明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ鷺沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. クリオ鷺沼ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-02-28 20:17:20
 削除依頼 投稿する

クリオ鷺沼の情報交換しませんか。
公園も近くにあって、ここちよく生活できたらいいなと考えています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式HP:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/787_Saginuma/index.html

所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬二丁目1982番1(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩12分 、東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩9分
総戸数 46戸(住戸45戸、管理事務室1戸)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.36平米~75.75平米
売主:明和地所
施工会社:大勝
管理会社:明和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-29 12:19:56

現在の物件
クリオ鷺沼
クリオ鷺沼
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬二丁目1982番1(地番)、神奈川県川崎市宮前区有馬2丁目6番1(住居表示)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩9分
総戸数: 46戸

クリオ鷺沼ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2016-04-12 22:36:10]
そんなに凄いか??

宮前平の坂上マンションだから、少しでも気を引くために変わったことやってます的アピールじゃないの?

23: 匿名さん 
[2016-04-15 20:54:41]
ケイジバン、モリアガラナイネ・・・
24: 匿名さん 
[2016-04-16 00:17:31]
公式HPの物件概要の交通
(1)東急田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分
(2)東急田園都市線「宮前平」駅徒歩9分
(3)東急田園都市線「たまプラーザ」駅より東急バス乗車約18分 「宮前郵便局前」バス停下車徒歩12分

「たまプラーザ」駅から「宮前郵便局前」に行くバスってあったかな?
仮にあっても、バス停から徒歩12分ってなんだろう。
25: サラリーマンさん 
[2016-04-18 22:29:23]
これで安く見えちゃうから不思議。
この値段なら、考えるかもね。
26: 周辺住民さん 
[2016-04-19 14:56:32]
有馬でしょ。
あの場所、鷺沼でもないし、宮前平でもないです。
同じにしてもらったら困ります。

あの場所なら200万切らないと普通は買わないでしょう

実際売れてないみたいで、飛び込み営業で「ピンポーン」って来ましたから。
売れないからマナーも関係ないのですか
27: 買い換え検討中 
[2016-04-20 12:48:35]
明和管理ってゼネコンじゃなく子会社だよね。なんでゼネコンの名前出さないの?恥ずかしくて書けないような工務店ってことないよね?
28: 物件比較中さん 
[2016-04-20 18:55:13]
>>27
施工会社は大勝っていう会社だって。
29: 匿名さん 
[2016-04-20 23:46:22]
>28

「スレッド全文表示」をクリックしましょう。
単なる誤記です。

売主:明和地所
施工会社:明和管理
管理会社:未定
30: 匿名さん 
[2016-04-22 11:02:18]
シンプルですっきりとしたデザインですし、リビングの冊子もワイド型で
部屋が明るく見えそうです
生活環境はバランスが良く利便性が良くて、住みやすそうです
31: 匿名さん 
[2016-04-23 12:25:19]
モデルルームに見学に行ってきました。
1階の庭付き住戸がモデルになっており、とても珍しく思いました。
お部屋自体も梁が少なくスッキリとした作りになっており、平米数よりも広く感じました。
32: サラリーマンさん 
[2016-04-24 08:30:53]
こんな市況でも値段はじわじわ上がっていますよね。
鷺沼とはいえ、徒歩12分、交通量の多い通り沿い、部屋の広さ、仕様、直床、クリオブランドでこの価格ですからね。
でも踏まえた上で、上手な値付けだと思います。
駅近物件やドレッセ、プラウドはもう手が出ないですからね。
これが現実か。。。

33: 匿名さん 
[2016-04-24 12:26:32]
クリオはここに限らず、間取の造り方がうまいですね。

私はよく隣りのくら寿司にいきます。
クリエイト隣りとは書いてもくら寿司隣りとはアピールしないんですね。
まあ、いつもすごく混んでますから夕飯時は子供の声とか聞こえるかもです。

