株式会社コスモスイニシアの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-06 15:53:29
 削除依頼 投稿する

イニシア桂大橋ってどうでしょうか。
リバービューで、自然も楽しめそうですね。
家族で楽しく暮らせるといいなと思いますがどうでしょうか。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A82146/

所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 「桂」駅 徒歩16分 (東口より)
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩16分 、東海道本線JR西日本) 「西大路」駅 徒歩24分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上7階建
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.77平米~83.59平米

売主:コスモスイニシア、長谷工アーベスト、近鉄不動産
事業主:大栄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.14 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-29 12:45:44

現在の物件
イニシア桂大橋
イニシア桂大橋
 
所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 桂駅 徒歩16分 (東口より)
総戸数: 158戸

イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]

801: 匿名さん 
[2018-07-06 18:29:16]
1〜2階は避難が必要な状況でしょうか
802: 匿名さん 
[2018-07-06 19:21:42]
階数に関係なく全戸避難勧告が出ます。
803: 職人さん 
[2018-07-06 20:21:22]
「出ます」って、、、
「出ています」じゃないんだろ。勝手なこと書くな。
804: 匿名さん 
[2018-07-06 21:30:43]
やっぱ川沿いなんて住むもんじゃないね
805: 名無しさん 
[2018-07-06 23:00:50]
>>804 匿名さん
毎年夏になると心配しないといけないとかって寝れないくらいのストレスだよ。
まして一階なんてめっちゃ怖いよ。

806: 通りがかりさん 
[2018-07-07 13:40:00]
近畿地方の大雨で、増水の激しい流れにさらされた桂川。嵐山で一部冠水したとの報道ありましたが、ここは大丈夫なのでしょうか?
807: 通りすがりさん 
[2018-07-09 10:16:08]
>>806 通りがかりさん
平成19年からの浸水実績(それ以前のは、調べられなくて、現状は不明)では、この地域は平成24年の7月15日の大雨含め、浸水実績は、皆無ですよ。
808: 匿名さん 
[2018-07-09 10:24:10]
今回は決壊こそしなかったものの、実際の桂大橋の状況を見たら怖くて川側のマンションなんて住めないって思った。
最近は100年に一度の災害とかよく耳にするし、今まで大丈夫だから今後も大丈夫って保証はどこにもないし。
一つ言える教訓は、災害に強い立地を選ぶようにしなきゃいけないって事だと思う。
山や川の近くには住まないってことが重要ですね。
809: 通りすがりさん 
[2018-07-09 19:54:53]
>>808 匿名さん

日本は、地震含め自然災害が、比較的多い地域と言われてます。絶対的な安心、安全を確保するのは、ある意味大変難しいのではないでしょうか。過去の実績も安心をはかるうえでの一つの指標には、なると思われます。
810: 匿名さん 
[2018-07-09 21:09:17]
仰る通りで日本は災害大国かもしれませんね。
出来る事なら山と川の近くに住まない事が基本で災害に会わない大前提になるんでしょうね。
811: 匿名さん 
[2018-07-09 22:16:58]
ここは、コジマの地下駐車場の影響で土地が堤防より低いから怖い。
812: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-10 01:23:19]
>>811 匿名さん

購入されている方や、既に住んでおられる方もいるとおもいます。野次馬的な誹謗中傷めいた書き込みが目につくような気がして気分を害します。
813: 元販売関係者さん 
[2018-07-10 13:29:05]
掲示板に書き込みする方達って業者顔負けなくらい色々と知識をお持ちだと思います。
ただ検討者の多くはリセールバリューや資産価値などあまり深く考えておられない、または知らないし意識してない方が殆どです。
価格がマッチさえすれば売れるのがマンションですから。
814: eマンションさん 
[2018-07-10 15:07:47]
>>813 元販売関係者さん
こちらのマンションは、立地の割に価格が安くないと思います。
815: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-10 23:53:03]
>>814 eマンションさん

たしかに立地の、割には、高いかな、という印象はありますね。ただ。こな価格帯が、許容できなければ、もはや京都市内では、マンション購入は、不可能かもしれません(*_*;
816: 匿名さん 
[2018-07-11 00:01:02]
たしかに。なんだかんだ言っても、ここは京都市内だし、しかも
大手デベの物件。その中では最安値ではないかなあ。市内に
住みたければ、これを買うのが一番経済的では?
817: 匿名さん 
[2018-07-11 00:43:01]
安物買いの銭失い。

市内というだけで、この立地はないわー。なんせ不便過ぎる。
818: 通りがかりさん 
[2018-07-11 01:07:47]
>>817 匿名さん
名だけで実質、市内ではない。

819: マンション検討中さん 
[2018-07-11 06:42:56]
夜21時ころに橋からマンションを見るとほとんどの部屋に電気がついていない・・・
閑散としているマンションですね。
近くのマンションと比較すると寂しすぎます。
820: ご近所さん 
[2018-07-11 08:00:07]
この辺の人は夜寝るのが早いんです。
821: 通りがかりさん 
[2018-07-11 08:03:18]
>>820 ご近所さん
ワロタ www
822: 京都市在住さん 
[2018-07-11 10:45:59]
>>816 匿名さん
京都市を指す場合、
中京、上京、下京、左京、北、東山の主要六区を指すのが京都風です。
823: ご近所さん 
[2018-07-11 11:09:49]
惜しい!
これに山科、伏見、右京、西京、南の主要5区を加えると完璧ですね。
824: マンコミュファンさん 
[2018-07-11 12:42:52]
>>823 ご近所さん
外れ5区ですな。

825: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-11 13:16:54]
>>824 マンコミュファンさん
中京、下京、上京、東山、左京、北区の駅近マンション購入される方は、先ず5000万円手元に準備しましょう。
826: 京都の不動産に詳しい人さん 
[2018-07-11 13:58:10]
>>825 口コミ知りたいさん
5000万では、20坪程度の狭い部屋しか買えないだろうけどね。

827: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-11 14:00:31]
山科、伏見、右京、西京、南区の駅近マンション購入される方は、先ず3000万円手元に準備しましょう。
828: 田の字住民さん 
[2018-07-11 15:39:51]
>>825 口コミ知りたいさん

80m2くらいの広さ欲しいなら8000万くらいは必要かな。
829: 買い替え検討中さん 
[2018-07-11 19:48:16]
>>827

不便でも3,000万円は必要ですか?

どうも今は買い時じゃないようですね。
830: 匿名さん 
[2018-07-11 22:12:02]
買わずに歳をとっていく。終の住処は賃貸物件。これだけは避けたいな。
831: 匿名さん 
[2018-07-11 22:13:54]
>>830 匿名さん
売りたそうですね笑

832: 匿名さん 
[2018-07-11 23:42:04]
頭金なんかなくてもマンション買えるよ。
月々、家賃程度の支払いで十分買えます。
833: マンション比較中さん 
[2018-07-12 20:40:26]
>>832
アドバイスありがとうございます。
ただどうせならもう少し便の良いところでローン組みます。
834: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-12 22:26:38]
近江八幡駅徒歩1分のところにプラウド近江八幡ができる。
京都駅までJRで34分。
不便でも京都市内のこの桂大橋か、近江八幡のプラウドか、
二者択一ならどっちがいいか??悩むなあ
835: マンション検討中さん 
[2018-07-12 22:33:16]
駅から1分ならそっちがいいかな。
836: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-12 23:19:01]
>>835 マンション検討中さん

京都市内の生活か、滋賀の生活か、。どっちなんでしょ
837: 匿名さん 
[2018-07-12 23:57:20]
大津駅1分のプラウドなら買いだが、近江八幡は遠すぎるでしょ。
迷わず桂大橋を取ります。
838: 買い替え検討中さん 
[2018-07-13 00:01:52]
京都市内でも外れの工業地域でマンションの周りには何にも無いのでかなり不便。目の前を流れる桂川の水害懸念もある。
一方、滋賀の田舎ではあるがJRの新快速停車駅徒歩1分。駅前には各種商業施設があり、天災の危険も低い。

