三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴元堂
  6. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35
 削除依頼 投稿する

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩3分
総戸数: 347戸

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4

1790: マンコミュファンさん 
[2016-10-05 11:07:46]
ヤンキー集まりそう…
1791: 匿名さん 
[2016-10-05 14:39:46]
>>1782 匿名さん

昼間も夜も素敵ですね。画像ありがとうございます!
1792: 匿名さん 
[2016-10-05 17:44:15]
>>1780 団地ともおさん
分譲販売の時点から賃貸棟建設分かってたはずなんですけどね…
ご存知ないんですね

1793: 通りがかりさん 
[2016-10-05 18:27:43]
>>1790 マンコミュファンさん

私もそこを懸念してます。
溜まり場にならなければいいんですが。
1794: マンコミュファンさん 
[2016-10-05 19:00:22]
>>1793 通りがかりさん
駅から離れてるから、都内のようにはいかないんじゃないかなと思います。

1795: 匿名さん 
[2016-10-05 19:56:48]
柏駅ドンキ前の某マンションの様な溜まり場にはなってほしくはないですね。昼間からワンカップ族やヤンキーがたむろしていてあれは最悪です。
1796: 匿名さん 
[2016-10-05 20:04:06]
ゲートスクエアとかT-siteにヤンキー溜まります?たまるならもういるのでは?
1797: 匿名さん 
[2016-10-05 20:30:33]
個人的にキャンパス駅前の東大前ウッドデッキや、マミー脇の高架下あたりの立ち入り禁止場所に侵入してはスケボーやってる少年みたいなのは増えないで欲しい。
1798: 通りがかりさん 
[2016-10-05 23:13:04]
モスキート音で追い払うしかないですかね。
1799: マンション住民さ 
[2016-10-05 23:31:06]
ミニ暴走族がたまにいるよ
1800: 匿名さん 
[2016-10-05 23:53:08]
内覧会は12/8からのようですね!
楽しみです〜!
1801: 名無しさん 
[2016-10-06 07:12:15]
>>1799 マンション住民ささん

溜まってるわけではなく、近くを通るだけでしょ。

1802: 匿名さん 
[2016-10-06 08:27:20]
>>1800 匿名さん
内覧会情報、ありがとうございます。相当な戸数なので、日程は年末まで組まれているのでしょうか?

1803: 匿名さん 
[2016-10-06 09:37:44]
>>1800 匿名さん
私も詳細知りたいです。住民版でやりませんか??
1804: 通りがかりさん 
[2016-10-07 09:44:58]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1805: 匿名さん 
[2016-10-07 11:57:50]
いやーいままで見た中で、1番ひどい書き込みでしたわ。何がしたいのか。
1806: 匿名 
[2016-10-07 15:03:14]
どなたか最近の価格表アップお願いできませんかー??
1807: 匿名さん 
[2016-10-07 19:31:29]
>1800

内覧会の帰りを狙って外でキャッチが待ちかまえてたりする。不用意にそういった情報は出さないほうがいいのに。
1808: 匿名 
[2016-10-07 20:20:41]
>>1807 匿名さん
へーなんのキャッチですか?
1809: 匿名さん 
[2016-10-08 00:36:12]
リフォーム業者とか。
1810: 匿名さん 
[2016-10-08 19:25:11]
9月末頃に頂きました
9月末頃に頂きました
1811: 匿名 
[2016-10-08 21:02:10]
>>1810 匿名さん
南西角売れてますね!
1812: 匿名さん 
[2016-10-08 21:55:09]
>>1811 匿名さん
左から2列目から8列目までは入居前に売れるかもしれませんね!
1813: 匿名 
[2016-10-09 09:21:18]
>>1812 匿名さん
確かに両端は苦戦しそうですね。
1814: 匿名さん 
[2016-10-09 10:57:07]
スカイラウンジが西北角にあるということは、今後、北側エリアの開発が進むということかな。西側は柏の葉公園、あと富士山も見えるかな。
1815: 匿名 
[2016-10-09 11:34:58]
やっぱり、南東か東か南ですよ。西は避けたい。
1816: マンコミュファンさん 
[2016-10-09 15:27:13]
一番街があるから、富士山は無理じゃないかな。
1817: マンション検討中さん 
[2016-10-09 16:50:27]
西向き検討中の方へ
西向き検討中の方へ
1818: マンション検討中さん 
[2016-10-09 16:51:33]
かぶり具合はこんな感じです
かぶり具合はこんな感じです
1819: 匿名さん 
[2016-10-09 17:05:07]
>>1815 匿名さん
スカイラウンジなら北西がいいんだよ、眩しいと景色見れないし、夕焼けも綺麗だし。

1820: 匿名さん 
[2016-10-09 17:06:40]
東の65も結構余ってますね。何でだろう。
いいのにね、向きも東だし。
1821: 通りがかりさん 
[2016-10-09 17:42:48]
確かに。65あまってますねー
低層会は辻仲さんと被るからわかるけど中層階以上はアリだと思います。
1822: 匿名さん 
[2016-10-09 23:15:26]
>>1818 マンション検討中さん
図面集3ページ目を見るよりも被ってないですね!
図面は基礎伏せ図なので建物が少しセットバックしてるからなんですね。
非常に分かりやすいです。
1823: 匿名さん 
[2016-10-09 23:16:12]
あと75戸だそうです。
1824: マンション検討中さん 
[2016-10-09 23:35:12]
価格表を見ると、東と西でこんなに価格差があるのは意外ですね。
しかも東は病院と被ってる階がある中で、西は写真のようにあまり被っていない。
西の方がお買得感が強い気がします。
1825: マンション掲示板さん 
[2016-10-09 23:51:44]
内覧が可能になったら西側、北側も直ぐに売れそうですね。
1826: 通りがかりさん 
[2016-10-09 23:57:50]
>>1821 通りがかりさん

65はやや狭いからでしょうか。DINKSか単身者向ですよね。


1827: 通りがかりさん 
[2016-10-09 23:59:26]
>>1824 マンション検討中さん

西日に抵抗ないなら西がいいと思います。
1828: マンション検討中さん 
[2016-10-10 00:36:15]
>>1826 通りがかりさん
子供が2人いたらキツイですね。
間取りはキレイですが
1829: マンション検討中さん 
[2016-10-10 00:38:11]
>>1827 通りがかりさん

74dは間口が広いし、広さ的にも丁度いいなと思ってます。
西日はまぁ対策次第ですね
1830: 契約済み 
[2016-10-10 00:42:05]
>>1823 匿名さん
コンスタントに売れてますね!
Tサイトもできるし、入居まで4カ月ちょっとで50戸売れたら良いですね。
100%は望みませんし難しいでしょう
1831: マンション検討中さん 
[2016-10-10 08:02:05]
二番街の西向きタワー見学した際、西日が眩しくて、見学どころじゃなかったです。
1832: 匿名 
[2016-10-10 08:06:21]
>>1831 マンション検討中さん
レースやカーテンが無ければ眩しいでしょうね。
遮蔽物が無ければ至極当然です。
レースやブラインド、ロールスクリーンなど何も付けないで生活する人を見たことがありません。
老婆心ながら、マンションを見学する際は色々生活を想像されながら検討した方がいいと思いますよ。
1833: マンション検討中さん 
[2016-10-10 11:09:37]
>>1830 契約済みさん
Tサイト見に来た人の目につくし、売れ出したらあっと言う間に売れちゃうかもしれないですね。

早くTサイトがオープンして欲しいですね。
1834: 通りがかりさん 
[2016-10-10 18:52:23]
>>1828 マンション検討中さん
65、69は4人家族はキツイですね。
1835: 匿名さん 
[2016-10-10 19:08:45]
>1833それはない。Tサイトもたいしたことないし。16号に面していてはだめ。客層が落ちる
1836: 匿名 
[2016-10-10 19:55:22]
>>1835 匿名さん
ま、結果をお楽しみということで。

1837: マンション検討中 
[2016-10-10 21:17:22]
>>1834 通りがかりさん
最近は70平米3LDKってマンションが非常に多くなってきましたが、やはり69でも4人は厳しいですかね?
1838: マンション検討中さん 
[2016-10-10 21:22:11]
>>1837 マンション検討中さん

部屋の使い方次第かと。結局は80くらいないと、69も72も変わらないですよね。
1839: 匿名さん 
[2016-10-10 21:22:50]
住民版にいい写真がアップされてました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる