ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
\専門家に相談できる/
オープンハウスディベロップメントについて
839:
匿名さん
[2017-06-28 11:10:34]
|
840:
匿名さん
[2017-06-28 23:20:27]
>>839
まだまだ知識が足りないようですね。 その契約は、建売住宅の売買契約ですか?それとも土地売買+建築請負ですか?手付放棄で解約できるのは売買契約だけですから、後者の場合には土地だけです。 ちなみに、請負契約は施主都合で解約すると相手の損害を賠償しなければならなくなります。ですから、解約する時期によっては相当な金銭負担が必要になります。但し、今回のように契約して直ぐならば大した損害はないはずです。解約したいのならば、土地は手付放棄で、建築請負は損害賠償して解約すれば良いと思います。 注意しなければいけないのは、解約すると伝えると営業の態度が豹変し、大変な額の損害賠償を請求するなどど脅されたりする事です。法律上そんな法外な請求などできないのですが、知識がない人の場合、信じてしまって解約を思いとどまったり、本当に払ってしまうようです。 |
841:
匿名さん
[2017-07-01 02:34:13]
>>839 匿名さん
まぁここ見ると心配になりますよね。 自分も外壁の傷を数ヶ所補修してもらう予定です。 オープンに限りませんが、建て終わるまでに数回外部の設計士に検査してもらうという手段があります。10万位かかるみたいですが絶対してもらった方がいいと思います。 素人目には見た目の欠陥以外は分かりづらいですし隅々までチェックなんて無理です。 10万そこそこでプロに厳しく見てもらえるなら安いですよ。自分は悩んだ末に頼まなかったのですがすごく後悔してます。 |
842:
匿名さん
[2017-07-01 10:51:30]
>>839
>内見後、申し込み用紙(氏名や住所、健康状態等を書くもの)はOH営業車内で記入させられ、手付金の支払いと土地契約締結自体は事業所で行った場合はクーリングオフ出来るのでしょうか? 契約自体は事業所で行っているのでクーリングオフは出来ないでしょうね。(営業もその辺は心得ていて、事業所に連れていかれるのが常です。) ところで、手付金はいくら払ったのですか?諦めのつく金額ならば、手付は放棄するから全契約を解除する。請求されても手付以外には払うつもりはないと伝えて、その後一切の連絡を絶ってはどうでしょう。 それでもオープンハウスが金員を取ろうとすれば裁判するしかないのですが、そこまではしないだろうと考えます。なぜならば、裁判は公開で行われるので、自らひどい営業をしている事を公にしてしまう事にもなるからです。 |
843:
名無しさん
[2017-07-02 01:01:54]
本当ここは対応が酷い。時間が取り戻せるなら戻って契約は絶対にしない。
|
844:
匿名さん
[2017-07-02 10:37:24]
>>843
>本当ここは対応が酷い。 まだまだ経験不足ですね。OHDだけが特別ではなく、不動産、住宅業界にはこんな会社がゴロゴロしているのですよ。 こういう会社を排除していくには、行政の力を借りるのが一番です。なぜなら、不動産、住宅業界は許認可業なので、許認可権限のある大臣や行政には歯向かえないからです。 問題ある行為で嫌な思いをさせられたら、管轄する省庁に宛てて”文書”で告発し、調査および指導を依頼する。そして必ず”文書”で回答をもらうように要求する。これが有効だと思います。 個々のトラブルの助けになるような事は一切してくれませんが、告発の数が増えれば必ず行政から企業に調査が入ります。行政にとっても、問題を起こして自分達の業務を煩雑にするような企業は好ましくないのですから。 |
845:
匿名さん
[2017-07-02 12:38:21]
|
846:
匿名
[2017-07-22 09:29:03]
我が家のすぐ裏手で現在建築中ですが、常識的に考えれば近隣に工事期間、大型重機作業による交通規制などの文書を配布すべきところ、全くありませんでした。突然ボーリング工事の大騒音から工事が開始され愕然としたものです。
土地の売り出し期間中も広告看板は倒れるし雑草を防ぐシートは剥がれヒラヒラしている状況から見てかなり不誠実な企業と認識しています! |
847:
口コミ知りたいさん
[2017-07-22 09:37:32]
お前の家は完璧だったと言いたいのかい?
|
848:
通りがかりさん
[2017-07-22 23:03:29]
>> 847 口コミ知りたいさん
私はその辺の常識に疎いですが、 一般的にはどうなんですか?やらないのが普通ということでしょうか? また、OHなら基本的に建売と思いますが、その場合、業者の人がやるんだと思いますが、 846 匿名さんに「完璧だったと言いたいのかい?」と問うのも変な感じがします。 個人的には、迷惑がかかるようなことをする場合は、近隣住民へ通知すべきと思います。 うちのマンションでは、騒音が発生するような作業をする場合は、隣近所へ通知すること になってます。 |
|
849:
匿名さん
[2017-07-23 09:05:25]
>>848 通りがかりさん
施主です。工事前に現場監督と挨拶回りしましたが近隣でも挨拶は左右前後の8軒くらいです。賃貸アパートもあったけどそこは挨拶しませんでした。ビラはなしです。現場と面してなければ連絡しない事もあるし口頭だけで済ます場合も多いと思いますよ。 マンションだと管理人には言ってるかも知れないし、隣接してなかったら挨拶もないかも。ぶっちゃけマンションって大規模なら別自治だし、管理人もいない小さいマンションや賃貸アパート住人は眼中ないんで。近所付き合いしないだろうしね。 |
850:
匿名さん
[2017-07-23 15:59:14]
>>848 通りがかりさん マンションの掲示板に貼ってませんでした?もしくは管理人さんに連絡あったか聞いてはどうですか? 連絡するにしてもマンション全戸にチラシを入れるとかは現実的ではないでしょう。 チラシ禁止のマンションも多いし。 両隣や近隣の戸建てには挨拶くらいやるだろうけど留守だったら再度はしないでしょうね。 マンションと戸建てのサービスを同列で語るのはどうかと思いますよ。動く金が違うので。 |
851:
建設中さん
[2017-07-25 23:44:55]
4月に更地の状態で建売の契約をしました。オープンハウスが仲介業者でディベロップメントが売主でアーキテクトが請負業者です。
オープンハウスの営業の方に毎日見にいったほうがいいですよ!何か気になることがあれば言ってくださいと言われました。こまめに物件を見にいってたのですが、柱の割れや欠け、大工さんが建材の横で喫煙されていたことを5月に相談しました。柱については問題ない、喫煙については指導しますとの返答でした。しかしここから工事が止まってしまい、4月中旬に上棟してから6月の末に屋根が葺かれる間約2ヶ月、養生もされず雨とかんかん照りとの繰り返しました。そのせいで屋根の下地にズレが生じていました。一階の床の下地にも水たまりができていました。柱の釘も雨ざらしにより錆びています。私が契約した物件は全部で16棟建つところで4月の上棟時、隣の物件は基礎もやっていない状態でしたが、今はどの物件からも工事は抜かされ、未だに二階の窓が入っていません。工事が遅れた原因を聞くと柱のカケやヒビについてプレカット業者に確認していたためと返答されましたが全く進まないので再度伺うと大工さんが入院したためと言われました。挙げ句の果てに私たちが指摘したことにより、他の物件を優先していますとの返答。そういうことってありますか? また建物の物件は養生されないものなのですか? あとオープンハウスの営業の方が建物のことに関しても私を窓口にしてください、アーキテクトと直接連絡は取らないでくださいと言われてるんですが、そういうものですか? |
852:
名無しさん
[2017-07-26 00:12:02]
前も同じ投稿してましたよね?
状況は変わってるはず。 つまらん男ですねー笑笑 |
853:
通りがかりさん
[2017-07-26 06:35:39]
> 852 名無しさん
OHに騙されて以来、この掲示板を覗いてますが、同じ投稿在りました? 似たような酷い話がゴロゴロしてはいますが。 いつ頃の投稿ですか? |
854:
匿名さん
[2017-07-26 06:54:07]
>>851
自分がどんな買い物をしたのか理解されていないようですね。 あなたは建売の青田買い(出来ていない家を買う)をしたのです。 注文住宅(家の建築を発注する)と違って、建売の施主(注文主)はあなたではなくてオープンハウスです。だからアーキテクトに直接言うのではなくて、オープンハウスを通すようにとと言われているのです。 青田売りの場合、多少は買主の意向を聞いてくれるかもしれませんが、基本的に建売は業者が施主ですから、とにかくコスト優先が常です。割れたり傷ついた部材をそのまま使ったり、養生をはぶいたりは普通にある事だと思います。 上記のような事がどうしても納得いかなければ、解約を検討してみてはどうでしょうか? 建売は売買契約なので、手付放棄で契約解除できるはずです。契約書を確認してみてください。 |
855:
名無しさん
[2017-07-26 07:20:46]
しかもここはOHD。
全てが間違ってる |
856:
建設中さん
[2017-07-26 08:29:30]
他の物件は養生されているところもあり、こちらがお願いしたのにも関わらず養生されずに雨ざらしになっていたのが残念で仕方ありません。他も同じ扱いならば納得はいくのですが。
解約についてですが契約書を見る限り手付解除はできると思いますが仲介手数料は戻ってこないですよね? |
857:
匿名さん
[2017-07-26 12:34:04]
|
858:
匿名さん
[2017-07-26 22:41:26]
>>856
買い手がついているから、手を抜いてるのかもしれませんね。儲けを増やすには、手間を省いてコストを掛けないのが手っ取り早いですからね。 施主都合の解約の場合、仲介手数料を取られるというのは正しい認識ですが、建売を買うのにわざわざ仲介業者を入れたのですか? もしそうならば、その仲介業者に頼んでオープンハウスに手抜き工事をしないように言ってもらったら良いですよ。個人は1度きりの付き合いなので契約後にクレームいれても相手にされない事が多いですが、今後も長い付き合いになる業者からの申し入れは比較的受け入れられやすいと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
注文住宅を検討していたのですが、土地から選ぶにはかなり知識と時間が要るようなのでOHの仕組みに魅力を感じていましたが‥OHDの施工評価が低すぎて不安になってきました。内見後、申し込み用紙(氏名や住所、健康状態等を書くもの)はOH営業車内で記入させられ、手付金の支払いと土地契約締結自体は事業所で行った場合はクーリングオフ出来るのでしょうか?
手付金放棄しか道はないのでしょうか‥無知な自分が悪いのですが、ここまで施工に問題があるとなると、かなり心配で。ご意見頂けると助かります。