私は迷わず後者に一票だね。
839: 匿名さん 
[2018-07-13 05:53:07]
なぜ近江八幡が比較対象になっているのかわからないけど、買い物も保育園も病院もほぼ揃っていて便利ですよね。毎日、必死に自転車漕ぐのは嫌だ。
840: 匿名さん 
[2018-07-13 08:46:20]
>>838 買い替え検討中さん
その滋賀の田舎よりも実際はずっと田舎じゃないか?(笑)
841: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 08:57:39]
>>840 匿名さん

不便なのは、厭だ、でも滋賀も厭だという人達の場合は、両方とも選ばないかも、。どちらかが、妥協できる方々ならは、どちらかを選ばれるのではないでしょうか。
842: マンション検討中さん 
[2018-07-13 09:27:17]
うん、それはわかってる。
でも設問はこの物件と近江八幡のプラウド、
二者択一ならどっち選ぶってことだからね。
843: マンション比較好きさん 
[2018-07-13 10:57:21]
くさっても京都市内って言ったって、京都駅までバスで30分ちかく(道が混んだらもっと)掛かるのに近江八幡は新快速で34分。
それに駅へはマンションから1分って、リセールバリューを考えてもここよりずっと有利。
まあ10人いたら8人は近江八幡を選ぶだろう。(笑)
844: 通りがかりさん 
[2018-07-13 13:12:28]
近江八幡って。笑
そんなド田舎で駅前だけ栄えてるとこに住みたい人なんているのか。
てか近江八幡なら戸建て一択でしょ。
わざわざ近江八幡でマンション購入とか正気じゃないよ。
845: 匿名さん 
[2018-07-13 14:12:05]
>>844 通りがかりさん
京都市内なのに近江八幡に劣る立地って、、、
846: 職人さん 
[2018-07-13 14:19:59]
立地・・・・・JR新快速停車駅徒歩1分の近江八幡の圧勝

ブランド・・・・・超人気大手デべの野村プラウドの圧勝

結論・・・・・まだ売り出してないが、売り出せば近江八幡の方が早く完売するだろうな。(苦笑い)
847: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 19:19:08]
>>846 職人さん

どちらも、選びません。選べません、(*_*;
848: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 19:22:03]
>>847 口コミ知りたいさん

それでも、滋賀は、いやややぁ~。
京都市内に、住みたい人達は、一体、どうすれば、よいのでしょうか、、。
849: 匿名さん 
[2018-07-13 19:33:55]
>>848 口コミ知りたいさん
ここよりもまだ便が良い山科や伏見の駅近がいいんじゃないか?

850: マンション比較中さん 
[2018-07-13 20:59:48]
このマンション、ネーミングでも損してるんじゃないか。
イニシア桂離宮とでもすれば、地元民の目は欺けなくても
赤坂離宮と勘違いする関東の富裕層が買ってくれたかもしれん。
851: 匿名さん 
[2018-07-13 21:15:12]
正確には桂離宮東です。
ザ・パークハウス京都鴨川御所東の例にならって
イニシア京都桂川桂離宮東という名前もあり得たかと思います。

852: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 22:34:49]
名前がどうであれマンションは立地がすべてだよ。
853: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 22:37:02]
>>849 匿名さん
伏見区わ山科区または、右京区の地下鉄沿線か、近鉄沿線駅近を狙うということなんでしょうか。一般市民的には。
854: マンション比較中さん 
[2018-07-14 18:32:12]
>>852
発想が非凡
855: 周辺住民さん 
[2018-07-14 18:40:13]
桂離宮が有料化だってよ。
ここは終わった。
856: 匿名さん 
[2018-07-14 21:08:57]
いやいや、このマンションの住民は桂離宮への入場無料ってすればいいんだ。
桂離宮マニアには見逃せない物件となる。
857: 匿名さん 
[2018-07-14 21:28:22]
>>856
その桂離宮すらマンションから遠いじゃないか!(^^;;

858: 匿名さん 
[2018-07-15 13:45:35]
もはやネタマンションと化しているなぁ。
859: 匿名さん 
[2018-07-20 08:49:07]
マンションすぐのバス停から、京都駅までバスで21分の快適アクセスですか。
桂離宮まで徒歩何分くらいなんだろ
860: 匿名さん 
[2018-07-20 10:07:34]
ネタマンションw
スレの伸びがすごいのは、そういうわけだったのか。

住んでいる方の本音を聞きたい。
住み心地が良いのか、この前の豪雨の時はどう思ったか、台風の時の風の当たり具合、普段の買い物や駅までの距離をどう思うか、バス便の使い勝手の良さなど。
そして、買って後悔していないか、満足しているかなど、本当の気持ちを聞かせてほしい。
外野がいろいろ言うより、住んでいる方の本当の意見がわかれば、食指が伸びる方が現れるかも!?
861: 匿名さん 
[2018-07-20 11:50:53]
>>860
買いもしないくせに。
面白半分での質問には答えません!(キッパリ)
862: 匿名さん 
[2018-07-20 12:24:47]
知らなかったです。もう入居済みなんですね。このあたりの物件についてそれほど詳しくなかったので勘違いがあったかもしれません。失礼いたしました。
863: 匿名さん 
[2018-07-20 12:45:53]
>>862 匿名さん
しらじらしいなあ!

864: 匿名さん 
[2018-07-21 16:19:51]
>861さん

買いもしないくせにと決めつけるのはいかがなものかと。
居住者の方の住み心地などの口コミで、気になったり、欲しいなと思う人も出てくるのではないでしょうか?
特に住んでみないとわからない情報はありがたいものだと思います。
私が既に住んでいる身であれば、早く完売になってほしいけど。
ネタにされて周囲からいろいろ言われれば言われるほど、当マンションにとってマイナス以外の何物でもないと思うのですが。
865: 匿名さん 
[2018-07-21 19:59:11]
ネタにされないようベデが一生懸命売らないといかんね。
866: 匿名さん 
[2018-07-22 10:03:52]
ベデ?w
867: 匿名さん 
[2018-07-23 18:44:11]
実際の入居率はどれ位なのか気になります
868: 匿名さん 
[2018-07-24 08:47:04]
総戸数158で27戸販売中みたいだから8割弱って所だろうか。
駐車場は戸数に対して7割だから、ちょうどいい…のかも…。
869: 匿名さん 
[2018-07-24 10:57:00]
>>868 匿名さん
こんなドがつくような不便な立地で駐車場が100パーじゃないなんてありえへん、、、
残り戸数もまだ出してない部屋を足すと50はあるんじゃないかな?
870: 匿名さん 
[2018-07-24 19:53:32]
>>869 匿名さん
そうなんです。入居率8割あるように見えないんですよね。

871: 匿名さん 
[2018-07-25 14:03:37]
かわった家具の中古も売れていませんね。
872: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-25 15:17:18]
>>871 匿名さん
完売もしてないのに高い仲介手数料払って中古買う人っていないだろ。(笑)

873: 匿名さん 
[2018-07-31 12:27:49]
バス便マンション買ったら永住覚悟か?
https://www.moneypost.jp/86209
874: 匿名さん 
[2018-07-31 15:06:57]
もちろん永住のつもりで住んでいる。それが、なにか。
875: 通りがかりさん 
[2018-07-31 15:38:15]
>>874 匿名さん
借金して(ローン)買ったのなら、売る羽目にならないようにしっかりと人生設計をして下さいね!(笑)
876: 匿名さん 
[2018-07-31 16:17:11]
ご忠告ありがとう。定年後10年経ちました。いまさら人生設計など、、、
877: 通りがかりさん 
[2018-07-31 16:40:22]
>>876 匿名さん
定年後のリタイア生活にこのマンションを選ばれたなんてセンスを感じるなあ!(笑)

878: 職人さん 
[2018-07-31 20:50:55]
>>877
(笑)は不要。へらへらする必要なし。
879: 匿名さん 
[2018-07-31 21:07:48]
>874さん

こちらのマンションを購入するに至った決め手を教えてください。
定年後10年ということですが、病院やスーパーが徒歩圏内にないのに購入したいと思ったきっかけが知りたいです。
880: 匿名さん 
[2018-07-31 21:28:46]
運転できなくなったら…と考えると…
881: 職人さん 
[2018-07-31 23:02:01]
このマンションを買う富裕層ならお抱えの運転手がいるでしょう。他人の心配は御無用に。
882: 匿名さん 
[2018-07-31 23:14:46]
タクシーのことですね。
883: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-31 23:40:04]
このマンションを買う富裕層っているの?

って釣られてみる。。。(笑)
884: マンション掲示板さん 
[2018-08-01 14:26:36]
885: 職人さん 
[2018-08-01 16:45:03]
なーる。やはりこのマンションは買いということか・・・
886: 匿名さん 
[2018-08-01 17:23:35]
>>885 職人さん
売れたらいいね。(^^)

887: 買い替え検討中さん 
[2018-08-01 20:51:20]
>>885

便のいいマンションをね。
888: 職人さん 
[2018-08-02 01:37:37]
京都はバスが一番。京都の足はバスです。
889: マンション掲示板さん 
[2018-08-02 01:44:25]
>>888 職人さん
京都人には地下鉄烏丸線が一番です。

890: 周辺住民さん 
[2018-08-02 01:50:40]
それはどうかな。舞妓さんが地下鉄烏丸線に乗っているところ見たことないが。
891: 匿名さん 
[2018-08-02 02:58:10]
>>890 周辺住民さん
舞妓さんとは無縁の工業地域。
892: 周辺住民さん 
[2018-08-02 03:00:44]
だ、か、ら、烏丸線なんて関係ないだろ。バスが一番。
893: 匿名さん 
[2018-08-02 06:39:48]
マンションらへん、渋滞しますよね?
本当に舞妓さんだとか、いわゆる京都らしいものとは無縁の地域です。
894: 匿名さん 
[2018-08-02 08:26:00]
>890さん

京都の花街がどこにあるかご存知ですか?
そして烏丸線がどこを走っているかご存知ですか?
なぜ舞妓さんと地下鉄???
895: ご近所さん 
[2018-08-02 08:32:52]
>>894 匿名さん
この辺りじゃないのは確かだ。(笑)

896: 匿名さん 
[2018-08-02 10:30:13]
なまじ都心部に暮らすと、先斗町や木屋町あたりにふらりと立ち寄って
思わぬ散財をすることになる。その点でも、このマンションは安心。
通勤人は帰りのバス時間をしっかり頭に入れ、まっすぐ帰宅すること
間違いなし。夫婦円満も保証される。子供と過ごす時間も増えるでしょう。
理想的なマイホームだと思います。
897: 通りがかりさん 
[2018-08-02 10:56:22]
>>896 匿名さん
売るのに必死だな。笑
最近不動産屋が口揃えて言うのが市況の変化。
数年前に比べたら全然動かなくなったって。
未入居がこんなにも在庫として残ってる現状からしても、中古を売り抜けるのは至難の業だろうね。
898: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-02 11:00:09]
とりあえずは様子見が正解。
投げ売りが始まってから考えても遅くない。
っていうか、叩き買い出来なきゃ賃貸が無難。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/362341/amp%3Fusqp...
899: 匿名さん 
[2018-08-02 11:32:11]
竣工からもう1年2か月。たしかにもう中古物件。それぞれ1000万安くなればね。
70平米台の後半という広さなのに、風呂が1317ってのが微妙に貧乏くさい。
思い切った値下げを期待します。

900: 元販売関係者さん 
[2018-08-02 11:37:43]
値下げで買いたいって人は永住目的の低所得層?
たとえ安くなっても人気が無かった不便な物件を買うのはリスキーだと思うよ。
将来的にはマンションが余るのは確実なんだしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる