住宅コロセウム「マンションって資産価値あるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンションって資産価値あるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-01 09:39:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンションの資産価値| 全画像 関連スレ RSS

マンションは戸建てのように増改築や建て替えが容易ではありません。
よって、建物を1年でも長持ちさせるために日々のメンテナンスが不可欠となります。
いろいろと制約のあるマンションに資産価値なんてあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-11-06 14:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションって資産価値あるの?

151: 匿名さん 
[2006-11-08 15:24:00]
マンションも、住民層も地域性に大きく左右されるということ。
気持ちにゆとりのある小金持ちが多数派じゃないと、30年後公団住宅のような姿になる。
見分ける目安は、エントランスをオートロックに改修しているかどうかですか、
1000〜2000万円弱の設備なんだけど、管理のカラーが出る設備です。
実際のところえお見ていると大規模マンションは、積立金ばかり貯まって意見がまとまらずに
修繕が遅れがちで古びるのが多いね。

建て替えの例によく出る、同潤会江戸川橋アパートも大規模で建て替えの話が出てから
建て替えるまで40年も掛かったそうです。
152: 匿名さん 
[2006-11-08 15:27:00]
>>150
大規模マンションと小規模マンションでは、違うんじゃない。

うちの近所に、築20から25年のマンションが、結構ありますが、
どこも綺麗にしてますよ。
(ただし、家の中までは、わかりませんが)
153: 匿名さん 
[2006-11-08 15:30:00]
>>150
まとまらないなら、まとめる努力をすればいいんですよ。
うちの実家は戸建だけど、話し合うどころか、
ちょっとした修繕を先延ばしにしていたことありましたよ。
154: 匿名さん 
[2006-11-08 15:32:00]
>>151
エントランスをオートロックって、
古いマンションだと、出入り口がエレベーターホールだけじゃないよね?
外階段がついてるのは、そこもふさいじゃうの?
155: 匿名さん 
[2006-11-08 15:35:00]
>150
予定外の修繕って例えばどんなものですか?
予定外って事は、故障や壊れた場合かな?
通常、壊れたものの修理まで意見まとまらず
できないなんて事無いでしょう。
156: 匿名さん 
[2006-11-08 15:43:00]
>>150
予定外の修繕って、緊急事態だと思うけど、
話し合いも何も承認してもらわないと困ることでしょ。
157: 匿名さん 
[2006-11-08 15:48:00]
資産として持つなら金でしょ。
マンション、日本人は新築を好むよ。
資産としてマンション持ちたいと思っている人そんなに居ないんじゃない。戸建も資産は土地だけでしょ。
戸建だってメンテナンス、相当金掛かります。
どっちもどっち。
158: 匿名さん 
[2006-11-08 15:50:00]
>>155-156

ちょっとした取手が壊れたりとか、マンションのエントランスの装飾がはがれてきたりとか、そういうこと。
そういうマイナートラブルは築10年近辺によくあるよ。いちいち委任状とって、多数決とって、大変だよ。
159: 匿名さん 
[2006-11-08 15:54:00]
>>158
うちのマンション、築18年だけど、そんなことはないよ。
マンションによって、違うんだね。
160: 匿名さん 
[2006-11-08 16:00:00]
マンションは共同住宅だから面倒ですね。
大金をはたいて買うのであれば自由度の利く戸建がいい。
161: 匿名さん 
[2006-11-08 16:00:00]
>>159

きちんと理事会が機能してないんじゃない?

例えば、自転車置き場がいっぱいになってきたから、2段式の機械を導入すべきかどうか?とか、
自転車置き場へ直通の裏門のセキュリティーが甘いから強化するように鍵を新しくしよう、とか、
色々な議題があって然るべきだと思うが。
162: 匿名さん 
[2006-11-08 16:08:00]
>>161
議題は、きちんとありますよ。

>ちょっとした取手が壊れたりとか、マンションのエントランスの装飾がはがれてきたりとか、そういうこと。
こういう問題は、ないというだけですよ。
特に、装飾がはがれるなんてことは、きちんと修繕計画をしてれば、ありえないことでしょう。
163: 匿名さん 
[2006-11-08 16:22:00]
建物はいづれ建て替えが必要となります。
いくら8000万円で買ったマンションであっても更地になってしまえば土地の持分しか価値はありません。
それは戸建でも同じことですが、土地の持分から考えるとほとんどのマンションは、土地の持分は1世帯あたりせいぜい10坪程度にしかならないと思いますが、戸建はそれ以上の場合がほとんどです。

これがすべての地域にあてはまるとは言いませんが、資産と考えるとやはり土地を多く持つ方が断然有利なのではないでしょうか?

「住みやすさ」ももちろん重要な要素だと思います。
しかし、資産価値とはまったく無関係なもので単なる「満足度」に過ぎません。
164: 匿名さん 
[2006-11-08 16:29:00]
>163
110の意見は容積率とか、勘違いしているけど
建物の価値がなくなった場合

土地の値段が横ばいで損益に差なし。
土地が下がれば戸建てが不利。
土地が上がればマンションが不利。

ケースBYケースですが一般的には
こんなものなのでは?
165: 匿名さん 
[2006-11-08 16:47:00]
166: 匿名さん 
[2006-11-08 17:04:00]
>158
理事をやったことないのかな、設備の改修、変更は総会の議決が必要ですが
修繕については不要ですよ、ましてやとってがとれたぐらいなら小修繕費で
理事会だけで決められます。予算を見たら小修繕費という項目がありますよ。
あなたのように信じているのは、管理会社がボンクラなんですよ、ちゃんと教えてくれいと。
167: 匿名さん 
[2006-11-08 17:12:00]
>いくら8000万円で買ったマンションであっても更地になってしまえば土地の持分しか価値はありません。それは戸建でも同じことですが、土地の持分から考えるとほとんどのマンションは、土地の持分は1世帯あたりせいぜい10坪程度にしかならないと思いますが、戸建はそれ以上の場合がほとんどです

建て替えたマンションが首都圏でいくつあるか、調べてから話してください。
新築マンションなら、大地震で使用不能にならなければ建て替えは最低でも50年先です
あなたは、多分生きていないでしょうから心配いらないよ。
子供が相続しても、売却して終わりでしょう。
23区のマンションは、容積率を極限まで使用しているのがほとんどだから、建て替えできないと
思った方が間違いないよ。最後は更地にして売却して分配すればいいだけですよ。
168: 匿名さん 
[2006-11-08 17:14:00]
>>166
うちもそうですよ。
管理組合が機能しているから、必要な修理なら理事会で決まります。
それに、相談役としていい管理会社も付いていますし、
「ここがこう壊れたから、値引き交渉し、修理依頼中」等の報告があり、
それに対して、誰も文句は言いません。
修繕計画やその予算もきちっとしてあるし、何より必要な修理ですから、
委任状とか多数決とか取る必要もありません。
169: 匿名さん 
[2006-11-08 17:15:00]
>>166

度壊れた取手をどのように修繕するのか、
新品時と同じ状態にすれば、また5年くらいで壊れるからもしれないから、
いっそのこと扉ごと交換するか、とか選択肢がある場合は、
住民のみんなの意見を聞く必要があります。
うちのマンションでは、そういう内容のアンケートとかよくあります。
理事の独断で決められないこともあるんだよ。
壊れた取手を修理しようとしたら、部品はもう在庫がない、としたらどうします?
美観に関わることは、小修繕でも住民アンケートになることが多いですよ。
170: 匿名さん 
[2006-11-08 17:21:00]
>>167
これでは言い逃れに過ぎないと思う。
171: 匿名さん 
[2006-11-08 17:22:00]
>>169
そもそも、取っ手が壊れたことないんですが。
取っ手って、どこのですか?
どうして、壊れたんですか?
172: 匿名さん 
[2006-11-08 17:23:00]
>>147
146です。
>今はまだ綺麗だし、新築時取得者ばかりだから、そりゃー快適でしょうけどね。
うちは入居して6年ですが、今も綺麗だし、相変わらず快適ですよ。
過去に数人引っ越して行きましたが、その後に入った住人も問題ないです。
でも、それ以外の人は、立地も周辺環境も良いですから、
引越したいとは思っていないようです。

>そう簡単に美観を保てるとは思えないです。
何故、マンションに管理組合があるか御存知ですか?
147さんが御心配されるような事柄、問題が発生しないようにするのも
管理組合があるんですよね。
うちのマンションの場合はですが、どの期の役員もよくやってくれているし、
住人も協力的です。
定期メンテや長期修繕計画もバッチリですし、管理費は黒字なので、
修繕積立金としてプールしており、将来値上げの心配もない計算です。
かと言って、管理費がそんなに高いとと言う訳でもないし。
総会でも問題提起だけでなく、解決策も話し合ったりします。
だからと言って、ルールや規約で縛る訳でもなく、気持ちよく住みたいから、
みんな自分達のマンションに興味を持っているだけなんですけどね。

173: 匿名さん 
[2006-11-08 17:24:00]
>>172の続きです。
マンションは、色んな人が住む集合住宅です。
家族の意見だけで決められる戸建に比べたら、それは大変な事もあります。
でも、あまりケチばかり付けないで、そこに住む人の努力や協力然り、
うちみたいなマンションがあることも、理解して頂けたらと。
同じコミュニティーの一つである学校や町内会に属する戸建だってそうでしょ?
上手くいっていない学校もあれば、そうでない学校もある、PTAだってそう。
町内会や近隣とのしがらみで面倒臭い戸建もあれば、そうでない所もある。
家庭にだって、直ぐに決まらない事があったり、努力や協力も必要でしょ?
私は戸建(実家がそう)の良さも認めていますし、>>06にも書きましたが、
愛着のある自分の住まいをけなされたら、誰だって気分悪いですよね?
>>144にも同様の事を書きましたが、戸建の優位性を語りがたい為の否定なら、
止めてもらえたらと。
147さんがそうと言う意味ではなく、人によっては戸建派の必死さが伝わって
来るようで、何でそこまでして貶めたいのかな?と思ってしまうからです。
174: 匿名さん 
[2006-11-08 17:33:00]
>>169さんはマンション住まいだったんですか?
であれば、マンション住人同士の理事会に関する意見の相違は別のところでされては?
ここはもう、マンションVS戸建と化しているんですから。
マンションに難癖つけたい戸建派のもくろみでかは知らないけど。

175: 匿名さん 
[2006-11-08 17:36:00]
>家族の意見だけで決められる戸建に比べたら、それは大変な事もあります。

最初からそう言えばいいんだよ。
管理費払うだけでマンションはいつでも綺麗だから楽、とかほざく奴がいるから悪い。
176: 匿名さん 
[2006-11-08 17:36:00]
>>167
>>167
そう。
そして、仮に容積率が許せば戸数を増やして再分譲すれば
一切持ち出しなしで同じ面積の住戸を手に入れることもできますよね。
もしくは、更地にした時点で土地代もらって別の所に住んでも良いし。
177: 匿名さん 
[2006-11-08 17:38:00]
>管理費払うだけでマンションはいつでも綺麗だから楽、

それも事実です。
178: 匿名さん 
[2006-11-08 17:59:00]
>>177

日本語大丈夫か?

大変だけど楽なのか?訳が分からんよ。
179: 匿名さん 
[2006-11-08 18:08:00]
>>178
失礼。

>管理費払うだけでマンションはいつでも綺麗だから楽、

それは紛れもない事実です。

180: 匿名さん 
[2006-11-08 18:11:00]
マンションは修繕できないって意見が潰されたら
今度は大変だって意見で攻めてるようですが、

簡単な修繕なら総会の決議いらないし
凝った直し方したいからアンケートになり
それに答えるのが大変な事ですか?
アンケートに答えるくらい大した手間では
無いと思うんだけど。

戸建てならば自分で修理会社探して
見積もりとってと、よほど大変だと思うのですが。
181: 匿名さん 
[2006-11-08 18:31:00]
>>175
まず始めに長文なので、読みづらかったらすみません。

あのですね、元はと言えば戸建派が戸建の優位性を示したいが為に
マンション派を叩くから、いけないのでは?と私は思っています。
このスレが立ったのが何よりの証拠ですよね?
バトル板と言われてしまえば、それまでですが、
しかけて、感情を逆なでしているのは戸建派の人が多いと思いますよ。
そりゃあ、売られた喧嘩も買いたくなるというものです。
私は実家が戸建だから、双方の長短を分かっているつもりだし、
ニュートラルな立場で書き込むようにしていますが、
そういう所には一切目を向けず、ケチを付けるばかりの人もいますよね?

屋根のある所に住もうと思えば、賃貸か購入か。
そして、購入するとなると、マンションか戸建の選択しかないですよね?
みんなが戸建志向になれば、まだ近場に買えてた戸建が、
郊外に行かないと買えなくなるかもしれない、特に庶民レベルの人は。
そうならないのは、利便性を取ってるところもあると思うけど、
マンションを選択する人がいるから、競争率が上がらなくて済んでいる
という事でもあると思うんですよね。
そこら辺も少しは考えてもらえればと思います。
182: 匿名さん 
[2006-11-08 18:34:00]
175さん宛てと言う訳でもないですが、>>181の続きです。

郊外に戸建を持っていた人達、例えば団塊世代が、利便性を求めて、
都心のマンションに住み移る都心回帰もあれば、
都心のマンションに住んでいた人が、地方の戸建に移り住んだり。
最初に買った家を終の棲家にする人もいれば、ライフステージによって、
マンション→戸建、戸建→マンションという風に買い換えたり、
住み替えたりしてる人もいるわけですから、
もっと違う視点から、双方の良さを認識しても良いのではないですか?
何が何でも、相手を言い負かそうと思って書き込まなくても良いのでは?

要は、相手を叩いてまで、相手や自分をも納得させようとする行為は
見てて、愚かしいという事を言いたいだけです、特に戸建派の人達に。
その行為に、マンション派は反論しているだけだと思いますから。
183: 匿名さん 
[2006-11-08 18:35:00]
>>180

いやいや戸建て君は(ここの連中はミニ戸だが)多少の破損は
基本的には放置でしょ、やがて大掛かりな修繕に数百万の出費であたふた
ぎりぎり戸建てを買った連中など補修の費用がまかなえずさらなるローン地獄
あるいはさらなる放置、戸建ての劣化ほど怖いものはないからね、
さらに言えば戸建ての補修時期はいつ何時起こりえるかわからない、
それに対しての蓄えや楽に払える所得がなければ恐ろしいよな。
低所得層がローンぎりぎりで戸建てを買えばいずれ高いツケが回ってくるからね。
184: 匿名さん 
[2006-11-08 18:52:00]
戸建の人は都心の戸建VS郊外の戸建
2階建てVS3階建てとか
同じ種類の戸建同士で争ってみて下さい。
どちらが資産価値が高いか争ってみて下さい。
何も種類の違うマンションを引き合いに出さずとも。
185: 匿名さん 
[2006-11-08 18:58:00]
>低所得層がローンぎりぎりで戸建てを買えばいずれ高いツケが回ってくるからね。

笑わせるなよ。
マンションでも戸建てでもローンぎりぎりの低所得者層は苦しいだろうけど、
同じぎりぎりローンなら維持費の高いマンションの方がきついんじゃないの?
186: 匿名さん 
[2006-11-08 19:02:00]
>185
維持費が高い??
そんなこと承知で買うんだから、大きなお世話。
性格的にボロボロの戸建てに住むタイプのようだから、マンションの方が小綺麗に住めますよ。
187: 匿名さん 
[2006-11-08 19:07:00]
>176
だから、仮に容積率が許さない物件ばかりだから困るんですよ。
昔のマンションでも、現在では容積率オーバーで既存不適格だから難しいんだよ。
民間のデベが容積率にゆとりを残して分譲すると思いますか?
首都圏で持ち出しなしで建て替えが出来た物件は、公団関係ばかりですよ。
大手でも中小でも、デベは容積率を小数点以下まで消化して分譲マンションを
建設しているんですよ。
ド田舎で完売する自信のないもの以外、究極まで容積率を消化しているよ、
いろんなマンションのHPを見ると実態がわかりますよ!
188: 匿名さん 
[2006-11-08 19:11:00]
>>186

何に怒ってるのか知らんが、頭冷やせ。
189: 匿名さん 
[2006-11-08 19:16:00]
>>185

マンションの維持費なんて折込済みでみんな買ってるわけで
そんなこともわからない185に大笑いしますが、大きく出る割には
他人の事情を知らないのですね、無知な奴によくあることだがね、
それとおたく将来の修繕費の計画キチットできてますか、
貴方のような無計画ならばきっと泣きをみますよ。

190: 匿名さん 
[2006-11-08 19:20:00]
191: 匿名さん 
[2006-11-08 19:21:00]
192: 匿名さん 
[2006-11-08 20:35:00]
戸建派はほとんどいない様子。マンション派はなんか必死になってるね。
戸建ての場合、資産価値=地価で終わりだが、マンションは色々あるみたいだね。
マンション建替えの時も延々とこんな議論するんだろうなぁ。
建替えの時って、ある程度お金もってる人は適当な値段でサッサと売って
新築のマンションか戸建てに引っ越していくんだろうな。
マンションを貶すつもりはないけど(便利だしね)、
資産価値は期待しなくていいくらい経済的に余裕がないと、
俺はマンション買えないな。
193: 匿名さん 
[2006-11-08 21:23:00]
どこかの無知が、ドアの取ってを変えられないとか、美観が変わるからドア交換だとか
変なこと言ってますね。
管理規約をよく読んでください。
故障や破損による現状復帰で著しく費用を要しない(数十万円)ものは、理事会で出来ます。
設備の変更については、たとえ少額でも原則、総会(臨時総会を含む)で議決が必要です。
アンケートで変更しているようなマンションは、問題です。
知識のある人がいれば、理事会の規約違反で反論されますよ。
総会を開かなくても、書面による議決で定数を超えれば総会を開催したものとして
設備の変更が出来ると書いてある場合もあります。
これはアンケートではありません、議決です。

役員の輪番制の弊害ですね、毎年素人理事がクルクル替わるから管理会社のいいなり。
管理会社の担当者がいい加減だと、理事会が規約違反を犯すこともあるんですね。
194: 秋新価格 
[2006-11-08 22:44:00]
マンションでも戸建でもどっちでもいいよ(笑)

バトル板を見てるとマンション派の不勉強に戸建派の火がついてるように感じる。
戸建派は親切のつもりがマンション派にとっては余計なお世話!(笑)
なぜこうなるかといえば戸建派は分譲マンションに住んでいた又は分譲マンション
を検討していたのに対しマンション派は戸建を本気で検討していなく
明らかに戸建についての知識が欠如しているレスが目立つ。
C値・Q値・断熱・・本当に理解しているマンション派がどれだけいるだろうか。
どこかのレスでもあったが寒い・狭い・高い・3階建・鍵1つで外出出来ない・階段・庭・
ゴミなんてろくに調べもしないで不勉強なレスが繰り返され戸建派を刺激する(笑)

バブル崩壊が再び起こらない限りマンションは長期的資産で不利だが
戸建を検討しつくしてそれでもマンション選んだ人はかっこいいと思いますよ。

195: 匿名さん 
[2006-11-08 22:49:00]
>>193

頭冷やそう。

壊れた→修繕しよう!→部品がメーカーにもうない→設備変更になっちゃった!

ということがままある、っていう話をしてるんですよ。
196: 匿名さん 
[2006-11-08 22:51:00]
さらに頭冷やして読んでね。

>故障や破損による現状復帰で著しく費用を要しない(数十万円)ものは、理事会で出来ます。

そういうものも、前住んでたマンションでは、一応アンケート取ったりしてたよ。
二通りの修繕方法があるけど、どっちが好き?みたいな感じで。
その方が親切でしょ。
197: 匿名さん 
[2006-11-08 23:13:00]
結論は簡単  資産価値なし
198: 匿名さん 
[2006-11-09 00:08:00]
戸建でも自分ちだけきれいにしても隣近所がボロボロだったらなんかやだなあ。
うちの実家は戸建だったけど 隣の家が修繕あまりしない家で汚くて嫌だった。
戸建でもある程度はみんなで話し合って街の美観を保つようにしたいけど
なかなか話はまとまらないよね。
そう思えばマンションは強制だから楽でいいです。
199: 匿名さん 
[2006-11-09 00:11:00]
別に普通に住めればなんでもいいです。
200: 匿名さん 
[2006-11-09 00:30:00]
201: 匿名さん 
[2006-11-09 00:32:00]
そそ、住めば都。
資産価値????
資産価値とか考えて日本の不動産(戸建&集合住宅)を購入する(した)時点で終わってます。
202: 匿名さん 
[2006-11-09 01:20:00]
どっちでもいいよ別に
203: 匿名さん 
[2006-11-09 08:05:00]
>>185
経済的に苦しくなった場合
マンションの場合、管理費、修繕積立金を払わないと、
裁判を起こされて、そのマンションには、住めなくなる。

戸建の場合、全て自己責任なので、ボロボロのまま住むしかない。
(売却してもいいが)
204: 匿名さん 
[2006-11-09 08:21:00]
ディスポーザがついているマンションが増えていますが、
資産価値に影響あるものなのでしょうか。
あるいは、処理槽のないマンションでもつける人は勝手につけるので、
あまり関係ないのでしょうか。
205: 匿名さん 
[2006-11-09 08:30:00]
>>201

資産価値考えないで戸建て建てて永住→それなりに幸せ
資産価値考えないで永住前提でマンション購入→10年後には間違いなく後悔、とりかえしのつかないことをしてしまったことにその時ようやく気付いても、もうどうにもならない。
206: 匿名さん 
[2006-11-09 08:48:00]
>>205
その理由は?
207: 匿名さん 
[2006-11-09 08:49:00]
戸建派はケチでマンション派は大らか
って感じがする
208: 匿名さん 
[2006-11-09 09:57:00]
マンションに資産価値があると
困る人がいるみたいですよね・・・
なぜだろう?
209: 匿名さん 
[2006-11-09 10:12:00]
>205
戸建ては個人で自動車を運転するようなもの、全て自己責任でドライバーの腕によって
事故も多発する。腕が良ければ早く到着するけど個人差と車の性能の違いが激しい。
マンションは、チャーターバスのようなものスピードは出せないが安全に到着するし
そこそこ快適、但し自分の思うところに寄り道はできない。途中下車したり
他人に席を譲ることは出来ます。

戸建て中心の郊外の不便なマンションは、資産価値の維持は低いだろうな
都心は、地価が郊外の何倍もするので戸建てを買える人は限られているから、
マンションの需要は未来も続くよ。家賃さえ下げれば間違いなく借り手もいる。
210: 匿名さん 
[2006-11-09 10:14:00]
>>207
住宅管理が頭の中からいくつか消えるからその分余裕が出るんじゃない?
(完全に消えるわけじゃないが結果的に時系列でみんなで分散してやることになるから)
その余裕を間違った方向に向ける輩も多少いるけど。。。
211: 匿名さん 
[2006-11-09 10:20:00]
まあスレタイがアレだわな
あるかないかと問われればあるでしょ
それが高いか低いか、年式による下落がどの程度かは物件によって違うね

戸建てとどっちが得か?だとこれまた物件によって違うかも
まあ土地は劣化しないから、戸建てが有利な気もするし
でも立地によるとも思う
(田舎の土地の話とかは論外ね)

まあそれはいろいろな意見があると思うんだが
俺の考えとしては、優先順位はまずは住み心地が一番で、その点で満足できなければいくら資産価値が長続きすると言われても自分の住居としては選択肢には入らないかな。。
212: 匿名さん 
[2006-11-09 10:20:00]
マンションは工業製品のようなもので、ある程度中古相場が形成されている。
戸建ては相場はあっても千差万別、道が狭いとか違法建築とか訳ありで
叩き売っても売れないものもあるよ、住宅情報なんか見ていると良くわかる。
バブル崩壊後に、マンションはそこそこ処分できたけど、戸建ては新しくても
土地代にしかならなかった例がいくらでもある。
うちの近所でも、実例をいくつも見ているよ。マンションにはそれほど格差は
ないけれど、戸建ては立地や道路付けによって格差は膨大だから仕方ないか。
売り地を調べるとわかるけど、同じ駅を利用する同じ用途地域でも実売か価格で
坪単価180万円〜280万円くらいの格差がある、路線価も20%以上は確実に違う。
213: 匿名さん 
[2006-11-09 10:38:00]
>>208
>マンションに資産価値があると
>困る人がいるみたいですよね・・・

そう、そこがポイントですよね。
そもそも将来売るつもりもない、終の棲家として購入した人にとっては
資産価値なんて関係ないですよ。
固定資産税も多く払わなくて済むしw
それはマンションに限らず、戸建も同じこと。
でも、戸建購入者は資産価値を強調しますよね?
どこかでマンションに劣ってると思ってる部分があるからじゃないですかね?
でなくちゃ、マンションを引き合いに出したりしなくていいはずですから。
自分が買った戸建に満足していればいいだけのことですから。
214: 匿名さん 
[2006-11-09 10:42:00]
>>194
>バトル板を見てるとマンション派の不勉強に戸建派の火がついてるように感じる。

どっちかって言うと反対だと思うけど。

>なぜこうなるかといえば戸建派は分譲マンションに住んでいた又は分譲マンション
>を検討していたのに対しマンション派は戸建を本気で検討していなく
>明らかに戸建についての知識が欠如しているレスが目立つ。

逆でしょ。
マンション購入者も戸建を検討するよ。
その上でマンションを選択してるんだけどね。
それは、同じ立地に同じ平米数、同じ価格の戸建が買えるなら戸建も魅力的だと思うよ。
眺望は諦めるけど、敷地一杯に建っていない物件とかならね。
動線のいい平屋なら、更に文句のつけようがないね。
でも、そんなの買おうと思ったら、郊外や駅遠になっちゃうからね。
通勤時間がかかって会社や家に着いたらクタクタだよ。

>バブル崩壊が再び起こらない限りマンションは長期的資産で不利だが
>戸建を検討しつくしてそれでもマンション選んだ人はかっこいいと思いますよ。

かっこいいとか言ってる段階で、勘違いしてない?
どちらにしろ、生活の基盤として住んでるんじゃないの?
あなただってそうでしょ?
資産価値なんて売却する気のない人にとっては関係ない言葉。
気分的なもの、各自の価値観にしか過ぎませんよ。
215: 匿名さん 
[2006-11-09 10:49:00]
>>194
>なぜこうなるかといえば戸建派は分譲マンションに住んでいた又は分譲マンション
>を検討していたのに対しマンション派は戸建を本気で検討していなく
>明らかに戸建についての知識が欠如しているレスが目立つ。

余談だけど、一昨日の「ガイアの夜明け」で言ってましたよ。
昔は、賃貸アパート→賃貸マンション→一戸建てが双六の上がりだったんだって。
でも、25年前に比べると、倍近くがマンションを永住先として選択していて、
現在の双六の上がりはマンションなんだって。
という事は、マンション派は戸建ではなく、あえてマンションを選んでることにもなるんだよね。

216: 匿名さん 
[2006-11-09 11:17:00]
戸建てが買えないから、マンションが発達したというのが正解かも
たくさんの人が買うから、戸建てと差別化するために機能も設備も見た目も豪華になった。

理由はずばり地価の高騰でしょう。
郊外の坪/100万円のところに30坪、建物2000万円の戸建てを買うと
3000万円(土地代)+2000万円=5000万円
山手線沿線で坪/250万円で同様にすると
7500万円(土地代)+2000万円=9500万円
これでは誰でも買えないないから山手線内は3F建てにして建物ランクを落として18坪位に分割する
4500万円(土地代)+1500万円=6000万円と狭くてチープになる。

マンションなら同等品を山手線内6000万円なら郊外なら4000万円未満で買えるから
ますますマンションが郊外に増えるのでしょう。
217: 匿名さん 
[2006-11-09 11:17:00]
賃貸にして運用しているとかでない限り
自己使用で居住しているのであればあまり関係無し
218: 匿名さん 
[2006-11-09 11:31:00]
>>216
>ますますマンションが郊外に増えるのでしょう。
いや、マンションだけじゃないですよ。
それこそ都内に戸建を買える人は少ないですから。
金持ちでない限り、都心のマンションと同じ価格、同じ平米数を確保しようと思ったら、
戸建はより郊外に行かないと買えません。
だから、同じ条件にしないと戸建>マンションには無理があるんですよ。
219: 匿名さん 
[2006-11-09 11:37:00]
だから築年数が経つ毎に裕福な住民は転居していくし、
その時に当然新築時よりは安い値段で売りに出す訳だから、
新築時の入居者よりも経済レベルの低い住人が年々増えて行くのは必然でしょ。
マンションの住民の質が下がってきたら、管理費滞納も増えるかのしれないし、
修繕計画に関しても、あまり関心がなかったり、あまり修繕にお金をかけたがらない
住民も多くなってくる。

そうなった時に、いち早くそこから抜け出すためには、資産価値が重要なんでないの?
年収1000万くらいの層も含めた庶民は新築時からあまりにも中古価格が下がってしまうと
転居したくても出来なくなってしまう。

資産価値など関係ない、リフォームや建て替えも含めて永住するから、
という意見が通用するのは戸建ての話であって、
マンションはやはり資産価値をある程度意識しないとまずいでしょ。

30年後とかに、
革新的な防音方法や、画期的な耐震技術が導入されたマンションが当たり前になった時、
資産価値の低くなってしまった築古マンションから転居しようにも身動きとれない状況って、
幸せだと思います?
220: 匿名さん 
[2006-11-09 11:48:00]
>219
利便性のあるマンションで
10年で1/4,20年で1/2が入れ替わるのが
平均くらいだと思いますが、管理費も払えない人の
購入なんて有り得ないですよ。

リストラなどで払えなくなる場合は
ローンも払えないので差し押さえなどになると思いますが
管理費などの未払いは新しい購入者に引き継がれるので
滞納で困る事態は極小ですよ。

30年後の話は、そもそも建物の価値がほぼ0になっているので
技術的な革新あろうが、なかろうが関係ないでしょう。

お金があれば、戸建てならば建替え
マンションならば買い換えれば良いだけですよ。
221: 匿名さん 
[2006-11-09 12:05:00]
>そうなった時に、いち早くそこから抜け出すためには、資産価値が重要なんでないの?
年収1000万くらいの層も含めた庶民は新築時からあまりにも中古価格が下がってしまうと
転居したくても出来なくなってしまう。

資産価値=買値より気持程度しか下がらない逆に騰がっていなければならない。という事なら別だが、今の新築価格でマンション購入しても築20年なら場所問わず買値の最悪の最悪でも5分の1位では売却出来るんでは無いのでしょうか?(実際は3分の1位とみてるけど)

ある程度は資産は残るんで身動き取れない状況ではない。

今マンション購入する層は、それなりに計算してると思うけどね。
222: 匿名さん 
[2006-11-09 12:19:00]
>>219
何が何でもマンションにケチつけたいみたいですね?
じゃあ、何で>>218に書いてあるような現在になってるの?
て言うか、あなたが戸建の方が断然いいって言うなら、
マンションにケチつけるまでもなく、戸建に住めばいいだけの話。
要は、戸建派は何でマンションにそんなにケチつけたがるの?ってことですよ。
マンション派は好きでマンションを選んでるんだから、あれこれ心配してもらう必要もないし。
それは戸建派のあなただって同じことでしょ?
223: 匿名さん 
[2006-11-09 12:25:00]
35歳〜40歳で、年収1000万くらいの人が5000万のマンションを購入したとします。
頭金1000万、ローン4000万で、35年ローン3%固定で月15万強。管理修繕費3万くらい?
月々18万払いながら、毎月10万ずつ繰り上げ資金を貯金していくと、20年くらいで完済できます。
その頃には55歳〜60歳になっている訳ですが、
5000万で買ったマンションが、仮に221さんのおっしゃるように、
築20年で1/3の価値だったとして、1666万円。
毎月住宅ローン&管理修繕費で18万も払いならが、毎月10万繰り上げ返済資金を貯金して、
しかも子供も育てていたとしたら、55歳〜60歳でまともな貯金なんてできるのだろうか?
貯金が少額ならば、1666万で売却して、また55歳〜60歳で住宅ローン組まないと転居できませんね。
それは実質的には自殺行為ですよね。老後資金もままならないくらいなんですから。
年収1000万の経済力なんてこんなもんなんです。

築15年くらいまでしっかりと資産価値を保てるごく少数のマンションを選び、
築10年〜15年くらいでどんどん転居していける経済力をお持ちの方に、
マンション生活は向いてると思いますけど。

でもそういう富裕層でも2回くらい新築マンション移り住んだら、飽きて戸建てに落ち着く人多いけど。
224: 匿名さん 
[2006-11-09 12:32:00]
>223
築20年で買い替えないといけない理由分かりませんが
戸建てで建替える事考えても一緒じゃないですか?

6000万の戸建てを建てて20年で完済して
貯金0建替えもできなくボロボロの家に住み続ける。
築20年の戸建てとマンションならば
マンションのがよほど良いと思いますが。
225: 匿名さん 
[2006-11-09 12:37:00]
マンションで20年間払い続けた管理修繕費と同額掛けてリフォームしたら、
築20年の戸建ての方が余程綺麗になると思いますけど。
226: 匿名さん 
[2006-11-09 12:39:00]
>6000万の戸建てを建てて20年で完済して
>貯金0建替えもできなくボロボロの家に住み続ける。

上物が2000万くらいだとして、それは評価0になったとしても、
土地を4000万で売ればなんらかの形で良い転居先がみつかります。
20年後(定年直前)の資産価値が2000万か、4000万かでは大違いなのですよ。
227: 匿名さん 
[2006-11-09 12:56:00]
>223
ネタですよね?

年収1000万もあっても、その程度の資金プランしかできないなら、
マンション買おうが戸建を買おうが終わってます。

5000万円の戸建を購入した場合のシュミレーションも公開して
ください。お願いします。
228: 匿名さん 
[2006-11-09 12:59:00]
>>225
それは戸建に住む人の管理能力次第ですよ。
修繕計画を立ててその費用をちゃんと蓄えられるかですよ。
買って安心して、いつでも好きな時修繕すればいい程度に思って
貯蓄もしなければオンボロになるばかりです。

マンションの場合はそうならないよう修繕計画が立てられ、
修繕費が積立られているわけです。
管理費だって無駄に払っているわけじゃないですよ。
定期メンテを行うことで、マンションの寿命が延びるわけですから。
人間で言うと健康診断みたいなものですね。
悪い所を早めに見つけて治療しておけば、後で莫大な費用がかからない。
それを戸建の人がやるかどうかですよ。
うちの周りでそれをやっているのは昔からいる地主の家くらいでしょうか。


229: 匿名さん 
[2006-11-09 13:02:00]
>年収1000万もあっても、その程度の資金プランしかできないなら、
>マンション買おうが戸建を買おうが終わってます。

多分お前の節約人生の方が終わってる。
230: 匿名さん 
[2006-11-09 13:10:00]
>>226
土地は値下がりするリスクが大きくありませんか。
231: 匿名さん 
[2006-11-09 13:16:00]
>226
中層階中住戸で80平米くらいの
5000万マンションって
だいたい坪単価250万くらいで
土地持分10坪くらいなんですよ。

土地の値段が変わらなければマンションでも
2500万くらいで売れるって事です。

それが1600万くらいって事は土地の値段が65%くらいに
下落しているって事なので、戸建ての場合
元が30坪(坪単価133万)4000万が
20年後に(坪単価87万)で2610万になるって事です。

そもそも、坪単価250万の立地のマンションと
坪単価133万の立地の戸建てでは住みやすさにも
差があると思いますがね。


232: 匿名さん 
[2006-11-09 13:20:00]
どっちも世田谷の外れか調布市の価格じゃない?
利便性はどっこいどっこいでしょ。
233: 匿名さん 
[2006-11-09 13:25:00]
>>231

地価が大幅に下がると資産的に不利と言われている戸建てなのに、
35%下がってもまだマンションよりも110万円高く売れるんですね。
234: 匿名さん 
[2006-11-09 13:27:00]
110万じゃなかった、1010万だった。1600万vs2610万。

地価が下がらなければ2500万vs3990万。

やっぱ資産的には戸建てだね。
235: 匿名さん 
[2006-11-09 13:29:00]
で、結局、戸建派はマンション派にどうしてもらいたいんですか?
マンション派も戸建を買えと?

極端な話、マンション派が全員戸建を購入することにでもなったら、
これまで、それ程郊外に行かなくても戸建を買えていた人たちも
買えなくなるケースも出てくるかもしれませんよ。
マンション派が全員低所得者とは限らないし、
あなたが検討していた戸建が、戸建派になったマンション派に先に
買われてしまうことがあるかもしれません。
需要と供給のバランスが崩れて、もしデベが足元を見て、
価格を今よりアップさせることでもあれば、
もっと郊外まで足を伸ばさなければ買えなくなるかもしれません。

案外、マンション派は戸建派のあなたが戸建を買うのに一役買う
お手伝いをしているのかもしれませんよ。

236: 匿名さん 
[2006-11-09 13:30:00]
なんだその屁理屈。
237: 匿名さん 
[2006-11-09 13:32:00]
>やっぱ資産的には戸建てだね。

資産を語るなら、都内のちゃんとした広さの戸建にしてね。
238: 匿名さん 
[2006-11-09 13:34:00]
どんなマンションだって、そこに住む人がいる限り、
資産価値はあるでしょう。
239: 匿名さん 
[2006-11-09 13:35:00]
>233
元の値段が1000万違うんですが・・
しかも建物の価値を0と仮定した場合ですよ。

現実問題、築20年程度でもマンションならば
建物価値は残ってますよ。

しかも、同じ駅だとしてマンションで坪250万ならば
駅徒歩10分くらいの立地になるだろうけど
戸建て坪133万だと徒歩20分以上に立地では?
徒歩20分以上なんて住みたくないかな。
240: 匿名さん 
[2006-11-09 13:37:00]

戸建の人ってマンションの何が気に食わないの?

自分が住むわけでもないのに何でそんなに気にするの?

気にする理由を知りたいわ。
241: 匿名さん 
[2006-11-09 13:43:00]
何か戸建派は何やかんや難癖つけては必死って感じだね。
マンション派はそれを理路整然と交わしている感じだね。
242: 匿名さん 
[2006-11-09 13:59:00]
>>225
ほんとにそう思う?
243: 匿名さん 
[2006-11-09 14:09:00]
>>242
225さんは女性だと思いますよ。
感覚的にしか見てないと思います。
そういう私も女性ですがw
244: 匿名さん 
[2006-11-09 14:12:00]
>>239
>現実問題、築20年程度でもマンションならば
>建物価値は残ってますよ。

1956年に建てられた民間分譲マンション第1号、四谷コーポラス。
今年で築50年になります。
総戸数28戸、5階建ての小規模物件、当時の分譲価格は3LDKで約230万円。
庶民には手の出せない高額なマンションだったようです。

あるTV番組で見たのですが、外観は多少古い感じもしましたが、
室内を見たら、住みたくなるような雰囲気のメゾネット・マンションでした。
別スレの書き込みを引用すると、
>2005年の記事でしたが、四谷コーポラス(築50年。四ッ谷駅徒歩7分)の
>中古物件が売りに出されていました。67m2のメゾネットで2980万円です。
だそうで、高いか安いかよく分かりませんが、賃貸にすると
>四谷コーポラスの2DKの賃貸が家賃13万円だそうです。
http://homepage1.nifty.com/terazono/data/113-3.html

都内には、こんなマンションもあるんですね〜。
当時のとの価格差はともかく、管理次第でここまで持つんですね。
まあ、50年間家賃を払ったと思えば元は取れてるし、もし2980万で売れたり、
13万で貸せれば資産価値もあるというものですよね。

245: 匿名さん 
[2006-11-09 14:12:00]
月3万〜4万の管理修繕費を20年貯めたら、いくらになるか分かってんのか?
感覚的なのは243だろ。
3万〜4万×12ヶ月×20年=720万〜960万
30坪の家だったら、内外装含めて新築同然のリフォームができる金額だよ。
246: 匿名さん 
[2006-11-09 14:15:00]
>>245
管理費と修繕積立金は、別に考えるんじゃないの?
だって、使い道が違うでしょ。
247: 匿名さん 
[2006-11-09 14:17:00]
>しかも、同じ駅だとしてマンションで坪250万ならば
>駅徒歩10分くらいの立地になるだろうけど
>戸建て坪133万だと徒歩20分以上に立地では?
>徒歩20分以上なんて住みたくないかな。

そのくらいの地価の地域では戸建てとマンションの価格差はほとんどない。
坪133万だと喜多見とか狛江、千歳烏山、仙川、調布あたりで、
いろいろマンションと戸建てを検索して比較してみな。
同じような価格、立地条件だから。
むしろ低層マンションなどは戸建てより高かったりするよ。
248: 匿名さん 
[2006-11-09 14:22:00]
>>246

そういうせこいこと言ってると、駐車場代も足すぞ。
249: 匿名さん 
[2006-11-09 14:25:00]
前に戸建て派は勉強していて
マンションも戸建ても分かってるけどって
意見があってけど、やはり逆だと思う。

修繕費と管理費の意味も分かってなければ
どこから管理組合で承認とらないと修繕できないか
なども分かってないんだから。
250: 匿名さん 
[2006-11-09 14:25:00]
ローンが払い終わった後も、マンションは、管理費や修繕積立金を払わなければならない。
戸建は、せいぜい町内会費ぐらいでしょう。
本当に、余裕がある人しか、マンションには、住めないと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる