ザ・パークハウス 宝塚について情報交換しませんか。
眺めが良さそうですね。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-takarazuka/
所在地:兵庫県宝塚市栄町3丁目61-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線・今津線「宝塚」駅(駅舎)より徒歩6分、JR宝塚線「宝塚」駅(駅舎)より徒歩7分
総戸数:164戸
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社フジタ 大阪支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2016-03-03 18:54:44
ザ・パークハウス 宝塚ってどう?
201:
匿名さん
[2017-04-12 23:55:16]
|
202:
匿名さん
[2017-04-13 10:09:26]
川辺では小さい虫は時々多く飛びますね。
先月の晴れた日に武庫川に面した駅近マンションを訪問したところ、4階でも小さい虫が飛んでいまして。 試しに5階に上がってみたら、そういった虫はいませんでした。 季節・天候や時間帯、虫の種類にもよるでしょうが低層階ではもれなくついてきそうですね。 夏場は蚊がエレベーターに一緒に乗ってくることもありますし、ベランダにゴミを置く習慣のあるお宅に隣接するお部屋ではGも越境してきて迷惑なんだとか。(苦笑) 生ごみは出来るだけディスポーザーで処理して欲しいものです。 これから建つこの物件ではどうなるか予測できませんが、ご参考までに。 |
203:
マンコミュファンさん
[2017-04-13 10:46:19]
|
204:
匿名さん
[2017-04-13 13:33:19]
|
205:
匿名さん
[2017-04-15 08:34:39]
|
206:
通りがかりさん
[2017-04-15 17:52:38]
|
207:
匿名さん
[2017-04-15 20:35:59]
あの資材置き場(このマンションから丸見え)は本当にありえませんよね。
資材置き場って実質は工場や倉庫と同じ扱いですから、景観が重視される観光地に設置などありえませんよ。 |
208:
匿名さん
[2017-04-16 16:03:30]
景観条例でもあるなら話は別ですが、汚い資材置場があるから綺麗にしろというのはクレーマーに近いものがありますね。資材置き場にしてる方にも権利があり、合法的な行為です。周辺環境への配慮があればモラルの高い素晴らしい資材置き場管理者ということになります。
条例の策定が先でしょうね。その際も、法律には不遡及の原則の問題があるので難しい問題かとは思います。 |
209:
匿名さん
[2017-04-19 13:09:49]
資材置き場は市街化調整区域には良く見られますが、市街化区域の用途地域の中でも最も厳しい住居専用地域に設置は限りなく黒に近いグレーで、合法ではありませんよ。
まともな自治体なら許しませんし、指導して移転させています。 |
210:
匿名さん
[2017-04-19 18:05:11]
他所からの転入を考えており、土地の歴史を知らないもので、あの資材置き場に
ついては唐突過ぎて違和感を覚えます。 いつから、どういう経緯で、あの場所にあのような資材置き場が出来たのでしょうか? 戦後のどさくさの闇市じゃあるまいし、不自然に思えてならないのです。 土地開発が理由で一時的に設置されたわけではないのですね? また、宝塚市についてですが、これもよそ者なのでさっぱり背景を知らなくて恐縮ですが、 複数の新築マンションの場所を見て回るのにタクシーに乗って移動した際に、運転手さんが 「街づくりがペケ。せっかく手塚●●記念館とか良いネタがあるのに出来たのはあんな 状態で、もっと行政が協力して盛り上げたらよかったのに、勿体ない。 他は歌劇しかネタがない。もっと人が集まって賑わえば税収も増えるしサービス向上 できるはずなのに、やり方が上手くない。」 とずっと聞かされ、どう相槌を打てばよいか、戸惑いました。 それから数日後、また別のタクシーで見て回りましたが、やはり運転手さんが 「確かに細かいことは改善されているかも知れないが、もっと大きな視野でみて 宝塚市全体の街づくりを考えて欲しい。」 と仰って、あぁ、また同じような意見の人がいる、と感じました。 でも、関西で住みたい街の第5位なんですよね? 行政はまだ発展途上なのでしょうか、今後に期待できるのかな? マンションが増えて、ファミリー層が多く住んで、税収が増えたら良くなる? ただ、福祉には手厚いと聞きましたが。。。 このマンションも含め、宝塚市・西宮市を候補に入れている自分としては、 引っ越してきてからの事が気になっています。(長文失礼。) |
|
211:
通りがかりさん
[2017-04-19 18:47:28]
あのね
宝塚は南北格差の問題があるのです だから市一体として振興は無理がある 資材置き場まで川挟んで200メートル以上あるし ベランダ立つとき、目細めるか、 メガネなしで見たら気にならん程度では マンションの立地もJRから向かうと、劇場の反対方向 立地の限界では |
212:
匿名さん
[2017-04-19 19:48:39]
>>209
根本的な部分で勘違いされているようですが、資材置き場としての利用は第一種低層住居専用地域でも制限はありません。騒音や公害などの問題で条例で規制するしか方法はありませんよ。 宅地として利用できない市街化調整区域などで、よく見られるというだけの話ですね。 |
213:
匿名さん
[2017-04-19 19:57:04]
|
214:
匿名さん
[2017-04-19 21:26:03]
だから殆ど黒に近いグレーなんですよ。
資材置場は、どうみても広義の工場や作業場だけど、建物じゃないからとどこにでも設置できるというのが合法論の言い分です。 勿論まともな市では許されませんし、指導してどかせます。 まともな第一種低層住居専用区域で、巨大な資材置場なんて見た事がないでしょ。 |
215:
匿名さん
[2017-04-19 21:33:59]
ちなみに言うまでもありませんが、車庫や作業場や倉庫は第一種・第二種低層住居専用地域には設置・建築できません。これらの用途地域に黒に近いグレーで設置されている資材置き場は、屋根が無いのをいい事に、作業場や車庫ではないと言い張っているにすぎません。
|
216:
匿名さん
[2017-04-20 18:46:46]
ケース・バイ・ケースでしょうね。
かなり主観で語られているようですが、 法的には何の問題も無いので、各自治体が条例で対応すべき内容の問題ですね。 資材置き場の規制は相当な問題が無い限り難しいと思っています。 http://www.sounokai.com/qadatail30.html 問題があるのであれば、現在までそのままというのもおかしな話ですね。 見過ごされていたのでしょうか。 マンションも景観を悪くすると地域住民が騒ぎ出し、計画が頓挫した例もあります。 マンションも資材置き場も建築基準法の目線でみれば、同等の扱いです。 どちらも規制内容に抵触しない限りは合法なのです。 後から、建つマンションの住人が長年存続している資材置き場に文句を言うことに 酷く違和感を感じますね。エゴにも程があるのでじゃないでしょうか。 そもそも、資材置き場の有無は関係無しにそこまで綺麗な景観でもありません。 資材置き場が調和している景観のように思います。 |
217:
通りがかりさん
[2017-04-20 20:34:23]
恐らく購入者では無いでしょう。
購入者であれば少なくとも現地を確認して買われる訳ですから、200の様な書き込みはなさら無い様に思います。 現地にもお詳しい様ですし、何か含むところがあって書き込みされてる様に思いますね。 |
218:
匿名さん
[2017-04-20 20:38:14]
よりによって市が観光ダムとして景観を売りにしていた地域に、汚い巨大な資材置き場ですからね。
まともな市ならありえませんよね。 200メートルも離れていませんよ(笑) 真ん前、丸見えでマンションからもよく見えますよ。 |
219:
名無しさん
[2017-04-21 01:28:42]
確かに芦屋や西宮(南部市街化区域)や吹田や豊中の第一種低層住居専用地域で、あのような資材置場なんて見た事ありませんし存在しませんね。
宝塚なら許されるってこと? しょせんその程度の街ってこと? |
220:
通りがかりさん
[2017-04-21 07:40:39]
阪神間の人間で
宝塚のあのあたりを芦屋、豊中、吹田の良いところと比べるヒトおらんよ 宝塚に対するイメージ強すぎ 不動産屋の宣伝がすごかったか |
221:
匿名さん
[2017-04-21 23:58:17]
>>220
あまりにも無知。 宝塚は過去数十年、西宮や豊中や吹田より市民所得が上だったし、 関西で資産1位のサントリー創業家が住む雲雀丘や、仁川山手をはじめとする 大正時代、戦前からのお屋敷街、高級住宅地を多く有する街。 醜すぎる行政のまちづくりによって近年悲惨なほど落ちぶれているのは確かだが、しょせん宝塚というのは最近になっての話。 行政が醜すぎたので落ちぶれただけ。 |
222:
通りがかりさん
[2017-04-23 11:00:26]
>>221 匿名さん
ありがとう 阪神間にずっと住んでるが どっちも宝塚って知らなんだ まぁ、このマンションと場所エリアが違う 雲雀丘は川西よりのイメージ 仁川は西宮よりイメージ で、ここは雲雀丘でも仁川でもないんですね うんちく、ご苦労様 また、よろしく |
223:
匿名さん
[2017-04-23 19:44:46]
「宝塚は南北格差の問題がある」情報ありがとございました。
なるほど、改めて地図を見ましたら、北の方はゴルフ場だらけですね。 仁川駅近くには競馬場…。 阪急神戸線、JR東海道本線なら何となく様子が分かるのですが、 JR福知山線、阪急宝塚線、今津線は殆ど乗り降りした事が無いので今度は沿線を歩いて見ようと思います。 |
224:
通りがかりさん
[2017-04-24 12:11:54]
|
225:
匿名さん
[2017-04-26 10:33:57]
武庫川沿いのマンション、リバービューが楽しめそうです。
>>仁川駅近くには競馬場…。 競馬場、最近は子供向け遊具があったりします。ただ、子供と競馬場に来ている人とを交わらせたくなくて行ったことはありません。幼稚園児がいますが、園で「競馬場に行ったんだよ」なんて口をすべらすこともありますし、家族で競馬場ってあんまりいいイメージがなくて。 GWにファイナンシャルプランナー相談会、買い替え相談会などありますね。今はどのくらいの売れ行きなんでしょうか。 |
226:
通りがかりさん
[2017-04-26 13:46:07]
競馬場は中に公園あつて遊具もあるので、子どもら遊ばせた
んで、そばにちゃんとテレビ置いてくれてるのでレースみれる レース始まると、おとうさんテレビに釘付け 施設とか周辺はきれいに掃除しとる パドックとかみて素人なりに楽しめた でも、週末は道混むね 帰りの阪急混むので、行ってない |
227:
匿名さん
[2017-04-28 11:43:45]
モデルルームで気になったこと。
床…フカフカしていて、これってフローリングなの? 日頃、シッカリした固いフローリングで生活している のでどうにも違和感。 友人のマンションでも堅いフローリングでそういうも のだと思っていた。 ここは二重床じゃないから、こういう床にしているのかな。 地震対策で家具が倒れて来ないようにしたいが、フカフカ でも大丈夫かな。 音や振動を伝えにくくする分にはいいものを使用してるの だろう、しかし足裏の感触が気持ち悪くてスッキリしない。 |
228:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 11:58:19]
慣れると問題ないですよ。 私はむしろ好きになりました。 以前は硬いフローリングでしたが家族の足音が家庭内に響いて不快でしたが、今は全く響かないので快適です。 ただ重い家具のところは僅かながらたわんでいるようです。 光の屈折でそのようになっていることが確認できます。 家具が倒れるということはないと思います。
|
229:
eマンションさん
[2017-05-09 19:10:13]
ココは、もうほとんど売れてしまったんでしょうか
五月に7戸売り出すようですが・・・ 最近スレ、盛り上がらないようで カキコします |
230:
匿名さん
[2017-05-17 10:12:29]
先着順で18戸があるので、殆ど売れているというわけではないのではと思います。
物件概要の下の方に先着順についての記載がありました。 モデルルームの写真があって、 フローリングが濃い色合いになっているのですがこれは標準での色なのでしょうか。 とても落ち着いているなぁと思いますが、 家具もそれに合わせていく形にしないとならなくなってくるかな。 合わせたらとってもステキになりそう。 |
231:
匿名さん
[2017-06-01 23:09:51]
今は第2期のモデルルームのオープン中だそうでちょっとずつ着々と先着順は減ってきているような状態です
間取り図を見ていると、中住戸がかなり多くなってくるのかなぁと思いました。 でも同じ中住戸とは言え、アルコープの深さとかが違ったりなどしているので、間取りや専有面積も諸々だし、選択肢の幅はとてもあるのでは、という印象を受けました。 |
232:
匿名さん
[2017-06-12 10:13:55]
ルームプランを見ると、全12タイプの間取りが公開されていますが、現在も全ての間取りが残っているのでしょうか。
物件概要では7月中旬に第二期販売分が7戸、先着順が18戸販売されているようですが、残っている間取りが何階の部屋で、どのような位置関係かまでは解らないのですね。 |
233:
通りがかりさん
[2017-06-12 23:16:16]
宝塚市自体が土地の値段大暴落、お金がある夫婦は誰も買わんようになったからな。誰もこのスレーへんねん。大阪平野のドンづまりやからな。
|
234:
通りがかりさん
[2017-06-12 23:17:16]
買い物、もするとかあらへん。ショッピングモールもいっこもあらへん。宝塚住んだら***やで。土地買っても二束三文
|
235:
匿名さん
[2017-06-14 13:16:05]
確かに宝塚は駐車場の台数が多くて使いやすいショッピングモールが小さいのですらたったの一もありませんね。
商業施設といえば陰気なオーラが充満する駅前の腐った行政再開発ビル(寂れまくり)だけしかないので若い世代には選ばれないでしょう。飲食店やお店のレベルも異常に低いし。 公園も、夙川公園や昆陽池公園クラスの圧倒的に緑豊かで水と緑の魅力を備えた都市のオアシス的な公園はひとつもありませんね。市がドヤ顔でアピールしている市役所横の末広中央公園なんか、公園の外から見て反対側が丸見えのスカスカで単なる広場に毛が生えたぐらいで笑えるぐらいしょぼい(昆陽池の緑の量を100とすれば1もない)。 一番大きい公園ですらこのざまなんだから他は押して知るべし。宝塚市役所以南の武庫川河川敷も、宝塚市域だけ異常に殺風景で魅力が無い。西宮や尼崎の武庫川河川敷は松並木や楠木で緑豊か住民憩いのスポットとなっているのに、宝塚は荒れ果て何もない荒涼とした河川敷が続くだけ。 はっきりいえば、宝塚はぜんぜん住環境と利便性のバランスが良くない。市街地はぜんぜん緑豊かじゃないし、住宅地は高級感が低下する一方でレベル低いし(新たに開発される分譲地は庭無しの30~40坪の密集ミニ戸建て街ばかり)、買い物は不便で生活便利じゃないし、おいしいお店やおしゃれなお店は絶望的に少なくレベル低いし、道路交通事情は最悪に醜く渋滞も酷くて車が使いにくいし、大阪や神戸にも遠く車で行くのは地獄で、「電車ですら30分もかかる」のは関西の主要な住宅都市にボロ負けしていて強みでもなんでもないし、長所がなにもない。 |
236:
マンション検討中さん
[2017-06-14 23:56:09]
かわいそうな宝塚
昆陽池と末広では池があるないあるので比較ならんやろ 遊具と広い芝生は末広の方がいいよ あと、短く書いてほしいな |
237:
マンコミュファンさん
[2017-06-15 00:38:11]
昆陽池を散策した後に汚い宝塚市の武庫川河川敷や末広中央公園にきたら
あまりのショボさに恥ずかしなくなるね… |
238:
匿名さん
[2017-06-15 01:06:55]
末広公園とその数倍以上の面積で緑・樹木は数十倍以上の昆陽池公園を比べるのは流石に失礼。
末広公園の比較対象はなかなか難しいが、レジャーやスポーツ利用されている尼崎の武庫川河川敷あたりじゃないな。 もちろん結果は、景観でも緑の豊かさでも末広公園の圧倒的なボロ負けで尼崎の大半の公園に惨敗。 |
239:
匿名さん
[2017-06-15 12:59:45]
アンチ宝塚がこことか、ジオ宝塚南口のスレに
公園ネタで重複して投稿しとるの巻 |
240:
住まいをよく知る人
[2017-06-19 18:55:44]
武庫川河川敷
尼崎 |
241:
住まいをよく知る人
[2017-06-19 18:58:32]
武庫川河川敷
宝塚 |
243:
匿名さん
[2017-06-19 19:08:16]
|
246:
匿名さん
[2017-06-20 20:03:23]
兵庫県内で自然環境と利便性良さが両立しているような場所というのはあるものでしょうかね?
上町断層帯のリスクはあるようですが、宝塚は地盤が非常に強固な場所なので震災リスクの点では 比較的、安心できる場所であると思っております。確かにマンションだらけですが、 神戸市の中心部と比べればかなり自然豊かな環境のように思われますので、その点も魅力を感じています。 |
247:
名無しさん
[2017-06-20 20:56:38]
>>241 住まいをよく知る人さん
その辺は子供達のサッカーとか、野球などの練習に利用されてますよ。 サッカー場も野球場も近辺にありますが、そう言った空き地も良く練習に利用されてます。 季節によっては芝も緑になりましね。 自分はサイクルロードは良く利用させて頂いてます。 確かに残念なのは下流から遡って来ると、市役所付近で道が途絶えるのが残念です。 宝塚駅前までサイクルロード及び遊歩道が貫通すれば素晴らしいと思うのですがね。 |
248:
匿名さん
[2017-06-21 01:32:19]
単にスカスカで殺風景で荒涼としているだけですよね、宝塚の河川敷は。
緑豊かな憩いの空間ではなく、単なる殺伐とした広場。 |
249:
マンコミュファンさん
[2017-06-21 09:18:50]
>確かに残念なのは下流から遡って来ると、
>市役所付近で道が途絶えるのが残念です。 >宝塚駅前までサイクルロード及び遊歩道が >貫通すれば素晴らしいと思うのですがね。 下流側から武庫川サイクリングロードを北上すると、 道だけでなく立派な樹木が連なる緑の景観や木陰も 宝塚で途絶えますね。 |
250:
匿名さん
[2017-06-21 13:44:12]
>>240>>241この写真はインチキだな、
尼崎の写真は堤防道路と「河川敷」の写真で、宝塚の写真は堤防道路と「河原」の写真。 河原は毎年雨の多い時には浸水想定域なのに対し、河川敷は一段高く余程の大雨でない限り潅水せず尼崎だけじゃなく各自治体でも公園整備区域となる。 武庫川は尼崎や西宮など下流域は流れが緩やかで河川敷は広く堤防より下に家があるのに対し、仁川合流点より上の中流域は下流よりも流れは早く河川敷も狭く、さらに上流は河川敷が無くなる。 そして尼崎の問題点ですが、尼崎側の河川敷にはいくつものグランドがあるが多くが無許可で各市民団体(野球チーム等)が独占使用したり、ブルーシート村が有ったり、バーベキュー規制を無視したり勝手に野菜植えたり等々、西宮側とはマナーに大きな格差がある。 |
251:
匿名
[2017-06-21 17:14:22]
>>250
宝塚市域の堤防上の車道から1段降りた武庫川沿いの舗装路(西宮の武庫川サイクリングロードから続く道路)のある場所は、正式名称「武庫川河川敷」だよ。グーグル等でも正式名称表示されるから見てごらんよ。 河原じゃないからw どう無理筋な言い訳した所で、河川敷も堤防上も樹木がほぼ全く生えてない悲惨な景観になっているのは宝塚だけ。 河川敷は広義の公園扱いなのに(宝塚市でも武庫川河川敷を市内3番目に大きい広義の公園と位置づけている)まともに公園化されていない(公園は面積の30%以上を植樹により緑化しないといけないなどの基準があるが全く満たしていない)のも宝塚だけ。 市役所より「上流」の左岸は河川敷にも堤防上にも普通に樹木が植えられている箇所があるんだから、市役所以南の武庫川沿いの空間が河川敷ではなく、公園化や植樹が出来ない河原だというのは無理がある(笑) ちなみに西宮側の河川敷にもブルーシートは沢山ありますよ。 武庫川河川敷でホームレスのテントへの放火全焼事件があったのも尼崎ではなく西宮側。 |
252:
ご近所さん
[2017-06-21 17:40:54]
市役所より上流側も下流側も、おんぼろテニスコートや広場まで設置されているのに、あそこは河川敷じゃなくて河原(だから緑乏しくて殺風景なんだ!)ってのは流石に無理ありますね
https://parkful.net/2017/01/mukogawa-kasenjikiryokuchi-park/ 単に宝塚市だからこそ無頓着でしょぼいだけ。 |
253:
マンション検討中さん
[2017-06-21 20:57:28]
な、な。久しぶりにのぞいてみたら、一体どうなってんだ。
誰もパークハウスの話してないやん。 他の宝塚のマンションもおんなじ感じ。 一体宝塚になにをされたの?? |
254:
坪単価比較中さん
[2017-06-21 21:36:04]
|
255:
匿名さん
[2017-06-21 22:22:55]
河川敷=通常水が流れている部分から堤防までの間に設けられた平地部分(遊歩道が設けられたり公園化されている場合も多い)
河原=本来水が流れている部分が水量の低下などでむきだしになっている場所 |
256:
ご近所さん
[2017-06-22 00:35:43]
|
257:
マンション検討中さん
[2017-06-22 22:00:54]
>>256 ご近所さん
宝塚の話より、もっとマンションの話ししたら?って感じだけどね。 宝塚、特にこのマンションの良いところは阪急JRどちらにも近くて利便性が高いことじゃない? 駅行くのに河川敷通るわけでもないし、河川敷の整備っぷりって一般的な社会人にとって一番大事?? ネームバリューもあるから、他県の人にも認めてもらえる地名だよ。他県の友達多いと結構それも重要なんだよね。 また実際他府県から越して来る人も多いし、学区的にも問題ないから意識高い人が集まりやすいで。(高いからある程度の人しか買えないしね。) 一方で行政の問題はあるんだろうね。 後、周辺もマンションだらけでごみごみした感じはたしかにある。もっと整備したらいいのに。 ここは最近の地価高騰の影響をモロに受けてて、真価以上に高すぎるので私は様子見です。 |
258:
ご近所さん
[2017-06-25 00:09:49]
2chで規制喰らったネトウヨがこんなとこで暴れ取るがな。
|
260:
マンション検討中さん
[2017-06-26 20:48:49]
批判的な投稿ってお昼間と深夜に多いですね。何故なんでしょう?
私は地方出身の現役世代ですが、兵庫で知っていたのは、三宮、神戸、宝塚ぐらいでした。 中からは分かりにくいのかも知れませんね。 |
261:
匿名さん
[2017-06-27 13:19:53]
|
264:
匿名さん
[2017-06-28 13:10:09]
[No.242~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
265:
匿名さん
[2017-07-07 00:53:55]
虫が気になりますが川沿いの景観は素晴らしいですね。
何だかんだで宝塚を代表する物件になるのでは。 |
266:
匿名さん
[2017-07-07 13:45:53]
なんたって本物の森が目の前に広がるのが素晴らしいし、
川のせせらぎも心が和む。 しばらく続いた河川敷叩きさんも、 この素晴らしい景観に危機感を感じた業者さんかな。 |
267:
匿名さん
[2017-07-07 21:49:20]
開発できない急斜面が本物の森とかギャグですね
宝塚は片っ端から山肌を無秩序に開発してきただけです |
268:
口コミ知りたいさん
[2017-07-07 22:32:35]
宝塚市は、阪神間全市でダントツに一人あたり公園面積ワースト1位ですが、客観的な数値指標で最下位=ワースト1位であるだけでなくその質も最下位で、大多数の公園はこういった全く意味がない緑スカスカの極小のお笑い提供公園です。
|
269:
口コミ知りたいさん
[2017-07-07 22:37:38]
宝塚市にはこういった世界に通用する『本物』の公園(水と緑の潤いを備えた都市のオアシス、都市の森)がひとつもありません。
宝塚市は緑地・公園面積が阪神間でダントツのワースト1位でも、緑豊かな街なんだと言い張るのならどこにこのレベルの緑豊かな都市のオアシスがあるのか教えて欲しいですね(笑) |
270:
↑
[2017-07-07 22:48:09]
は言うまでもなく西宮ですが、伊丹も素晴らしいですね。
街中のど真ん中にこんな都市の喧騒を忘れさせてくれる本物の緑、本物の公園があります。 宝塚とは大違いです(笑) |
271:
口コミ知りたいさん
[2017-07-07 23:01:43]
伊丹の公園
|
272:
口コミ知りたいさん
[2017-07-07 23:07:20]
伊丹の公園(緑ヶ丘)
|
273:
口コミ知りたいさん
[2017-07-07 23:08:49]
宝塚の公園
|
274:
ご近所さん
[2017-07-08 00:38:44]
芦屋市の一般的な池
|
275:
ご近所さん
[2017-07-08 00:46:32]
宝塚市の一般的な池(笑)
|
276:
匿名さん
[2017-07-08 02:07:08]
|
277:
名無しさん
[2017-07-08 07:59:09]
公園と川好きすぎぃぃぃぃ
|
278:
買い替え検討中さん
[2017-07-08 14:22:43]
阪神間一街中(市街化区域)の緑が乏しい宝塚は、木陰が異常に少ないので糞暑い真夏に出歩くのはたまりませんね。
かといって道路事情は最悪(都市計画道路整備率ワースト1位)で渋滞は醜いので、車で出かけるのもストレスフル。 |
279:
匿名さん
[2017-07-08 21:12:00]
宝塚そのものの評価は意見が別れますが
そのなかでは注目物件では。 三菱は面白味にかける間取りが多いですが アフターもしっかりしてるし ここは気になる物件ですね。 |
280:
匿名さん
[2017-07-08 21:41:10]
>>276
宝塚市民の99%以上が住んでる南部市街地と何の関係もない上に、車で行くにも15kmの遠く離れた全く違う地域の西谷(北部地域、人口2000人)の市街化調整区域の山林地帯にある山を利用しただけの公園とは名ばかりの県立公園があるから宝塚は緑豊かっていくらなんでもギャグでしょう(笑) 流石に苦しすぎますよ。 一般的な地域名で使われる「宝塚」ってのは南部市街地の事を指すのは言うまでもないでしょう。 また、「市の面積の7割以上を占める北部地区がほぼ全部山だから、宝塚の街は(公園面積が阪神7市1町で最低の上に、公園に占める樹林地率が最下位でも)緑豊かだ」などとの主張も見られますが、流石に馬鹿げていますしそんな頓珍漢な事を現実で言う人は殆どいませんよ。 |
281:
匿名さん
[2017-07-09 02:18:45]
この人は阪神間中でも屈指の緑の多い眺望を誇るこのマンションや宝塚の緑の多さがよほどウザいんだろうね。
どれだけ書いたり写真を貼り付けても、グーグル写真も街中を歩いても緑の多さは尼崎の比じゃないのは変え難い事実。 |
282:
匿名さん
[2017-07-09 03:34:30]
公園なんかどーでもよろし。
公園に木陰や池があるかどうか もキョーミ無し。 ブルーテント張って住み着くわけ じゃあるまいし。 宝塚駅限定で急な坂道無しの、駅 徒歩7分以内、目の前に他のビル やマンションが無い南向きの部屋 のある新築マンションが欲しいんで 他と比べたらこのマンションが条件 を1番満たしてるんで検討よ。 やれ河原だ、河川敷だ、殺風景だ、 宝塚以外の方が良いとか言われても そもそも利用する気無いからそんな もんどっちでもよろし。 |
283:
マンコミュファンさん
[2017-07-09 05:48:13]
このマンションが阪神間屈指の緑豊かって冗談か自虐ネタですか?
まさか緑って武庫川対岸の汚い資材置き場のある急な北斜面の崖のこと?(笑) |
284:
検討板ユーザーさん
[2017-07-09 12:03:23]
また資材置き場か
勘弁してくれw |
285:
匿名さん
[2017-07-09 16:17:29]
このページの先頭にある合成写真にも資材置き場は写ってるが気になるレベルじゃないし、山は何処も斜面だから山な訳で急斜面な方が目に入る緑のボリュームも増え好ましいし、マンションの正式HP内にも眺望写真はあるがこれだけの眺望を望めるマンションなんて滅多に無く希少価値も高い。
すぐにばれる嘘を書き続けてる人ってどんな素性の人なんだろうね、私生活の疎外感による鬱憤をここで吐いてるのだろうか?可哀想な人ですね。 |
286:
匿名さん
[2017-07-09 23:11:43]
屋敷林が連なっていた昔の保養所街だった当時はともかく、現在のこのマンション周囲は単なるマンション密集地で全く緑豊かじゃないけど、川向こうの山崖(急峻な北斜面で利用価値がないから乱開発も出来ず残っているだけで保全されてきた緑地でもなんでもない)が見えるから緑豊かって(笑)
|
287:
匿名さん
[2017-07-10 01:34:42]
マンション自体で植栽もしてるし
景観写真も嘘ついてる訳ではないし そこそこ緑はあるでしょう。 宝塚に住みたい人には良い物件では。 |
288:
マンション検討中さん
[2017-07-10 10:02:26]
公園、緑地議論が熱いようですけど、私にとって宝塚駅周辺に住む魅力は、やはり歌劇の雰囲気ですね。阪急宝塚駅から歌劇場を通って宝塚南口駅までの雰囲気は、他では味わえないんじゃ無いかな?
ジェンヌも良く見かけるし、四季折々の花も植えられて、いつの季節も花が楽しめるので、散歩してるだけで楽しくなるよ。夜も安全で治安も良いしね。 この近辺から徒歩で行けるハイキングコースも探せば沢山あるよ。 また、学区も良い見たいだし、近辺に住んでる方もマナーがあります。 公園フリークさんの言ってる事も、理解出来るけど、それであたかも最悪の場所と結論付けれ無いと思いますよ。 |
289:
匿名さん
[2017-07-10 10:44:28]
確かに昔の高級別荘地の面影は無くなりましたが、
それでも市街地としては緑も多い地域だし、 マンションからの眺望は山も迫り緑はかなり豊かに感じるし、 風光明媚で見返り岩や丁字ヶ滝も目の前の特等席。 それでいて駅にも近くお洒落な宝塚のイメージも満喫できる。 十分すぎる程の好立地なのに緑がどうのと書かれてのね〜♪ |
290:
匿名さん
[2017-07-11 00:21:31]
エントランスかっこいいし最近の関西パークハウスの価格からして結構良い仕様と思います。
|
291:
匿名さん
[2017-07-28 22:31:57]
南向きと東向き、どちらの方がニーズがあるのでしょうか。やっぱり南の方が日当たり的に良いのと、リバービューになる所がいいのかな。
特に南側だと目の前に何か大きな建物が突然建つということもないですので 環境の代わりに草という点では良いのかもしれないなと思います。 ここを選択する人はそもそもが川のそばであることをさほど気にしていないでしょうし。 |
292:
名無しさん
[2017-07-31 12:25:22]
>>291 匿名さん
それはやっぱり南向きでしょう。 眺望は素晴らしいでしょうね。 モデルルーム見学に行きましたが、眺望権は価格にもしっかり反映されていました笑 もう一つ、このマンションで楽しみにしてるのは豪華なエントランスです。竣工したら見に行きたいな。 |
293:
匿名さん
[2017-08-07 10:08:54]
こちらは関西圏初のABINC認証マンションだそうですが、ABINCとは何ですか?
概要は生物多様性保全の取り組みで、マンションが植物や生物の中継地としての 役割を果たすんだそうですが、よく理解できません。 敷地に植栽等、緑を多く取り入れる事で取りや昆虫が立ち寄るようになると言う 事ですか? |
294:
eマンションさん
[2017-08-07 23:39:44]
>>293 匿名さん
以下のページ参照すればもう少し分かり易いかも知れませんよ。 https://www.mec-r.com/news/2016/2016_0818.pdf http://www.abinc.or.jp |
295:
匿名さん
[2017-08-09 06:35:44]
ただ単純な植栽じゃないんですね。在来種のモミジのほか、シラカシ、ノシランなどの希少種を植えて絶滅危惧種を助ける役割ってこと?
森の木を伐採して住宅地になっていたりするので、この取組みは貴重ですね。森林が住宅地になって、タヌキなどが住宅街にきたりするといいますよね。 この立地は台風の時などの雨が気になるんですが、そのあたりはどうなんでしょう?本当の川沿いですが、今回の台風も大丈夫だったでしょうか。 |
296:
名無しさん
[2017-08-09 06:49:35]
|
297:
匿名さん
[2017-08-16 10:02:03]
こちらで計画している生物多様性保全の取り組みを読みました。
マンションの植栽を在来種で構成、また兵庫版レッドリスト掲載の植物を残してエコロジカルネットワークを形成し、環境負荷の少ない薬剤や肥料で管理していくようで、 緑が増え自然環境が守られれば子供たちが日常的に鳥や昆虫と触れ合えるような マンションになるかもしれませんね。 |
298:
匿名さん
[2017-08-18 23:31:15]
HPの4LDK良いですね。
2階嫌だけど何階だろう? |
299:
マンション検討中さん
[2017-08-29 13:59:18]
こちらは宝塚小学校の校区だと思いますが評判をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
|
300:
匿名さん
[2017-09-05 10:16:01]
小学校の口コミ情報を投稿するサイトによれば、宝塚小学校は
子供たちがのびのびしている、素朴、のんびりという言葉が 目立っているようでした。 また宝塚小学校の公式ホームページを見てみましたが、 ブログ形式で学校行事や子供たちの様子が確認できるので、 興味のある方は一度読まれてみてはいかがでしょうか。 |
301:
匿名さん
[2017-09-25 14:12:10]
南向きでリバービューの棟と東向きの棟とありますが、人気があるのは南向きの棟なのかな?
広さはきっちりあるので、 周りの環境といい、 やはり子供さんがいる人向けのマンションとなってくるのかなと思いました。 共用施設などにキッズルームなどはあったりするのでしょうか。 あると小さい子供がいる人にはいいのかなと思いました。 |
302:
匿名さん
[2017-10-08 13:37:30]
静かで住みやすい街ではあると思いますが、
気になるのは、武庫川沿いにあるマンションであるということ。 夏場などは無視やにおいも気になりますし、 台風など大雨になったときのことを考えると川沿いは避けたいかなと思いました。 |
303:
京女
[2017-10-14 09:45:58]
関東から 契約ししたものです
ずっと京都に憧れ 京都市内の物件をあれこれ見てあるきました どこをみても踏込めない街=古さより 整理されてない住環境とがっかりしました 観光地のみしか知らなかったから・・・ 駅周辺や駅距離 京都市内の物件は同金額でも頂けなかったです 宝塚の街 駅 そこから比べると十分だと思います 南側の眺望 他は同金額ではとても無理でした パークハウス鴨川なんて 億とか・・・ありえない(><。 書き込み読むと不安もあおられるけど 住めば都 にしてやる! 街が私についてくる そんな人生観で検討するしかないと思いますよ(^。- 虫のこと匂いのことは前述で皆様お書きになって余り気にならないとのことですし どこでも 匂いや虫は つきものかも・・・ びびび・・・とくる物件かどうかは あなたの感性です |
304:
マンション検討中さん
[2017-10-19 08:46:19]
第3期、すごく値段下がりましたね
|
305:
匿名さん
[2017-10-19 09:19:01]
>>304 マンション検討中さん
そう? 4戸しかないしたまたま最安値は低層の部屋だからじゃないの? 3期で4戸しか出ないのはもう完売間近なのかな? 販売スケジュール 第3期 予告広告 販売開始予定 : 2017年11月中旬 価格 3,700万円台予定~5,000万円台予定 最多価格帯 - 間取り 3LDK 専有面積 70.19m2~75.95m2 販売戸数 4戸 |
306:
匿名さん
[2017-10-20 02:41:07]
東向きの部屋は最初から金額抑えめでしたよね。
3期は東向きを売りさばくのかな? |
307:
ご近所さん
[2017-10-29 20:09:44]
>>303 京女さん
自分的にはここはとても気に入ってます。 山や川は、季節の移ろいやだけで無く、一日の中でもー変化があって、いつ見ても飽きないです。 南側だと秋から春にかけては、山の上にお月様も見えて、夜もとても良い感じですよ。 並びのマンションの方もバルコニーに、ガーデンチェアとか置いている方も多いし、読書したり、お茶したり最高じゃないですかね。 |
308:
匿名さん
[2017-11-07 10:40:52]
4LDKは角部屋でバルコニーが2つついているのが良いですね。
スロップシンクつきの南側バルコニーは小ぶりですが、 東側にも独立したバルコニーがついていて便利そうです。 収納はウォークインクローゼットではなく観音開きの クーゼットがついているのでしょうか。 |
309:
匿名さん
[2017-11-16 10:24:29]
モデルルーム写真の窓から見える川のインパクトが大きく、実際にこんな感じに見えれば毎日が快適だろうなーと感じましたが、注意書きとして『合成した眺望は、現地15階相当より南東方面を平成27年11月に撮影した写真にCG処理を加えたもので、実際とは異なります』という一文がありました。この写真の再現度はどの程度なんでしょう!?
