都内まで1駅の利便性。区画整理の進んだ八潮にできるマンションです。竣工売りのようです。
埼玉県八潮市大字伊勢野字助九572-1外13筆(従前地)
つくばエクスプレス 「八潮」駅 徒歩9分
公式URL:http://yashio.0152.jp/
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
【一部情報を追加しました 2016/6/7 管理担当】
[スレ作成日時]2016-03-02 17:23:46
アーバンパレス八潮
1:
匿名さん
[2016-03-02 18:01:21]
公式サイト早く見たいよ~。
|
2:
匿名さん
[2016-03-09 15:54:09]
まだ公式サイトないのですか
SUUMOで出ているだけなのかな? SUUMOで出ている情報も少しだけなんですけれど、、、 5月中旬に販売予定ということなんで、そろそろ公式サイトぐらいできていても、と思いました。 |
3:
匿名さん
[2016-03-23 14:15:38]
|
4:
匿名さん
[2016-04-12 02:08:21]
これは買いです。
|
5:
匿名さん
[2016-04-12 04:20:50]
アーバンシリーズは安いので注目しております。
4LDK希望だけど4千万で買えるのかなぁ~?? |
6:
匿名さん
[2016-04-13 09:33:03]
八潮とはいえ四千万で4LDKは無理では、、、
せめて、五千万~は必要ですね。 |
7:
匿名さん
[2016-04-14 14:28:10]
うーん、4000万円台であっても、限りなく5000万円に近いとかじゃないですかね、例えあったとしても、といいますか。
難しそう。 駅までもっと遠かったりするとありえたかも知れませんが、 駅までは10分以内で着くということになっていますので、立地で安くなるような条件は今のところはないかなぁと感じます |
8:
匿名さん
[2016-04-21 20:29:36]
かなり雰囲気がいいですね。
|
9:
匿名さん
[2016-04-26 01:03:46]
八潮はやっぱりいいね。
|
10:
匿名さん
[2016-04-26 01:14:50]
長期的に住むとなると、周辺環境をチェックしておかないといけないと思います。
このあたりはよく条件を確認しておくことが間違いないかと感じます。 やはり最終的にはそのあたりがポイントになるのでしょうか。 |
|
11:
購入検討中さん
[2016-04-26 23:57:32]
マンション見ました。
安いといいな! 期待してます。 4LDK 3,500万円なら南向きだし買っちゃうかも |
12:
匿名さん
[2016-05-05 18:56:16]
さすがに五千万はないと思いますよ(((^_^;)
|
13:
マンション比較中さん
[2016-05-15 09:07:02]
2000万円台の部屋で検討してます。
南向きで70㎡以上で、他のマンションありますか? 知ってる方教えて下さい。 |
14:
匿名さん
[2016-05-16 09:59:39]
皆さんこちらの掲示板上で様々な予想をされていますが、
公式の方で74.70㎡ 2,890万円〜と発表があったのですね。 こちらが最低価格で目玉となる価格なのかと思いますが、 3LDK、70㎡台の平均価格帯はどれくらいになるのでしょう? ~3,500万円程度で購入可能ですか? |
15:
匿名さん
[2016-05-21 12:37:39]
アーバンパレスは三郷中央にもありますよ。
是非、比較してみては |
16:
マンション比較中さん
[2016-05-29 09:21:36]
三郷中央と八潮、どちらが住みやすいのかな?
|
17:
匿名さん
[2016-06-06 22:06:06]
この立地で4000万円台はありえないかなと思っていましたが
3000万円台であれば、面積も広いので割と希望者は多い気がします。 収納スペースも各部屋にしっかりと設計されているので、使い勝手は良さそうです。 ネックなのは、駅までの距離かもしれません。 徒歩9分は遠い気もしますが、自転車で行くほどの距離でもないのかしら。 ちなみに、この地域の校区の評判をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 |
18:
匿名さん
[2016-06-07 15:35:13]
よさげだね
|
19:
匿名さん
[2016-06-11 20:52:10]
八潮の価値はいかほど
|
20:
匿名さん
[2016-06-18 13:08:23]
平置き駐車場が完備されている物件は少ないので、
ここは総戸数の半数とはいえ、平置き駐車場なのが良いなと思います。 駅に近くても、子供が小さいと移動やいざ何かあったときには車が必要だと思うので 自宅マンション内で、なおかつ機械式ではない駐車場を求めていました。 マンション価格も買いやすいのもよいと思いました。 |