ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
\専門家に相談できる/
オープンハウスディベロップメントについて
1430:
評判気になるさん
[2019-01-03 17:43:01]
|
1431:
匿名さん
[2019-01-04 12:39:50]
>>1429
判断はその人次第ですから、マンションが良い人、一戸建てが良い人、両方いて良いと思いますが、名無しさんがなぜマンションの人間関係が嫌になったのか、なんとなく想像がつきますね(笑 |
1432:
匿名さん
[2019-01-04 12:57:48]
>>1430
>ここの物件購入してトラブった方って、もしかしてエリアにも偏りとかあるんですかね? >自分は23区内の建売を購入しましたが、品質やアフターサービスには特に問題無かったかな。 トラブるのは、エリアというより建売住宅か注文住宅かの違いでしょう。勿論、トラブる率が高いのは注文住宅の方です。 住宅に対する施主の思い入れが強い上に、工事の過程もチェックされて誤魔化しが利かないですから。 |
1433:
匿名
[2019-01-04 16:21:27]
>>1426 坪単価比較中さん
書いてくれた内容は全て分かってます。 聞き方が悪かったですね。 1414の方が暖かいと言うは何か特別なオプションを付けたのか、特別な対策をされたのかなと思って聞きたかったのです。 横浜市内、3階建てです。普段人のいない1階は特に寒いです。 |
1434:
通りがかりさん
[2019-01-04 17:08:56]
>>1433 匿名さん
1414ですが何もしていませんよ。同じく横浜3階建てです。南のほうの出身なので私は寒がりだと思います。 1階は人が居ないと寒いですね。暖かい空気は下には降りませんので、当たり前じゃないですか?逆に夏も1階が涼しいですよ。 1階の部屋かお風呂の暖房を付ければすぐに暖まりますよ。 |
1435:
口コミ知りたいさん
[2019-01-05 00:00:02]
この会社は、礼儀知らずですな。とにかく自社の売上高しか眼中にない。あからさまです。今どき珍しい。 突然訪問して、居座るなど平気であり、礼儀作法や常識をわきまえていない。会社の上からのパワハラが凄いもんだから、社員は暗く、仕方がなく居座り営業やしつこい営業をしている。それで、売上上げて鼻高々なようで、まったくコンプライアンスやコーポレートガバナンスを遵守できていない。 トップがチンピラ会社のユニハウス出身者なんで、そんな営業を今もなお続けているようです。しつこさ100倍。契約取れなきゃ社員は、上からパワハラや土下座をさせられるようです。 もう?や来訪してくんなと言っても言うこと聞かないし、人が立ち替わり入れ替わってやってくる。 詐欺的な営業手法を、上場企業のくせにいまだやっている。 社員は、大卒者ばかりですが、これは、トップの顔がゴリラに似た荒井だとかいう社長が高卒であり、そのコンプレックスから来ているのだろう。この社長がいたユニハウスは、25~30年前は誰でも入れた会社で、違反の建売ばかりを仲介していた。 当時のユニハウスは、前科者(刑務所・少年院・鑑別所にいた)の人間でも入社で来たんですね。高校中退者や中卒でもOKの会社。 深夜遅くまで休みなく働き、違反物件の建売を捨て看板をそこらじゅうに貼って、客を釣って決めていたそうだが、銀行へ出す融資書類もだいぶ金額ふかしてオーバーローンをお客に組ませてたようです。
グレーゾンの営業は、今は通用しません。1兆円の売上を目指すとかいうが、とんでもない話です。こんな会社が、日本の1兆円企業だなんて、日本も終わりですな。 スルガ銀行と同じです。金融庁は、地銀の優等生と褒めたたえていましたが、実態は杜撰で不正だらけだったわけですから。 |
1436:
匿名
[2019-01-05 22:37:10]
|
1437:
通りがかりさん
[2019-01-06 12:21:08]
>>1436 匿名さん
親類の家は新しい家でも朝起きるときには鼻がつんっとするくらいには寒いです。 1番寒かった新築は吹き抜けでリビング階段の家でした。 家はトイレや、風呂の24時間換気を切れば、寝る前に暖房を1時間くらいで切って朝起きても鼻がつんっとしませんし、布団を出るのも寒いと思いません。ただし、換気を切ると窓が少し結露するので、本当に寒い日のみにしています。 24時間換気を切れば1階の部屋のドアを開けると、3階のドアが少し動くくらいには気密性が高いです。前身のアサカワホームは気密性に結構こだわっていたようですよ。 主観的なものと言われればそれまでですけどね。私にしたら家の暖かさは期待以上でした。全館床暖房などなら、春みたいに暖かいのでしょうけど、そこまでは別に求めてませでしたが。 あと、気密性は施工精度がかかわってくるものなので当たり外れはあるんじゃないですか? |
1438:
匿名
[2019-01-08 15:38:24]
|
1439:
通りがかりさん
[2019-01-09 06:48:50]
>>1438 匿名さん
家も日当たり悪いですよ。 体感と言われ気になったので、リビングの温度だけですが、測ってみました。 いつもタイマーで床暖房をつけているのですが、消して3階の24時間換気を切り、1階は部屋の換気口のみ切り、トイレ風呂の24時間換気はつけたままにしました。 リビング夜10時くらいに暖房を消してその時点で21度、朝6時に起きて18度でした。 こんなにもは暖かいと思ってはいなかったので、びっくりしました。 特に断熱材を増やしたりはしていません。日当たりをあんまり気にしないから窓はそんなに大きくなく、FIX窓も多いからでしょうか…。マンションが近くにあり寒い風から守られているのかも?何で暖かいのか謎ですね。 |
|
1440:
匿名さん
[2019-01-21 11:44:00]
物件は買主側が見定めればいいことだが、
本当に対応が悪い。マナーやスキルも属人的。 一瞬でも対応が悪かったり、返答ができないようならすぐに担当者を変えるべき。 担当者を変えてほしいと伝えればすぐに変えてくれるが、 特にディベロップメントではなく営業所がわのオープンハウスの営業が最悪。 営業所のセンター長でも誰に当たってもはずれ |
1441:
評判気になるさん
[2019-01-21 22:39:48]
オープンハウス最低です。
対応悪すぎて呆れ果てています。 わざわざオープンハウスで購入する必要なし |
1442:
名無しさん
[2019-01-22 19:25:37]
営業マンのセルストークは全て口から出まかせと思った方がいい。重要事項説明などの宅建士の説明も然り。本当に適当なことばっかり言ってて、後から思い出すと笑える。図面見れば一目瞭然の狭小住宅を「お客様のご希望の物件はうまく間取りされてて広く感じますよ?」とか「南は平屋で日当たりバッチリ(実際は北向きバルコニー、南に小窓しかなし)」。帰りたいと言っても帰してくれない。他の方も書き込みしてるように、2人1組で押したり引いたり営業を仕掛けてくる。でも二人のやり取り見てると、上司らしき方の言葉の端々がブラック感満載で可哀想になった。
ほんと営業の言うことは注意した方がいい。全て録音する勢いか、難解な不動産書類を全て自力で理解する意気込みがないと本当にカモられます。 カモられました。 |
1443:
e戸建てファンさん
[2019-01-22 22:07:21]
ここは基本不動産屋さんですからねえ
仕方がないんではないんでしょうか それをわかって契約するべきですね |
1444:
匿名さん
[2019-01-22 22:29:51]
>>1442
>帰りたいと言っても帰してくれない。 それは宅建業法違反です。その時のやり取りを出来るだ限り事細かに思い出して文章にし、監督官庁である国土交通庁に通報して指導するように求めてはどうでしょうか? |
1445:
名無しさん
[2019-01-23 08:15:53]
>>1444 匿名さん
見学当日は全くの無知だったため、はっきりと断ることが出来ませんでした。弁護士などに相談しましたが立証が難しいとのこと。国土交通庁に連絡してみます。 お客様相談センターに連絡しましたが、うやむやな回答しか返ってきません。 |
1446:
匿名さん
[2019-01-23 22:32:48]
|
1447:
匿名さん
[2019-02-04 21:46:27]
現在、OHに契約解除を求めてるのですが対応してくれません。
契約前と話が違うため、弁護士に相談したけど勝てる可能性は五分五分と言われました。 |
1448:
通りすがり
[2019-02-04 22:11:25]
|
1449:
通りがかりさん
[2019-02-05 23:40:15]
先日初めて内見にいきたした。
こんな最悪な営業が揃ってるのもすごいなと感動するレベルでした。車で案内してくださった方は横断歩道を通る際に左右確認せず運転されていて人を轢きかけるし、敬語話せないし、建売案内しといて「ぶっちゃけここ売れ残りですよ」と言われた時はひきました。 オープンハウスで契約することは生涯ないのと、周りで検討している人がいれば全力で止まると思います。 |
1450:
通りがかりさん
[2019-02-09 21:17:43]
そんなコトより
リビングど~ん! 車庫ば~~ん! 夢は戸建てを持つことです。 |
1451:
匿名さん
[2019-02-10 02:37:48]
>>1450
如何にも、ここの営○に相応しい低レベルぶりだなwww |
1452:
通りがかりさんが通ります
[2019-02-10 20:59:38]
建てました。
最悪でした。 K子さんが担当で、蕎麦屋の出前でした。 口ばっかりで、言ったものと違う物が付いているのが普通でした。 最後には、営業に連絡がつかなくなりました。 直接建設を依頼してはいませんでしたが、ハウスメーカーがここを使っており気が付くのが遅かったです。 |
1453:
評判気になるさん
[2019-02-12 19:00:04]
内装やってる友人がオープンハウスの物件は手抜きすぎだったり雑だったりするのでただ安い家に住みたいならいいけど 買っちゃダメと言ってました。
納期が延びることも多々あるみたいです。 |
1454:
通りがかりさん
[2019-02-13 20:13:58]
近くで何軒か建ててるけど、近くの店舗の駐車場に駐めて作業しているのがいる
その辺の対応があるから安く出来るんじゃないのかね 営業が見学の客連れて来た時も駐めてそのまま見に行ってたし、工事がと言うわけじゃなくて、全社的なモノなんだろうね |
1455:
匿名さん
[2019-02-19 18:06:13]
近所で工事中です。
他の方が書いているように、路上駐車、近所への迷惑行為がひどいです。 お願いしても改善されないので、今は警察対応です。 ここを買う人は、この会社の劣悪さを知らずに買うのかも知れませんが、周辺住民としては、こんな物件買う人の常識レベルを推し量ってしまいます。 物件の契約をする前に近所にリサーチしてはどうですか? |
1456:
名無しさん
[2019-02-26 19:28:02]
>>1447 匿名さん
契約前と話が違うのであれば錯誤無効を主張されると良いと思います。 契約解除ではなく無効であれば解約に関わるお金も支払わなくてもいいですしもし支払い済ならば返金になります。 宅建業法では消費者に対してこのような契約方法はダメと定められているので、内容証明でも送ると良いです。 |
1457:
評判気になるさん
[2019-03-06 10:38:24]
オープンハウスのような狭い区画の土地は、売却する際かなり不利な気がしますが実際はどうでしょうか?両隣がオープンハウスで住み続けてる場合、両隣にはさまれた土地を更地にするのも新たに建設するのもイメージできません。
|
1458:
匿名さん
[2019-03-07 00:02:10]
ここがどうやって荒稼ぎをしてるか簡単に言うと、例えば220㎡(約66.5坪)の土地を他社が55㎡(約16.6坪)で4分割して坪単価200万円くらいで売るところを44㎡(約13.3坪)で5分割して坪単価250万円とかで売りつけてるだけなんだよねw同じ広さの土地でも他社だと売上が約13,300万円でここは約16,625万円w他社より高く土地を買い取ってもボロ儲けってわけですwまぁ高値でぼったくられたような値段では売れないと思いますw
|
1459:
通りがかりさん
[2019-03-07 16:26:25]
大手金融機関に勤めてる人、割どめ情報でオープンハウス って調べてみ。ヤバイ情報しか載ってないから。
オリンピック終わったら、金利上がって、空き家増えて、家いらんくなってリストラ地獄になるん間違いなし!! |
1460:
通りがかりさん
[2019-03-07 16:34:17]
コンプライアンスがヤバイ、、、、
|
1461:
評判気になるさん
[2019-03-11 07:40:22]
戸建て購入者です。内覧会に外回り未完成でした。また、仲介手数料の二重支払いがあり、何度も催促していますが、約1ヶ月経っても払い戻しできていません。
|
1462:
匿名さん
[2019-03-12 06:49:52]
|
1463:
通りがかりさん
[2019-03-17 23:51:38]
本日営業と話しましたが、「とても良い物件だから」と、数日以内に6000万円の家を購入する決断を迫られ、現地も見させられ、「賃貸と迷っている」と言うと、「家を購入すれば、あなたが死んだら保険で家族に家が入る、それが家族を養うものの責任、家を買えないような人は結婚するべきじゃなかった」などと言われ、たいへんなショックを受けました。それでも「ローンで迷っている」と伝えると、「ローンを組む決断ができないあなたは終わっている、家族のためにもっと仕事をがんばるためにもローンを組んで家を買う覚悟を決めたらどうか」と言われました。この不動産屋はもう使いません。
|
1464:
即決
[2019-03-18 12:43:41]
昨日、即決しました 場所というよりはセミオーダー可能 入居時期 広さと価格
営業2人が交互で???でしたが悪い印象はありませんでした 即決で買うならと値引きしてもらいましたが 仲介手数料100万は普通でしょうか?5000万です |
1465:
口コミ知りたいさん
[2019-03-18 20:46:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1466:
口コミ知りたいさん
[2019-03-18 21:19:19]
オープンハウスの若い営業連中は、常識なし、礼儀知らず、マナーは悪い。
即決の客には、笑顔で対応する。あからさまに、人を選んで態度を変えるようです。 営業ノルマがきついのでしょう。まだ社会にでて間もない20歳代の営業連中ばかりで 生意気で、礼儀知らずで、マナー悪すぎ。 景気の良き時代であれば、時代が寛容であったので、許されましたが、この時代は、昔と違います。 この会社が上場していること自体が 間違いでしょう。 とにかく、社員教育が悪い。 需要減の日本で、むかしのような営業スタイルはもう通用しないのではないか? |
1467:
通り係さん
[2019-03-18 23:25:26]
>>1464: 即決さん
> 仲介手数料100万は普通でしょうか?5000万です OHという意味では普通です。 ちゃんとした経営を別にした仲介業者と比べると当然安いです。 マンションとかだとそうなのですが、売主との直接契約の場合、仲介手数料は無料だったりします。 経営が別になっていると無茶な物件紹介などが出来ないので、仲介手数料を払うだけの価値がありますが、OHの場合、自社(自グループ)の物件を買わせるためだけの仲介なので(他も紹介しますが、意図してよろしくない物件を紹介してきます)、手数料を払う価値がありません。100万円でも高いくらいの感覚で良いと思います。 OHに限らず、仲介料を値引きする会社は、紹介に時間をかけないため、購入者のニーズを熟考したりしないことを意味する可能性が高いので、良くないかもしれないです。 |
1468:
匿名
[2019-03-20 12:23:34]
オープンハウスディベロップメントが売主で、仲介会社がオープンハウスですから、売主と仲介会社が同系列会社にせよ別会社ですから、仲介手数料を貰うこと自体には問題ないが、普通一般の人から見たら、おかしいと思うでしょう。 都庁の不動産課へ確認取るべきです。
または、弁護士に相談するか。 仲介手数料を支払うことに不服であれば、弁護士を通じて オープンハウス側へ返還請求を行えばよいでしょう。 この会社は、弁護士を噛まさないと 不正やインチキをやりたい放題やるようだから。 なんせここの代表者がユニハウスの池尻大橋店の店長で、違法建売住宅を仲介しまくって儲けていたんで、違法な事は仕事で当たり前という感覚が、一部上場しても非常に強い。居座り、脅し、インチキ、詐術等は、ここでは常識化している。 それを隠すために有名大卒者を社員にしたりしているようです。 |
1469:
匿名
[2019-03-20 12:28:07]
客宅の不法侵入もやるようです。社員が上からそうしろと言われるらしいが、「警察呼ぶぞ。」といっても素知らぬ顔。「お前ら大卒者だろう。いい大学出て、こんなことして。」
ただ、あくまでも会社側は、社員自らが行ったことにして責任を逃れるようにしているようです。 |
1470:
即決
[2019-03-20 12:32:36]
1467 通り係さん ありがとうございます
自社の土地なのに仲介手数料?って感じだったので 最初127万でした 最初に土地購入 家立てて・・・って流れみたいです その間の融資つなぎ金額も乗っかりました 不知だったので自身でローン手続きという手を思いつかなかったです セミオーダーに惹かれてました 半ば自動的にオリックスローンフラット35へ あとは工期伸びても認める的な規約で決めましたが これから建てていくにあたり注意するところはどこでしょうか? |
1471:
匿名
[2019-03-20 12:32:43]
契約する前に、申し込みをする前に、とりあず弁護士に相談すると言えばよい。
オープンハウスの社員は、大卒者ばかりだが、頭足りない奴も多い。 契約書をまず弁護士に診てもらう事だと思います。 3,4万円~10万円くらいで弁護士さんは受けてくれると思います。 申し込み、契約前には、弁護士に相談する。 ネットの法テラスをみればたくさん弁護士がおります。 数千万円の買い物をするのに、弁護士費用3,4万円~10万円はそんなに高くないでしょう |
1472:
口コミ知りたいさん
[2019-03-20 15:03:45]
オープンハウスは、時代錯誤の営業方針を続ける限り、トラブルが絶えないでしょう。
|
1473:
口コミ知りたいさん
[2019-03-20 18:23:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1474:
口コミ知りたいさん
[2019-03-20 18:28:01]
オープンハウスの若い営業連中は、常識なし、礼儀知らず、マナーは悪い、異常にしつこいの最悪な連中であり、若い20歳代の営業の中には、上場企業だからと安心せておいて、特殊詐欺グループなどに、個人情報の漏洩を平気で行う連中もいると聞いております。安易に、個人情報を教えては大変なことになります。
|
1475:
通り係さん
[2019-03-21 01:55:18]
>>1470: 即決さん
> これから建てていくにあたり注意するところはどこでしょうか? まずはOHの説明を真に受けず、すべてご自分で確認してみるのはどうでしょう? 私は嘘だらけだということがわかり、泣く泣く手付け金放棄で解約しました。 私が騙されたことの一つにローンの説明がありました。 私はフラット35しか使用することが出来ないという説明でした。でも、実際は金利の低い他のローンは全然使えました。概算で100万円の損失でした。 「工期伸びても認める的な規約」ってあり得ない内容ですね。工期が伸びるということは施主に損失が発生することになります。土地を先に購入しているということは、使えもしないのに無駄にその期間も税金を払うことになりますし、その間の家賃等も発生することになりますから。なので、普通は遅延金を賠償するというのが一般的な契約です。 他にも変な内容の契約をさせられていないか心配ですね。他の人も書かれているように契約内容を弁護士に見て貰うのも良いかもしれないですね。 建築に関しては、手抜き工事や施工ミスの心配ですね。(OHに限らず、世の中、普通に発生しています。) 現場に足繁く通うのも重要ですが、やはり、自分で見つけるのは非常に難しいので、第三者検査を依頼するのが良いと思います。 ただ、検査が不十分だったり手抜きだったら意味が無いので、適切なタイミングで検査をして貰える内容にし、検査に立ち合い、検出漏れが在った場合には、責任を取って貰うような約束をするなどいろいろ対策が必要と思います。 良い家を建てるには、労力もお金もかかります。(運よくかけなくても良い家が建てられることもあるとは思いますが。) |
1476:
匿名
[2019-03-21 11:00:38]
弁護士に相談することでしょう。OHの営業は大卒者ですが、はっきり言ってバカです。
弁護士に契約関係書類をすべてチェックした後に、契約に署名捺印する。素人の方は その方が無難です。弁護士費用は掛かりますが、仲介手数料100万円を水に流すほどの金額ではありません。 |
1477:
匿名
[2019-03-21 11:14:48]
弁護士は増えすぎて、仕事もひところより少ないから、買主さんが弁護士さんへ委任状を投げて代理人として契約をしてもらうのも方法かもしれません。費用10~20万円くらいか高くても4,50万円でしょう。OHの家を買うのに、仲介手数料なんて払う価値は全くないよ。ただ単に、OHの売上貢献をしているだけです。OHの評判は同業からも悪い。昔から悪く、ユニハウス出身の代表者が、株式公開して上場しても営業方針を、むかしままの状態を放置。平成から年号も変わり、時代も2,30年前とかなり様変わりしていく中で、旧態依然の古い慣習を続けている。OHは、不動産業者の古い考えを捨て、新しいものの考え方や企業あり方を打ち出せないのでしょう。2,30年前のまま進化しておらず、社員はほぼ使い捨てです。使い捨て社員から、買主は家を購入するわけです。
|
1478:
匿名
[2019-03-21 15:02:05]
OHの20歳代の営業は、基本はバカでワンパターンです。不動産の知識、経験もかなり不足しております。OHと契約行為に臨むにあたり、素人さんや初めて家を買う方は、弁護士を活用することをお勧めいたします。 OHの20歳代の営業はバカばかりですから、嘘を付くことが本業と勘違いしています。とにかく、数千万円の買い物をするのに、ほいほいOHの20代のバカ営業のいう事を信じたら大変なことに将来なりますよ。
|
1479:
匿名
[2019-03-21 15:27:37]
土地は今後、値下がりする方向へ向かう可能性は強いので、今、焦って買う必要もないと
思いますから、OHの営業に踊らされないように慎重さが必要と思います。 高掴みして 将来、損失にならない買い方をしないといけないでしょう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
過去レスでは名古屋とか横浜方面での話が散見されたような…
自分は23区内の建売を購入しましたが、品質やアフターサービスには特に問題無かったかな。
担当の営業マンはグダグダでしたけどw
数年前の話なので今は違うかもしれませんが、立地と広さの割にはとにかく安かったですね。500万以上他社と差があった気がします。