|
310:
匿名さん
[2017-12-03 11:23:06]
川や緑がいっぱいあって、マンション周りは自然に囲まれている感じ。
夏場などどこかにキャンプに行かなくても良いくらいかも!? 子育て環境としては抜群だと思うのですが 川の臭いや台風の時のことを考えると心配な面もあるかもしれないです。 |
311:
匿名さん
[2017-12-13 18:24:31]
>>307
素敵だなと思いました。バルコニーから月が見えるなんて。 それに対面に建物がないこういう環境だと、バルコニーで思い切りくつろぐことができるだろうと思います。 普通の街中のマンションだと、どんなにバルコニーが広くても隣接する建物があったらそんなことできないと思うのです。 川の流れの音を聞きながら読書やお茶なんて、想像しただけで気持ちが良さそうです。 こちらは低層階でも開放感がありそうですね。 |
312:
マンション検討中さん
[2017-12-16 01:34:30]
栄町周辺は大規模マンションが沢山建っていますが、戸数の割にはエレベーターが少ない様な気がします。
ここも164戸、15階建で2基ですよね?しかもサイズも小さい様な気もします。 恐らく東向きは価格が控えめで、お子さんがいらっしゃるご家庭が多そうなので朝はストレスにならないのでしょうか? 実際どうなのでしょうか? 考え過ぎなのでしょうか? |
313:
マンション検討中さん
[2017-12-16 04:15:34]
>>312 マンション検討中さん
答えは無いと思いますよ。 たまに60戸に1基必要とか漠然と書かれてますが、条件や根拠まで書かれてるケースは無いです。確かに160戸規模で20階を超えるタワー型であれば3基は必要な気がします。 ここの様なタワー型で無いマンションは、小学生以上の低層階の方は階段を想定している方も多いと思いますよ。 しかし、みんなが一斉に動けば、3基あったて待ちます。 だから2、3分早く出れば問題無い気がしますよ。 そもそも2、3分が問題であれば、もっと大阪や神戸など通勤時間が短くなるマンションを選べば良いのでは?って思ってしまいます。 大阪市内などの便利なマンションを避けて、ここを検討していると言う事は、住環境の良さなど、他に重視されてる事がお有りなのでは無いでしょうか? |
314:
匿名さん
[2017-12-17 22:33:47]
あんなに豪語してたのに、叩き売りは勘弁してや!
|
315:
通りがかりさん
[2017-12-17 22:57:39]
宝塚市内はショッピングモールもなにもなくとても不便だと思います。
ソリオも寂れてるのでみなさん、イオン昆陽やガーデンズにいくしかないですね。 |
316:
通りがかりさん
[2017-12-17 23:56:49]
ザパークハウス宝塚は叩き売りはしていませんよ。
それと、宝塚阪急内の食品売り場はとても良い品が安価で売っていますので日々の買い物等には困らないと思います。 週末はイオンモールやガーデンズに行くのも良いですね。 |
317:
匿名さん
[2017-12-18 00:18:42]
なぜ叩き売りをしていないと言えるのですか?
|
318:
マンション検討中さん
[2017-12-18 09:09:58]
叩き売りが本当であれば、その証拠等を書いて頂けませんか?
参考にしたいと思います。 宜しくお願いします。 |
319:
マンション検討中さん
[2017-12-18 09:14:29]
たたきうりとは……
①大道商人が,売り台などをたたいて威勢よく,値引きしながら売ること。 ②値段には構わずに,安売りすること。投げ売り。 本当にしているのですか? |
320:
マンション検討中さん
[2017-12-18 10:37:14]
>>312 マンション検討中さん
13人乗りの105m/分を2基なら十分でしょう。 エレベーター交通計算があるはずだから、ギャラリーで聞いて見たら。恐らく平均運転間隔が60秒以内になる様に計算されているはずです。2基であれば60秒以内が適正です。 もちろん1台多ければ回転は早くなりますが、コストも上がります。 投資や管理面では70戸〜90戸に1基と言う意見もある様ですので、修繕積立計画も含めてギャラリーで確認してみてはいかがでしょうか? |
321:
マンション検討中さん
[2017-12-27 22:33:05]
エレベーター交通計算は情報さえあれば個人で以下のサイトを利用すれば出来ますね。
http://www.hbs.co.jp/products/urban/em/planning/traffic/index.html パークハウスは三菱だけあって、妥当な計算の元に選定されているようですね。 もし検討しているマンションが14階とか15階建以上で90m/分とかの少し遅いタイプを使ってる場合は上記のサイトで妥当か確認した方が良さそうですよ。目に見えないコストカットが発覚するかも。 |
322:
匿名さん
[2017-12-31 05:25:30]
宝塚好きな奥さま向けなのか、ルームプランが貴族のような雰囲気だと思ったのは私だけでしょうか。かなりデコラティブな室内でした。
エントランスホールは白のソファで統一されているんですね。ホテルのロビーのような清潔感で、ランプがヤコブセンっぽくもあってかわいいです。L字型ソファなんてゆったりしてて、家にあったら昼寝できそうなほど。 オーナーズラウンジ、ビューラウンジとラウンジ2つあります。貸切できる部屋があったらよかったなと思います。 |
323:
匿名さん
[2018-01-19 15:11:53]
南側の方が東側開口部の方よりも人気はあったりするのでしょうか。
すごく細長い物件なので、角部屋がとても少ないです。角部屋は、他とは差別化して値付けがされているのでしょうか。 お部屋がとても縦長の物件が多いです。 光はリビングだったら奥までは入ってくる…のかな? |
324:
匿名さん
[2018-01-21 16:05:01]
80㎡以上の南向き角部屋は全て完売したんですよね?
正面以外の窓はお隣マンションと至近距離でお見合い状態なので候補から外しましたが、 改めて考えてみると良い物件でしたね。 |
325:
匿名
[2018-01-23 12:37:33]
>>269 口コミ知りたいさん
なんでそんなに宝塚叩きなの?マンション叩きならわかるけど。 宝塚にだって末広公園というとても広くて遊具もたくさん揃った公園が市役所横にあるのご存知ないわけないでしょう?何故そんな宝塚駅裏の貧相な公園を瑞が池と引き合いに出すのですか?笑 駅のすぐそばに武庫川が流れていて、河川敷は遊歩道として綺麗に整備されています。景観にこだわった美しい所だと思いますよ。 |
326:
匿名
[2018-01-23 12:42:13]
第1期に説明を聞きに行った時、「すぐ売れちゃいますから」とあせらせるような営業をされたけど、あの時より随分値段が下がったように思うのですが施行完了前にして値下げがありました??
対岸を通った時に見てみると建物がかなり隣のマンションに近いように見えました。バルコニーに出てるときにお隣さんとお顔合わせにならないでしょうか。 |
327:
匿名さん
[2018-01-23 13:28:11]
末広公園って緑スカスカで反対側が丸見えの単なる広場じゃんw
あんなのを自慢ってw まさに宝塚のレベルの低さを象徴 本当の公園ってのは服部緑地や伊丹の昆陽池公園みたいな数十ヘクタールの本物の都会のオアシスの事だよ |
328:
匿名
[2018-01-24 14:34:05]
>>327 匿名さん
別に自慢したわけではありませんよ。 わざわざ駅裏の公園を引き合いに出すならと思っただけなんだけどな。それに私は宝塚市民ではありません。 まぁ、このマンションを検討してる人なんてほぼ阪神の方だろうし、この近辺の森や池のことなんていちいち言わなくてもみなさんよくご存知でしょう。 あなたの言う都会のオアシスが必要ならそういうところに住めばいいだけだし。以前昆陽池まですぐのところに住んでいましたが、瑞が池や緑ヶ丘や伊丹緑地などよく散歩しました。素敵ですよね。大好きでしたよ。 まぁ宝塚には平地が少ないし、開発も下手だし、でも山と川に囲まれてとても良いところだなぁと思いますよ。のんびりした田舎町かな。 宝塚が好きであえて住んでる方って多いので価値観は人それぞれです。 |
329:
口コミ知りたいさん
[2018-01-24 14:43:50]
宝塚~生瀬あたりには絶対に住みたくない!まずアピア、ソリオ、サンビオラすべてさびれすぎ、、、。宝塚のどこに活気づいてる店があるよ。
やばいよ宝塚、マンションもほかの阪神間より安いし*** |
330:
匿名さん
[2018-01-24 22:51:36]
ザ・パークハウス 宝塚について情報交換しませんか。
|
331:
匿名さん
[2018-01-25 02:09:23]
|
332:
匿名
[2018-01-27 03:31:24]
宝塚近辺で複数の新築マンションが立ち並ぶ中、ここに決めた方の決め手を教えてほしいです。パークハウス宝塚、ローレルコート、ジオ宝塚南口で迷ってます、、、
|
333:
匿名さん
[2018-01-28 03:08:39]
自分の場合はローレル、ジオ、更にウェリスも宝塚ザ・レジデンスも含めて
迷いまして。(レジデンスは最近になって完売したようですが。) パークハウスにした方の感想など、自分もぜひお聞きしたいですね! 始発駅宝塚から近いという条件だけだとローレル、ウェリス、パークハウスで 迷います。始発は自分にとっては魅力的なので。JRも近いし。 それぞれ特徴があって、帯に短しタスキに長し、甲乙つけがたく。 でも9分歩くなら一戸建ても探そうかな、とかブレたりして。 |
334:
匿名さん
[2018-01-29 01:31:29]
参考になるか分かりませんが…
私はパークハウスを契約しました。正直、契約した時は、レジデンスとウエリスしか販売してなかったのですが、まずレジデンスは完成が近かったので実物を見た時に、周辺のロケーション(前の建物と、隣にラーメン屋)とマンション自体に住みたいと思う気持ちが持てなくて却下しました。ウエリスも同じく現地を見た時に周りの圧迫感と入口の坂で検討から外しました。 その時点でパークハウスの現地周辺のロケーションが1番良く、南向きという理由で購入を決めました。 問題はその後から、ジオとローレルコートが出てきて、解約はしたくないと思いながらも、でも後悔はしたくないと思い検討はしました。マンションの建物としてはジオは魅力的に思いましたが、やはり現地のロケーションを見て却下になりました。タラレバな話になりますがあ、ジオがパークハウスの場所に建っていたら本当に魅力的だと思います。 最後にローレルコートは、購入した自分の気持ちを言い聞かせた所もありますが、やはり西宮市という理由(子供の事)で却下しました。 結果としてパークハウスで良かったと思っていますが、もし私が夫婦2人だった場合は、ローレルコートと悩んでいると思います。確かにバルコニーの向きは違いますが、700万円ぐらいの差額の価値があるのかは分かりませんし、子育てが終わった自分達が、ほのぼのとした気持ちで子供の多いマンションに住めるか分かりません。 もし、匿名さんが9分という理由で選択肢を変えるのであれば、考え直した方が良いと思います。パークハウスも部屋までは間違いなく9分ぐらいかかると思います。 長々とすみません。 |
335:
匿名さん
[2018-01-30 12:48:20]
パークハウスやローレルは、駅との間を歩く時、武庫川に近い方の道だと歩道が途切れるわ、車は飛ばしていくわ、横道から車が勢いよく曲がってきたりで歩きにくいなぁと思いました。
176側の歩道は広いけれども所々で車道に向かって傾斜していて、みんなそこを避けて歩きたいし、自転車も斜めになっている所は走り辛いからやっぱり建物側を走りたがる、お互いにお見合いしたら当然、当たりそうになるでしょう。途中からがんこ屋敷前の道に入ればその心配はないけれど。 ウェリスはその手の心配ないものの、歳をとった時にちょっとの坂道がキツそうだし景色がねぇ~。 ローレルコートは静かな住宅街は嬉しいけれども、戸数が少ないと修繕積立金が足りなくなったら1世帯当たりの追加負担が重くなるかも知れませんね。余り先の事心配しても仕方ありませんけれども、マンションも人も一緒に歳をとるってことを視野に入れたいです。買う時のお値段は低めにされているので、それで折り合いが付けばいいのですけれどね。 また人数が少ないところは、管理組合の付き合いが密になるので仲がいいうちは良いけれども一度こじれたら面倒な事になりそう。まぁ大きなところでも揉めて居心地悪くなって出ていく人はいますが。 ただ、道路から入り口が近いのと、エントランス前に車寄せが有るのはありがたいです、いろんな意味で落ち着いて乗り降りできそうだから。 パークハウスは車寄せが無いんだなぁ~、しかも歩きの場合、前の道から奥まで歩かなきゃエントランスに入れない。あれがローレルみたいな感じだったら文句ないんですけれどもね、ちょっと残念。。。 表の道路から部屋までの時間は、ローレルは徒歩9分+1~2分、パークハウスは6分+3~4分だとしたら、所要時間はどっちもどっち。 違いは、夏の炎天下や冬の寒風の中を9分歩くローレルか、6分歩いてあとは建物内と屋根付き廊下を歩くパークハウスか。 自家用車で敷地内駐車場が確保できる人なら負担は変わらない。 でも車に乗らない人や、近い将来に免許返納する予定の人や、ずっと乗れる人でも敷地内か近くに駐車場が取れない場合はどっちのマンションがいい? あと気になるのは地震や停電の時でも自力で階段上がり降りできる階のお部屋がまだ残っているか?ってのがね、、、ローレルならどの部屋になってもだいたい何とかなりそう。 でも起こるか起こらないか分からない地震を心配しても仕方ないよね、その人にとって普段の生活に好都合だと思える立地だよね、何処に住むにしても簡易トイレぐらい気休めでも買って置こうか?って思えば、ウチはパークハウスかなぁ、と思う今日この頃です。 なんだか取り留めも無い話ですみませんが、今思うところを書いてみました。 |
336:
匿名さん
[2018-01-31 09:01:14]
先日MR行って来ました。
次期分譲で70.19m2、3700万円台の販売と記載があるのですが、こちらの予算を若干越えた部屋しか残っていないと言われたため、次期分譲で広告を出している部屋を見せてくれと聞くと回答を濁され、かなり不信感が芽生えてしまいました。過去レスを見ると11月から同じ内容で次期分譲予定としているので、それは客寄せのためで最終期まで売り出す気はないんでしょうね。さすがに三流会社のプレサンスみたいに既に購入者は決定しているけれど広告に出すため契約を待ってもらっている状態ではないと信じたいです。 どのくらい売れ残っているのかさえわからず、販売会社にも不信感を持ってしまった以上購入することはできないと言う結論になったので私は見送りました。ですが気に入った部分も多くあったので、対応が違っていれば購入したかもと思います。 落ち着いた住宅街で、小学校から私学に通わせるご家庭やご夫婦だけの世帯には良いと思います。 現地確認しましたが南向きは気持ち良さそうでした。 |
337:
匿名さん
[2018-01-31 12:49:17]
確か公立の小学校までは少し歩くんですよね…駅の反対側?
高学年ならともかく低学年の足では余計に時間がかかりますね。 車の多いところもあり気になると言えば気になりますが、人通りも あって、むしろ良しと考えるか、です。 私立だったら駅まで行けたら良いわけですし。 このマンションの周辺はさすが保養所があっただけにゆっくりと 落ち着いた感じで好感が持てました。 問題はやはりお値段、噂通りの強気な設定ですが、売れ残ったら 値引き交渉はできないのかしら? |
338:
匿名さん
[2018-01-31 13:46:47]
>>337
現時点でも値下げ交渉できましたが、三菱地所は入居後大幅値下げが可能だと思われます。かなり売れ残っていると思いますので入居後でもある程度間取りは選べると思います。 |
339:
匿名さん
[2018-02-01 14:05:40]
他の物件と比較検討した方が多いですね。
ここは小学校、どこになりますか?地図で見ると幼稚園や保育所はあるものの小学校が見当たらなくて……。宝塚小学校まで歩くとなると遠い?とか思っていますけど、宝塚小学校になるんでしょうか。中学校は御殿山中学校?学区の端なのかなと思いつつも、子供の足で歩けるのか不安です。 >>現時点でも値下げ交渉できました いくらくらいになったんでしょうか。 |
340:
匿名さん
[2018-02-01 15:44:46]
小学校は歩いたら何分かかるでしょうかね。
私が子供の時は神戸市で、きつい坂道を行きは下りでも信号待ち あって15分程、帰りは登りで20分以上かかって毎日通いました。 ココは平坦だからいいかな、と思います。 |
341:
匿名さん
[2018-02-01 15:46:34]
ところで本当にもう値引きやってるのでしょうか?
どれくらい? 続投すみません、気になって。 |
342:
匿名さん
[2018-02-01 17:44:14]
>>341 匿名さん
校区は宝塚小学校、御殿山中学校です。 どちらも評判はまずまず、小学校は行きは集団登校です。低学年ですと30分くらいかかりそうですね。 それより、校区がわからないということはモデルルームに行っていないんでしょうか?検討されているのであればまずモデルルームに行ってみた方が良いと思います… 値下げは気持ち程度でしたが、1ヶ月以上前のことなので現時点でどうなのかはわかりません。お役にたてずごめんなさい。 |
343:
匿名さん
[2018-02-05 13:03:18]
こちらを検討しています
ここは若い人が多いですか? それとも夫婦2人だけで住まわれるかたも購入されてますか? |
344:
匿名さん
[2018-02-05 14:46:27]
色々な情報を載せて頂き助かります、特に詳しく知りたい人は342さんの仰る通り、MRに行くのが
一番良いでしょうね。なかなか行けない人は電話やメール問合せも出来ますし。 それでも一個人としてのご意見、感想をここで知る事が出来るのは気分的にも有難いです。 MRに購入・検討の方々の雰囲気を尋ねてみたところ、おひとり様も2人家族も、勿論それ以上もおられる、 と言われました。間取・広さ、お値段が様々ですので需要は幅広いのでしょうね。 小さなお子様連れの若いご家族だったり、働き盛り年代だったり、リタイア前後の年齢層のご家族や 2人世帯、と、戸数が多いのでそれは様々なパターンではあるものの、投資用ではなく皆さん ご自身でお住まいが前提のようだ、とも。 取り敢えずどのパターンが一番多いかはっきり言われませんでした。 (因みに時節柄、問い合わせが増えているそうです。) |
345:
匿名さん
[2018-02-06 09:37:45]
場所的にはご年配ばかりのマンションでは無さそうですよね。特に東向は価格が魅力的なマンションなので、子育て世代の方は多いでしょうね。
1/3ぐらいが子育て世代の方だったとしても、164戸中約54世帯。そこから平均の出生率を考えると、ピークは80人ぐらいの子供が居てるかもしれませんね。 子育て世代の方には良いマンションですね。マンション内で友達が出来て、賑やかそうです。 |
346:
マンション検討中さん
[2018-02-08 14:12:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
348:
匿名さん
[2018-02-08 15:00:26]
[NO.347と本レスは、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
349:
匿名さん
[2018-02-09 02:50:04]
駅前の橋の上から現地マンションを眺めてみました。
ガラス張りのベランダ手摺や窓が予想以上に目立つので周りのマンションとは雰囲気が異なる印象でした。 なんとなくオフィスビルみたいな感じで好みが分かれるところかも知れない。 でも、住んでしまえば部屋の中から外を見る時間が殆ど。 帰りに今津線で川を渡る際に、電車の窓からも遠いけどはっきりよく見えました。 近くで見て、橋から見て、電車から見て、う~ん。 予約すれば建物内の部屋を見学できるようなので諸々確認してみたいです。 |
350:
匿名さん
[2018-02-17 18:58:08]
外観の好みも人それぞれですものね、自分たちが住む建物ですからできれば好ましいデザインにこしたことはないと思います。
349さんがおっしゃるように、オフィスビルみたいな感じというのわかります。 周辺の緑の多い風景に溶け込むようなデザインとはちょっと違うかなという気がします。 でも万人向けというか、好き嫌いが大きく分かれるほどの奇抜なデザインではないという気もします。 |
351:
匿名さん
[2018-03-04 12:37:23]
モデルルームがゴージャスな仕上がりになっているので
実際、とても参考にできるかなと思います。 宝塚駅に近いのはやっぱり魅力的です。 駅周辺で買い物をして帰ることが出来るので、働いている主婦にとっても良い立地。 ちなみに小学校や中学校の評判はどんな感じなのでしょうか。 |
352:
口コミ知りたいさん
[2018-03-04 23:11:39]
宝塚なんもないで!!
|
353:
通りがかりさん
[2018-03-05 01:07:10]
田舎に建ってるオフィスビル!笑
|
354:
マンション検討中さん
[2018-03-05 20:44:35]
えっ?
あの場所が田舎なのですか? 私は立地の良い素敵なマンションだと思いますが……。 |
355:
通りがかりさん
[2018-03-06 10:32:30]
えっ?
これが都会ですか…見渡す限り大自然ですよ… 別の、この環境が悪いという意味ではないのですが、調和していないな…と 好みは分かれると思いますけど、西宮北口とか三ノ宮の街並みだとマッチしているかと思いました。 |
356:
匿名さん
[2018-03-06 14:38:32]
|
357:
ご近所さん
[2018-03-09 21:50:25]
豪雨になると、川の轟音がすごいです。交通量の多い国道沿い並みの轟音です。決める前に豪雨の時の川の様子を確認されることをおすすめします。
|
358:
匿名さん
[2018-03-12 16:41:49]
なかなかタイミング的に難しそうな気がしなくもないですが・・・
何事も現地確認は大事だと思います。時間帯とか天候とか異なるときに複数回行くといいらしいですよね。 田舎か都会かの話が上がっているようですけど、両方が身近にあるっていうのは理想的だと思います。 田舎暮らしがしたくて郊外に住んでみても不便で戻ってきちゃう人もいるらしく、こういう場所なら便利なうえに田舎暮らし感覚でも住めたりするのではないでしょうか。 |
359:
通りがかりさん
[2018-03-15 16:54:00]
私も近所住まいです。
台風などの豪雨時の川の音は大きいですが、窓を閉めてれば問題無いですよ。 資料頂きましたが、防音のT2サッシが入っていました。 以前検討した、176国道沿いのエスリード宝塚セミリアさんもT2サッシでしたよ。 主寝室は北か西向きの様なので、夜は静かかと思います。 |
360:
匿名さん
[2018-03-15 23:17:10]
フォローになっていない…
176号線と同じ騒音ってどうなんでしょうか? |
361:
匿名さん
[2018-03-16 01:51:14]
176並みの騒音?
豪雨時に川の音が大きくなるのは当たり前と思っていますので、気にしていません。 五月蠅いな~と思えば窓を閉めてテレビつけたり、好きな音楽を聞いていれば良いですし。 年中朝から晩まで五月蠅い産業道路の騒音と違い、豪雨の川の音なんて年に数回あるかどうかって 頻度ですが、「川の音」が気になる方にとってはこの物件は向いてないのかも知れませんね。 |
362:
通りがかりさん
[2018-03-17 23:32:37]
176並とか書いて無いですよ。
言いたかったのは、幹線道路でも耐えうる防音だって事で、大雨の日は誰だって窓を閉めてる訳だしそんなに問題かなって感じです。 それに幹線道路の様に不快な音では無いですよ。 |
363:
匿名さん
[2018-03-18 00:13:54]
耐えれるって、、、
176号線と同じ程度の騒音になるからT2なんでしょ。雨の日は大型トレーラーがひっきりなしに走ってるって、、、キツイ 入居して後悔しなくていいので、すごく参考になる情報ですね。 |
364:
匿名さん
[2018-03-20 03:25:42]
雨の日はって、、、
今日雨だったけどこのマンション近くの川沿い、ちっともうるさくなかったぞ。 176号線だって大型トレーラーがひっきりなしってほどじゃなかった。 ま、本当に検討する気なら実際に条件の違う時に何回か歩いてみるべきかと。 |
365:
匿名さん
[2018-03-20 12:33:07]
T2サッシを使ってるって事は、176号線のトレーラーが通った時の騒音が雨の日は延々と続く、という意味では。
本当にマンションの横まで行きました?めちゃくちゃ音してますよ。雨の日じゃなくてもしてるのに・・・東側は |
366:
匿名さん
[2018-03-24 11:12:05]
東側、とは何処でしょうか?
あとそれ以外はどんな感じですか? めちゃくちゃ音がしているとのこと。 場所と、あとどんな音がしているか 行ってみた時に周辺の確認をしたく、 宜しくお願いいたします。 |
367:
匿名さん
[2018-03-25 17:21:22]
JR、阪急の3線が可能な宝塚駅。JTまでは徒歩7分で、阪急は徒歩6分。
南東方面からのパノラマ撮影した写真がアップされていますが、迫力あります。 大雨が降った後の音がすごいとか、どの程度なんでしょう。川の側なのでそれまで川沿いじゃなかった人は気になるのかもしれません。 モデルルームの写真が、シャンデリアあり、デコラティブな絨毯やテーブルセッティングで、お金持ちっぽいです。照明はクリスタルカットのものが標準になっているんでしょうか。 |
368:
通りがかりさん
[2018-03-28 07:41:09]
エスリード宝塚にすんでます。台風のときは川の水位が上がる程度、川の音は窓を開けてたら聞こえますが、慣れますよ。慣れないのは虫。虫多すぎ。小さい虫。
|
369:
マンション検討中さん
[2018-03-29 09:14:52]
先日現地モデルルーム見てきました。
東側の見晴らし、いまはそこそこ抜けてるけど、がんこがマンションに建て替わったらアウトだと思った。 ベランダ目の前3方向マンションに囲まれる。この値段であの眺望ならわざわざ宝塚じゃなくてもよさそう。 昼過ぎに行ったのもあり、明るさはそこそこ。日は当たってなかった。 南側の見晴らしは素晴らしい。ただ、高すぎる。 エントランスは豪華でした。いま半分くらい埋まってる、と言われていました。 隣のエスリードの友人は虫は全然気にならないと言っていましたが、その子は9階だから階にもよるのかも。 駅からの道、平日休日ともに夜に歩いてみたけど、平日は帰宅中のサラリーマンやウォーキングしている夫婦もいて平和な感じだった。 休日はあまり人はいないけど怖い感じも全然なかったです。 どうしても気になるなら176から歩いて帰ればいいか、と思いました。 まわりの物件も含めてもう少し悩みます。 |
370:
匿名さん
[2018-03-29 20:16:38]
隣のリーデンスに住んでいます。
10階以上ですが、虫が気になるのは、年に数日ほどです。ただ下の方の階ではもう少し気になるかも。川の音が気になるのも、豪雨の時、年間数日程度です。10年以上住んでいますが、増水時に不安を感じた事はありません。 治安も駅からの帰り道も問題ないと思います。 南側は、かなりお値段が強気ですよね。 そのおかげか、周辺の中古も値下がりがなく いい事ですが。 長い目で見ると、南側は減額幅が大きいかもしれないですね。でも、朝日に照らされた対岸の景色は素敵ですよ。 |
371:
通りがかりさん
[2018-04-05 07:38:29]
|
372:
匿名さん
[2018-04-05 10:38:31]
東側の部屋を検討しましたが、前のマンションの影響もあり日照時間が思った以上に短かったので見送りました。
それより、販売の仕方が不誠実すぎました。あれじゃ売れるものも売れません。 まだ半分しか売れてないってことですか? 今後2割引きになったら再検討します |
373:
匿名さん
[2018-04-18 16:09:14]
モデルルームの画像を見ていると、下がり天井の部分はあるにしても、
あまり多くない面積なのかな。 殆どが天井が低い部分だと萎えますが 一部だけだったら…まだいいのかしら、なんて思いまして。 梁などは実際に見てみないと 間取り図だけではわからないので行ってみるのがわかりやすいかも。 |
374:
匿名さん
[2018-05-03 10:26:04]
マンションの最寄り駅が徒歩6分程度で行けるのは近くて便利です。
駅周辺で買い物をして帰ることが出来るので、働いている主婦にとっても良い立地。 間取り的にもファミリー向けのマンションだと思いますが 小学校や中学校の評判はどんな感じなのでしょうか。 |
375:
名無しさん
[2018-05-04 05:39:25]
|
376:
匿名さん
[2018-05-04 17:10:04]
完売したと思っていた、Lタイプの角部屋が急遽、二部屋も出てきたのはキャンセル住戸だからでしょうか? >>372さんの言うような販売手法の操作ならば確かに不誠実かもしれませんね。
ただ、お隣と20mの距離でお見合いなので、完成物件をみて、手付金放棄で入居前にキャンセルしたということはないですかね? リビングのメイン窓一面だけ開放的なだけマシという見方もできますが、側面が至近距離でお見合いというのは暮らしづらいですよ。 現在、似たような条件の部屋で生活していますが、側面の窓がお見合いなので、結構暮らしづらいです。ベランダで出たり、カーテンの開け締めの際に隣接するマンションの複数の住人の方に挨拶をする状況です。 |
377:
匿名さん
[2018-05-07 14:38:01]
>>376 匿名さん
売れていなかったんだと思います。 私の場合、最初は希望の間取りが完売と言われましたが、公開されている(売れ残っている)間取りでは購入する可能性はない言うと完売したはずの部屋が出てきましたから。更にその部屋のドアやフローリングのカラーセレクトが希望のものではなかったので、希望のカラーセレクトの部屋はないか聞くと同じ間取りで別の階の部屋も出してこられたので、少なくとも二部屋は残っていたのに完売した(正確には残っていないと言われました)っていうのはなんだったんだろうと。ちなみに最初に見せられる価格表に載っていない部屋の情報は、その都度裏で上司?と相談してから出してきました。 私は結局違う物件を購入したのでこちらを購入することはないですが、引き続き購入検討されている方の参考になれば幸いです。 |
378:
匿名
[2018-05-07 18:58:10]
このマンションの販売方法がどうかは知りませんが、こういう話があります。
マンションは、全戸を一度に販売すると、不人気プランだけが残るので、小出しにして「第●次分譲」という形を取ります。 分譲対象の住戸は先着順ですから、希望者があれば売ることができますが、分譲対象になっていない住戸を希望があるからと言って売ってしまうと、その買主を特別扱いしたことになります。 そのため、分譲対象ではないものについては、原則としてオープンにしないのです。 それでも、買おうとする熱意を示せば、分譲対象となっていないものについて、教えてくれて売ってくれる場合があります。販売会社は、日付空欄の申込書を提出させます。そのうえで、当該住戸を含んだ「第▲次分譲」の広告を行います。申込開始日に申し込みがなされたことにするのです。つまり先着順だったという体裁をとるわけです。 |
379:
匿名さん
[2018-05-10 19:44:28]
|
380:
匿名さん
[2018-05-10 22:54:29]
手元の価格表では先着順、商談中、売約済みとのっていて、他はグレーになってます。もしかして、グレーは全て未販売ってことはないですか?そうだとしたらまだ半分しか売れてないことになるので流石にそれはないかな~?
|
381:
明日は鴨を買おう
[2018-05-11 15:42:38]
半分しか売れていない、のではなく、半分しか売っていないのでしょう。
急いで売ると、スカだけが大量に残ります。 こうなってしまうと集客が難しくなります。 売れ行きを見ながら小出しにするのが、販売の妙というやつです。 竣工後1年以内には完売したいですがね。 |
382:
匿名さん
[2018-05-11 16:56:34]
竣工前ならそんな言い訳も使えるんですけど、一般的には竣工後に半分も残っている場合はかなりの不人気物件です。
住友だけは竣工後もゆっくり売っていくイメージですが三菱地所なので塚口の某物件のような叩き売りを期待します(^^) |
383:
匿名?
[2018-05-11 21:55:52]
宝塚でゆっくり売っている物件といえば、サンメゾン宝塚エルドですかね。
2年は経ってるんじゃない? |
384:
匿名さん
[2018-05-12 10:08:15]
>>383 匿名?さん
サンメゾン宝塚エルドはプレサンスロジェ尼崎とかメイツブラン伊丹と一緒で値下げしても買い手がいないだけでは? |
385:
匿名さん
[2018-05-21 11:27:46]
先着順が14戸、第3期が4戸とあるようですが、まだたくさん残っているということですか?
第4期以降も続くのかな。 買う側になってみれば、現物や眺望が見られて安心だと思うし、イメージがつかみやすいという面ではいいと思いますが。 出来立てホヤホヤを買うのとは、また違った思いがあるかもしれませんね。 |
386:
匿名さん
[2018-05-22 20:55:44]
首都圏と違って、関西圏は右肩上がりだそうですから
今後、2~3年かけて値上げのタイミングを見計らって徐々に物件を小出しにしていくというセールス手法なんでしょうね。素人目にかなりリスキーだと感じますけど。 |
387:
マンション検討中さん
[2018-06-07 07:50:50]
東向き低層階の購入を検討中です。
陽当たりや風通しなどが知りたいです。 実際にお住まいになられている方からのお話をお聞きしたいです。 |
388:
匿名さん
[2018-06-09 18:19:50]
387さんは、リバービューではない方を気に入られたようですね。陽当たりや風通しもですけれど、窓からの風景などのことも知りたいです。低層階だと外からの視線が気になったりしないかとか思います。とはいえ、低層階ならではの落ち着きとか安心感とかもあるだろうなとも思うのです。
|
389:
匿名さん
[2018-06-24 23:48:29]
東向き中低層は夜になると殆ど灯りがついてます。上の階はまだパラパラ。
1番下の部屋は二階ですが木に隠れてますね、むしろ三階より上の方が丸見えで、駅から歩いて来たらガンコ前から進行方向正面にあり、下り坂なのでどうしても目が行きやすい。 後ろのマンションみたいに夜はカーテンしっかり閉めといて欲しいね。 あのベランダからだと斜め前に武庫川沿いの緑が少しは見えるかも知れませんが…住んでる人のお話、なかなか出ませんね。 |
390:
匿名さん
[2018-06-26 13:45:25]
オーナーズラウンジやエントランスホールは高級ホテルのようです。開放感があるので、住んでいておだやかな気持ちになれそうな気がします。
間取りは、シングル向けの2LDKや、眺望が掲載されている3LDK、残り1邸のLタイプの3LDKもあったりするようです。 >>後ろのマンションみたいに夜はカーテンしっかり閉めといて欲しいね。 外からそこまで見えるなんて思わないんでしょう。むしろ生活を見せてもいいと思っているのかもしれません。 明かりをつけてレースカーテンだと外から見えます。明かりをつけるタイミングで厚いカーテンが正解でしょうね。 |
391:
匿名さん
[2018-07-09 23:36:10]
ここは、広い部屋から順に売れていっている印象です。
ファミリーが多いということなんでしょうか? ファミリーだと、どうしても部屋数が必要だったり、収納が多めでないといけないのでしょうけれど、こちらはそれについてはきちんと対応しているように見えます。 ただ、何となく高級な感じがファミリーっぽくないようにも思え…実際はどうなんでしょうか |
392:
匿名さん
[2018-07-10 00:59:08]
モデルルームで聞いたら、お子さんのいる若夫婦、中高年のご家族、おひとり様、高齢者世帯など様々との事でした。夫婦だけでもやたら荷物が多い人だと部屋数いるでしょうし。リビングを広くしたいという要望が多いとも。
エントランス、吹き抜けロビーは気持ち良さそうでした。高級な感じありますが赤ちゃん連れご家族を見かけましたよ。 |
393:
匿名さん
[2018-07-11 14:34:16]
完成前で諸経費プラスαの値下げ提示がありましたが、今はどうでしょうか。
|
394:
匿名さん
[2018-07-11 18:03:18]
上層階の方になると、ガンガン値引きしてくれるよ〜
|
395:
匿名さん
[2018-08-01 20:25:27]
阪急の最寄り駅まで徒歩6~7分。
プランの種類も多くて、広い間取りから狭い間取りまであり使い勝手よさそう。 ただ、気になるのは部屋の広さと比べて収納スペースが少し狭いところかもしれません。 収納スペースが少ないと、逆に収納家具を使用することとなり せっかくの部屋の広さが狭くなるのかなと感じました。 |
396:
匿名
[2018-08-07 21:00:24]
プライバシーにつき東向きはお薦めできませんね。
|
397:
匿名さん
[2018-08-20 18:05:25]
東側低層階住人です。
階数にもよるとは思うのですが、ご参考までに…。 日当たりは朝がピークで、お昼以降は残念ながら入らなくなります。 今のところ、洗濯物が乾かなかったことはほとんどないです。冬にはどうなるかわかりませんが…。 風通しについては、玄関側の部屋の窓とベランダとを両方とも開けておくとけっこう通ります。 窓からの眺望ですが、向かいのマンションも、通りを歩く人たちもよく見えます。ということは逆もまた然り、だと思います。私はあまり気にならない性格なのですが、こればかりは人によるでしょうから、なんとも言えません…。 もちろん不満な点もありますが(遅くまで開いているスーパーが近くにない、カウンター奥行きが狭いなど)、個人的にはとても気に入っています。 朝日が入るのは気持ちがいいです。ベランダからは武庫川も少しですが見えますし、夜は静かな中に微かな川の音が聞こえて素敵ですよ。 参考にしていただけたら嬉しいです。 |
398:
匿名さん
[2018-08-23 16:38:00]
スーモ見て綺麗な景色が気に入って検討しています
宝塚は良いイメージなのですが 相場が分からないので賃貸を見てみると隣のエスリードの9階約64平米、築14年が賃料11.5万管理費0.79で出てました 宝塚って安いんですね 例えばここで同じ位の部屋だと4000万はしますよね フラットの固定で4000万借りたとしたら毎月のローンは約12万円 仮に14年後に子供が大学で引越しし賃貸に出した場合は赤字になりそうです 賃貸11.5万の中から修繕積立金約1万円、固定資産税月割約1万を引いたら手取りが9.5万 毎月2.5万の赤字になります すごく魅力的な街なのになぜ賃貸価格はこんなに安いのでしょう? もしくは4000万が高いのでしょうか? (私的には価格はそんなに高いとは思ってなかったのですが) |
399:
匿名さん
[2018-08-24 10:23:54]
一部、同感します。
ちなみにモデルルームで家賃を教えて もらえますよ。新築時で貸した場合の。 エスリードより高い賃料ではないかと 思ったので投稿させて頂きました。 自分も、死ぬまで同じマンションに 居るとは思いません。 常に賃料を確認して検討するのが良い と思っています。 家賃下落を想定してもやはり南向きが 理想的ですね、景色良さそうです。 |
400:
匿名さん
[2018-08-26 02:00:43]
家賃って面積と築年だけじゃなく、設備が多少影響すると思うんで近所の家賃と比べるなら設備の違いも意識してみたら良いかもね。便器や浴室の仕様、インターホンがハンズフリーか、ガス台がガラストップか、ディスポーザー有無、などなど。
今14年のエスリードの家賃と14年後のパークハウスの家賃が同じになるかどうか、需要はどうなってるかどうか、予測は難しいかな。 水回りのリフォーム高いから良いものを長く使えると良いですね。住むにしろ、貸すにしろ、売るにしても。 |
一年を通じて臭いと感じた事は無いというコメントを見て、安心できます。
梅雨の頃が一番臭いを感じやすいのかなと思いますので、
販売開始時期の5月中旬頃になったら、一度歩いてみると良いのかもしれませんね。