601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54
- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
2572:
匿名さん
[2016-06-03 18:06:16]
|
||
2573:
匿名さん
[2016-06-03 18:11:16]
|
||
2574:
匿名さん
[2016-06-03 18:12:57]
|
||
2575:
匿名さん
[2016-06-03 18:20:08]
久米設計が悪いわけではないです
売主が久米に、費用を抑えるために耐震基準1で設計して下さいと依頼しているからです 久米は依頼された内容で仕事をしただけで悪くないです 売主も価格を安くしたいからギリギリの耐震基準1で依頼しているし、どちらも非はありません ただ、耐震基準がこれから見直されるようなので、 そこがどうなるかな?というところです |
||
2576:
匿名さん
[2016-06-03 18:38:39]
他のマンションと比べても仕様は悪くないですね。内装も設備含めれば近隣と比較しても悪くないですね。マークス等は食洗機もなかったりするので。(内廊下は良いですが!
建物構造は耐震なので、ナリア、テラス、ラムザと同等。マークス、レジデンス以下ですね。 |
||
2577:
匿名さん
[2016-06-03 18:39:53]
>>2575 匿名さん
耐震1の中でも久米設計は良い仕事してますね。 具体的には保有水平耐力比を1.3以上とすることで、大地震時の構造被害を小規模な補修が必要な程度(小破程度)に抑えることを目標としています※3。コスト面では30%耐震性アップによる建設費の増加を久米設計の総合的な設計力により、極力おさえた設計が可能です。 ※3 阪神・淡路大震災の被害を基にした分析によると、震度6強と震度7の境界程度の地震に対して、 保有水平耐力比を1.0から1.3とすることで小破以内にとどまる確率が88%から95%に上昇する。 |
||
2578:
匿名さん
[2016-06-03 18:42:50]
|
||
2579:
匿名さん
[2016-06-03 18:54:40]
千葉、埼玉では、価格が高い物件は売れないので価格を安くすることが優先されます(売主の戦略)
しかし専有部の仕様を落としてしまうと売れなくなくなります。 ほとんどの方は、1件モデルルームを見るだけで購入決定したり、2~3件モデルルームを見学して購入決定する人が最も多いのです。 モデルルームを見て「わあ素敵、仕様も悪くないわね」と気に入って買う方が多いので専有部の仕様はあからさまには落とせません。 そこで価格を落とすために建物の構造の仕様を落とします。制震、免震ではなく耐震にして価格を抑えます。 都内の大規模タワーの場合は、ほとんどが制震、免震となっていいます。 千葉・埼玉ではとにかく価格を抑えるために耐震が多いです。 |
||
2580:
匿名さん
[2016-06-03 19:23:18]
|
||
2581:
匿名さん
[2016-06-03 19:28:01]
|
||
|
||
2582:
匿名さん
[2016-06-03 19:48:27]
>>2579 匿名さん
免震マンションを高値で購入した人のポジティブな感想ありがとうございます。 売主がつけない=売主に費用対効果がない →価格ほどそのエリアにニーズがない。 ということです。湾岸、東京エリアを買う方は予算があるので当然建築価格以上のニーズがあるでしょう。なのでついている訳です。 新築and永住でお金を払っても地震対策したい方は良いと思いますが、ギリローンやリセール、資産価値を気にする人は、中古市場で苦労するでしょう。ぱっと見分からないもので元の価格が高くなって中古市場でも高値で売らざるを得ないので。 お金がある人に程、中古は欲しがらないです。 |
||
2583:
匿名さん
[2016-06-03 19:58:44]
>>2582匿名さん
東京の埋め立て湾岸を買っているのは、外国人と千葉、埼玉県民が多いみたいですよ。 |
||
2584:
匿名さん
[2016-06-03 20:02:37]
|
||
2585:
匿名さん
[2016-06-03 20:02:41]
ここの分譲賃貸は全然借り手がつかないね。同じ部屋がずっとSUUMOに掲載されてる。
|
||
2586:
匿名さん
[2016-06-03 20:02:46]
|
||
2587:
匿名さん
[2016-06-03 20:03:50]
|
||
2588:
匿名さん
[2016-06-03 20:04:35]
>>2585匿名さん
賃貸で1,2年だけ住んでみるには面白いかな?と思うんですけどね・・・ |
||
2589:
匿名さん
[2016-06-03 20:05:40]
>>2587
有明とか安かったから千葉、埼玉県民の購入者が多かったってレポートに書いての見たことあるのですが。 |
||
2590:
匿名さん
[2016-06-03 20:09:03]
>>2588 匿名さん
確かにそう思うけど、借り手がつかないってことは家賃が高すぎってことかな?賃貸しようと思ってる人には所有者が思ってるほどの価値が見出せないってことなのかも? |
||
2591:
匿名さん
[2016-06-03 20:24:02]
>>2590匿名さん
賃貸でちょっと借りてみて共用設備をいろいろ使ってみたい、というパーティーピーポーがあまりいないのかも。。 |
||
2592:
匿名さん
[2016-06-03 20:33:39]
安かろう悪かろう。
|
||
2593:
匿名さん
[2016-06-03 20:36:07]
高かろう悪かろうのマンション選ぶより良いですけど!
|
||
2594:
匿名さん
[2016-06-03 20:36:38]
>>2582 匿名さん
売主がつけない=売主に費用対効果がない →価格ほどそのエリアにニーズがない。 …???? ぱっと見分からないから中古で苦労する…????? マンションをぱっと見で買う人がいるんですか!? もしかして、今更耐震で騒いでいるのはぱっと見で買ってしまった人だ、と言いたいのですか? |
||
2595:
匿名さん
[2016-06-03 20:39:13]
|
||
2596:
匿名さん
[2016-06-03 20:39:14]
|
||
2597:
匿名さん
[2016-06-03 20:40:58]
|
||
2598:
匿名さん
[2016-06-03 20:41:45]
|
||
2599:
匿名さん
[2016-06-03 20:42:20]
600戸近く?売れたのは、耐震等級1でもいいから価格が安い方がいい、共用設備てんこ盛りがいい、というまさに埼玉県民のニーズに合っていたからだと思います。
ただあともう少しの売れ残りとA棟をどうやって売るかです。。 |
||
2600:
匿名さん
[2016-06-03 20:43:36]
>>2597
免震でなくて制震は? |
||
2601:
匿名さん
[2016-06-03 20:44:24]
>>2595 匿名さん
なるほど、だから意見が相容れないのですね。納得しました。 では、将来のリセールに備えてぱっと見を磨いておいてください。 私は貴方がご指摘のように手遅れなので、慎重に比較・検討されるタイプの方の為に準備しておきます。 |
||
2602:
匿名さん
[2016-06-03 20:44:42]
|
||
2603:
匿名さん
[2016-06-03 20:46:36]
|
||
2604:
匿名さん
[2016-06-03 20:47:39]
|
||
2605:
匿名さん
[2016-06-03 20:47:41]
|
||
2606:
匿名さん
[2016-06-03 20:47:49]
中古はぱっと見ですか。
確かに「外観」でほぼ欲しいかどうか決まるかも。 |
||
2607:
匿名さん
[2016-06-03 20:49:13]
久米設計の耐震設計基準。
具体的には保有水平耐力比を1.3以上とすることで、大地震時の構造被害を小規模な補修が必要な程度(小破程度)に抑えることを目標としています※3。コスト面では30%耐震性アップによる建設費の増加を久米設計の総合的な設計力により、極力おさえた設計が可能です。 ※3 阪神・淡路大震災の被害を基にした分析によると、震度6強と震度7の境界程度の地震に対して、 保有水平耐力比を1.0から1.3とすることで小破以内にとどまる確率が88%から95%に上昇する。 |
||
2608:
匿名さん
[2016-06-03 20:50:06]
|
||
2609:
匿名さん
[2016-06-03 20:50:58]
|
||
2610:
匿名さん
[2016-06-03 20:51:37]
|
||
2611:
匿名さん
[2016-06-03 20:52:39]
久米設計でも耐震等級1なので、耐震等級2の強度1.25倍には満たないってことですよね?
>耐震等級1は耐震基準を満たすことを示し、 >耐震等級2はその1.25倍、耐震等級3は1.5倍の強度 >です |
||
2612:
匿名さん
[2016-06-03 20:53:48]
主張が行き違う根本の原因は、制震免震を買う層は、金銭的に無理をしている認識が無いから。
耐震を買う層は、無理をしてまで欲しくない、という思考回路。 |
||
2613:
匿名さん
[2016-06-03 20:53:50]
|
||
2614:
匿名さん
[2016-06-03 20:55:29]
|
||
2615:
匿名さん
[2016-06-03 20:57:58]
>>2612
たぶん、 制震免震を買う層は、金銭的に無理をしていると思い込んでいる 耐震を買う層は、お金がないと思い込んでいる ということなのでは? でも実際は、 制震免震を買う層は、金銭的に全然無理してる訳ではなくて 耐震を買う層は、耐震等級1で十分だからそれ以上は必要ない ということなのでは? |
||
2616:
匿名さん
[2016-06-03 21:00:17]
結局は地震対策にどこまで使うかですね。
使った側は、使った方が良いと思っているし、使わなかった側は不要と整理している。 買えないから耐震、買えるから免震、制震という前提がそもそも違うような気がします。 |
||
2617:
匿名さん
[2016-06-03 21:00:57]
地震保険を沢山入るか、少ししか入らないかとある意味一緒です。
|
||
2618:
匿名さん
[2016-06-03 21:03:58]
>>2616
みんな自分の懐事情を相手にもあてはめちゃってる感じがします。(思い込み、決めつけ) 制震免震を買う層は、別に金銭的に無理して買った訳ではないので、耐震を買う人はお金がないのかな、と思い込んでしまい、 耐震を買う層は、耐震等級1で十分だと思っているので、制震免震を買う人はお金がないのに無理して買っちゃって、と思い込んでしまっている そういう感じだと思いますう。 |
||
2619:
匿名さん
[2016-06-03 21:09:11]
ここ書き込んでいる人の中に検討者いるのかな…
|
||
2620:
匿名さん
[2016-06-03 21:11:30]
耐震等級1のおかげでコストダウン出来て安くなったのですからよかったと思いますし、
耐震等級1では嫌な人は買わなければいいだけだと思います。 (色んなニーズがあるので、いろんなマンションを建てたらいいんだと思います。) 今後の課題としては、 ・売れ残りとA棟を売ること ・耐震基準が見直されそう ということかな |
||
2621:
匿名さん
[2016-06-03 21:14:18]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
基本4分ということですね。
時間かかるのは印象の問題だと思いますよ。マーレの中を縫って歩くので。