかく自分の場合は立地重視なのと、仕様も★田系より全然いいので決めました。 正直★田系までのランクは許容できませんでしたがOHAは許容範囲内です。 外壁もニチハのコーティング16mmだしサッシもリクシルではなくYKKなのが気に入りました。 今時樹脂サッシではないですけどね。 さすがに床暖房ついてるし洗面台とかの水栓もクロームです。 まあギリギリ許容できる建物ってことですね。工事の人の雑加減には閉口しましたが。 あと、この会社は外構はろくにデザインもせずすべて土間コンクリートでブロックも化粧ブロックすら使用しないので ここは自分で一回ぶっこわしてすべてやり直す予定です。 とにかく、引き渡し後はまったく動いてくれないと思うので、引き渡し前までに全てつついておいたほうがいいです。 今は建売は2階建ては飯田、3階建てはOHが牛耳ってますから(自分の地域では) それ以外はなかなか買えないし、注文住宅を夢見てもこの2社がいる限り土地を仕入れること自体が一般人には 難しいと思います。 ポータルサイトにでてる土地なんてOHも飯田も手を出さない割高な価格なわけですからね。 自分は20年持てばいいと思ってるので選択枝としてはありです。 以上、ながくなまってしまいました。 |
1528:
購入者
[2019-05-27 12:30:07]
>>1527
・23区内の狭い区割りの場合、隣地境界との距離30cm、かつ区画内同士の場合は境界にフェンスは建てられない 一応書面にはなってますが結局はただの紳士協定です。 境界ギリギリで建築してもいいしフェンスに関しても強制力も罰則もないので無視でOKです。 自分の敷地に何作ろうが自由です。もちろん法律内ですが。心配なら建築士に確認してみてください。 あと引き渡し時に他の建築士に同行してもらう事を強く勧めます。 |
1529:
匿名さん
[2019-05-28 22:24:04]
>>1504 匿名さん
同じフロアだと掛からないんですね。 私は風呂を1Fから2Fに移設したら 7?8万円掛かりました。 水回りの材料費だそうです。 更にトイレを3階から2階に下ろし、 屋根をルーフバルコニーに変更したのですが、 「その理屈で行くと、変更した際に使わなくなった屋根材や短くなったトイレの配管費用はマイナスにならないのですか?」 と聞いたら、それは出来ないとの事。 細かい所でも材料費が増えたら取るけど、 デフォルト設定の材料が減っても値引きません。 |
1530:
匿名さん
[2019-05-29 11:33:18]
隣地間隔は条例で定められてますから守らなくて良いわけがありません
隣人が快く思わなければ条例違反を理由に民事裁判を起こされることもありますし、その場合、やむを得ない理由もないので非常に不利です ここの会社は無茶苦茶なところが多いですが、契約書や重説は残るのでまともなことは書いてますよ |
1531:
戸建て検討中さん
[2019-05-29 18:35:30]
はじめまして。
戸建を検討しはじめたばかりで知識ゼロです。 そこでまずは実物を見てみましょうとのことで、ものの試しに物件を見ることを提案されました。 この時の営業担当は、悩む物件なら買った方がいいが、欲しいと思わない物件を押し売りはしないと豪語していたから安心しましたが、それって売った後は俺らは関係ないからって意味でもあるのか、と今になって思いました・・・ 見るだけって安易に考えていましたがやめたほうがいいですかね。 |
1532:
住み始めて1か月
[2019-05-30 15:29:30]
営業の方の押しには、ちょっと引きましたが、担当して下さった設計士さんはとても良かったです。
今回、家を建てるにあたって一番信頼できる方でした。 設計の段階で、素人の私に対して「ここはこうした方がいいです。この会社は全てにおいてギリギリだから、設計にしても工事にしてもきわどいです。あっち(OHD)が何か言ってきたら援護しますから」と言ってくれて、実際、契約した時の図面で変形のベランダがあったのですが、OHDから「この形のベランダは構造上難しいので屋根にしましょう」と言われ、「?!」と思い、すぐ設計士さんに伝えたら、ものすごい抗議してくれて希望通りに通してくれました。 念のため建物が完成するまでの間、心配だったので個別に住宅審査を依頼して、第三者のプロに調査していただきました。 全ての工程を写真に撮って、直接大工さんや業者さんとやりとりしてもらいました。 結果的に、何の問題もなかったので良かったです。 住み始めて1か月経ちますが、引越しの際、外してもらった手すりを付けにOHDの下請け業者さんが来たのですが、「今のところ不具合ないですか?高い買い物なんですから、気になるところとか何でも現場監督に言った方がいいです。いろんな現場行ってますが、結構多いから」と言われて「ちょっと2か所ほどクロスが・・・」と一緒に見てもらいました。 「お客さん、気づかないだろうから、一緒に見ましょう」と家の中をくまなく一緒に見てくれて、「クロスの継ぎ目が見える時点でダメだから」となんだかんだで30か所ほど付箋を貼って、「現場監督に直してほしいと言って、あちらが渋っても引いちゃだめですよ」とアドバイスしてくれました。 おかげでプロの方から見てもいい状態まで直してくれました。 なので、業者さんに恵まれたので、すごく有難いです。快適に過ごしております。 |
1533:
名無しさん
[2019-05-30 18:35:14]
OHDで建てました
駅徒歩10分程度で変形地とは言えどう考えても相場より500万程度安い キッチンやトイレ、風呂のスペックも問題なし 気密性もよく基礎もしっかり作られているし、地盤改良もコストが高いが良い工法を無料でやってくれた 建築士さんがとても良くしてくれ、大工さんも正直当たりでした 重大じゃない外構部分とアフターサービスで気に入らないところもあるけど安いし、まぁ良しとしています ただし、営業はクソ 概ねここに書き込まれてる営業に対するバッシングは本当にあったことではないかと思います 営業職なくしてAIにしてしまってアフターサービスに経営資本を割いたほうがOHDはいいと思う 営業が足を引っ張る会社 |
1534:
匿名さん
[2019-05-31 18:01:27]
>>1531 戸建て検討中さん
押しに弱いとそのまま内覧から契約重説コースで下手すると夜間まで缶詰されるので気をつけてくださいね FPの言うことも鵜呑みにせず、費用感覚がブレないようにしてください 私は悩むくらいなら買わなくていいと思います、欲しいと思わせるのが彼らの仕事ですからね 買うなとは言いませんが、知識ゼロで対話するには危険過ぎると思います |
1535:
荒川
[2019-05-31 19:00:40]
オープンハウス社現在建築中戸建物件の隣に住んでいます。
境界線を超え我が家の地盤まで掘り返しており、説明と工事の停止を求めていますが、たらい回しにされ相手にされない状況です。 現場担当者と本部担当者に全く誠意が感じられません。 弁護士と役所に相談しようと思っています。 |
1536:
匿名さん
[2019-06-01 08:45:13]
>>1535
他人の土地を勝手に掘り返す事は所有権の侵害であり、刑法上住居侵入や器物損壊に当たる可能性があります。一応警察に告訴して、調書を作成してもらっておくべきだと思います。 |
1537:
購入者
[2019-06-01 16:21:08]
>>1530
OHの人にそう言われたのでそのまま書いてしまいました。 貴方のカキコミをみて調べたのですが条例では50cmで30cmはお互いの同意があった場合のみ有効っぽいですね。 建築基準法的にはギリギリ建築も可能みたいですがそれと民事は別って事みたいですね。 |
1538:
名無しさん
[2019-06-03 09:47:10]
営業から家が建つ時期の消費税率で契約になる、と言われたが、素人目に契約時点の税率じゃないかと思うんだが、その辺お詳しい方いらっしゃいますか??
|
1539:
匿名さん
[2019-06-03 13:13:43]
>>1538 名無しさん
その場で支払うのと同時にその対価を受け取ることが原則なので、引き渡し日における税率適用で誤りはないかと思われます 増税分を消費者の代わりに負担することで契約日付時点の請求を増税前の価格として請求しているところも多いのかもしれません |
1540:
ご近所さん
[2019-06-05 17:55:27]
そうなんですね、ありがとうございました!
|
1541:
住み始めて2年ちょっと
[2019-06-10 14:19:47]
雨漏りし始めました。
アフターサポートに連絡したら、すぐに行けない。 と言われ、見てもらったら、すぐにわからない、と言われ、雨漏りするのを、ただ、ただ眺めています。 注文住宅で、長期優良でお願いした施工でしたが、壁紙の貼り方も汚くて、気になるところばかりです。 |
1542:
匿名さん
[2019-06-10 18:12:06]
>>1540 ご近所さん
すいません、補足しますと不動産においては今年度以前の契約なら消費税率更新以降に譲渡しても旧税率となります 4月1日以降の契約では新税率の適用となります 経過処置が適用される業種について詳しく調べたら以上のことが分かったのですが、私がここの営業に説明を聞いた時は4月前だったのに消費税10%と言われました 売買契約成立後に文句を言うのは大変ですが、適当なこと言う奴が多いので現在建築中の方で前年度中に契約した方はゴネてみてもいいかもしれません |
1543:
通りがかりさん
[2019-06-10 23:35:26]
雨土砂降りなのに、基礎コンクリート打っとったでwww
|
1544:
荒川
[2019-06-18 19:18:19]
|
1545:
評判気になるさん
[2019-06-20 00:54:55]
ここの物件って相場よりどのくらい高い?
|
1547:
匿名さん
[2019-06-21 10:20:31]
>>1545 評判気になるさん
建物価格の利益分を土地価格に乗せてるので土地建物だけで見ると相場と言えば相場ですが、建物が安い分質は良くないので建物を別のところで頼むと相場より高くなります。 そして土地だけで利益は回収してるのでここの会社にとってはどこで建ててもらっても関係ないのです。 土地価格は公示地価の大体1.5倍程度が目安らしいですが、ここは3倍弱ほどの価格です。 土地相場と取得価格の差が大きいため、売りに出しても損する可能性が高いということです。 人口減少と言われていますが同時に都市一点集中の傾向もあるので、都市部の土地が高いのは当然と言えば当然ですが |
1548:
通りがかりさん
[2019-06-21 23:08:35]
この会社って地鎮祭やらないんだね
取り壊し前のアパートで人死んでるのに… |
1549:
匿名さん
[2019-06-24 15:47:03]
地鎮祭は任意だね
と言うことは建て売りはやってないんだろう |
1550:
通りがかりさん
[2019-06-25 23:42:10]
ずさんだな
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
マジで聞いてるんですか?
それともギャグ?