デュオヴェール飯田橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-tokyo.net/bunkyo/
所在地:東京都文京区後楽2丁目72番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩8分
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩8分
東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩8分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩12分
都営三田線 「春日」駅 徒歩13分
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩14分
間取:1R~2LDK
面積:25.07平米~51.38平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社山田建設
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-03-03 13:23:36
デュオヴェール飯田橋ってどうですか?
41:
匿名さん
[2017-01-17 21:08:25]
多くのマンションが前々から発売されていますが、マンションの売れ行きは都内はいいようですね。アクティブクロークはなかなかいいですね。棚やパイプが可動式なので家族構成や入れる物でスムーズに収納できるのがいいと思いました。写真の感じからすると結構広めですね。
|
42:
匿名さん
[2017-02-18 23:19:46]
靴は結構数があるので家族でそれぞれ5足以上あれば収納も結構必要です。ブーツとか長靴、運動靴、ふだん履き、革靴、冠婚葬祭用、サンダルなどやっぱり5足以上ですね。収納しやすくたっぷり入る収納だといいです。
|
43:
匿名さん
[2017-03-07 14:13:35]
>>40
天井はどうやら二重っぽいですが(配管を通す関係でそうなっているみたいです) 床まではわかりませんね。 構造のページでいろいろとふれていて、壁のことも説明しているのに 床と天井については書かれていなくって。 どうしてなんだろうなぁ。 直床だったりするのでしょうか。 生活音の伝わり方については直床だろうと二重床だろうと関係ないのだけど。 |
44:
マンション検討中さん
[2019-10-14 13:12:37]
実際に居住されている方がいらっしゃいますか?
上下階、両隣の足音や生活音が気になります。情報ください。 |
45:
マンコミュファンさん
[2020-01-06 01:09:10]
|