鷺沼からは結構遠いですよ。
シンボルツリーはなかなかいいアイデアと思いました。

でも、それも価格がすべてです。
条件のいい75.75㎡でもMAX5400万円ですね。
飛び込み営業、電話営業 がんばってください!!
34: 購入検討中さん 
[2016-04-24 20:40:27]
ここの斜め前にある丸亀製麺もよく行きます。
かけうどんにトッピングは、無料の天かすを山盛りにかけて食べるのが幸せな時間です。
丸亀製麵も安いからいつ行っても混んでますね。
35: 匿名さん 
[2016-04-25 20:39:01]
もともと何があったの?この土地
36: 匿名さん 
[2016-04-25 20:48:56]
>>34
うちの近所にも丸亀製麺があります。
とにかく安くて美味しい。しかもお腹いっぱい食べられるのが良い。
またかき揚げも大きくて嬉しいですね。(*‘ω‘ *)
ホントにいつも混んでいますよ。

ここからは、その丸亀製麺も近いの?
37: 購入検討中さん 
[2016-04-25 23:16:29]
>>35
古いマンションだったと思います。

>>36
丸亀製麺斜め前にありますよ。
くら寿司も隣にあって、くら寿司のラーメンも好きです。
38: 物件比較中さん 
[2016-04-28 22:47:09]
丸亀製麺近いのがそんなにいい?
毎日食べるのか?

そんな家選び間違ってるでしょ

っていうか直床なんか今どきあるんですね!
39: 匿名さん 
[2016-04-30 21:24:10]
直床なの?
長谷工マンション??
このご時世で5000万出して直床はイヤだな〜
駅遠くて直床、うーん無し!
40: 匿名さん 
[2016-05-02 11:06:20]
丸亀製麺とくら寿司ですか。ファミリーが住むには良い環境かもしれません。
それより床は直床ですか?
クリオも施工は長谷工なんですか?
長谷工以外でも直床を採用している施工会社があるんですか?
41: 匿名さん 
[2016-05-02 13:37:52]
クリオはデザインと管理が良いブランドマンションなので
床どうのこうのは枝葉末節では。
42: 物件比較中さん 
[2016-05-02 18:40:13]
>>39
長谷工ではなくて、大勝っていう施工会社みたいですよ。
43: 物件比較中さん 
[2016-05-02 21:29:32]
クリオがブランドかは?ですが…

ここ、駅距離以外はなかなかの物件かと。
44: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2016-05-03 01:10:48]
これくらいの値段だと一番大事な事が駅からの距離なんだがね。
45: 匿名さん 
[2016-05-03 21:42:26]
連休中に明和地所のクリオマンションシリーズ、
チャララァーというテレビCMさかんにやってます。
テレビではブランズ、ブリリア、クリオのブランド
に勢いあるようです。
46: 匿名さん 
[2016-05-04 00:33:38]
いやいや、この値段で直床はやっぱりイヤだよね。
直床なんか関係ないなんて思えるのがすごい。
目に見えない部分でコストダウンしてるわけでしょ?
駅12分だし、決して安くないよ。
47: 匿名さん 
[2016-05-04 08:35:32]
ブランド代だと思えばいいんじゃないのですか。
48: 匿名さん 
[2016-05-04 18:52:12]
仕様よりブランド?
そしてクリオを選ぶ 笑
実に素晴らしい!!!

どこ住んでるの?
私、プラウド!
私、ブリリア!
私、クリオ!

うん、絶対クリオだよね~笑
49: 匿名さん 
[2016-05-04 20:18:49]
いまどきはプラウドだめみたいです。
宮前平、たまプラ見てしまうとわかりますね。
クリオはアーバンなデザインと管理人さんが
プロ管理人で評判です。
なかなか侮れないと思います。
50: 匿名さん 
[2016-05-05 12:59:13]
でも48さんの言い方はあれですが、結局プラウドなど大手ブランドに住みたい人が多いのでは?
クリオの管理人さんがいいとありますが、結局人によるのではないでしょうか。
そのいい管理人さんがきてくれるならいいんでしょうけど。
管理会社がいいのであれば、あとあと管理組合で決議してそこに頼むことも可能ですしね。
当然最初から管理もいいに越したことはありませんけどね。
51: 匿名さん 
[2016-05-06 13:54:59]
マンションのブランドも大切かもしれないですが、
立地や予算ありきの部分もあるのではないかと思います。

それにブランドがあれば嬉しいな、とは思うかもしれませんが。

何を重視するか各々違ってきますので、
ブランドを重視する人もいればそうじゃない人もいるッて言うことかな。
52: 購入検討中さん 
[2016-05-07 10:24:47]
このGWにモデルルームに行ってきました。
結構売れてるみたいでしたね。
53: サラリーマンさん [ 30代] 
[2016-05-07 13:11:04]
インプレストよりはいいでしょ。
買う人はいるよ。鷺沼駅まで感覚としては12分より短いし。
54: 匿名さん 
[2016-05-07 13:38:30]
>>48
ブランドは安心感はあるかもしれませんが
物件をしっかり見る必要はあると思います。

クリオブランドは良いブランドかもしれませんが
頭からクリオまだから良いマンションだと
言うのは違うと思います。
55: 匿名さん 
[2016-05-14 18:26:48]
>>52
モデルルームどうでしたか?
どのタイプがモデルルームになっていたのでしょう。


ところで、公式サイトのモデルルームCGでカスタマイズシステムを試すとのサービスはなかなか良いと思います。
とはいえ、正直なところ、カラーを変えてもそれほど大きな違いはないかな・・・というのが感想です。
特に明るい感じか、落ち着いた雰囲気かで選ぶことになるのかな。
56: 匿名さん 
[2016-05-14 18:44:12]
> カラーを変えてもそれほど大きな違いはないかな・・・というのが感想ですが

なかなかマンションの見方がわかっています。
良いデザイン、設備はカラーがどうであれ良いものです。
57: 購入検討中さん 
[2016-05-15 16:57:07]
>>55
Eタイプでしたね。1階の庭付き住戸を再現していました。お子様がいる家庭にはすごくいいのではないかと思います。
お部屋としては、梁が少ないせいか広く開放的なお部屋でした。
個人的にはとてもよかったと思います。
58: 匿名さん 
[2016-06-02 17:57:23]
3年前何もわからず、購入したマンションが直床でした。
正直、掃除に大変です。
壁と床に隙間ができるので必ずほこりが詰まります。

あと、タンスや重い家具など模様替えをしようとしたら床が柔らかいので歪んだ跡がわかります。

長年住むことになるので慎重に。

私は買い替えの際、2重床を選びます。

でも3年前と比べてあの場所で5000万位?

高くなりましたね!

59: 匿名さん 
[2016-06-04 01:11:38]
>58

>壁と床に隙間ができるので必ずほこりが詰まります。

これは二重床の特徴では?

それとも施工が悪い直床ですかね?
61: 匿名さん 
[2016-06-05 13:11:50]
直床はフローリングを歩くと沈み込むような感じがします。

角だと床がたわんで隙間ができ、そこにほこりが入り込むわけです。
だから直床はお勧めできません。

ただ、直床だからそのマンションはダメというのは違うと思いますが・・・。
でも購入するなら良いも悪いも納得して買いたいですね。
64: 匿名さん 
[2016-06-08 19:55:42]
クリオって月々の修繕費ちは別に10年ごとにまとまったお金を支払うんでしたよね。
それがネック。
管理人も平日何時まででしたっけ?
65: 匿名さん 
[2016-06-16 21:48:33]
エントランスが広そうで外観もおしゃれなのだなぁと思います。
友達が遊びに来たりすることも多いので、
家の中だけでなく、エントランスや外観デザインも凄く大切だと考えています。
周辺も便利そうで、毎日の生活が楽しくなりそうです!
66: 購入検討中さん 
[2016-06-18 20:54:49]
くら寿司が隣なので、予約しなくても整理券をとって家で待つことができますね。
67: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-20 20:46:42]
>>66 購入検討中さん

侘しいアピールポイントですね。
68: 匿名さん 
[2016-07-18 07:08:45]
我が家は家族でくら寿司によく行くから、このマンションはポイント高いなあ。 携帯の予約って面倒くさいですし。
69: 匿名さん 
[2016-07-18 10:01:20]
くら寿司とクリオのコラボって今どきみたいで
魅力あります。お客様には自慢できるエントランス、
寿司取ってランチャーなんて盛り上がるりそう。
70: マンション検討中さん 
[2016-07-24 12:54:50]
HPを確認したところ最終2邸なんですね。
なんだかんだ半年かからず完売しそうですね。
71: 匿名さん 
[2016-07-24 15:13:47]
最終とは書いてないですよ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる