601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
2365:
匿名さん
[2016-05-30 19:46:12]
|
2366:
匿名さん
[2016-05-30 19:48:51]
|
2367:
匿名さん
[2016-05-30 20:19:13]
制震、高仕様、駅近好立地、適度な共用施設。
マークスがやっぱり欠点ないわな。 |
2368:
匿名さん
[2016-05-30 20:28:24]
|
2369:
匿名さん
[2016-05-30 20:32:03]
|
2370:
匿名さん
[2016-05-30 20:33:14]
|
2371:
匿名さん
[2016-05-30 20:42:49]
おぉ、この流れなら、そのうちまたトイレマニアさんが登場するかな。
|
2372:
匿名さん
[2016-05-30 20:46:43]
マークスは立地がいいけど管理費が高いのがネックだと思います。
内廊下だから空調とかかなりお金かかるので管理費は高くなってしまいます。 車を持つことを諦めた人が多いようで駐車場がガラガラで修繕積立金に影響が出てるようです。 |
2373:
匿名さん
[2016-05-30 20:49:41]
あとマークスはケーズデンキ跡にマンション建ったら南向きの部屋の眺望がなくなってしまう可能性あります。
これは資産価値にちょっと影響しそうな懸念材料かも。 |
2374:
匿名さん
[2016-05-30 20:51:02]
駐車場がガラガラって、他人事じゃありませんね。一時金に影響しますよ。
|
|
2375:
匿名さん
[2016-05-30 20:52:32]
|
2376:
匿名さん
[2016-05-30 21:02:55]
>>2370 匿名さん
付けれる? 標準ではついてないのでしょうか? どこだってつけようと思えば付けれますよ? トイレマニアさんは、ミストサウナは要らないけど手洗いカウンターは欲しがりそうですね。 ミストサウナは、なければ家でサウナ入浴出来ませんが手は洗えますからね。理にかなった装備かと思います。 |
2377:
匿名さん
[2016-05-30 21:07:54]
|
2378:
匿名さん
[2016-05-30 21:09:03]
>>2375
今売るならいいけど、ケーズデンキ跡にマンションがもし決まってからなら、南向きの資産価値は下がると思います。 |
2379:
匿名さん
[2016-05-30 21:09:53]
マークスの購入層とここの購入層は、相容れないでしょう。
|
2380:
匿名さん
[2016-05-30 21:10:48]
マークス、食洗器はオプション扱いだったと思います。
何年か前は食洗器はオプションってマンションけっこうありましたよ。 ここ最近やっとオプションではなくて標準装備が当たり前になってきました。 |
2381:
匿名さん
[2016-05-30 21:12:25]
>>2379
坪単価が似てるので住民層もだいたい似てるのなかな?とは思います |
2382:
匿名さん
[2016-05-30 21:17:11]
ミストサウナ使いだすとカビの発生がすごいね
窓がないと乾燥させるの大変 |
2383:
匿名さん
[2016-05-30 21:17:33]
>>2378 匿名さん
眺望は損なわれるかもしれないが、坪単価は新マンションが確実に一番高くなるでしょう。 そうなるとそのマンションが価格をつり上げてくれると同時に、現時点で内廊下などの好立地高仕様で良い時期に購入しているから、購入時よりは高く売れるか元より下がりづらいのでは。 |
2384:
匿名さん
[2016-05-30 21:18:21]
>>2377 匿名さん
それを言い出したらトイレカウンターも簡単に後付け可能です。タンク部分スペースがなくなるためスペース的にも狭くならないです。 ネガさんがここを周りと比較して低仕様と言い切りたい気持ちは分かりますが、材料不足かと思いますよ。 周りのマンションになくて、ここにあるものは簡単に付けられる。ここになくて他にあるものは、高仕様では説明がつかないです。 なお一般的にはトイレカウンターより食洗機の方が実需があります。なおレジデンスは、内装関連はここより高仕様かと思いますよ。 ミストサウナ < キッチン天然石、トイレカウンターかなと個人的には思いますので。価格も乗ってますし妥当です。 |
もしそうだったら他の棟と、管理費と修繕費は別にしてもらいましょう。