601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
2385:
匿名さん
[2016-05-30 21:21:43]
|
2386:
匿名さん
[2016-05-30 21:24:01]
トイレの手洗いカウンターは排水管の接続も問題であとからはつけられないです。 |
2387:
匿名さん
[2016-05-30 21:26:10]
え、デッキが無いんですが…
|
2388:
匿名さん
[2016-05-30 21:26:27]
ミストサウナは高湿度にします。
じゃないとミストサウナの意味がありません。 高湿度になるので乾燥させるまでたいへんです。 |
2389:
匿名さん
[2016-05-30 21:29:40]
トイレの後ろ側に手洗いカウンターを作るのはちょっと。。
タンクありの手洗いチョロチョロと利便性変わらない。。。 |
2390:
匿名さん
[2016-05-30 21:31:09]
厳密に言えば、あとから手洗いカウンターをつけられる機種が一つだけあるけど
配管カバーが壁に剥き出しになってしまいます。 |
2391:
匿名さん
[2016-05-30 21:31:27]
耐震の話はもう終わり?
|
2392:
匿名さん
[2016-05-30 21:32:12]
>>2386 匿名さん
http://www.toto.co.jp/products/toilet/restpal/ 今は技術が進歩していてマンション後付けできるシリーズもあるようです。totoさん頑張ってますね。 別のマンションですが後付けで上記シリーズで横に手洗いカウンターつけられましたよ。 |
2393:
匿名さん
[2016-05-30 21:34:01]
|
2394:
匿名さん
[2016-05-30 21:37:31]
>>2393匿名さん
真裏が偶然クローゼットととかなら壁に穴を開けてクローゼット側に配管を出すことができますが、 そうでない場合はトイレ側に配管カバーをすることになります。 エアコンのホースのカバーみたいなもんです。 トイレのタンクから手洗いカウンターの場所まで横に配管カバーをするのでちょっとけっこうトイレがダサなります。 |
|
2395:
匿名さん
[2016-05-30 21:42:36]
この排水管を真横に通して配管カバー付けることで手洗いカウンターを付けられるのは1機種だけで、
その他の場合は床下等の雑排水管に接続しないといけなくなるので現実的にはかなり無理です。 築年数が古くなってスケルトン工事してしまうくらいの覚悟でないと難しいです。 |
2396:
匿名さん
[2016-05-30 21:43:40]
|
2397:
匿名さん
[2016-05-30 21:46:10]
|
2398:
匿名さん
[2016-05-30 21:46:10]
というか、デッキマニア、トイレマニア、耐震マニア、が入れ替わり立ち替わり。あ、同一人物ですかね、すみません。
|
2399:
匿名さん
[2016-05-30 21:48:52]
完売マニアと申します。
いつ完売できるのでしょうか? いつまでも売り残りが出ているのは気掛かりです。 |
2400:
匿名さん
[2016-05-30 21:49:09]
|
2401:
匿名さん
[2016-05-30 22:10:38]
>>2400 匿名さん
ホームページのとおり化粧カバーつければ良いだけでは?剥き出しにしたらダサいと思いますが。 |
2402:
匿名さん
[2016-05-30 22:19:12]
その化粧カバーが真横にずとーーーーんってのがダサいのですが
美的感覚の違いかもです |
2403:
匿名さん
[2016-05-30 22:21:10]
|
2404:
匿名さん
[2016-05-30 22:24:20]
大半の人が契約した当初は、デッキは繋がると言われていたんですか?
それとも非接続を承知で買った? |
今の浴室乾燥は性能が上がっていて浴室乾燥を使ってメンテナンスしていればカビの発生はほとんどないかと。
製品レビュー等で確認するのがリアルかと思います。
というか、風呂に入ったら水蒸気があがるのでどこもしっかり対策しないとカビますよ?