601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
1340:
匿名さん
[2016-05-05 22:16:37]
|
1341:
匿名さん
[2016-05-05 22:17:44]
|
1342:
匿名さん
[2016-05-05 22:21:38]
|
1344:
匿名さん
[2016-05-05 22:23:41]
|
1345:
匿名さん
[2016-05-05 22:26:58]
>>1344
倒れたりはしないでしょう。それを言ったらこの辺のマンションなんてもっと古びてて倒れまくってしまいますよ。 |
1347:
匿名さん
[2016-05-05 22:30:09]
倒れたりしないけどものすごい揺れるってことでしょう。
立っていられない。 ちなみにうちは大した揺れではなかったけど水槽がめちゃめちゃになり大変でした。 |
1348:
匿名さん
[2016-05-05 22:30:54]
出た当時は高いな~と思っていましたが、周辺の高騰している価格を見ると私も早く買えば良かったと後悔して眠れません。
|
1349:
匿名さん
[2016-05-05 22:32:39]
>>1348 ずいぶん前から販売してて売れ残ってるから安く感じますよね
|
1350:
匿名さん
[2016-05-05 22:33:20]
>>1348 ずいぶん前から販売してて売れ残ってるから安く感じますよね(BCD棟)
|
1351:
匿名さん
[2016-05-05 22:35:26]
はじめから安かったと思うけど…
|
|
1353:
匿名さん
[2016-05-05 22:49:12]
|
1354:
匿名さん
[2016-05-05 22:51:35]
まあ、一般庶民には買えないでしょうな。いい物件とわかりつつ、審査はおりないでしょうし。ネガ発言してる方は大体嫉妬しかないね。それ以外の動機があれば聞きたいくらい。
|
1355:
匿名さん
[2016-05-05 22:52:06]
>>1353
近いから見に行くといい |
1356:
匿名さん
[2016-05-05 22:53:11]
>>1354
一般庶民向けマンションですが・・・ |
1357:
匿名さん
[2016-05-05 22:55:08]
榊淳司のマンションレポート(電子盤)を買って見ました。
他のマンションの事は殆どボロクソ書いてありましたが、スカイ&ガーデンだけはベタ褒めでした。 今までにない条件を有し、価格は控え目・・・と。 あとプラウド志○も悪くはないという書き方でした。 やはり今後は駅から5分以内というのが指標になるのでしょうか。 バス便マンションなんてもってのほか!と。 シティテラス戸○とか・・・。 面白いレポートでした。 |
1358:
匿名さん
[2016-05-05 22:56:11]
誰がどんなケチをつけようが、市場はこのマンションを受け入れたよ。
|
1359:
匿名さん
[2016-05-05 22:56:39]
>>1354
幸せですね。視野が狭いのもある意味幸せなのかもしれません。 |
1360:
匿名さん
[2016-05-05 23:00:26]
>>1358
完売してから言いましょう。 |
1361:
匿名さん
[2016-05-05 23:00:42]
ザ・ガーデンズ東京王子と迷っております。
|
1362:
匿名さん
[2016-05-05 23:00:51]
|
20年経ったらどっちがいいだろう