新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

1510: 匿名さん 
[2016-05-07 23:01:17]
今のマーレは昔のサティみたいな雰囲気ですね
1511: 周辺住民さん 
[2016-05-07 23:04:23]
プラウドやラムザやマーレの悪口ばっかり!
何故、噛み付くのか?そうやって自ら孤立の道を辿るのでしょう。
1512: 匿名さん 
[2016-05-07 23:07:40]
>>1503
プラウドは住民に価格転嫁しても繋げる方針ですからね。

武蔵浦和のデッキ紛争は凄いですね。これでは、後から繋ぐ方は先にある方にお金を払わければならずネズミ講状態です。
1513: 匿名さん 
[2016-05-07 23:09:09]
>>1511
よっぽどここが悪口言われているかと。
周りもランドマークになり得る大規模マンションが出来て自分のマンション守るのに必死なんでしょう。

私も同じ立場なら必死に悪口言っちゃうかもです笑
1514: 匿名さん 
[2016-05-07 23:10:13]
戸数が多ければ一戸当たりの価格転嫁も少なかったはずなのに…なぜ…
1515: 匿名さん 
[2016-05-07 23:13:42]
レジデンスが完売したらしいです。
これで比較対象物件がなくなったのでスカイ&ガーデン一択になるのでこれで一気にうちの販売が進みますね。
うちもこれでやっともうすぐ完売できます。
来月に第2期(最終期)で一気に完売するに違いないです!!
嬉しいです。
夢にみた完売もうすぐです!
1516: 匿名さん 
[2016-05-07 23:15:07]
プラウドは補助金でデッキ繋げたでしょ?
1517: 匿名さん 
[2016-05-07 23:19:40]
外壁の塗り替えって何年後でしょう?

理事がいくつか外壁の色の候補を出して、住民の投票で色を決めるのが一般的みたいですね
風水的に黄色がいいかなと思ってます
各棟で色を替えるのもいいかな~と
A棟は赤or青、B棟はピンク、C棟は緑、D棟は黄色がよいようです!

その時はぜひ理事になりたいです!
1518: 匿名さん 
[2016-05-07 23:20:20]
>>1516
議論になっているのは、補助金で繋げるための準備金です。
1519: 周辺住民さん 
[2016-05-07 23:36:45]
>>1513
いつランドマークになるのでしょうね?楽しみに見守っております。
1520: 購入検討中さん 
[2016-05-07 23:44:32]
GWなのでマンション見学者、結構いましたね。
1521: 入居済 
[2016-05-07 23:46:43]
>>1511
ここの住民は、多かれ少なかれレジデンスを比較検討して、結果として
自分でここに決めた人達です。プラウドに恨みはありません。
また、今は地域に馴染もうと努力している最中ですので、他のマンション
の悪口を言う余裕もありません。
どうも第三者の方が、必死に煽ってここのイメージダウン?
を計って居る、、ようですね。

1522: 匿名さん 
[2016-05-07 23:53:41]
先日初めてモデルルームに行ってみました。
このサイトも最近見るようになりましたが、
あまり検討材料になる情報がないように感じました。
現地見学にもう一度行って考えます。
1523: 匿名さん 
[2016-05-07 23:54:01]
>>1520
見学者けっこういたということは完売も近いですね
来月くらいに完売出来そうですね
嬉しいです
1524: 匿名さん 
[2016-05-07 23:57:28]
>>1519
外壁の色を早く塗り替えて脱団地になったらランドマークになれると思うのです
風水的に方角を調べたら、A棟は赤or青、B棟はピンク、C棟は緑、D棟は黄色がよいようです
コペンハーゲンの建物みたいにかわいくなってランドマークになれると思うのです
1525: 匿名さん 
[2016-05-08 00:39:06]
結局、プラウドに決めました。これまで皆様の多数のコメントを参考にさせていただきました。ありがとうございます。同じ武蔵浦和に、同時期に立ったマンションですし、今後、ママ友や子供を通じて交流があればいいですね。近隣に住んでますが、グリーンパークが近くなるし、バーベキューとか楽しみです。
1526: 匿名さん 
[2016-05-08 00:54:17]
ありえない話を過程して議論しても仕方ありませんが、
私は街のためなら、デッキ接続もいいと思います。
そのかわり、ラムザ側も繫がらないと納得出来ませんが。
1527: 検討中 
[2016-05-08 00:55:56]
>>1522
入居の始まったマンションでは、直接住民の人に話を聞くのが良いですよ
疑問点等聞けば、皆さん、良く話をしてくれますし、
このスレより、絶対正確です。笑

1528: 匿名さん 
[2016-05-08 00:58:32]
>>1524

すごくダサくないですか?
1529: 匿名さん 
[2016-05-08 04:47:08]
>>1528
黄色もピンクもすごくかわいいですよ
塗り替えが待ち遠しいです
http://takamatsu-kogyo.com/img/color/b-sample.jpg

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる