人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅 徒歩10分
高崎線 「浦和」駅 徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店
[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/
[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09
![プラウド浦和常盤サンクアージュ](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
- 総戸数: 88戸
プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
295:
匿名さん
[2017-06-13 22:49:17]
|
296:
匿名さん
[2017-06-14 12:46:56]
いや、自転車通学じゃないの?
|
297:
匿名さん
[2017-06-14 12:53:00]
自転車でも微妙な通学路だね。子供の安全性を気にする家庭は厳しいかな。
営業の「今後はもっと高くなります」を信じちゃダメよ笑 |
298:
匿名さん
[2017-06-14 15:31:18]
先週は満席御礼、今週も満席が多いということは1期は結構早く売り切りそうです。
|
299:
匿名さん
[2017-06-15 10:50:24]
|
300:
ご近所さん
[2017-06-15 20:06:54]
うーん、夜の線路沿いが安全だと思うような人がいるのか。
それとも、通学で使う道を知らないのに知ったかしているのか。 突っ込みどころが多すぎる書き込みもありますねw |
301:
マンション検討中さん
[2017-06-15 20:10:09]
今日現場にいきました。
30分くらいで京浜東北線、高崎線、宇都宮線、貨物列車、何かの特急等バンバン通ってましたね。特に貨物列車の轟音(それも最もマンション寄りの線路を走ってた)はキツそうです。 大丈夫ですかね〜? |
302:
匿名さん
[2017-06-16 01:28:06]
本当、当初よりお値段下がったので気にはなるんですが、下がったからと行って大きな買い物を轟音環境でしていいものか。と悩みますね。
線路沿いこの近くにたつプラウドもあるので、値下げして売り切りたいでしょうし、今後高くなるというのは確かに信じちゃいけないでしょうね。 |
303:
マンション検討中さん
[2017-06-16 19:35:02]
一度要望書出しましたがここに来てまだ迷ってます…
|
304:
マンション検討中さん
[2017-06-16 19:37:08]
この立地だからこの価格というのは、結構バランス取れてる気がしています。私は線路沿い経験者なので気にならないので、この価格は嬉しいです。
|
|
305:
匿名さん
[2017-06-17 20:25:44]
実際、日本は国土が狭いですから線路沿いのお家は多く見かけます。皆さん折り合いを付けて住まわれているでしょうね。賃貸なら住んでみて合わなければ引っ越せばいいのですが
自分の住まいとなるとそう簡単には行きません。でも選択はできますね。後から目の前に建物が建って住みにくくなるよりは条件がいいということで事前に考えられます。 |
306:
マンション検討中さん
[2017-06-18 14:04:17]
二重サッシって見た目もよくないし、開けるのめんどくさいんだよなー
|
307:
マンション検討してます
[2017-06-18 18:29:32]
常盤2丁目の場所が学区も地域も悪くないと思います。線路沿いでまっすぐ駅にも行けるので今まで線路沿いに住んでいた私としては苦になりません。
また浦和はパルコ、伊勢丹、コルソ、ヨーカ堂、成城石井、アトレがあり買い物しやすいです(^ ^) 学区や環境、駅周辺また住みやすさで、ここに決めようと思ってます。駅近なのにマンションの土地が広いのも決め手の1つです。 色んなご意見がありますが自分の中で、これだけは譲れないっていうのが叶っていればいいのでは。。と思います(^-^) |
308:
マンション検討中さん
[2017-06-18 21:47:15]
登録開始されましたね!
当初より募集が増えてそうなので、人気結構あるのかな⁇ もう登録された方いらっしゃいますか⁇ |
309:
匿名さん
[2017-06-19 08:32:17]
|
310:
通りがかりさん
[2017-06-19 08:36:31]
自転車で駅まで、と考えてる方へ
駅前の自転車置場、利用者に対して足りていませんよ。 駅までは、徒歩のつもりで購入された方が良いかと。 |
311:
評判気になるさん
[2017-06-19 09:06:25]
こここらは駅まで歩いて十分いけるでしょ。
|
312:
匿名さん
[2017-06-19 10:24:34]
まず自転車で駅に行く人はいないでしょう。
|
313:
評判気になるさん
[2017-06-19 10:30:17]
ここの床って二重床でしたっけ?直床?
いろんな意味で防音だから二重床かな。 |
314:
マンション検討中さん
[2017-06-19 12:10:30]
ここの屋上にあるスカイビューテラスって、バーベキューできるのかな?
何できるのかな? |
中学までは徒歩で約30分。なんだか微妙です。