601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
4737:
匿名さん
[2016-07-09 13:22:25]
なにはともあれ、ここに住んでとっても快適なのでここ買ってよかったです。
|
||
4738:
匿名さん
[2016-07-09 13:24:09]
なんだかんだ武蔵浦和で最大規模のマンションです。
|
||
4739:
匿名さん
[2016-07-09 13:25:09]
>>4737 匿名さん
負け惜しみ感が強すぎますよ。そういう書き込みはやめましょうよ。 |
||
4740:
匿名さん
[2016-07-09 13:26:12]
>>4738 匿名さん
色々な面で、習志野のユトリシアに匹敵するマンションです。 |
||
4741:
匿名さん
[2016-07-09 13:27:08]
|
||
4742:
匿名さん
[2016-07-09 13:28:05]
|
||
4743:
匿名さん
[2016-07-09 13:36:04]
>>4742 匿名さん
ユトリシアです。 |
||
4744:
匿名さん
[2016-07-09 13:53:33]
|
||
4745:
周辺住民さん
[2016-07-09 14:15:21]
>>4739 匿名さん
あなたの書き込みのが負け惜しみっぽいよ。 |
||
4746:
匿名さん
[2016-07-09 14:17:06]
なんだかマンションそのものもだけど、マンション住民も周辺住民も残念なところなんだね。
直感だけれども、ここのマンションは私だったら友達には絶対にすすめない。買おうとしていたら止めるかな。きっとこれからも周辺住民とのいざこざや、マンション全体でのトラブルが頻発すると思います。 住民板も検討板も目を通しましたけど、異常ですよ。 もちろん荒らしもいるんでしょうけど、明らかに住民と思われる書き込みも常軌を逸していたりするのが多いです。 ここは本当に危険な感じがします。 |
||
|
||
4747:
匿名さん
[2016-07-09 14:22:03]
買えない人はここに書き込むことしか出来ないのです。勘弁してあげてください
|
||
4748:
匿名さん
[2016-07-09 14:32:15]
武蔵浦和ですから。高いマンション買ってしまった人ほど正しかったと信じるしかない。ギリギリなんでしょう。だから気になってここを荒らしてしまう。
|
||
4749:
匿名さん
[2016-07-09 14:35:35]
>>4736 匿名さん
どこを買ったんですか?ご予算は? |
||
4750:
匿名さん
[2016-07-09 14:37:35]
|
||
4751:
匿名さん
[2016-07-09 14:47:51]
4746
ネット内の匿名の一部の人のやり取りですから。 現地はいたって平和で快適な暮らしです。 |
||
4752:
匿名さん
[2016-07-09 14:55:10]
周辺住民の方はしばらく黙ってもらえませんかね。
武蔵浦和全体のレベルが下がってしまいます。 |
||
4753:
匿名さん
[2016-07-09 15:04:29]
|
||
4754:
匿名さん
[2016-07-09 15:09:12]
4742、4749、4750は同一人物?
ここのマンションと関係ない人がどこの家を幾らで買ったとか、なんでそんなこと知りたがるのですか?自分の物件購入価格と比較でもして、優越感に浸りたいのかな? これらの書き込みが住民だとしたら、相当なレベルの低さですな。短時間で粘着して同じようなコメントの連投、本当に気持ち悪い・・・。 スカイ&ガーデンにお住まいの皆さん、もう一度自分達のあるべき姿を見つめ直しましょう。 |
||
4755:
匿名さん
[2016-07-09 15:21:26]
ここは検討版なので、どこを買ったか、検討材料として参考にしているのです。
ここじゃなくどこだと満足なのか知りたいだけですが。 |
||
4756:
匿名さん
[2016-07-09 15:23:14]
|
||
4757:
匿名さん
[2016-07-09 15:25:18]
>>1452
自演お疲れ。 |
||
4758:
匿名さん
[2016-07-09 15:27:12]
|
||
4759:
匿名さん
[2016-07-09 15:28:13]
|
||
4760:
匿名さん
[2016-07-09 15:46:26]
|
||
4761:
匿名さん
[2016-07-09 15:48:53]
|
||
4762:
匿名さん
[2016-07-09 16:20:19]
>>4761 匿名さん
ユトリシアは、立地、設備を割り切るなら良いと思います。安いし。あと、埼玉の地縁者は千葉はないかな。逆も然り。 |
||
4763:
匿名さん
[2016-07-09 16:26:32]
東京駅通勤の人は埼京線沿線は検討に入らないかな。共用施設も多いし良さそうではあるけど。
団地型じゃなくタワーだけにすれば良かったのにね。建設費の問題だったのかね。 |
||
4764:
匿名さん
[2016-07-09 16:27:15]
エリアも価格帯も全く違うので参考にできませんでした。残念。
|
||
4765:
匿名さん
[2016-07-09 16:32:40]
>>4763 匿名さん
ラムザ、ナリアへの日照配慮と聞いています。 |
||
4766:
匿名さん
[2016-07-09 17:19:49]
|
||
4767:
匿名さん
[2016-07-09 17:54:45]
>>4763
ここは土地が広いので大きな商業施設が出来てほしいとみんな願って楽しみにしていました。 しかし計画発表されたのは61階建て高さ210mの国内最高層マンションでした。 商業施設ではなかったけど国内最高層マンションなら一気に武蔵浦和が大注目の街になるとみんな期待に胸を膨らまして楽しみにしていました。 しかしリーマンショックで売り主のリクルートコスモス(現コスモイニシア)が倒産しかけたのでこの土地のほとんどを売却してしいまい この計画は凍結してしまったのです。 そして時を経て発表されたのがこの板状マンションです。。。 周辺住民の怒りは頂点に達した訳です。 http://mu3.up.seesaa.net/image/a34.jpg |
||
4768:
匿名さん
[2016-07-09 17:58:41]
>>4746
ネットの中の仮想住人と違って、現実の住人さんはみんな常識を持った普通のいい方達ばかりですよ。 直感とネットの中の仮想空間だけで判断するのではなく、現実の現場に足を運んで実際を見てみた方がいい。 まあ、こういう書き込みをすることで売れ残ることを信じ、値下げ狙いをする人もいるようなので、こんなことを言ってもあまり意味がないのかもしれませんが、、、 |
||
4769:
匿名さん
[2016-07-09 18:00:13]
61階建てが建ってたら、それこそラムザ、ナリアの日照に影響がきていたけど、61階建ての方がよかったってこと??。
|
||
4770:
匿名さん
[2016-07-09 18:00:39]
検討者はいないですよ
|
||
4771:
匿名さん
[2016-07-09 18:02:05]
>>4769
そういうことです。 |
||
4772:
匿名さん
[2016-07-09 18:03:32]
|
||
4773:
匿名さん
[2016-07-09 18:50:22]
|
||
4774:
匿名さん
[2016-07-09 19:00:19]
武蔵浦和のランドマークになるタワー予定だったのね。
でも61階建てだと建築費が高いからもっと価格が上がってたろうし、購入者にとってはどちらが良かったのかだね。 |
||
4775:
匿名さん
[2016-07-09 19:04:19]
|
||
4776:
マンション検討中さん
[2016-07-09 19:06:26]
インパクトはあるけど、61階建なんて住む気になれない。
|
||
4777:
匿名さん
[2016-07-09 19:09:22]
武蔵小杉に追い付き追い越せェ~!今からでも。。。
|
||
4778:
匿名さん
[2016-07-09 19:10:46]
61階なんて地震が来たら一巻の終わりですよ。
|
||
4779:
匿名さん
[2016-07-09 19:12:39]
なぜこういう設計になったか不思議だったんですが、そんな背景があったのですね。
随所にコストカットが見られるのも納得です。 過去の失敗はさっさと忘れて、次はケーズデンキ跡に期待しましょう。 |
||
4780:
匿名さん
[2016-07-09 19:14:49]
>>4778
武蔵小杉は50階建超のタワマンばかりですよ? |
||
4781:
匿名さん
[2016-07-09 19:22:11]
61階建てでもデッキ接続反対でしたか?
|
||
4782:
匿名さん
[2016-07-09 19:23:49]
結局は街の発展を望んでるってことじゃん?わけわからんな。
|
||
4783:
匿名さん
[2016-07-09 19:24:23]
売主がちゃんとマネーを払えば接続してたでしょう
売主次第 |
||
4784:
匿名さん
[2016-07-09 19:29:56]
>>4778匿名さん
武蔵浦和も湾岸も54階建くらいのタワマンばかりですよ 例えば今販売中だと、 パークシティ武蔵小杉(53階建・免震) シティタワー武蔵小杉(53階建・免震) DEUX TOURS(52階建ツインタワー・免震) 等々。 |
||
4785:
匿名さん
[2016-07-09 19:29:58]
結局ここの書き込みは1円でも値下げしたい乞食の集まりだから何を書いても無駄ですよ。真実がなんもないです。
|
||
4786:
匿名さん
[2016-07-09 19:31:20]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |