人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅 徒歩10分
高崎線 「浦和」駅 徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店
[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/
[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
- 総戸数: 88戸
プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
601:
名無しさん
[2017-07-25 16:37:46]
駅や線路は大事ですからね。
|
602:
eマンションさん
[2017-07-25 19:11:05]
>>598 匿名さん
ラブホを気にしてる人、何名かいたけど、隣にあるわけではないし、ピカピカしてないし、ラブホ街ではなくポツンと離れたとこにあるだけだから、全く気にならないですね、私は。 |
603:
マンション検討中さん
[2017-07-25 21:13:27]
|
604:
匿名さん
[2017-07-25 23:02:41]
子供のための環境と学区なら常盤小エリア1択かな。
子育て終えたらここを中古で買いたい。 |
605:
匿名さん
[2017-07-25 23:16:18]
うるさいの許容できる人多いのがびっくり。
|
606:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:19:16]
ここんちの二重サッシはT5クラスだからマジうるさくないかもです。迷う
|
607:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:20:12]
価格と物件のバランスは取れてるのでは?と思うのですが
どうなんでしょうか? 仲町→常盤中を勘案して ある程度の学区と判断して買ってる方も多いのではと思うのですが...... |
608:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:57:00]
東仲町ってラブホの隣が公園だよね。。そこに遊ばせる親いるのかな…
|
609:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:57:57]
やはり浦和は学区で決めるかと。
親の教育意識が高いですもんね。 線路が近いからうるさいとか、あまり関係ないかも。 |
610:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:59:32]
浦和駅徒歩10分以内で学区を重視すると、高砂小→岸中か、仲町小→常盤中の二択になると思います。残念ながら常盤小校区は徒歩10分以内に入らないですね。
仲町小は親として通わせたいと思える学校なので、サンクアージュは浦和駅からの距離と学区の両方を重視する方にとってバランスが取れているのではないでしょうか。 マークスは大変魅了的な物件だと思い比較しましたが、我が家は学区の評判が良くて価格が安いサンクアージュを選びました。 |
|
611:
マンション検討中さん
[2017-07-26 01:08:24]
|
612:
匿名さん
[2017-07-26 07:16:45]
|
613:
マンション検討中さん
[2017-07-26 07:54:02]
|
614:
匿名さん
[2017-07-26 11:54:19]
この辺りはどの家でも少なからず電車の音がするのでは?
特別このマンションだけの話ではないかも。 そういった中で、このマンションは、駅の利便性や、日当りや、柱のない間取りや、学区だとかのメリットもあり、 一つの不動産として多くの魅力を持ち合わせており、 まぁ、線路があっても折り合いつけようかな、といったところです。 あ、わたし、購入した者です。 |
615:
匿名さん
[2017-07-26 12:18:48]
>>614 匿名さん
この辺りの中古マンションと比較してないです。浦和駅近くの新築マンションと比較してます。電車の音がうるさくない物件もあります。 正直、安くて学区が良い以外はここを選ぶ理由ないです。直床なのは大きなデメリットですし。 |
616:
匿名さん
[2017-07-26 12:25:39]
>>614 本人です。
付け加えますと、価格も魅力でした。 浦和の他のマンションと比べて間違いなく安いと思いました。 ですので、私達が購入できる物件の範囲で考えた時に、十二分に魅力を感じられたという意味でもあります。 音問題は個人差があるので、あーだこーだ言っても仕方ないですが、 私達も初めは気になっていたものの、購入した時には何故かもうあまり気にならなくなっていました。 単純に慣れたのか?それとも色々マンション探しをしていく中で頭が整理されて折り合いがついたのか? どっちもかもしれませんね。 |
617:
マンション検討中さん
[2017-07-26 12:31:09]
住んでからどうかでしょうねぇ。
線路沿い未経験者はやっぱり無理だったとなるかもしれませんね。 私は経験者ですが、いくら遮音性が高くても、もう線路沿いには住みたくないです。 |
618:
匿名さん
[2017-07-26 13:00:12]
マンションマニアさん
お薦め!が人気持続のポイントなんでしょうか?(笑) |
619:
匿名さん
[2017-07-26 13:42:22]
|
620:
eマンションさん
[2017-07-26 14:22:50]
>>617 マンション検討中さん
まさに、人それぞれでしょう。 私もバリバリ線路沿いに住んでますが、慣れました。さほど気にならない。 むしろ、二重サッシのぶん、はるかにありがたい。線路沿いのぶん、浦和駅から徒歩10分のプラウドがこの値段で買えるのは、ありがたい。 |
621:
eマンションさん
[2017-07-26 14:26:51]
|
622:
名無しさん
[2017-07-26 15:07:39]
614さんと同じ考えです。この辺りのマンションを明るい時と暗くなつてからと浦和のマンションの特徴などよく見てください、よく見るとこのマンションの良さや或いは良くないところも解ると思います。
|
623:
匿名さん
[2017-07-27 00:03:07]
|
624:
契約済みさん
[2017-07-27 04:57:31]
|
625:
匿名さん
[2017-07-27 06:34:40]
|
626:
マンション検討中さん
[2017-07-27 08:28:34]
ここの遮音等級はいくつでしょうか?
一般論が個々のマンションに当てはまるとは限りませんので。電車の騒音すごいから音には寛容な方が多いんでしょうけど。外のは良くても中の音は気になりますからね。 |
627:
マンション検討中さん
[2017-07-27 09:15:37]
|
628:
マンション検討中さん
[2017-07-27 12:40:19]
|
629:
匿名さん
[2017-07-27 13:10:08]
>>628 マンション検討中さん
この物件を検討されてるように思いませんね。 突っ込み所をさがしてるのでしたら、 音は二重床でも直床でもどちらが劣ると言えるレベルではないですよ。 あとは歩いた時の感じが違うので、それは人それぞれじゃないでしょうか。 |
630:
匿名さん
[2017-07-27 13:15:29]
ここは直床なぶん天井高くてよいと判断しました。
まぁ、いろんな意見があるのは承知しています。 |
631:
マンション検討中さん
[2017-07-27 13:17:56]
外の音が聞こえにくいから
中の音が気になるというトレードオフな感じかもしれませんね。 外が聞こえれば中の音は気にならないでしょうし。 |
632:
マンション検討中さん
[2017-07-27 13:36:30]
>>629 匿名さん
突っ込みどころを探してるわけではないです。直床なところに心配があるので。主観的ではないこの物件に関する客観的な材料が欲しかっただけです。 二重床と等級が同じであれば床はどちらでも優劣がないということですね。 |
633:
eマンションさん
[2017-07-27 21:33:37]
|
634:
eマンションさん
[2017-07-27 21:35:40]
>>633 eマンションさん
遮音性に配慮したマンションでも、220くらいだそうです。古いマンションは180とかのものもあり、それで直床だと、歩く音が聞こえたりするそうです。最低200は欲しいところだそうですよ。なので、230はかなりです。 |
635:
マンション検討中さん
[2017-07-27 21:38:44]
|
636:
匿名さん
[2017-07-27 21:39:57]
直床のあのフワフワした感触がどうしても安っぽく感じてしまうんですよね。感じ方には個人差があるのは百も承知ですが…。
|
637:
eマンションさん
[2017-07-27 22:01:01]
>>635 マンション検討中さん
専門家ではないので、そこまではわかりません。 私が見た専門家のサイトでは、二重床の方が遮音性が高いと言うのは、よく言われていたが誤りで、スラブ厚が200以上あれば、二重床より遮音性が高いと書いてありました。古いマンションの直床は、スラブ厚が180とかだったので、その頃言われていたことが今でも信じられているとのこと。そのサイトでは、直床の場合のスラブ厚は、最低でも200は欲しい、それ以下ならやめた方が良いと書いてました。良いマンションは220とかあり、それなら問題ないと。あと、最近は、建築費用の高騰で直床のマンションが多いが、スラブ厚がしっかりあれば、デメリットはリフォームのときくらいと書いてました。さらにいうと、スプーンを落とした時のような高い音は、床が柔らかい方が下に響かないそうです。 |
638:
マンション検討中さん
[2017-07-27 22:32:42]
https://allabout.co.jp/gm/gc/26930/3/
オールアバウトからの引用です。 |
639:
匿名さん
[2017-07-28 01:37:51]
地震に影響なければどちらでもいいんじゃないですか!
|
640:
匿名さん
[2017-07-28 07:51:06]
廊下をタイル張りにするオプションが採用できない、掃き出し窓が床から数センチ浮いてしまう等の特徴があるんですね。
|
641:
匿名さん
[2017-07-28 10:26:44]
直床だとどうして柔らかいんですか?
|
642:
匿名さん
[2017-07-28 13:41:24]
二重床だと、下の階との間に空間が生まれてそこで音が遮断されますが、直床だと空間がなくて音を遮断するものがなくもろに伝わってしまうので、クッションフロアで音を吸収するしかないんじゃなかったかな。ずっと堅い床か、その上にじゅうたんを生活してきた人にとっては、かなりの違和感を与えますね。慣れるとは思いますが、中古で売り出すとき、購入検討者が内覧したときに、このフワフワ感をマイナス評価して購入を見送ることもありそうですね。まあ、慣れるとは思いますがね。
|
643:
検討板ユーザーさん
[2017-07-28 14:45:11]
リフォームする気はないからどっちでもいいかな
|
644:
匿名さん
[2017-07-28 14:46:15]
モデルルームではスリッパを脱いで歩いてみてください。
|
645:
匿名さん
[2017-07-28 14:48:07]
|
646:
匿名さん
[2017-07-28 15:33:12]
|
647:
マンション検討中さん
[2017-07-28 16:29:20]
床すこし柔らかい方が個人的に好きなんで問題ないかな。あとは音の問題で本気で買うか悩んでます。来年の1月に竣工するみたいだから実際中見て決めようと思ってます。
|
648:
マンション検討中さん
[2017-07-28 17:37:57]
今の感じでは竣工まで残らないのでは
|
649:
マンション検討中さん
[2017-07-28 18:00:30]
|
650:
マンション検討中さん
[2017-07-28 18:03:24]
フワフワじゃない直床も開発されてるけどコストが高いので、現状は高級物件でしか採用されないとのこと。リフォームとかはどうでもいいけど、ふわふわは絶対無理。床の遮音性なんて所詮上階住民次第。二重床と比べた時の優位性はそこまでない。そもそも試験環境と実際の住む環境が違うから等級なんて目安でしかない。
|