新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

2738: 匿名さん 
[2016-06-04 21:22:18]
ここは表記4分です。

よって徒歩5分のナリアよりは近く、徒歩2分のマークスより遠い。これは事実です。

実際に歩いた感じとか都合の良い解釈の何もでもない。同じ基準で測定されたデータが事実です。

いい加減な書き込みやめて貰えますか?事実が歪んで分かりにくくなりますので。
2739: 匿名さん 
[2016-06-04 21:27:19]
ここは、耐震等級1ってだけでこんなにネガさん発言するから凄いですね。
もうここが売れるのは気に食わなくて仕方ないのでしょうか。注目マンションですね。これだけ色々書かれても結果もう550戸以上分譲してますし。
2740: 匿名さん 
[2016-06-04 21:28:48]
>>2739匿名さん
耐震等級の見直しがされるかもってニュースがつい先週あったばかりだからでは?
2741: 匿名さん 
[2016-06-04 21:39:41]
>>2739 匿名さん

あえて話をぶり返させなくても。。。
2742: 匿名さん 
[2016-06-04 21:40:54]
>>2739 匿名さん

まだまだ住友スタイルを貫きますよ。
2743: 匿名さん 
[2016-06-04 21:44:34]
>>2739

せっかく>>2734さんが同じ内容の連投でスレ流ししてくれてるのに
ぶり返して>>2734さんの努力が水の泡。。。
2744: 匿名さん 
[2016-06-04 21:50:58]
>>2739 匿名さん

違うよ、等級1自体はどうでもいいんだけど、
契約者っぽい人たちが特別な設計だから等級2以上の実力がある、とか言ってるから訂正したくなるんだよ。笑
んなわけあるかい!って。なぜ嘘まで混ぜて自分を守りたいのか不明。逆効果なのにね〜
2745: 匿名さん 
[2016-06-04 22:12:49]
>>2738 匿名さん
いや、もちろん表記上はその通りなんだろうけど、実態は違うでしょ?
階段昇り降り、もしくは商業施設の中を縫って歩くと、それくらい時間かかるんじゃない?
住民にとっては不都合な情報かもしれないけど、知らない人には貴重な情報だよ。
2746: 匿名さん 
[2016-06-04 23:36:12]
>>2745
実際に歩いて確かめましたがかかりませんよ。
買うか買わないか決めるなら自分で歩いて確かめるのが基本でしょ。
夜道が暗いかなど環境も気になる訳だし。

表記は4分。事実はそれだけ。

ちょっとしつこいよ?同じ人。
2747: 匿名さん 
[2016-06-04 23:39:30]
>>2744
どこに書いてあるの?
ここは耐震等級1。久米設計は耐震設計基準で厳しい基準がある。
これは両方事実。
設計会社がノウハウのある大手の久米がコストを抑えて良いものを作るため設計している。
二流の設計会社に頼めば安いでしょうが、そこは妥協するポイントではないでしょう。

あなた、ここ(含む武蔵浦和駅近)を買えなくて僻んでるんですか?
気持ちはわかりますが、書いても買えませんよ。
2748: 匿名さん 
[2016-06-05 00:11:04]
>>2747

でも耐震等級1なので、耐震等級2の強度1.25倍には満たないってことです

>耐震等級1は耐震基準を満たすことを示し、
>耐震等級2はその1.25倍、耐震等級3は1.5倍の強度
>です
2749: 匿名さん 
[2016-06-05 00:15:50]
ここは耐震等級1。久米設計は耐震設計基準で厳しい基準がある。
でも耐震等級1なので、耐震等級2の強度1.25倍には満たない。
2750: 匿名さん 
[2016-06-05 05:24:06]
>>2748 匿名さん

でも久米設計は強度1.3倍です。厳しい基準があるんです!
何度言ったらわかるんですか!
2751: 匿名さん 
[2016-06-05 05:33:00]
>>2750匿名さん
じゃあなんで耐震等級2じゃないの?
2752: 匿名さん 
[2016-06-05 06:05:16]
>久米設計は、耐震強度(保有水平耐力比※1)を1.3以上とする設計を社内基準としています。

久米設計は保有水平耐力比を1.3以上としているだけなのです。
耐震強度を上げるには、「保有水平耐力比」の他に、「耐力壁の量」も多く必要にまります。

保有水平耐力比以外にも、耐力壁の量は各等級で必要な量が異なり、等級が高くなるほど必要量は増えていきます。
(また、接合部の強さと床の強さ、基礎の強さ、梁の強さは、等級1ではチェックする必要が無く、
等級2または3をクリアさせるためには、この部分のチェックが新たに求められています。)

これ参考になります。
http://www.structure.jp/columns/column19_2.html
2753: 匿名さん 
[2016-06-05 06:24:16]
耐震マンションを見分ける上でのポイント

建築構造上、あまり耐震性上よくない建物の形状があります。

・1階部分が駐車場などになっているピロティ形式のものです。
ピロティ形式だと耐震壁が無いケースが多く、建築構造上良くありません。できるだけ避けるべきでしょう。

・1階部分に店舗がある建物です。
店舗部分は売り場スペースを確保するために柱が少ないケースが多く、建築構造上良くないからです。このタイプのマンションも避けたほうが良いでしょう。
2754: 匿名さん 
[2016-06-05 08:40:32]
三菱「燃費にこだわるで。独自の基準作るで。」
三菱「めっちゃいいネジ使うやで。」
日産「燃費に変化は見られません」
三菱「でもネジにはこだわってん」
日産「結果の燃費には表れていません」

という理解でOK?
2755: 匿名さん 
[2016-06-05 09:14:35]
>>2754 匿名さん

三菱「耐久性にこだわるで。独自の基準作るで。」
三菱「めっちゃいいネジ使うやで。」
日産「耐久性は改善されましたがひとつ上の基準にするには、バネも基準を満たさないと」
三菱「ネジまでかな」
日産「では耐久性基準はベースグレードですね」
が正解かと
2756: 匿名さん 
[2016-06-05 13:40:51]
>>2754,2755

うまい例えだと思っているところが、笑えるw
2757: 匿名さん 
[2016-06-05 14:07:50]
>>2755 匿名さん
解説ありがとうございます。

三菱「ネジすごいで」
日産「ベースグレードだけど、ネジにはこだわってます」
国交省「レベル1です」
所有者「ネジが売りらしい」
通行人「結局燃費はレベル1なんでしょ?」
2759: 匿名さん 
[2016-06-05 14:17:23]
>>2757 匿名さん
三菱「ネジすごいで」
日産「ベースグレードだけど、ネジにはこだわってます」
国交省「レベル1です」
所有者「お役所の基準を満たすのは大変ね。まあ十分だからいいか。
2760: 匿名さん 
[2016-06-05 14:18:46]
>>2752 匿名さん
一般的にこういう話って、一部を改善したところでトータルパフォーマンスは変わらないよね。
パソコンのソフトをグレードアップしても、OSが古いと使い物にならないイメージ。
耐震等級が1から1.2になりますってデータでもあるなら久米設計効果はあると言えるけど、それが無いならカネのかけ所が不適切と思われても仕方ないね。
2761: 匿名さん 
[2016-06-05 14:22:10]
>>2759 匿名さん

お役所の基準を満たすのは必須条件で、
かつレベル2以上もたくさんいるんですが
2762: 匿名さん 
[2016-06-05 14:25:41]
>>2757 匿名さん

三菱「ネジすごいで」
日産「ベースグレードだけど、ネジにはこだわってます」
国交省「レベル1です」
所有者「そっか、まあレベル1で充分か。でもネジが売りらしい」
通行人「結局燃費はレベル1なんでしょ?」

これが当掲示板の要約ってとこですかね?
2763: 匿名さん 
[2016-06-05 14:35:32]
ところで、耐震等級2以上のマンションって、「この辺で(埼玉県)」「ここ20年くらいで」どのくらい出てるんですか?
2764: 匿名さん 
[2016-06-05 14:57:10]
埼玉、千葉ではなによりも価格の安さが第一なので、ハセコーのマンションが多いです。
ハセコーはタワーマンションは建てられませんが。
2765: 匿名さん 
[2016-06-05 15:01:17]
>>2763 匿名さん

なぜ20年もスパンが必要なの?
何の参考にしたいの?
2766: 匿名さん 
[2016-06-05 15:15:49]
>2765

中古(築20年まで)も視野に入れてるからだけど、まあいいや。

ここ10年でもいいから、教えてくださいな。
2767: 匿名さん 
[2016-06-05 15:23:52]
>>2766
埼玉、千葉ではなによりも価格の安さが第一なので、ハセコーのマンションが多いです。
ハセコーはタワーマンションは建てられませんが。
2768: 匿名さん 
[2016-06-05 15:26:56]
>>2763匿名さん

ここ最近は、耐震等級2以上とかよりも、制震のタワーが多いです。
2769: 匿名さん 
[2016-06-05 15:36:24]
>>2766さん
中古も視野に入れて物件探しされているなら
制震のマンションに住みたいか、それとも耐震でいいか、自ずと決まっているなら
自分が気になる物件が制震か耐震か、自分の手で調べてみるとよいでしょう。
2770: 匿名さん 
[2016-06-05 16:42:06]
同じ話題でこんだけ盛り上がれて凄いですね。ここだけの特徴の話もないのに。
沢山の人が見てますね。
2771: 匿名さん 
[2016-06-05 16:49:24]
案の定、中庭で夜騒ぐ人でましたね。学生のようですが・・・

これから夏になると学生、酔っ払い酷くなりそうです。

購入検討の方は夜見に行くのも必要ですね。

あと夏になるとプールがオープンしますので発展場系の被害も心配です。
2772: 匿名さん 
[2016-06-05 17:12:03]
そういうことを聞いているのではなく、

>2768さん
制震でも免震でもいいので、耐震等級2以上のマンションはありますかってことなんですが。

>2769さん
いろいろググってみたんですが、調べられなかったんで聞いているのですが。
制震でもいいので、埼玉県で耐震等級2以上のマンションはありますか。

具体的にマンション名を教えてもらえるとありがたいです。
2773: 匿名さん 
[2016-06-05 17:12:08]
>>2771 匿名さん
何度も同じ話で頑張りますねー。
ローン落ちして買えなかったんですか?

まあ駅前なので一定の騒音や人通りはあると思いますよ。ロータリーもデッキも夜は通行人の声でうるさいです。
2774: 匿名さん 
[2016-06-05 17:25:08]
>>2772 匿名さん

免震には耐震等級はないのですよ。
2775: 匿名さん 
[2016-06-05 17:45:22]
>>2771 匿名さん
どちらのプールの話ですか?
2776: 匿名さん 
[2016-06-05 18:03:26]
>>2774 匿名さん
免震は耐震等級3の扱いですよ。

http://century21-fh.com/usefulread/hikaku/taishin-seishin-menshin.html

制震は、中高層マンションであまり効果がないようです。コストがかかる免震にするか耐震にするかを選ぶのが良いでしょう。
中途半端は最も損です。

なお全国の建物の99%は耐震構造です。
2777: 匿名さん 
[2016-06-05 18:04:59]
>>2771匿名さん
1階のギャラリーのトイレは大丈夫でしょうかね?
2778: 匿名さん 
[2016-06-05 18:06:08]
>>2776
制震構造もよいですよ
2779: 匿名さん 
[2016-06-05 18:06:21]
>>2772 匿名さん
耐震等級2は、グローリオ浦和元町ってところが確かそうです。ほとんどないですが。
2780: 匿名さん 
[2016-06-05 18:09:30]
全国の建物の99%は耐震構造というのは戸建も含めてです。
2781: 匿名さん 
[2016-06-05 18:17:59]
>>2776 匿名さん

でも揺れない方が良いから制震がいい。タワーだし。
免震はコストがかかりすぎるし、制震が良かった。
2782: 匿名さん 
[2016-06-05 18:32:18]
耐震は震度6強、震度7の地震に一回耐えられる設計なので倒壊はしないが損傷する可能性はあるので、
揺れを抑えられる制震の方が損傷も抑えられる、または耐震より軽微な損傷で済む可能性があります。
気に入った中古物件が制震構造ならラッキーだと思いますよ
2783: 匿名さん 
[2016-06-05 18:38:08]
ここの土地柄、マンションの湧水処理(処理装置)は、どうなっているのでしょうか?
2784: 匿名さん 
[2016-06-05 18:39:07]
そういう人が集う掲示板でこのマンションのトイレがかなり話題になってます

夏場は警備員増員したほうがよさそうですよ

まっ、トイレの中までは監視できませんけど
2785: 匿名さん 
[2016-06-05 18:53:42]
耐震とは、建物を固める事で「建物を守る」と、言う考えに基づいています。
ですから、耐震等級が高いと言う事は、
「建物自体が固くなる。」
と、言う事であって、それがそのまま
「住んでいるあなたの安全」
と、言うことにはならないことに注意をして下さい。
耐震性能が優れるようになれば、建物自体が倒壊したり、損傷する可能性は減りますが、
建物を固くすればするほど、地震の揺れはモロに家の中に伝わる事になります。
ですから、家の中にいるあなたや家具などは、モロに地震の揺れを受ける事になります。
一部で、阪神大震災の地震の揺れの○倍の強さの地震にも耐えられます!
などと、誇らしげに宣伝している企業等もありますが、
それがただ単に家を固めただけの「耐震」と言う考え方に基づいて
宣伝している場合は、注意が必要です。
それだけ強い地震の影響を、建物の中にいるあなたがモロに
受けてしまう可能性があるからです。
ですから、耐震は高ければ高いほど良いと言うものではなく、
「建物を守ること」と同時に「家の中を守ること」
を考えると、バランスが重要だと言うことになります。
是非、その点を注意して下さい。
2786: 匿名さん 
[2016-06-05 18:57:33]
ちなみに制震構造でも耐震等級は別途評価され規定されています。そしてほとんどの場合1です。

制震構造は上層階でないと効果を発揮しないため、高層階住まいでないと意味がないです
2787: 匿名さん 
[2016-06-05 20:24:31]
>>2786
しかし建物自体の揺れが耐震より少ないので
震度6強や震度7の地震に見舞われた場合の損傷の度合いは耐震より少なくてすみそうです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる