新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

7251: 匿名さん 
[2016-12-12 21:07:07]
>>7249 マンション検討中さん
買いたくても買えなかったからです。維持費の僅かな差でもギリギリなぐらいでした。
7252: 匿名さん 
[2016-12-12 21:18:25]
まあ~金もねえ、趣味もねえやっこさんにはここは不向きだろうのぅ。
7253: 匿名さん 
[2016-12-12 21:20:57]
グランコスモがいい!
7254: 匿名さん 
[2016-12-12 21:47:21]
共用施設って税金取る為の隠れみのでしょ?
事実住人さんは重要視してなさそうだし、今のトコロ市の思惑通りなのでは?
7255: マンション検討中さん 
[2016-12-12 21:58:55]
まだ売れないの?値引きありで、このペースだと武蔵浦和マーケットもやはり4500万アッパーマーケットだったね。
7256: 匿名さん 
[2016-12-12 22:02:47]
>>7220 匿名さん
数値化できない、感情に訴える営業もアリだと思います。
でもその場合、沼影の時点で詰んでるような…
7257: 匿名さん 
[2016-12-12 22:36:45]
今日も駅から見えたけど、あの「好評分譲中」とか言う垂れ幕は完全に武蔵浦和の品位下げてます
やめてもらえませんか?
7258: 匿名さん 
[2016-12-12 22:48:18]
>>7250 匿名さん

ところがですね、まだ買えるらしいですよ!このマンション。
しかも!値引きしてますんで、良かったら、おひとつどうですか?
7259: 匿名さん 
[2016-12-12 22:55:09]
http://www.mu776.com/merit/index.html

この書き方竣工前に買った購入者馬鹿にしてるよな~
7260: 匿名さん 
[2016-12-12 22:57:02]
>>7258 匿名さん
マンションを買えるほどの決断力はないから、ここに張り付いているネガには買えないよ。

まあ、お金も、、、
7261: 匿名さん 
[2016-12-12 22:58:47]
>>7245 匿名さん

住宅ローン払い終わっても、駐車場2万、管理費2万、修繕費4万、固定資産税2万として、10万払い続けるんでしょ?修繕一時金もドッカンドッカンくるわけで。高くね?って話。
7262: 匿名さん 
[2016-12-12 23:10:56]
>>7261 匿名さん
マークスは、もっと高いですよ。
この水準についてこれないと武蔵浦和の駅前タワーは買えませんよ。格差社会です。。
7263: 匿名さん 
[2016-12-12 23:12:03]
>>7261 匿名さん
修繕費は70平米で20,000円程度です。マークスの3分の2ぐらいですかね。維持費は。

7264: 匿名さん 
[2016-12-12 23:30:46]
>>7261 匿名さん
その程度払えないようだったら、ここに来ちゃいけないね。笑
それ相応のスレにご移動ください。
7265: 匿名さん 
[2016-12-12 23:32:03]
>>7259 匿名さん

悪意あるな〜と思ったら、まさかの公式ですか。
所々文法もおかしいし、格の違いを感じざるを得ませんね。
7266: 匿名さん 
[2016-12-12 23:34:51]
>>7261 匿名さん
戸田とか蕨は、まだ安いのでオススメですよ。
無理せず予算内で家を選んでくださいね。
7267: 名無しさん 
[2016-12-13 00:22:01]
戸田や蕨とここの価格たいして変わらないけど
まっここも一応南区だけどロッテと町工場がたくさんある沼影ですもんね。(笑)
7268: 匿名さん 
[2016-12-13 01:54:26]
>>7266 匿名さん

価値があるなら、プラス1000万でも買うんですがねぇ、、、cheapなんですよ。
なんと言うか、造りも地名も。デッキ否決だし。それを住人が必死に取り繕う姿もね。

それに、使わない共用設備やコンシェルジュに金を吸われ続けるって嫌だな。
7269: 匿名さん 
[2016-12-13 06:34:54]
>>7267 名無しさん
マークスとここは同価格です。
高いのはレジデンスだけ。高値掴みと言われ続ける所以。
7270: 匿名さん 
[2016-12-13 06:35:56]
>>7268 匿名さん
年末ジャンボが当たって夢が叶えば良いですね!
7271: 匿名さん 
[2016-12-13 06:51:53]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26909/res/225-324/
これが全てを物語ってるな。結局前から住んでる人が必死に後発を否定する。今思えばレジデンスもそうだった。
7272: 匿名さん 
[2016-12-13 07:03:04]
>>7269 匿名さん
再開発地域において4年前と価格が同じということは、中身は劣化しているということですよ。現物が何よりの証拠ですが。チープと言われ続ける所以。
7273: 匿名さん 
[2016-12-13 07:30:15]
>>7268 匿名さん
マンション評論家さんの恨み節はもういいよ。
年末を控え、今年も買えなかったって焦ってるんだね。ちょっと可哀想になってきた。早く賃貸暮らしから抜け出られるといいね。
7274: 匿名さん 
[2016-12-13 07:32:10]
あの~、ここの計画はずいぶん早い段階からだったので、価格は高騰前って聞いています。
大規模で発注の数が多いので材料費などは、小さいマンションより割安で仕入れられることが可能なんです。同じものでも。
7275: 匿名さん 
[2016-12-13 07:56:05]
>>7274 匿名さん
建設費高騰前から建設し始めてましたからね。建設費高騰前の最後のマンションでしょう。
7276: 匿名さん 
[2016-12-13 08:04:55]
>>7274 匿名さん

材料費って(笑)
どの程度の数の差で、どのくらい安く出来ると思います?
家具や家電を沢山買うから負けてくれってのと違います。

計画した時点でfix出来んなら誰も苦労しないね。オリンピックも予算で揉めたりしませんね。

こんなに世の中知らない人も住んでるんですね。驚きです。
7277: 匿名さん 
[2016-12-13 08:18:20]
>>7275 匿名さん

仕事も掲示板の発言もしっかり確認が必要です。イメージや感覚で進めると、森会長のようになりますよ。
仕事も掲示板の発言もしっかり確認が必要で...
7278: 匿名さん 
[2016-12-13 08:30:07]
資材価格は下げトレンドですね。
なんか理論破たんしてますね。恥ずかしい(笑)
7279: 匿名さん 
[2016-12-13 08:55:12]
>>7278 匿名さん
高騰しているのは建設費ですよ?
人が足りないのです。新聞読んでますか?
7280: 匿名さん 
[2016-12-13 08:57:43]
http://www.tmri.co.jp/report_market/pdf/market_report1509.pdf
このマーケットレポートが分かりやすいです。ここはたしか2011年ぐらいから着工していたかと。
7281: 匿名さん 
[2016-12-13 09:13:39]
>>7279 匿名さん

建設費には資材費も含まれますね。
労務費が上昇してると言いたいんでしょ?(笑)
7282: 名無しさん 
[2016-12-13 10:17:50]
ことごとく論破されてますね。
ちょっと住人のかたが可哀想。
でも正直、少し笑いました。

後に値引きされるマンションを正価で買った悔しさと、自分の判断が正しかったと思いたい心理とを、どうやって折り合いをつけているかが伝わってきます。早く完売するといいですね。
7283: 匿名さん 
[2016-12-13 10:21:37]
>>7281 匿名さん

>>7281 匿名さん
材料費が下がっているから理論破綻しているという発言に対し建設費の一部だけを取り上げて結論を出しているのがあまりに短絡的なので書き込みしたまでです。建設費には仰せの通り資材費は含まれます。

ちなみに、理論破綻→論理破綻です。
やはりまずは新聞を読んでください。
7284: 名無しさん 
[2016-12-13 10:55:00]
>>7283 匿名さん

7281です。
7278は別の方の発言なので、あしからず。

仰る通り、建設費の30~40%を占める人件費高騰で、6年以上前と同仕様で作ったら売価に跳ねますね。
因みに7278さんの資材費の下降トレンド発言も少し違います。
添付したグラフは2010~11年に高騰した資材費の高止まりを示しています。

ただ、オリンピックの問題でお分かりかと存じますが、建造物は幾らで作るかが先に来るんです。気分を害してしまうと思いますが、このマンションはコストダウンして建築費の高騰を吸収し、売価を抑えたようです。

ミスティや食洗機等、実は大した金額ではないんです。金が掛からなくて、購入者の目につく所には手を施したようですね。

長文失礼。
7285: 匿名さん 
[2016-12-13 12:26:56]
7286: 匿名さん 
[2016-12-13 12:28:09]
大規模マンションは小規模マンションと比べ、周辺相場よりも価格が安い場合が多い。理由はニ点。一つ目はスケールメリット。建築資材や設備機器の調達価格は大量購入の方が安い。200戸のマンションは20戸のマンションよりも、一戸当りの建築費が安くなる。売主にとってみれば、大規模マンションの方が安い価格で販売できるわけだ。
7287: 匿名さん 
[2016-12-13 13:18:45]
>>7286 匿名さん

思いっきりステマですが(笑)
こういう記事に踊らされて購入までしてしまう人が本当にいるんですね。

良く考えてみて下さいな。
住友、野村、三井、三菱、大京でもどこでも、年間何棟建ててると思いますか?
資材はゼネコンが調達してるわけですが、とあるマンション一棟毎に資材単価決まってると思いますか?輸送経費等は多少変わるんでしょうが。
失礼ですが、仕事してたらその辺の事情分からないもんですかね。高卒で働いてるのかな?専業主婦?
7288: 匿名さん 
[2016-12-13 13:55:18]
>>7285 匿名さん
大規模マンションのメリットが良くまとめられた記事ですね。参考になりました。
規模が大きいと有人管理等の負担が減るのは良いですね。30戸とかのマンションでコンシェルジュなんていれたら大変なことになります。
7289: 名無しさん 
[2016-12-13 14:11:25]
>>7286 匿名さん

二つ目の理由は都合が悪いから伏せた感じですか?将にここの事が書いてありました・・・

二つ目は、販売リスクを考えて周辺相場より安めに出される事が多いという事実。数百戸規模のマンションは、全てを売り切る為に地元だけではなく広域からお客様を集める必要がある。また当初の販売でつまづくと「売れてないマンション」のレッテルを貼られてしまう。そんな事情があるため、大規模マンションでは、特にその販売当初は、安めの価格設定となる場合が多い。ただし価格設定については売主の事情により例外もあるむねご承知おき頂きたい。
7290: 匿名さん 
[2016-12-13 14:17:58]
>>7289 名無しさん
じゃあ、その下の記事もどうぞ。

大規模マンションも小規模マンションも、それぞれメリット/デメリットがある。どちらが自らのライフスタイルにフィットするかということをあまり考えないのであれば、メリットが多くあげられるのは大規模マンションの方だ。物件固有の理由で当たり外れはあるであろうが、「無難な選択」をしたいのであれば大規模マンションをおすすめする。

ここにある内容はまさにこのマンションのことを言ってるように、なるほど納得ですね。

7291: 名無しさん 
[2016-12-13 14:47:16]
>>7290 匿名さん

納得ですね。売れてないレッテルと、当たり外れがあるって事ですね。

当初の販売でつまづき、値引きしても一向に完売しないマンションは「外れ」って垂れ幕が掛かってましたね。
7292: 匿名さん 
[2016-12-13 14:55:55]
ほんとにあの垂れ幕は街の美観を損ねるから即刻止めてほしいんですけどね

ここの売主はあんな垂れ幕下げてたら売れてませんアピールになって逆効果って気づかないのかな?

7293: 匿名さん 
[2016-12-13 15:12:10]
>>7289 名無しさん
周辺の相場より安価な価格設定であれば得ですね。事実、同時期に発売されたレジデンスより大分安くここは割高感がなかったです。
7294: 匿名さん 
[2016-12-13 15:15:11]
>>7290 匿名さん
マンションは、集合住宅です。
集合住宅のメリットを活かすためには、戸数が多い方が良いです。戸数が10だろうが1,000だろうがメインエントランスは1つ。
このメインエントランスを作るための1戸あたりの負担は桁違いになる。他にも管理費とか修繕費も当然価格対比良いサービスが受けられます。

ここも600戸超あったのに残り20程度。まもなく完売ですね。
7295: 匿名さん 
[2016-12-13 15:19:31]
A棟は、少し特殊なデザインですがこれからの働き方の変化には良い傾向です。リモートアクセスによる在宅ワークが活性化すると家の一部を仕事場にする環境は今より一般的になって行くでしょう。
普通の間取り(BCD)は、売れてしまったのでAしかありませんしね。
↑1戸残ってるとか、ネガさんが揚げ足取るんでしょうけど。
7296: 匿名さん 
[2016-12-13 15:56:07]
BCDもまだまだいけますよ!
1戸はオフィシャルに売ってます。中古も出てます。賃貸も出てます。A棟が捌けたら再登録も出てくるでしょうね。

夜、電車から見ると、暗い部屋が沢山あることが分かります。何でかなぁ?答えは垂れ幕が知ってるかも。
7298: 匿名さん 
[2016-12-13 17:57:29]
>>7296 匿名さん
MR行ったら一部屋しかなくて諦めたんですが。。何でか教えていただきたいです。

7302: 匿名さん 
[2016-12-13 20:59:16]
[No.7297~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
7303: 匿名さん 
[2016-12-13 21:31:23]
やっぱり武蔵浦和にマンション造り過ぎたんだよ
ラムザやプラウドの中古も全然売れないし
ここの700戸超が止めを刺した
7304: 匿名さん 
[2016-12-13 21:53:38]
>>7287 匿名さん
で、あなたのおすすめのマンションはどこなの?

仕事してる人間がその時間にレスできるんだ(笑)

ちなみにこの(笑)使う人今時いないから(笑)、匿名でもどこにレスしたかよくわかるよ。笑える
7305: 匿名さん 
[2016-12-13 22:34:33]
>>7304 匿名さん
その方 (汗) も使われるようですよ。
本人は複数人を演じているつもりなんでしょうけど、昼間からずっとレスし続けて相当暇なんですね。羨ましいです。
7306: 匿名さん 
[2016-12-14 00:12:09]
需要があれば売れるし、無ければ売れない。値段それ自体はあまり関係無い。
たったそれだけのことなのに、何故今更ここの売れ残りについて騒いでるの?
7307: 匿名さん 
[2016-12-14 18:05:37]
平均的な大多数のリーマンが買えるか、買えないかの狭間にあるんじゃないかな。

つまり値段は大いに影響する。
7308: 匿名さん 
[2016-12-14 18:29:59]
新築マンション価格
11月になって、さらに大幅下落。
都区部はパークコート浜離宮など高額物件の販売があったにも関わらず。

首都圏マンション発売戸数、11月は22.7%減 41年ぶり低水準
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL14HK1_U6A211C1000000/

首都圏全体 平均価格は5161万円、前年比18.4%下落、金額で1167万円下落。
都区部は5670万円と31%減。
埼玉県は4372万円と14%減。

完売はしばらく無理そうですね
7309: 匿名さん 
[2016-12-14 18:36:13]
>>7308 匿名さん
レジデンスとか、ここより高かったけどみんな大丈夫なんだろうか。武蔵浦和ももっと商業施設が発展しないとマンションがありすぎます。
7310: 匿名さん 
[2016-12-14 19:03:44]
ここ数年浦和周辺を含めプチマンションバブルでしたからね

来年はどうなるんでしょうね
7311: 名無しさん 
[2016-12-14 23:24:38]
>>7307 匿名さん

ここの購入層は平均で年収700万程度らしいです。その程度でよく買いますね。生活切り詰めてるんでしょうね。
7312: 匿名さん 
[2016-12-14 23:38:36]
同じ700万でも30代でこれから上がる700万とピークが700万の人とは違うんじゃない?
7313: 名無しさん 
[2016-12-15 00:12:33]
>>7312 匿名さん

確かに。駅近物件貴重だから、リスク取ったんですかね。

川口6分にプラウドが出来るようですが、駅徒歩3分の差は大きいからなぁ。
でもここはエレベーター少なくて部屋から改札まで10分ぐらい掛かるんですかね。
7314: 匿名さん 
[2016-12-15 07:32:22]
エレベータが点検の時に外出となると地獄だ
7315: 匿名さん 
[2016-12-15 08:24:21]
>>7308 匿名さん
オリンピックが終わるまで価格は下がらないんではっていう見解が多かったけど、はずれたということでしょうかね。

7316: 匿名さん 
[2016-12-15 08:41:50]
思ったほど建設バブルが起きなかったんでしょ
プラウドもそうでしょうけど埼玉でしかも700戸もあるマンションをリセール期待で買うようなおバカさんはいないでしょ。
売らなければ相場は関係ないから良いんじゃない?
7317: 匿名さん 
[2016-12-15 14:19:57]
マンションは、ナンバーワンかオンリーワンのところを買うと下がりにくいです。
7318: 匿名さん 
[2016-12-15 16:04:30]
SOHO立ち上げる輩はマンション購入できるほどの自己資金が無いのと、銀行融資が難しい人が多いのではないでしょうか
7319: 匿名さん 
[2016-12-15 23:43:04]
近くに田島団地ってのがあります。
ここもゆくゆくあんな感じの位置付けになるんですかね。
7320: 匿名さん 
[2016-12-16 14:19:04]
>>7319 匿名さん
先に建設された周りのマンションの行く末と大体同じ道を辿るのかと思われます。
7321: 通りがかりさん 
[2016-12-17 12:23:13]
資産価値を維持するには、価格崩壊が始まる前にラムザとのデッキを繋げる以外なさそうですね。
7322: 匿名さん 
[2016-12-18 18:30:18]
カジノ法案が成立したら、建設業界は2020年を過ぎてからカジノ関連施設の建設で忙しくなるみたいだね。
建設費高止まりはまだまだ続くのか。
7323: 匿名さん 
[2016-12-18 19:22:27]
管理費と固定資産税は甘く見ちゃいけない。
1,000万くらいの差ならすぐに埋まる。試算してもらったら愕然としたよ…
7324: 匿名さん 
[2016-12-18 19:42:38]
>>7323 匿名さん
またこういう人が出てきたね。
そういう人はマンションを買わなきゃいいいんですよ。戸建を探しましょ。
7325: 匿名さん 
[2016-12-18 22:35:36]
>>7324 匿名さん

本日も即レスありがとうございます。
不要な施設をひとつ削ってでもエレベーターを増やした方が、節税にもなるし満足度高かったですね。
7326: 通りがかりさん 
[2016-12-19 00:57:00]
>>7323 匿名さん
日が当たらないマンションは買いたくないです。
7327: 匿名さん 
[2016-12-19 06:21:38]
>>7323 匿名さん
興味があるのですが、何と何をどう計算して比べたんでしょうか?
7328: 匿名さん 
[2016-12-19 08:31:22]
>>7326 通りがかりさん

急に何の話?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7329: 匿名さん 
[2016-12-19 10:37:06]
>>7328 匿名さん
日の当たらないマンションは選択肢に入らないと述べただけです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7333: 通りがかりさん 
[2016-12-19 18:38:33]
[No.7330~本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
7334: 匿名さん 
[2016-12-19 19:23:21]
>>7330 匿名さん
レジデンスは西向きがメインなのにね


レジデンスは西向きがメインですよね
7335: 匿名さん 
[2016-12-19 23:51:38]
>>7329 匿名さん

同時期のスペックが劣る分、安く買えたんだからいいじゃないか。
デッキは残念だけどね。
7338: 匿名さん 
[2016-12-20 14:10:08]
[NO.7336から本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
7339: 匿名さん 
[2016-12-20 18:07:58]
荒らしは即通報
7340: 匿名さん 
[2016-12-20 19:43:29]
最近の販売状況はどうなんでしょう
A棟は残りどのくらいですかね?
7341: 通りがかりさん 
[2016-12-20 23:59:23]
>>7340 匿名さん
年度内の完売は厳しいでしょう。
7342: 匿名さん 
[2016-12-21 22:17:23]
>>7341 通りがかりさん
質問の意味わかってますか?
知らないなら答えないでね。
7343: 匿名さん 
[2016-12-21 22:58:24]
凄くとげとげしいスレですね・・・
7344: 匿名さん 
[2016-12-22 06:58:26]

地中のヒ素や動物実験棟跡、エレベーター不足やデッキ否決を始めとする数々のコストダウン。

修繕費四倍+10年毎の一時金、30万オーバーの固定資産税。

屋根無し庭園に、とどめの階段やゴミゴミしてて蛇行するマーレを通らせてもらうのも、苦痛だってことに漸く気づいたんじゃないですかね。マーレが休業や改装で通れなくなったら怒り狂う住人とか出てきそう。
7345: 匿名さん 
[2016-12-22 11:54:26]
>>7344さん

>地中のヒ素や動物実験棟跡、エレベーター不足やデッキ否決を始めとする数々のコストダウン。

この「コストダウン」って何のコストの話をされてますか?
地中のヒ素や動物実験棟跡、エレベーター不足やデッキ否決では何のコスト(費用)も下がってない(変わってない)と思ったんですけど・・・コストじゃなくて物件の価値が低下したという意味でしたか?

もしくは実際にコスト(物件価格)が下がったんなら、7344さんが書かれた理由は気にならないという人にとってはお買い得になったのかなと思って。
7346: 匿名さん 
[2016-12-22 13:53:37]
>>7344 匿名さん
30万円オーバーの固定資産税。
↑ここはまだ引き渡しから一年経過しておらず固定資産税は確定していませんがどうやって決めたんですか?
7347: 匿名さん 
[2016-12-22 19:10:26]
>>7344 匿名さん
この虚言は酷いわ。
もの知らなさすぎw
7348: 匿名さん 
[2016-12-23 15:06:21]
>>7346 匿名さん

公開空地である庭園、共用設備が持ち分比率で加わるのはご存じですか? 共用設備は廊下やエントランス、駐車場、図書館、中庭等、更に図書館の蔵書や、中庭や庭園の植樹、散水設備、体育館の備品に至るまで、これでもかって位細かく算入されます。駅西口側の周囲のタワマンが25〜30万弱(専有面積によりますが)掛かっているので、ここはそれ以下って事は無いでしょう。勿論当初の減税は有りますが、その後30万オーバー必至かなと。
7349: 匿名さん 
[2016-12-23 15:21:34]
>>7348 匿名さん
ここは、それ以下ってことはないでしょう。
↑知らないなら書き込みしない方が良いのではないでしょうか。検討者が情報をミスリードします。この時期ならMRに行けば正確な情報を教えてもらえるかと。

あと細かい話ですが体育館の備品や図書館の蔵書と固定資産税の関係性を教えていただけますか?私は償却資産ではないと考えていますが誤認しているかも知れませんので違っていたら教えていただけますか。
7350: 匿名さん 
[2016-12-23 16:24:50]
固定資産税は専有面積にもよってずいぶん違います。
80平米を超える専有面積のお部屋の場合、5年後はもしかしてそのくらいなるのかもしれませんが、70平米前後や60平米代のお部屋は当初5年間は10万半ば~、5年後(減税措置終了後)も20万代で見積もりされていますね。(MRにて確認)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる