新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

1903: 匿名さん 
[2016-05-12 22:12:33]
>>1902
夜だから暗いでしょ。
眺望良いですね。
1904: ご近所さん 
[2016-05-12 22:12:54]
ここの学区の別所小はさいたま市の小学校では唯一、白幡中はさいたま市で2校しかない文科省の基準違反の超マンモス校なのにさらに子供増えちゃうね。
さいたま市や教育委員会も本気で改善しないとまともな授業できなくなるし目が届かないから危ないよね
1905: 匿名さん 
[2016-05-12 22:16:24]
>>1903
東京湾岸マンションからの北側の夜景はすごい明るいですよ。
1906: 匿名さん 
[2016-05-12 22:18:26]
>>1901 ラムザ様がキレイに映ってるいるのでカメラをかな~り左に向けて北側を撮っていますね
真正面のリビングからの夜景はどんな感じなんだろう
1907: 匿名さん 
[2016-05-12 22:25:13]
>>1904
さいたま市の中ではレベルの高い小学校ですけどね。まあ結局塾なんでしょうね。
1908: 匿名さん 
[2016-05-12 22:27:51]
>>1901
夜景がとっても綺麗!特にラムザが。
1909: 匿名さん 
[2016-05-12 22:35:35]
1907
その通りですね。
結局いくら教育費にかけられるかですので
別所小は昔と違ってごく普通のレベルの小学校にってしまいました。
マンションラッシュで外様が増えすぎました・・・
1910: 匿名さん 
[2016-05-12 22:51:16]
>>1909
公立の小学校に期待してはダメですね、。
1911: 匿名さん 
[2016-05-12 23:06:22]
公立の小学校に通っても十分に子供は育ちます。
1912: 匿名さん 
[2016-05-13 00:00:15]
1913: 匿名さん 
[2016-05-13 00:08:24]
内谷中はもっと規準違反の超マンモス校です。
もうこの地区の子供受け入れは限界超えてます。
市は無能すぎ
こんだけマンション造れば足りなくなるのはすぐわかったはず
1914: 匿名さん 
[2016-05-13 10:41:54]
ここは小学校がすぐ近くていいですよね~。
中学生だと10分や15分くらいなら歩いても大丈夫だと思いますが
小学生だと心配なので小学校は近いにかぎりますよね~。
沼影小学校の近くでラッキーなマンションですね。
1915: ご近所さん 
[2016-05-13 11:30:13]
内谷中は生徒数1100人超えました(汗
ちょっと行政はふざけすぎてますね
1916: 匿名さん 
[2016-05-13 12:14:46]
本当に騒音があるんですか…
うちは上下左右に入居者がいますが全く音がしませんね。
1917: 匿名さん 
[2016-05-13 12:46:48]
C棟は耐震性を高めるために壁が1階から最上階まで一続きの一枚になってるって書いてあるので音は伝わりやすいのでは
1918: 物件比較中さん 
[2016-05-13 12:48:08]
別所小、子供の足なら10分はかかるだろ
1919: 匿名さん 
[2016-05-13 15:54:27]
>>1913
運動場面積関して、
浦和別所小学校も基準違反って書いてますね
区内の小学校で基準違反はのは浦和別所小学校のみ
区内の中学校に基準違反なのは内谷中学校と白幡中学校
しかも内谷中学校はマンモス校と運動場面積の基準異変の2つの問題が重なっていると

基準をクリアすることは難しく、安全面の確保をしっかり行っていく。とのこと…
1920: 匿名さん 
[2016-05-13 15:56:22]
荒らしにいちいち反応してはいけません。
1921: 匿名さん 
[2016-05-13 17:41:36]
沼影アドレスは何とかならんのかねえ。
まあその分安いしマンションもいっぱい立つからいいのか。
人口が増えるのはいいことだ。
1922: 匿名さん 
[2016-05-13 17:45:43]
商業施設も公園も電車の本数も学校も全く増えないのに
ただ人口だけが増えて住みづらくなりいいことがありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる