野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 00:00:15
 削除依頼 投稿する

人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅  徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅  徒歩10分
    高崎線 「浦和」駅  徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店

[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/

[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09

現在の物件
プラウド浦和常盤サンクアージュ
プラウド浦和常盤サンクアージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
総戸数: 88戸

プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]

195: 名無しさん 
[2017-04-11 22:15:16]
>>192 匿名さん

浦和のプラウドが全部 竣工から半年で完売してる?なんて嘘をつくんですか、まったくのデマカセ。
カトラージュ、竣工から半年で完売してませんよ?
東口のプラウドシティ 竣工から半年で完売してませんよ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
196: 匿名さん 
[2017-04-12 00:06:56]
カトラージュは竣工から1か月で完売してますよ。
197: 名無しさん 
[2017-04-12 00:16:49]
別所沼公園のほうはだいぶ売れ残ってたけど、最寄り駅が中浦和だからなぁ…
198: 匿名さん 
[2017-04-12 00:17:28]
近くにレーベンの100戸マンションの看板がでましたね。
199: 買い替え検討中さん 
[2017-04-12 00:25:04]
カトラージュの最上階が8000万くらいでしたっけ?ここは同じくらいになりますか?
200: 匿名さん 
[2017-04-12 00:33:18]
どうなのかなと様子見だったんですが、土日の満席具合を見てみると少し出遅れた・
201: 匿名さん 
[2017-04-12 10:51:11]
ここの中層階かマークスの下層階で迷っています、こちらの上層階が抑えられた値段ならこっちに即決なんですがね。
202: マンション掲示板さん 
[2017-04-12 11:19:58]
>>201 匿名さん

マークスの低層は日当たりの無い部屋だけだよ。
203: 匿名さん 
[2017-04-12 11:22:32]
>>194 匿名さん
こんなのステキなんて思えるのは最初だけ、維持管理費は全て所有者へ跳ね返ってくる。実を取りたいね。。
204: 匿名さん 
[2017-04-12 11:27:11]
マンションで維持管理費取られない物件てあるの?
205: 匿名さん 
[2017-04-17 20:26:30]
今週も混雑してましたね、建物は結構たちあがってます。
206: マンション検討中さん 
[2017-04-17 20:50:07]
売れそうですかね?
207: マンション検討中さん 
[2017-04-17 21:36:41]

見に行きましたけど、場所悪すぎです。
マンションの東側は線路、なのでうるさいでしょうね。
これだけ線路脇なら駅徒歩5分とかじゃないと。
それにカトラージュの方がマシですね、コスパの面でみると。こんな場所で低層階に5000万ちかくもだせませんよ、暴落必至。
208: マンション検討中さん 
[2017-04-30 10:22:50]
毎週のように営業電話が来ます。売れてないんですかね?
209: マンション比較中さん 
[2017-04-30 10:25:56]
先日、見に行ってきました。音の問題はあります、と営業さんは断言していましたね。夜道歩いてみましたけど、暗くてあまりお勧めは出来ないですね。
210: 匿名さん 
[2017-04-30 14:44:10]
営業さんも認める音の問題…
そんな致命的な問題があるのに、なぜ5500万以上も支払って毎日生活するマンションを購入する必要があるのか。
この物件の販売は、営業さんの腕の見せどころですよね。
211: 評判気になるさん 
[2017-04-30 20:48:53]
ここは二重サッシですか?
ペアガラスだけ?
212: 通りがかりさん 
[2017-05-01 08:37:23]
>>211 評判気になるさん
二重サッシです

213: 通りがかりさん 
[2017-05-01 20:40:08]
>>189 匿名さん
カトラージュより高いですよ。
そう約束されて、カトラージュを見送りました。
214: マンション検討中さん 
[2017-05-01 20:43:34]
カトラージュ、知人の縁あって中に入らせてもらいました。
上層階でしたが、電車、車の音は全くきになりませんでした。換気口を伝っての救急車両のサイレンはさすがに聞こえましたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる