パデシオン京都七条ミッドパークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市下京区西七条東八反田町33(地番)
交通:山陰本線 「丹波口」駅 徒歩8分
「七条千本」バス停から 徒歩5分(京都市営バス)
「七条千本」バス停から 徒歩5分(京阪京都交通バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:66.70平米~92.13平米
売主・事業主:睦備建設
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
旧:(仮称)パデシオン京都七条プロジェクト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを変更しました。 2016.04.27 管理担当】
[スレ作成日時]2016-03-02 17:30:28
パデシオン京都七条ミッドパークってどうですか?
82:
匿名さん
[2016-07-08 18:27:10]
|
83:
匿名さん
[2016-07-09 01:08:41]
この立地で駐車場100%はいいですね。
都心だったり、環境が良いところでは決してないですが、悪くはないですから。 |
84:
匿名さん
[2016-07-09 07:32:33]
住宅と市場しかないのに都市開発?
開発するほどの土地なくない? 住宅ぶっつぶすの? |
85:
匿名さん
[2016-07-09 08:08:01]
何にも知らんのね。
市場が建替え。市場敷地面積の約三割の面積は一般消費者向けの施設に。あとは、JR西日本の社宅が違う施設に。 やはり新駅というのは大きい。 |
86:
匿名さん
[2016-07-09 12:42:35]
都市再生緊急整備地域だからといって資産価値はあがらないような。。何か具体的な話があるなら別だけど。
|
87:
匿名さん
[2016-07-09 13:17:40]
大久保、伏見など他のパデシオンさんの掲示板は管理人への不満、車の車種名をあげての苦情が多いですね。管理体制はここも同じなのでしょうか…
|
88:
匿名さん
[2016-07-09 13:43:12]
市場の敷地の民間向け部分は、かなり東側のほうで、このマンションの人はあまり恩恵を受けないような…
|
89:
匿名さん
[2016-07-09 14:01:18]
え。そんなにひどいの?検討するのやめようかな。。最初、値段は魅力的だったけど他のパデシオンと比べたら高いし。管理も住む人もダメなら高い買い物になりそうだ。
|
90:
匿名さん
[2016-07-09 14:43:08]
価格は、パデシオン云々より、立地で決まるもんでしょ。
正直、山科やら南区やら京都府下やらとあまり変わらないので、早く手は着くと思います。 |
91:
匿名さん
[2016-07-11 09:21:18]
なるほど。あえてパデを選ぶ理由はないな。
|
|
92:
匿名さん
[2016-07-12 19:36:32]
陸備の掲示板もありますね。
|
93:
匿名さん
[2016-07-18 15:21:02]
第1期完売ってなかなか出ませんが、売れ行きはどうなんでしょう。
|
94:
周辺住民さん
[2016-07-22 23:51:40]
この前の3連休にモデルルームの前を通りましたが、
びっくりするくらいガラガラのようでした。 大丈夫かな・・。 |
95:
匿名さん
[2016-07-23 07:37:29]
|
96:
匿名さん
[2016-07-23 10:24:20]
パデシオンにしては高いんですかね?
|
97:
匿名さん
[2016-07-23 11:14:16]
4000万切る値段は下京区にしては安い。
|
98:
匿名@
[2016-07-24 19:14:44]
>>88 匿名さん
かなり東の方と云うのは、具体的にどこら辺ですか? |
99:
匿名さん
[2016-07-24 20:11:53]
|
100:
匿名さん
[2016-07-26 07:05:44]
イメージキャラクター菊川怜さんなんですね。ホームページにドレス着て写ってます。
丹波口へ徒歩8分。京都の西ですね。 イオンモール京都五条、行ったことがあります。確か、映画も見ることができたんじゃなかったかなと思います。二条城へも近くてよさそうな雰囲気。都市再生緊急整備地域とのこと。具体的に何をするかよくわかりませんが、近くには水族館、京都鉄道博物館もあるんですね。子どもを連れていける施設が多いです。 |
101:
匿名さん
[2016-07-26 07:20:52]
|
社員の方、ご苦労様です。