601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54
![武蔵浦和SKY&GARDEN](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
3455:
匿名さん
[2016-06-14 23:47:06]
|
3456:
匿名さん
[2016-06-14 23:55:41]
|
3457:
匿名さん
[2016-06-15 00:05:33]
事故物件として扱われる物件としては、以下のようなケースが挙げられる。
殺人、自殺、火災(放火ないし失火)などの刑事事件に該当しうる事柄で死者の出た物件 事件性のない事故、災害(地震による崩壊など)や孤独死などで居住者が死亡した物件 これらは俗にいう心理的瑕疵に該当するものであるが、心理的瑕疵には広義には近隣に暴力団やテロリストなどの犯罪者(またはその疑いのある者)が居住する場合、以前に事故物件に該当する事件が特にないにもかかわらず、「心霊が出る」など科学的根拠のない噂が原因で住人の定着率が極端に悪いなど、前居住者の安否には直接該当しない案件も含まれうることに注意が必要だ。 逆に、前居住者が死亡した経歴のある物件であっても、孤独死や病死などの事件性のない(とはいえ、孤独死の場合は自殺との境界線が曖昧な例も多々あるが)自然死が原因であるものや、夜逃げや人間の生死に該当しない刑事事件が原因で、前居住者が逮捕されるなどの要因で空き家となったものについても広義の心理的瑕疵には該当するが、必ずしも事故物件としては取り扱われない場合もあることに注意が必要だ。 |
3458:
匿名さん
[2016-06-15 00:15:59]
シニア棟、祖母と見に行きましたがアクティブシニアというだけあってお元気な方が多い印象でした。
共用施設も豊富でそこに魅力を感じている人が多いと思うので、比較的部屋の外に出てコミュニケーションをとる方が多そうです。フォローもしっかりしているようなので、誰にも気づかれず孤独死という場面な中々考えにくいかと思います。 それにしても歳を重ねても元気でお金もあって羨ましい。自分もそうなりたいです。 |
3459:
匿名さん
[2016-06-15 00:21:48]
|
3460:
匿名さん
[2016-06-15 00:40:21]
>>3454 匿名さん
現時点の購入者の殆どが竣工前に買ってるので、デッキは繋がると信じてた人、マーレ経由で直結と言いつつ、庭園から階段降りてエントランスに入る事、外壁や戸境の感じ、鉄階段なのを知らずに購入してます。これから買う人は気になると思いますし、デザインの好みでなく、レベルの話をしているのだと思います。 |
3461:
匿名さん
[2016-06-15 00:42:28]
>>3460
モデルルームご覧になってますか?モデルルームの模型通りの設計です。 |
3462:
匿名さん
[2016-06-15 00:46:50]
|
3463:
匿名さん
[2016-06-15 08:22:32]
|
3464:
匿名さん
[2016-06-15 08:26:21]
>>3463 匿名さん
エントランスを3階にするとなんのコストがあがるんですか? 庭園と同じ目線にロビーがあるよりない方が落ち着いてて良いです。階段を使いたくなければスロープから降りれば良いのでは? 庭園を通って商業施設経由で駅まで行きますがなんの不便もありません。 |
|
3465:
匿名さん
[2016-06-15 08:28:02]
>>3456 匿名さん
知らない、って怖いですね。 老衰だろうが病気だろうが、事故物件になり得ますよ。 これは常識だと思ってましたが。特に最近は空き家問題と合わせてニュースでも頻繁に扱ってるので。 まあ住民の方は知らないようなので、中古で買う人も知らない層になるのかな?それなら問題ないですね。 |
3466:
匿名さん
[2016-06-15 08:31:42]
>>3465 匿名さん
普通、というかこのご時世、知らない言葉が出てきたら調べるよね。 それを自分の想像だけで判断してしまう。騙されないように生活したいですね。 デッキ直結と言われるがままに信じてた人と似たような感じかな? ちょっと調べれば2年前からかなり怪しかったのはわかっていたのに。 |
3468:
匿名さん
[2016-06-15 08:55:53]
|
3469:
匿名さん
[2016-06-15 09:00:33]
何か表面に謳ってる売り文句と、現物とのギャップが大きいねこのマンション。
コストダウンの手法が随所に現れてる。 検討されている方は必ず細部も見たほうがいいですよ。出来れば上階からの足音も。 |
3471:
匿名さん
[2016-06-15 09:52:18]
アルソックとかセコムの警備員なら安心でしょう。
ちゃんと教育受けてるので。 私は学生の頃、警備のバイトやってたことあります。 1日だけのパレードの警備のド短期バイトだったけど、その後もおいでと誘われて。 マンションはないですが商業施設とかの警備で 特に何にも教育とかは受けなくて おじさんたちと車に乗って現場に連れてってもらって 「ここに立っといて」って言われて立っとくだけだった。 でも1時間ごとに交代で30分〜45分くらいだっか休憩って感じの繰り返しですごい楽だった。 警備服のままミスドとか行って休憩してた記憶があります。 パレードの警備の時もただ道に立っとけばよかっただけだった。 一緒に働いてるおじさんたちはとても優しかったです。 |
3472:
匿名さん
[2016-06-15 10:08:49]
>>3469 匿名さん
ここは床スラブ200〜300mm、天井高2,500mmです。他のマンションと比較してもこの部分はしっかりしており上下階への音は最小限かと思います。 |
3473:
匿名さん
[2016-06-15 10:53:28]
>>3472匿名さん
ただタワー棟は耐震性を高めるために、乾式壁が地下1階~最上階まで継ぎ目のない一枚壁になってしいまってます。 |
3474:
匿名さん
[2016-06-15 10:55:43]
ここの警備はアルソックです。
|
3475:
匿名さん
[2016-06-15 11:20:39]
アルソックはシニア棟のホームセキュリティ。
|
3476:
匿名さん
[2016-06-15 11:27:05]
アルソックも普通にパートとか募集してますよ。
設備常駐スタッフ : 時給1,050円 ~ 1,200円 巡回点検スタッフ : 時給1,050円 http://www.bldg-services.alsok.co.jp/recruit2.html |
事故物件といってもその部屋だけですよ
隣の部屋は告知義務はありません
事故物件の部屋も誰かが買ってまた転売するときには告知義務はなくなります
シニア棟はこことは全く別ですが、気になるなら買わなければいいたけです
ほとんどの人はシニア棟は気にしないと思ってます
あなたが気にするからと言って世の中のみんなが気にする風に転化しないで下さい
いつも平日は夜にここもレジデンスのスレも両方荒らさせてるようですが、どっちのマンションの資産価値も下げるのが目的で頑張られているようですね
そろそろ購入者への嫌がらせ書き込みは止めてもらいたいものです