新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

1468: 匿名さん 
[2016-05-07 14:47:59]
二期で20戸くらいしか無理だと思います
それもまた余ってしばらく先着順でしょう
1469: 匿名さん 
[2016-05-07 15:17:18]
>>1468
販売戦略次第では、そうかもしれませんね。
人気が無いわけでは無いので安く叩き売る必要もないですし。売り方が住友不動産、三菱地所スタイルですね。
野村は値引きしてでも一気に売りたがる傾向にあるので。
1470: 匿名さん 
[2016-05-07 15:30:51]
>>1469
A棟第一期の売れ残り4戸はいつ頃売れそうですか?
1471: 匿名さん 
[2016-05-07 15:41:16]
>>1470
MRで確認してください。更新が遅いのでもう売れてしまっているかもしれませんし、まだ全部あるかも?
1472: 匿名さん 
[2016-05-07 15:43:57]
>>1471
売れ残り4戸はいつ頃売れると予想しますか?
という意味です
いつ頃売れると思いますか?
1473: 匿名さん 
[2016-05-07 16:04:27]
>>1472
売主関係者ではないため分かりかねます。
どういったスケジュール感で販売する計画なのかが分からないので。
一般的なタイミングなら7月あたりに次期販売ぐらいかと思います。
1474: 匿名さん 
[2016-05-07 16:08:44]
>>1473
売り残ってる4戸がいつ頃売れるかな?と。。
1475: 匿名さん 
[2016-05-07 16:11:14]
>>1474
スレに張り付いてらっしゃるんですね。
いつ売れようが貴方には関係ないんでは?
買いたいなら1日でも早くMRに行った方が部屋は選べますよ。これだけは間違いなく言えるじじつです。
1476: 匿名さん 
[2016-05-07 16:22:38]
>>1475
購入者としては早く売れてほしいです。
A棟の販売中!の横断幕が早くなくなってほしいです。
1477: 匿名さん 
[2016-05-07 16:33:04]
単純な疑問なんですが、ああいう横断幕の下の住戸って空き状態なんですかね?
B棟の線路向けの部分なんてそんなに残り住戸がないと思うのですが。
1478: 匿名さん 
[2016-05-07 16:43:53]
横断幕はA棟の部分です。未入居なので。

入居してないから横断幕が貼れる訳なので、 何も知らない人が見たらずいぶん売れ残ってるんだなと勘違いされてしまいますよね。

1480: ご近所さん 
[2016-05-07 17:01:45]
如何わしいお店は本当に勘弁して欲しいです!
1481: 匿名さん 
[2016-05-07 17:04:08]
恐ろしく荒れてますね、、住民板も無法地帯に、、
1482: 匿名さん 
[2016-05-07 17:22:07]
>>1480
新しいマンションでの風俗店舗は、比較的人気が出やすいんですよね。
古い建物だとお風呂場がカビ臭かったり汚かったりするので・・・。
あとはスタッフのレベルによるところが大きいので、これからといったところでしょうか。
男性としては喜ばしいかもしれませんが、女性としては自分達の住まいの近くにそんな店があるなんて危険です。
特に若くて綺麗な女性。
1483: 入居済みさん 
[2016-05-07 17:27:40]
皆さん想像力豊かですね。皆さんというかお一人なのかもしれませんが。
1484: 匿名さん 
[2016-05-07 17:31:28]
先っっっっっっ週号の情報でも15戸が売り出し中だそうですよ。
ところでここは元何があった場所なの?。
1485: 匿名さん 
[2016-05-07 18:20:54]
>>1484
製薬会社です。
だからヒ素とか出てきたようです。
1486: 匿名さん 
[2016-05-07 18:23:53]
動物実験棟とかあったそうです
1487: 契約済みさん 
[2016-05-07 18:46:09]
1960年代に製薬所と動物実験棟がこのあたりにあったそうです。規模が大きく武蔵浦和駅周り一帯規模だったようです。

アスベストが一部地層に含まれていたそうですが、全て土を除去したうえで地質調査をし建設したため問題ありません。

ってこのネタ、数年前に議論済ですね。
1488: 契約済みさん 
[2016-05-07 18:48:30]
ここは、安価な管理費なのに共用施設が多く快適に住めています。
スタディールームとジムマシンスペースは、家から1分なのでちょくちょく使ってます。

ランニングは、過去スレからならすと月1,500円程度高いようですが、それ以上に活用出来る施設があるのでここに決めてよかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる