新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

1570: 匿名さん 
[2016-05-08 14:37:56]
キャンセル住戸は、全部で20戸ぐらいあり出ては売れてを繰り返したようです。

現段階では一服し残り5戸?ですかね。
戸数が多いので普通かと思います。

ここもAの販売を遅らせなければ、MRは閉鎖されて他物件同様ひっそり売る形になったでしょう。
1571: 匿名さん 
[2016-05-08 14:38:19]
可能性があるのに
ないと言う…
これは危険な思考かもしれないです
1572: 匿名さん 
[2016-05-08 14:38:48]
>>1570
ソースはありますか?
1573: 匿名さん 
[2016-05-08 14:39:15]
>>1571
想像力豊かな方よりは真っ当な思考かと思います。
1574: 匿名さん 
[2016-05-08 14:39:29]
>>1570 他物件ってとこですか?
1575: 匿名さん 
[2016-05-08 14:40:04]
>>1573
色んな可能性はあるのです
1576: 匿名さん 
[2016-05-08 14:40:30]
>>1570 他物件ってどこですか?
1577: 匿名さん 
[2016-05-08 14:40:31]
>>1572
MR行ってください。
スーモ等の過去の物件情報が消えていなければ行かなくてもわかるかもしれませんが。
1578: 匿名さん 
[2016-05-08 14:42:04]
20戸も内覧後気に入らなくてキャンセルあったんですか
1579: 匿名さん 
[2016-05-08 14:42:13]
95%住宅ローン、5%その他
程度かもしれませんね。
物事に絶対はないので。
1580: 匿名さん 
[2016-05-08 14:42:36]
>>1578
ソースはありますか?
1581: デベにお勤めさん 
[2016-05-08 14:46:34]
手付け放棄のほうが安全で安く済みます。
一度買って売却だと登記費用、住宅ローン諸経費、売買成立までローンを組めない、売却仲介手数料、売れない期間の費用、リスク等デメリットしかありません。
1582: 匿名さん 
[2016-05-08 14:50:11]
>>1570
2月の決議でデッキGOになるかが決まり、
もしデッキGOにならなかったら竣工までには階段が付くと仰ってましたが階段がありません
竣工まで階段が付くというのは妄想だったのでしょうか?

ソース
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519737/res/239

デッキGOにならなかった場合は「階段で竣工を迎える事になります」と書いてあります。
1583: 匿名さん 
[2016-05-08 14:54:31]
>>1570
MR閉鎖されてひっそり売る他物件ってどこですか?
1584: 匿名さん 
[2016-05-08 14:56:14]
>>1582
階段工事は、市の事業なので工期が遅れているようです。このマンションが手がける訳ではないので関係ないですね。秋頃かと聞いてます。
(デッキと階段は、さいたま市の持ち物)

さいたま市南区役所で確認可能です。電話すれば教えてくれます。
1585: 匿名さん 
[2016-05-08 14:57:06]
>>1584
つまり、ソース時点での計画では竣工時。
それがさいたま市の都合で秋頃に延伸になったということです。
全て事実ですね。
1586: 匿名さん 
[2016-05-08 14:58:02]
>>1582
デッキつながると聞いていたので手付金は戻りますよね?
過去の住民スレでこの類の話が出ていましたが。
1587: 匿名さん 
[2016-05-08 14:58:06]
>>1583
野村や住友等は、都内に全物件を紹介するギャラリーがあります。場所は忘れましたが。
1588: 匿名さん 
[2016-05-08 14:59:55]
引っ越し時期に階段工事やると道を塞ぎますね。
まあ妥当なタイミングかと。
年度末で予算の関係もあったのかもしれませんが。
1589: 匿名さん 
[2016-05-08 15:00:50]
>>1584
やっぱりいつもの「契約済み」さんですね 
なぜ名前を「匿名さん」に変えたのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる